【激安】麺のスナオシ8【不変】 (690レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 2020/09/28(月)21:12 ID:H8UfdFzB(1) AAS
『こだわりの味と風味』 麺のスナオシスレです
公式サイト
外部リンク:www.men-sunaoshi.com
過去スレ
【激安】麺のスナオシ6【不変】
2chスレ:nissin
【激安】麺のスナオシ5【不変】
省14
610: 2024/12/17(火)17:50 ID:q03CccDn(1) AAS
>>596
猿のこの文章(失笑)
コピペに使おうっとw
611: 2024/12/17(火)21:08 ID:JYb8fHh9(1) AAS
5ちゃん(2ちゃん)には昔から
こんな悪霊が住み付いて悪さばっかり繰り返していやがるからなぁー
どうしようもない自覚のない悪霊やなー
612: 2024/12/18(水)00:20 ID:gEEwbHEd(1) AAS
今やインスタント麺はスーパーだけでなくドラッグストアやディスカウント店百円ショップと売る店が増えてしかも新しい店舗が増えているからスナオシの生産力では需要を満たすのは難しいな
ないない騒いでる内が花だ
工場新設したとたんに不景気になって販売不振になることはよくある話
613: 2024/12/18(水)09:39 ID:T15HbaJ+(1) AAS
不景気なら安いもの勝ちでスナオシ向きじゃん
614: 2024/12/18(水)20:29 ID:Iv8at1ls(1) AAS
スナオシ自体は最近あんまり見掛けなくなったけど
うちの方のローカルチェーンスーパーのPBでスナオシがOEM受けてるから他所の地域でもそういうの有るんじゃね?
615: 2024/12/19(木)04:06 ID:JFah9jhO(1) AAS
安さが売りのメーカースナオシダイコク他あまり見かけなくなった
616: 2024/12/19(木)17:20 ID:AhdpbUif(1) AAS
袋麺のサッポロラーメン醤油1袋5食セットで税込み¥215(大黒天物産系ディオ他)
まさに麺のスナオシ、卵を散らせば日清だろうがマルちゃんだろうが勝るもの無し
カップ麺のご当地シリーズ喜多方醤油、博多とんこつ税込み¥106もこの価格帯ではどれにも負けない美味しさ
この安さをいつまでも保持して欲しいです、関係者ではないですマジでこの会社好きです
617(2): 2024/12/23(月)00:20 ID:mpXSGZ8t(1) AAS
トライアルで袋麺5食入りの味噌買ったけど個包装袋が白色で
麺も細くなってた。味も何か微妙だったな。
618: 2024/12/28(土)22:23 ID:TsOmqt7k(1) AAS
>>617
トライアルで売られてるスナオシ味噌よりも
業スーで売られてる山本製粉の5袋ラー味噌の方が
スナオシ味噌より味噌の味がしっかりあって美味しく感じられたよ
山本製粉5袋ラー値段も199円だったし近場に業スーあればお試しあれ
619: 617 01/01(水)13:57 ID:nOl8AJQF(1) AAS
裏面見たら製造所がつばめ食品で販売者が寿がきやになってた。
スナオシのOEMなのか。
柄が似てるから買っちまったよ。
620: 02/01(土)20:55 ID:NYEh01A/(1) AAS
このラーメン 麺が固すぎて胃がもたれるな
大丈夫なんだろうか
621: 02/01(土)21:19 ID:XuPo7i7m(1) AAS
ぬるま湯でつくってるか入れ歯が合ってない辺りじゃない
622: 02/03(月)20:53 ID:uGo9UppZ(1) AAS
よく煮ればいいとおもう
623: 02/04(火)12:27 ID:Qnbimnu4(1) AAS
スナオシ5袋ご当地カップ麺どっちも製造スナオシになってる
624: 02/05(水)03:13 ID:j56WSzl5(1) AAS
昨晩はかなーり寒かった事もあったのでスナオシ袋ラー醤油味に
キャベツ、もやし、椎茸、ニンニク、玉子を入れて作り
スープを残しつつ先に元麺を食べたあとに湯がいて切った生ちゃんぽん麺1玉替え玉し食べた
スナオシの袋ラーのスープの味は塩分が濃い目だからか味がやっぱ濃いねーw
625: 02/08(土)16:16 ID:PmLDoDFX(1) AAS
常陸秋そばは200g130-140円でスナオシとしては高価格だが旨いね。そば粉の配合割合25%だがガサガサしてなくて、うどんの様でもなくて蕎麦らしい。
626: 02/09(日)08:03 ID:xXdNlk6o(1) AAS
スナオシの袋ラーのスープの味は濃い目にあるので
塩分気にしてる人はちょいとこの部分気に掛けてた方がいいよ
気にしないでいい人は味が濃い目でハッキリしてるので濃くてよいとは思うがな
627: 02/09(日)09:01 ID:q6bblMww(1) AAS
やっぱここのラーメンはまずい
麺もスープもまずい
628: 02/10(月)10:13 ID:aIWRaHg/(1) AAS
ニンニク塩立ち過ぎ
629: 02/10(月)13:46 ID:+UGeW15S(1) AAS
業スーでしか売られてるの見たことない山本製粉の袋麺は未だに200円以下で買えるけど麺がふざけて作ってる?ってくらいコシなんてものは皆無
スナオシの麺は噛み応えあってお値段以上感がある
630: 02/11(火)09:24 ID:GxiKLEhs(1) AAS
山本製粉の袋ラーやカップラーは
薬局専売のNID銘柄のスープの匠っていう名前でも売られてるで
山本製粉の袋ラーの麺ってのは
むかーしの袋ラーの太麺が普通だった時代の頃の麺って感じだなw
631: 02/11(火)12:49 ID:9owdxdxL(1/2) AAS
3~4年ぶりに一時期鬼リピしてたサッポロみそ食べたけど
麺もっとプリプリだった気がするし
スープもニンニク弱めになった?
ただの思い出補正かな…
632: 02/11(火)22:46 ID:9owdxdxL(2/2) AAS
Amazon見てたら5P×6 ¥2592になってた…
つい最近まで¥1807だったのに…
1パック86円とかスナオシ買う意味…
633: 02/11(火)23:30 ID:jW6ui32W(1) AAS
客寄せ特価品をAmazonで買うヤツいるのかよ…
634: 02/13(木)18:58 ID:o0v3lF8d(1) AAS
トライアルのやつ袋麺199円で買える割には美味いね
最初は規定の時間茹でてなんだこれまっずってなったけど+3分くらい茹でるようにしたらこれがなんで200円?ってくらいには美味しくなった
塩と味噌しか食べたことないけどこの値段なのがなんか闇感じるくらいにまともな味すぎて怖い
635: 02/15(土)11:49 ID:bIk6gRqV(1) AAS
トライアルのお客様相談室のオペレーターの返答って
めっちゃアホっぽくて感じ悪いよね
捻くれた返答する事がデフォルトとなってるとこが
その会社の質をこのお客様相談室の部門で感じさせられるよね
636: 02/17(月)06:21 ID:skLJOJjM(1) AAS
100均のwattsで5袋250円税込270円
これだと安い感じがしないから買わなくなった
637: 02/18(火)00:21 ID:pVnXoB0K(1) AAS
ベルクス定価400円を期間限定199円なんてはけないから安いよって見え見え
638: 02/20(木)21:34 ID:1jc3SVKH(1) AAS
スナオシの5袋ラー全種食した者なんだけど
その中で醤油味がもしかすると味が一番マシなのかも分からんね
スナオシ味噌味よりも醤油味の方が何だか美味しくは感じるねw
639: 02/20(木)22:09 ID:OJOoQ20v(1) AAS
この価格でこの麺のプリプリ具合は凄い
山本製粉?の麺はフニャフニャのデロンデロンで食えたもんじゃなかった
ただ茹で時間は絶対3分じゃ足りない…
640(1): 02/21(金)05:52 ID:0Isq4F++(1) AAS
味噌はニンニク立ち過ぎ
641: 02/22(土)21:45 ID:ZMEbSS37(1) AAS
夜飯は、スナオシ醤油ラーに
キャベツ、モヤシ、椎茸、刻みニンニク、生卵の具投入して
元麺先食べしたあとスープ残しつつ生ちゃんぽん麺1玉湯がき切って替え玉して食した
刻みネギあったら丼に盛り付けた上に適量かけたかったけどそれでもまぁまぁ美味かったね!w
642: 02/22(土)23:18 ID:IJOiw2M0(1) AAS
>>640
誤魔化してる感あるけどアレが良いのだ
643: 02/25(火)23:43 ID:fdnqrgod(1) AAS
タンメンが良かった。具は豚肉、白菜、ニラ、しめじ。コショウは多めで
644: 02/26(水)07:51 ID:VZrWWvO0(1) AAS
素ラーメンが良くなきゃな
645: 02/26(水)14:48 ID:DpxNQju/(1/2) AAS
サッポロタンメンってうまい?
646: 02/26(水)14:51 ID:ZrKNmQ2y(1) AAS
個人的には
タンメン>みそ>醤油>焼きそば
647: 02/26(水)17:12 ID:DpxNQju/(2/2) AAS
うまいのか!楽しみ
648: 02/26(水)18:06 ID:XsYLscOb(1) AAS
トライアルではサッポロタンメンの取り扱いはなかったかなぁー
5袋ラー味噌、醤油、豚骨、塩の取り扱いはあって全味食べてみたけど
醤油が無難味かなぁーと思わせられたかなw
649: 02/26(水)18:20 ID:0Pl7bAyf(1) AAS
麺がまずいから何やってもまずい
650: 02/26(水)19:25 ID:2nCYYCWH(1) AAS
フライタイプのインスタント麺は198円で同レベルの買えるしな
651: 02/26(水)19:40 ID:KBjlrJln(1) AAS
麺不味いかな?
5P200円以下で買えるものの中では味が染み込みやすくてプリプリしてる方だと思うけど
スープの方が微妙
652: 02/26(水)19:44 ID:eQQadU+u(1) AAS
ポロイチは498円だぞ?
653: 02/27(木)00:58 ID:c2BEVq+3(1/3) AAS
それよね
なんであんなに高くなったの?
654: 02/27(木)02:18 ID:BBt8ES+r(1) AAS
スナオシ定価は400円ってベルクスにあるが本当か半額199円で売ってる
655: 02/27(木)03:14 ID:c2BEVq+3(2/3) AAS
希望小売価格:¥508になってるw
656: 02/27(木)03:15 ID:c2BEVq+3(3/3) AAS
ポロイチは希望小売価格:¥734
657: 02/28(金)02:08 ID:jp3bxUrN(1/2) AAS
ロヂャースのマイカイ おいしいラーメン豚骨味 5食パック本体価格238 円
のスープは市販の他の袋麺(スープ付き生中華麺も含む)やスープにはない
獣臭さみたいな風味があって最高。流石、醤油・塩・味噌よりやや高いだけの
ことはある。
高血圧や腎臓にいけないと思いつつ、どうしても飲み干してしまう。
658: 02/28(金)02:15 ID:jp3bxUrN(2/2) AAS
スナオシの即席中華麺はやや太め名事もあろうが他社品より食塩が多いのか
グルテンが強い感じで、3分ではほぐれ切らず、僕には3分45〜4分くらい
茹でて丁度良いロットが多い。(ロットブレあり)
659: 03/01(土)03:21 ID:gBHVzwW4(1) AAS
スナオシさん値上げしないで
660: 03/02(日)01:52 ID:Xo7qxjQL(1) AAS
賞味期限1/31の塩ラーメンが残ってるので食べ始めた
箱買いすると食べるの忘れてしまう
シイタケとタマネギを山盛りトッピングしたので今回は麺ひとつで足りた
生シイタケはラーメンで食べると相性がいい
661: 03/02(日)03:58 ID:/t+GrDtU(1) AAS
近くに売ってるとこないわ
3年前までは業スーにあったのに
トライヤルも潰れたし\(^o^)/
662(1): 03/04(火)00:31 ID:eqpM/wxg(1) AAS
bqSQBYSvt04
663: 03/06(木)16:59 ID:mZMC1MPV(1) AAS
西友がトライアル傘下になるとスナオシ買えるかな
664: 03/07(金)00:45 ID:tJK0JL3D(1) AAS
昨日までAmazonでサッポロみそ5P×6が1664円だったのに
日付け変わった瞬間2592円になった…
また大量入荷するまで待たなきゃ…
665(1): 03/07(金)00:57 ID:+d3/VQ/q(1) AAS
>>662
前回同様2週間ぐらいで千円代に下がると思う
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
666: 03/07(金)11:33 ID:U+8UAO4K(1) AAS
ポロイチて麺が不味くね?
198円で買えるラーメンレベル
667: 03/07(金)14:57 ID:PgZybmIW(1) AAS
麺の形状はそれぞれの好みの分かれる所でどうあれ
味噌味のスープの味としては
山本製粉の5袋ラー味噌味の方が味噌の濃厚さがスナオシ味噌味よりも上に思えたなw
668: 03/08(土)07:11 ID:kZ43ioj9(1) AAS
百歩譲って送料いくらだいちスナオシ様に失礼や
669: 03/08(土)09:22 ID:VN2K5/N3(1) AAS
あまぞんの食品でスーパーより安いもんあるの
670: 03/22(土)15:27 ID:knoxz0KL(1) AAS
>>552
AllTimeブランド袋麺醤油/味噌/塩スナオシ製3種ともに当地イオン>>509店頭では
2025.3現在5袋パックが\208(税抜)=1袋僅か\42弱で陳列棚積みされている。
これが新型コロナ前2010年代は驚異の5袋パック税抜140円台だった記憶
671: 03/27(木)07:17 ID:5SS9vug3(1) AAS
醤油美味しいね味濃いけど
ラ・ムーが出来たし会社帰りに行けるから安く買えて最高
672: 03/27(木)09:41 ID:q6PkO/9J(1) AAS
スナオシの5袋ラーのスープの味は全般が濃い目なので
スープの味だけでいうと山本製粉の5袋ラーのスープの濃さが丁度良い具合かなぁーと
只、この濃さも規定の水加減での濃さなので
水加減をちょいと多目に入れてしまうと途端に味薄く感じるリスクもあるがね!w
673: 03/27(木)10:14 ID:deK4RuP/(1) AAS
トライアルの激安スナオシ塩ラーメンをダイソーの調理器具に入れて7分レンジでチンしてお湯捨ててマヨをかけて汁無しで楽しむのに最近ハマってる
普通に食べても良いけどとにかく安くて濃い味が食べたくて仕方ない
ごつ盛り塩とかも激安かつ美味いけど一個で五袋入りのこれとそう値段変わらんからケチになっちゃう
茹でる時間さえ長くすれば言うほど悪くない味なのが悪い
摂ってる栄養素的には将来早死ににどころか五年で死にそうだけどまあいいや
674: 04/10(木)12:09 ID:y00MX/TQ(1) AAS
カップ麺醤油味噌塩79円2年前はドンキで68円だった
675: 04/17(木)08:27 ID:SmUnu+eL(1) AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成
宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻として設立。
オウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。
会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しでも知られています。
弁護士は、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃があると報告。
元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」などと語りました。
省1
676(2): 05/03(土)00:59 ID:/ciu7JeZ(1) AAS
トライアル5袋麺がまたまた値上げでついに二百円オーバー
もう買うことはないわ
677: 05/10(土)12:10 ID:0by0/vr1(1) AAS
>>676
こっちは九州地区だけどまだ199円だよ
それより値札の見間違えでなければスナオシ製のきつねうどんと天ぷらそばのカップ麺が99円になっていた・・・
678: 05/11(日)11:56 ID:eC/OdnbA(1) AAS
てすと
679: 05/18(日)11:31 ID:I37a8k8c(1) AAS
>>676
北海道も199円
醤油ラーメンは寿がきや製造になっていた
680: 05/18(日)20:10 ID:ISbxsree(1) AAS
福岡だけどとんこつと焼きそばは税込みで200円超えたよ
しょうゆ等も現在庫がはけたら新入荷分から値上げだろ
681(1): 05/19(月)17:57 ID:CgFEEM2O(1) AAS
袋麺の焼きそばって100均一のレンジでチンするアレで調理可能なの?
スナオシのやつに限らずそれできるかわからんから手が出ない
682: 05/19(月)20:04 ID:nKKyp4kJ(1) AAS
>>681
袋焼きそば 電子レンジだけ とかで検索すると作り方めっちゃ出てくるぞ
683: 05/20(火)18:25 ID:tv6rh2rF(1) AAS
>>665
これ刑務所で出される激安ラーメンじゃん
684: 07/17(木)18:17 ID:raVlyY3J(1) AAS
安さに負けてスナオシ買ったけど少ないし激マズくそ不味い
食えたもんじゃない
685: 08/02(土)18:02 ID:nuuHNPk5(1) AAS
安いから買ってみたけどサッポロみそラーメンうめえな
686(1): 08/02(土)18:42 ID:yBsiPojO(1) AAS
ポロイチは不味くて高い代表だろバカ舌
687: 08/02(土)20:03 ID:HbdAmKvh(1) AAS
>>686
お前なんでこのスレにいんの?
688: 08/03(日)02:59 ID:jM104OoX(1) AAS
日清のラーメン屋さん
258円くらいのセールを良く見る
明星チャルメラも298円が珍しくない
麺量換算的にスナオシと大して変わらないので買ってしまう
日清は独禁法で怒られたし
グループ全体で安売りに舵を切ったか?
インフレが騒ぎ立てられた頃にスナオシを導入するスーパーもあったが
省4
689: 08/12(火)13:23 ID:/s0jdLab(1) AAS
最近日清や明星の焼きそばは特売しないから
スナオシの即席焼きそば袋麺を良く見ずに買ったけど
茹でて湯切りするってカップ焼きそばと同じなんだね
ソースは具材を入れるのが大前提なのか濃くて酸っぱい
自分のようなそのまま食べる派には向かないかな
690: 08/12(火)17:28 ID:BkVpkiLw(1) AAS
スナオシ湯きりなんだ 知らなかった
自分はいまは山本製粉の袋焼きそば試してる 一個につき水200ccで吸わせきる感じ
味は濃すぎるので粉を少し残す感じかな でもまあまあ美味いよ
その前に食ったやつも吸わせるタイプだったな(メーカー忘れスマソ)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s