チャルメラ醤油だけはガチ since1967 (505レス)
上下前次1-新
1(5): 2020/04/07(火)03:28 ID:PGHiRU8x(1/2) AAS
おいしさのひみつはホタテの旨み
美味さ最強
だな。
※前スレ
チャルメラ醤油だけはガチ since1966
2chスレ:nissin
425: 2024/10/15(火)22:00 ID:ygRqGfr7(1) AAS
昔のCM
♪明星チャルメラおいしいな~~
426: 2024/10/16(水)10:05 ID:8nPM5ojK(1) AAS
丸い麺のチャルメラ食べたい
427: 2024/10/17(木)19:08 ID:EyDy+Zp5(1) AAS
昔もってた16センチ?の片手鍋では
四角い麺が入らなくて
チャルメラの丸い麺ばっかり食べてた
428: 2024/10/20(日)13:16 ID:6f/sSzLw(1) AAS
そう言えば昔、チャルメラの麺が四角くなったってスレあったな
429: 2024/10/26(土)22:12 ID:VC7oT1Ep(1/2) AAS
チャルメラ醤油味
一年ぶりくらいに食べたけど
すごいうまい
その間味変わった?
タバコやめてこれも一年たつからかな
430: 2024/10/26(土)22:15 ID:VC7oT1Ep(2/2) AAS
>>416
ああ これなのか
なんか深みがあるというのか そんなかわるもんなのか
431: 2024/12/06(金)15:20 ID:j4vv0bvL(1) AAS
寒い時に味噌ラーメンってのは定番だけど俺はチャルメラ醤油なんだよなあ
これからの時期さらに美味しく感じるから買った
432(1): 2024/12/06(金)17:41 ID:Cj7OQjco(1) AAS
今まで帆立は国産じゃなかったんだな
433: 2024/12/22(日)16:28 ID:Gn8iSwvA(1) AAS
久しぶりにチャルメラ食ったらクソ不味くなっててビックリしたわ
茹でてるときから気持ちわりいホタテ練り込み麺とかどこのバカが採用するんだよ
定番商品イジるんじゃねえよ新製品で勝手にやってろや日清社員
二度と買わんわ
434(1): 2024/12/29(日)20:29 ID:vaqqI/6W(1) AAS
>>432
国産のホタテは獲れた端から殻も剥かずに中国に輸出されちゃってたから
国産としては手に入らなかったでしょ
435: 2024/12/31(火)04:19 ID:COFwWf7w(1) AAS
>>434
そこまで帆立の水揚げ量が少ないとは思わねえな
436(1): 01/02(木)13:21 ID:wnierNdx(1) AAS
チャルメラは茹でずにバリバリ砕いた乾麺に粉末スープをかけてボリボリ食べるのが子供の頃から好き
437(2): 01/20(月)01:27 ID:Cez0kSeW(1) AAS
チャルメラ 油そば5食パック(3月3日発売)
外部リンク:www.nissin.com
チャルメラ しょうゆラーメン復刻版5食パック(4月21日発売)
外部リンク:www.nissin.com
438: 01/20(月)05:51 ID:AAgtD1Bu(1) AAS
当時のチャルメラと今のかなり違うのか?
まあ買って食えばわかるだろうが買えるか分からないのと4月まで待てない
439: 01/20(月)11:36 ID:dwxvoFtS(1) AAS
>>436
子供のころそうやって食ってた友達がいた
生で食えるのか?って訊いたら食えるよって言ってたな
俺は内心(馬鹿かこいつ)って思ってたww
440(1): 01/20(月)13:24 ID:98u7bc5b(1) AAS
>>437
チャルメラはちゃんと丸い麺なんだろうな?
441: 01/21(火)09:04 ID:rEJy/4ql(1) AAS
>>440
それ期待しちゃうけど、今の生産ラインで作れるかね
442: 01/21(火)09:41 ID:Aen+bidM(1) AAS
今のチャルメラ醤油は妙に甘いからな
復刻版は歓迎する
443: 01/21(火)18:09 ID:sYtbXRFL(1) AAS
切り餅、卵を入れて食べる
たまにラードも
これまでに1500回くらい食べてるが飽きない
素晴らしいよ、チャルメラ醤油味
カップヌードルより旨いね
444: 01/21(火)19:43 ID:54mBaSpp(1) AAS
この細麺は唯一無二
スープを別に作って食べる
その上で豆板醤を足す
などが好みの食べ方
445: 02/05(水)00:28 ID:BBO2wd9D(1) AAS
>>84
確かに忘れかけた昭和の味
Z世代が美味いと思うかはわからん
446(1): 02/16(日)00:57 ID:h+iVtu1R(1) AAS
醤油食べたんだが美味しくない
4袋捨てるか迷う
447: 02/16(日)06:05 ID:o6nljf6r(1) AAS
クッキングパパのパーコー麺にすればいい
448: 02/16(日)10:36 ID:U/L00q0Q(1) AAS
復刻版なんかどこにも無いじゃねえか
449: 02/17(月)10:02 ID:byStB9cn(1) AAS
チャルメラ醤油美味しくない言ってるやつ
どれなら食べれるんだよ
450: 02/17(月)12:09 ID:S1QaCV4N(1) AAS
宮崎
451: 02/18(火)21:21 ID:Fum5ioaZ(1) AAS
>>446
どう美味しくなかたのか
もう少し詳しく?
452: 02/18(火)23:23 ID:RpsT9s2S(1) AAS
まあどのスレでも美味しくない不味い言うやつのほとんどがどう美味しくないか説明しないよな
453: 02/18(火)23:34 ID:Y/tkUiC1(1) AAS
美味い美味くないは割と本気でどうでもよくて、一口食ってゲロ吐いた後捨てた自慢がメインなんだし
454: 02/22(土)14:21 ID:RXa97cQg(1) AAS
復刻版ホントに期待してる、しかしまだ先は長いなぁ
元の美味さに戻ってたら大人買いする為
チャルメラ貯金してるぜ
455: 02/22(土)14:31 ID:pBy3gZvR(1) AAS
俺は出前一丁に浮気したわ。
今チャルメラは5P298円で安いんだがなぁ。
456: 02/22(土)17:26 ID:dEJErlZj(1) AAS
昔はチャルメラなんて5個入り198円だったのに袋麺全体すっかり高くなった
457(1): 03/07(金)22:59 ID:PiTl75ly(1/2) AAS
チャルメラ食いたいときはごま油たらせばいいんじゃないかしらんけど
チャルメラ味噌はサッポロ一番の醤油ポジションだな
醤油と塩はうまいのに
バリカタは食べたことない
458: 03/07(金)22:59 ID:PiTl75ly(2/2) AAS
一行目 チャルメラX
出前一丁◯
459(1): 03/08(土)02:12 ID:bDPd1fLQ(1) AAS
復刻版がどこにもねえぞ明星
営業は仕事してるのか
460(1): 03/08(土)08:52 ID:oRFG997z(1) AAS
>>459
発売来月では?
461: 03/08(土)12:42 ID:4oDBKxRC(1) AAS
チャルメラエックス
462: 03/08(土)23:29 ID:wSjjtK7v(1) AAS
>>460
そうなのかい?
463(1): 03/09(日)14:39 ID:bN8DlC5M(1) AAS
明星食品株式会社 (社長:豊留昭浩) は、昭和100年と明星食品の創立75周年を記念し、カップめん「明星 一平ちゃん コクしょうゆ味 復刻版」と「(同) 辛みそ味 復刻版」を、2025年4月14日(月)に、袋めん「明星 チャルメラ しょうゆラーメン 5食パック 復刻版」 を2025年4月21日(月)に全国で新発売します。
外部リンク:www.myojofoods.co.jp
464: 03/10(月)10:16 ID:GVFTNRuC(1) AAS
>>437
465: 03/10(月)15:05 ID:xuJ3TJ6L(1) AAS
>>457
オレ毎回胡麻油をすこーし入れてるよ
もう40年近く入れてるなwww
466: 03/14(金)21:14 ID:XxdjjBQY(1/2) AAS
チャルメラ醤油はスープ不味いよね
どうしたものか
467: 03/14(金)21:26 ID:PUfGnoc7(1) AAS
え?汁が美味いんじゃあ
麺はどうやっても生麺タイプには勝てんし
468: 03/14(金)21:58 ID:XxdjjBQY(2/2) AAS
チキンラーメンみたいな汁だね
しょうゆが勝ち過ぎている
469: 03/14(金)22:59 ID:pgUpwTr7(1) AAS
まあまあ、
5袋298円で買えるラーメンにあまり多くを求めても…
470: 03/15(土)01:03 ID:c+eHpCGy(1) AAS
チキンラーメンほどはまずくない
ただ甘すぎる
471(1): 03/16(日)23:56 ID:a0pKJpDV(1) AAS
業務スーパーで新味買っちまった
いままでしょうゆ一筋だったのに
記念セールで全国広告打ってるからどこでも買えると思う
472: 03/18(火)12:46 ID:qIN28bK9(1) AAS
279円ドンキ
473: 03/21(金)09:24 ID:KDzYFyaQ(1) AAS
>>471
醤油の味が少しまろやか?
ゴマ油足して終わりでもなかった
474(1): 04/08(火)20:24 ID:HaABYZS9(1) AAS
油そば出たけど食べた人いる?
475: 04/10(木)09:00 ID:H2lZSM/S(1) AAS
スーパーで見かけて前からあるまぜそばかと思ってたけど別物なのか
476: 04/10(木)09:35 ID:D90j2hgN(1) AAS
もやし無しでいけるようにスープの味付けを調整したのかも
チャンポンとか、まぜそばとか、具材を準備しなきゃならないのはインスタント麺向きじゃない
477: 04/17(木)08:32 ID:SmUnu+eL(1) AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成
宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻として設立。
オウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。
会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しでも知られています。
弁護士は、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃があると報告。
元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」などと語りました。
省1
478: 04/26(土)04:42 ID:xc8tz7CB(1) AAS
袋めん「明星 チャルメラ しょうゆラーメン 5食パック 復刻版」
>>463
やっと食った 麺にヘンな匂い付いてなくて全然こっちの方が旨い
スープも美味かった頃のに近づけてる
あと昔の白と赤の袋(再現ならず)に入っていたスパイスは白こしょうが多めだった?
479: 04/26(土)14:21 ID:GG2jCyZ2(1) AAS
俺も食べたい
探してこよう
480: 04/26(土)14:27 ID:VPnYJndg(1) AAS
通常チャルメラより高かったら買わない
481: 04/27(日)01:04 ID:tKUqeWjP(1/2) AAS
金に糸目はつけないぜ!
482: 04/27(日)01:08 ID:tKUqeWjP(2/2) AAS
復刻版の味はは66年の発売当初からいつまでの味なんだろうか
自分が過去食べたことあるのか知りたい
483: 04/27(日)16:24 ID:8JDrccYA(1) AAS
俺も5パック333円で見つけたけど
他のストックが沢山あるからスルーした。
結局丸麺じゃないのね。
半額セールに期待。
484: 04/27(日)17:00 ID:6bcd6jmr(1) AAS
成型が丸じゃない他にも麺の太さとか断面とか縮れのウェーブの間隔が
オレが知ってるクラッシックじゃないけど
頑張っているのは解る
どれだけ現行品をいじくり回して意味の無い改悪を数十年間してきた←無駄に終わる新製品造りとか"仕事"って何なのか考えるわ
まさに社員のやってる感とか給料のアリバイだろ
サンヨー食品の社長の奥さん一人に及ばない
485: 04/27(日)22:51 ID:Bs0JZ/Ct(1) AAS
66年生まれのわい、ノルタルジー袋麺がチャルメラ醤油なので早速買って食ってみた。これだよ!これ!
じゃなかったんやけど思い出すまでストックアップしようと思ったら売り切れてた。金ちゃんヌードルのこれだよ感が無かったのが残念だわ。
486: 04/28(月)00:45 ID:5G8oEfLC(1) AAS
今度の休みに探したい
どこのスーパーならあるん?
487: 04/28(月)21:09 ID:bhW/2ud9(1) AAS
>>474
少しのネギ、メンマ、海苔を乗せて食べてみた
小腹空いたときにちょうどいい
ゆで時間4分の太麺
488: 04/29(火)22:03 ID:uaEJPtYr(1) AAS
ドラッグストアのクリエイトで復刻版5食パック298円でゲット
489(1): 04/30(水)04:10 ID:/pbA+wPY(1) AAS
以前も復刻版が出てたけど、現行商品との大きな違いを感じなかったから今回はスルー
復刻版を食べて、「あぁこれだこれ」みたいな懐かしさや旨さを感じる人っているかな?
麺が違うのはわかったけど
490(1): 04/30(水)21:51 ID:LgY0nTLe(1) AAS
>>489
昨日と今日で食べ比べしたけど
確かに麺が違う
現行の方が太くて食いごたえが有るが
じゃあ復刻版は細目の麺が活きる美味しいスープかと言うとそうでもない
ただ子供の頃に食った醤油味袋麺の中でチャルメラが一番美味かったのは間違い無い
正直、スーパーやドラッグストアを4軒も5軒も探してまで食う価値は無いと思う
省1
491: 04/30(水)23:42 ID:fr9Ygb13(1) AAS
復刻言うならホタテプリントのスープ絵柄は???無くてがっかりした上に食ったらこれほんとに再現した?ってなった
492: 05/01(木)14:42 ID:kJ491y61(1) AAS
復刻とか言っても昔食った味なんて覚えちゃいない上に記憶は改竄される
493: 05/01(木)20:56 ID:W2D0+tTs(1) AAS
今みたいな甘いスープじゃなかった
これだけは間違いない
494: 05/02(金)12:46 ID:Qp0ZSKht(1) AAS
袋とは別物だけど初代チャルメラカップ縦型は美味かった
495: 05/03(土)06:28 ID:bMDyXJHM(1/2) AAS
>>490
40数年前から食ってて好きな醤油はずっとチャルメラだけどこれは麺が細すぎるし変な歯応えあってクッソ不味かった
2口食ってこんなはずではと3口食ったけど全部捨てた
信じられないくらいまずかった
あと4袋どうしよ?
496: 05/03(土)06:33 ID:bMDyXJHM(2/2) AAS
てか多分食い始めたのは1980年くらいからだから、もう初代とはちがうものなのかもな
あまりに知ってる味じゃなかったもんな
497: 05/06(火)14:10 ID:q5zu/Pbq(1/2) AAS
復刻と言われてそのたびに食べてきたが、全部が似ても似つかぬもの
しかし、今回の復刻版は初期チャルメラに近い。卵色した麺を見てそれを感じた
スープの味が今一つ初期には達っていないが、
課題としては残るが初期チャルメラの80%はクリアしていると思う。
開発員の今後の努力に期待したい。
尚、現在売られている製品は今回のこの復刻版チャルメラに変えるべきだと思う
きついことを言うようだけど、ハッキリ言って今売られている通常のチャルメラは、不味い
498: 05/06(火)14:14 ID:q5zu/Pbq(2/2) AAS
また、変なことを言うようだけど
復刻版チャルメラ、初期チャルメラのスープの味はマルちゃんの「まんぞくのもう一杯」に近い味だったと思う
499: 05/06(火)14:50 ID:hI3dYppm(1) AAS
まあどのスレでも美味しくない不味い言うやつのほとんどがどう美味しくないか説明しないよな
500: 05/23(金)01:12 ID:UuRrz+Uo(1) AAS
袋しょうゆの少し前のバージョンは鶏ガラ味で旨いとは言わないが今どきのインスタントとしては特徴があった。現行のは特徴がなく不味さだけが印象に残る
501: 07/17(木)00:30 ID:i3IajmOB(1) AAS
どこに売ってんだ復刻
食いたいのに
502: 07/19(土)16:43 ID:UsZhqjg8(1) AAS
復刻
一度だけディスカウントストアで見かけたが
それっきりだな。
何処かで298円でワゴンセールされてたら買ってみるか。
503: 07/21(月)19:57 ID:5NXd/U2i(1) AAS
サッポロ一番中華そばの復刻版もそうだったが
とどのつまりこんな味だったなあと感じられただけで満足するようにしてる
504(1): 08/08(金)12:35 ID:rgu1vIZX(1) AAS
リニューアル
【明星】チャルメラ袋シリーズ8品、チャルメラカップシリーズ3品(9月1日発売)
外部リンク:www.nissin.com
505: 08/08(金)19:24 ID:ygXDkBhu(1) AAS
>>504
縦型もいいけど
チャルメラどんぶり(博多バリカタ豚骨)を復活させて欲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.932s*