さよなら、日清食品の縮れ麺 (156レス)
さよなら、日清食品の縮れ麺 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: すぐ名無し、すごく名無し [] 2009/03/29(日) 16:32:01 ID:fy+wiC8r http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090327-00000022-fsi-bus_all (´・ω・`)ノシ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/1
76: すぐ名無し、すごく名無し [] 2010/02/17(水) 03:43:25 ID:m5MKL/ql UFOもどん兵衛も、子供の頃から好きだったのに(涙) ラーメン屋さんも麺が変わって不味くなったし。 自分の中では日清がずっとNo.1だったので…残念すぎる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/76
77: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2010/02/18(木) 13:41:45 ID:eqMj5DaO 定番商品の麺を一気に入れ替えるなんて 開発した人たちはよっぽど自信があったんだろうね でも結果はお察しだし、こういうことされると単体の商品どころか 日清っていうメーカーのラベル見ただけで選択肢から外したくなってくる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/77
78: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2010/02/19(金) 23:27:23 ID:PJqz9inQ まあ、蕎麦やうどんは縮れてたら変だろうけど、ラーメンは縮れてても問題ないだろう。 なんでわざわざ変えたんだか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/78
79: すぐ名無し、すごく名無し [] 2010/02/27(土) 13:45:23 ID:3/zR/7d7 日清食品の新商品「ぴんそば」と「ぶっといのどごし」は おいしくなかったです 日付:2010/02/27 日清食品は どん兵衛を改良し、「ぴんそば」と「ぶっといのどごし」を販売しました。ぴんそばは、今まで 縮れていたそばをぴんと まっすぐに改良したものです。ぶっといのどごしは、いままでより うどんの めんを太くしたものです。 両方とも食べましたが、感想としては、以前のほうが おいしかったです。 そもそもカップめんは、面が細く縮れていたほうが おいしいのです。そのほうがスープと 絡まりやすく、味 が濃くなるからです。よって、まっすぐな そばも、太い うどんも、味は以前より劣ってしまいました。 今後は他社製品のインスタントめんを買うようにします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/79
80: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2010/02/27(土) 17:22:13 ID:kO1XEOio 本物に近いということと、美味いまずいは別ってことか よく考えれば中華麺の縮れだって後付みたいなもんだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/80
81: すぐ名無し、すごく名無し [] 2010/02/27(土) 17:47:50 ID:3/zR/7d7 >>80 > 本物に近いということと、美味いまずいは別ってことか > よく考えれば中華麺の縮れだって後付みたいなもんだよな そういう考え方も できますし、そもそも、わたしは本物よりもインスタントめんのほうが好きです。 食堂で そばも うどんも販売していますが、一度食べただけです。 そばは不自然に だしが すっぱかったです。 うどんは めんが太すぎて、ご飯っぽかったです。味も薄かったです。 わたしが食べたかったのは、スナック菓子のような おいしさなのに。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/81
82: すぐ名無し、すごく名無し [] 2010/03/06(土) 06:47:54 ID:oW6mZN03 >>81 ほんまでんな >>74 社員乙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/82
83: すぐ名無し、すごく名無し [] 2010/03/08(月) 22:24:24 ID:pBdR5jww ここのスレ見てちょっと安心しました 不味くなったと思うの自分だけじゃなかったって 特に「ラーメン屋さん」が不味くなったのは非常に残念 今回の変更が コスト低減目的なのか、美味いと思っての変更なのか 真意は分からないけど、もし「美味い」と思っての変更だとしたら 日清の将来は暗い。日清のラーメンは今後利用したくないな。 まぁコスト低減目的だとしても、不味い事に変わりないので しばらく買い控え/様子見なんだろうけど... 日清殿 頼むから元に戻してくれ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/83
84: すぐ名無し、すごく名無し [] 2010/03/09(火) 23:06:38 ID:Y+yhwUa5 >>83 わたしも うれしいです。 太いめんも、ぴんそばも、明らかに まずくなっていたのです。 しかし、「あの日清食品が発売した以上、自分の味覚のほうが おかしいのだろう」と思いそうでしたから。 このスレッドを見て、どれだけ うれしかったことか。 一緒に日清食品以外の即席めんを食べましょう。 今まで食べたことのないメーカーの即席めんを食べると、新しい発見に出会えることでしょう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/84
85: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2010/04/16(金) 03:13:32 ID:Kr9Q/Q0v ラーメン屋さんは袋麺の傑作だと思ってたのに こないだ買ったらストレート麺に・・・orz ほんとにガッカリしたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/85
86: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2010/04/25(日) 03:38:08 ID:5Jvr36rm マジでアホだな。なんでもかんでもストレート麺とか。 ウドンソバは合ってるからいいがそれ以外はマズいとしかいいようがない。 官能試験やってんのかこの会社? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/86
87: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2010/06/07(月) 19:13:45 ID:TpH6R3dz >>439 しかし、売り上げは伸びてるらしいぞ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/87
88: すぐ名無し、すごく名無し [] 2010/06/20(日) 17:05:57 ID:cznthmIH >>87 いつになるかね>>439 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/88
89: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2010/07/16(金) 14:48:12 ID:F3FrdGZd 北海道しょうゆラーメンが98円だったんで買ってきた スープはあっさり・すっきり系のしょうゆラーメンで意外と悪くない でも「しっかり太ちぢれ麺」の表記のわりに縮れ具合はイマイチですた http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_2171.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/89
90: すぐ名無し、すごく名無し [] 2010/07/26(月) 10:50:09 ID:l0uJJiOQ うどんもそばも焼きそばも縮れ麺に戻して欲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/90
91: すぐ名無し、すごく名無し [] 2010/11/25(木) 07:29:00 ID:fST2ryoU カップ麺の良さが現社長は分かってないんだろ? 2代目はボンボンだからな カップ麺を食う必要なんか無いから分からないんだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/91
92: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2010/11/25(木) 09:49:03 ID:jlnlvIko 戻さなくても良いけど、平行販売して欲しい ストレート系は別ブランドでやってよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/92
93: すぐ名無し、すごく名無し [] 2010/11/25(木) 23:16:02 ID:/NEZVm8p >>1 鍋食タイプ以外は、確かに無くなってるよな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/93
94: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2010/12/02(木) 22:34:20 ID:mK9JfkZW しかし縮れ麺をウリにしてたラーメン屋さんをストレートにし、 生タイプ麺をウリにしてたラ王を乾麺にし… 前提否定も大概にしろや。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/94
95: すぐ名無し、すごく名無し [] 2010/12/26(日) 14:31:52 ID:jsXZ28bd なんでもかんでも、太麺にしたりストレートにすれば良いってもんじゃ無いと思うが・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/95
96: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2011/01/02(日) 09:15:46 ID:Eh+Ip+9k ぴんそばって本当に不味い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/96
97: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2011/01/05(水) 01:29:22 ID:mmXAunec 太麺もストレート麺も太麺も自分たちの価値観だけで改悪し、消費者の意見も無視している 言わば内部の人間のただのオナニー だったらシーフードヌードル使うっつーの http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/97
98: すぐ名無し、すごく名無し [] 2011/01/09(日) 13:12:10 ID:qjqbzE8J なんでまた何でもかんでも太麺とかストレートの一つ覚えなんだろ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/98
99: すぐ名無し、すごく名無し [] 2011/01/09(日) 15:29:54 ID:0Z0FAvir ここ一年以上日清のカップ麺は買ってない。ゲロマズストレート麺には用はねえんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/99
100: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2011/01/14(金) 07:52:04 ID:/eETg75O ミルクシーフードも太麺になった。 今に全てのカップ麺が太麺&ストレートに・・・。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/100
101: すぐ名無し、すごく名無し [] 2011/01/20(木) 13:40:39 ID:leY1RpXJ ちぢれ麺好きだったんだけど。スープにもよく絡むから。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/101
102: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2011/01/20(木) 13:52:56 ID:bKn2qpK1 スープが絡まないから味を濃くして誤魔化す。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/102
103: すぐ名無し、すごく名無し [] 2011/02/06(日) 13:40:07 ID:sg6LCid4 カップヌードルのぶっとリッチ食ってみたけど 想像してたものより細めんだった。湯戻りも良く食べ応え感があった。 太くしたいなら、あれ位で丁度良いんじゃね? どん兵衛の鴨出しそばの麺も丁度良かったからな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/103
104: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2011/02/06(日) 13:46:13 ID:sg6LCid4 >>100 ミルク食ってみたが、太麺でもストレートでも無かったよ。実際は。 ノーマル麺より少し巾のある麺で、一定スパンで湾曲する形だったよ。 だからスープにもよく絡んで普通に美味かったよ 往年のカップヌードルを継承しつつ現代風に少しゆとりと遊びを持たせたという印象だ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/104
105: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2011/02/06(日) 18:01:53 ID:w5MP41gn ロングセラー商品だからこそ 変わらぬ味 てのを実践してほしいね 長年支持されてきた味なんだから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/105
106: すぐ名無し、すごく名無し [] 2011/02/09(水) 12:49:07 ID:iRCsC3lm ミルクシーフード美味しかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/106
107: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2011/02/09(水) 23:39:12 ID:BJLFSy90 どんどん買っていっぱい食べて。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/107
108: すぐ名無し、すごく名無し [] 2011/02/14(月) 13:09:17 ID:RdfdjylG どうして何でもかんでも太麺化のオンパレードなの? 太麺が合うものと合わないものがあるだろうに。 明星は、ちゃんぽん系を太麺に、豚骨ラーメン系を細麺ストレート(熱湯1分でOK)にみたいな感じで ちゃんと棲み分けしてる。太麺でも規定時間で湯が通る。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/108
109: すぐ名無し、すごく名無し [] 2011/02/27(日) 22:56:47.92 ID:FpCNykvj ストレート麺が合うのと合わないとがあるけどな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/109
110: すぐ名無し、すごく名無し [] 2011/03/05(土) 10:55:32.43 ID:acFbfPVb ラ王の「濃厚コク醤油豚骨」は臭いが強烈。 完食する気になれなかった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/110
111: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2011/03/05(土) 17:37:20.74 ID:yVejwTxa どん兵衛シリーズもUFOも好きだったのに、麺がもったりしてしまって一つ完食出来なくなった。 だから赤いきつねに変えてみた。あらためて食べてみると、赤いきつねの方がスープの味がやさしくて繊細だし、麺のちぢれがいいからいつのまにか完食してる。 やっぱちぢれ麺は、スープがよくからんで口の中が退屈しないっていうか、満足感がある。 なんで太麺やストレート麺に変えたかが謎。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/111
112: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2011/04/08(金) 02:27:29.13 ID:ij7LRKJX はかたんもんラーメン再発売して欲しいなあ… 貧乏舌のせいか、人生の中であれがNo.1だったんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/112
113: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2011/04/21(木) 03:26:41.29 ID:k/2tOg8N くそまずいにっすん ストレートとか全部にやるな(笑) うどん系はまるちゎんだし買うお ラーメン系はサポロがうまい 前のカプヌドの味がして萌える にっすんかわね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/113
114: すぐ名無し、すごく名無し [] 2011/09/03(土) 17:05:03.66 ID:LTM+naBz ラーメン屋さんは、本当まずくなった 何だろうあの麺 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/114
115: すぐ名無し、すごく名無し [] 2012/04/26(木) 19:43:59.68 ID:a9t2ITpl まさかの逆スレ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/115
116: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2013/10/28(月) 19:29:46.87 ID:9o+RN9en どん兵衛 鴨だしそば 鴨だしの効いたちょい甘めのつゆ 普段カップ蕎麦食うときは最初から七味投入するのだが、この商品はそうはせず鴨の風味を楽しみながら食った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/116
117: すぐ名無し、すごく名無し [] 2013/11/11(月) 15:20:24.08 ID:bLnppFm1 >>92 賛成です。企業体力のでかい日清さんは、縮れとストレートの並行販売 可能でしょ。どうかやって下さいな。 私は蕎麦とうどんはストレート、ラーメンはゆるーい縮れ、焼きそばは 縮れ麺が好きです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/117
118: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2013/11/18(月) 08:08:09.12 ID:poh7lwEv 何だよあの‘どん兵衛の生うどん食感’…糞マズ…極薄白湯スープに生ゴム麺とか首吊ってシネ開発部は。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/118
119: すぐ名無し、すごく名無し [] 2014/11/27(木) 00:21:31.92 ID:1El/YyOT 同感。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/119
120: すぐ名無し、すごく名無し [] 2015/02/01(日) 14:22:02.09 ID:s1ny29f0 縮れ麺はインスタント麺の美味しさの一部、それも大きな要素として 何かどんどん東京に移転させてるらしい日清は右肩下がりな印象 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/120
121: すぐ名無し、すごく名無し [] 2015/02/10(火) 19:44:16.81 ID:AqTWv3ZN 謎肉と縮れ麺はインスタント麺の美味しさのツートップ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/121
122: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2015/02/10(火) 21:12:46.34 ID:nQi8tk6f ヽ(#`Д´)ノどん兵衛の麺もどせよ!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/122
123: すぐ名無し、すごく名無し [] 2015/02/22(日) 14:43:02.44 ID:D51J8ewP 日清の縮れ麺は限定発売とかなら有るんだな。店舗限定地域限定期間限定とか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/123
124: すぐ名無し、すごく名無し [] 2015/06/20(土) 13:38:58.75 ID:6HqLvoBA やっぱり縮れ麺の方が美味いインスタント麺 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/124
125: すぐ名無し、すごく名無し [] 2015/06/21(日) 16:48:43.90 ID:TViQ74pA 東洋水産がファミリー・マートと共同開発した130円くらいのカップのちゃんぽん、さいきん小海老が薬臭い!漂白剤みたいな匂いがする。 こないだ八王子でも薬臭かったし、今日、西葛西でも薬臭かった! 回収しろよ!馬鹿野郎〜〜! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/125
126: すぐ名無し、すごく名無し [] 2016/11/13(日) 13:53:48.12 ID:Iv6IkEoH ストレート麺の美味さがよくわからん やっぱり縮れ麺の方が良い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/126
127: すぐ名無し、すごく名無し [] 2017/01/03(火) 00:30:25.94 ID:0WXsb+lx でもさ、どん兵衛の麺にツユが染み込んで美味しいと思うよ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/127
128: すぐ名無し、すごく名無し [] 2017/01/04(水) 00:22:00.55 ID:5D/Dj0iw 俺の縮れ毛を食らえ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/128
129: ここまで読みました [sage] 2017/01/06(金) 22:20:39.29 ID:2/e5K2rg ここまで読みました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/129
130: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2018/02/21(水) 20:24:11.45 ID:yo3Dm0eg 【埼玉】秩父のトレイルランで男性死亡 バランス崩し崖から滑落か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511000382/ 崖から滑落か…男性死亡、秩父のトレイルラン大会「道幅は広かった」 昨年も道に迷った男性が滑落死 [ 埼玉新聞 2017.11.18 ] http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/11/19/01_.html 18日午前9時55分ごろ、秩父市などで行われていた山道を走るトレイルランニングの大会運営者から救助要請があった。県の防災 ヘリコプターで、同市浦山の登山道の斜面で倒れていた東京都世田谷区桜丘1丁目、会社員道明誠一さん(54)が救助されたが、滑落 して頭を強く打ったとみられ、搬送先の病院で約2時間半後に死亡が確認された。 秩父署によると、現場は大持山(標高1294メートル)へ向かう尾根で、向かって右側に崖があった。道明さんの前方を走っていた 参加者が物音がして後方を振り向くと、道明さんは見当たらなくなり、バランスを崩して崖から約100メートル滑落したとみられる。 大会は「FTR100&FT50」。秩父市から飯能市までの山道を往復して約100キロ走るコースには、道明さんを含む約650人が参加し、 午前5時に道の駅ちちぶを出発していた。事故を受けて、大会は中止された。 大会関係者によると、大会は今年で3回目で、道明さんは2年前も約100キロを走るコースに出場した。コースで危険な場所には ロープを張り、誘導員も配置するなどして、安全対策を実施していたという。関係者は「道幅も広く、危険ではない場所と考えていた。 参加者が亡くなったのは非常に残念で、安全対策を再検討していきたい」と話した。 昨年10月には、昨年の大会で約50キロを走るコースにエントリーしていた都内の男性=当時(52)=が練習中に秩父市内の 山中で道に迷い、浦山川に滑落して死亡している。 < FunTrails 100K Round 秩父&奥武蔵 [大会概要] > http://fun-trails.com/race/2017/100k/summary.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/130
131: すぐ名無し、すごく名無し [] 2018/09/22(土) 11:27:11.97 ID:fgW7lzFq >>126 だよねー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/131
132: すぐ名無し、すごく名無し [age] 2018/10/14(日) 21:23:21.36 ID:u5MdV3Ke 日清食品がラ王 CM 撮影のため槍ケ岳から登山者を追い出す http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1479441511/514-514 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/132
133: すぐ名無し、すごく名無し [] 2018/12/23(日) 18:34:23.12 ID:El6ZY0ZJ IOJP http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/133
134: すぐ名無し、すごく名無し [ここまで読みました] 2018/12/24(月) 17:43:15.16 ID:7K0Hi9V3 ここまで読みました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/134
135: すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/01/01(火) 11:15:25.42 ID:LXbwiOHD NHK教育を見て56685倍賢く新春 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1546307346/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/135
136: すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/01/07(月) 18:22:35.32 ID:iYGjEQEb 反日企業 汚い言葉をばら撒くCM http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/136
137: すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/01/11(金) 21:56:39.53 ID:+5Sc+iih 縮れ麺よりストレート麺の方がスープとよく絡むんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/137
138: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2019/01/11(金) 21:57:22.31 ID:qBCu4/nk インスタントラーメンの思い出 https://www.insutantoramen-omoide.site/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/138
139: すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/01/14(月) 19:31:24.30 ID:c27Tbb8J チョン族 会社 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/139
140: すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/02/08(金) 12:27:57.90 ID:gV8EzjOB >>137 絡むのと美味いのとは別だしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/140
141: すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/02/08(金) 14:51:35.86 ID:1QY6QVIL 麺 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/141
142: すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/06/20(土) 04:54:48.05 ID:+GXlIThC ストレート麺はイマイチ好きになれんな。特に細麺 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/142
143: すぐ名無し、すごく名無し [] 2021/01/08(金) 22:07:57.07 ID:RIyuv71V やっぱり美味しくないなストレート麺 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/143
144: すぐ名無し、すごく名無し [] 2021/08/11(水) 04:08:35.82 ID:bmOAxK9u インスタント麺の美味しさの重大要素の一つ縮れ麺 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/144
145: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2021/08/11(水) 15:48:58.98 ID:5U8DgMh/ 初めてこのスレ見たけど、立ったのが2009年春ってちょうどTBSが総力報道オナニー改編で自爆したときだな そういう時代の雰囲気があったんだろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/145
146: すぐ名無し、すごく名無し [] 2021/10/08(金) 12:25:26.84 ID:mguVpAH0 縮れ麺こそ至高 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/146
147: すぐ名無し、すごく名無し [] 2022/03/07(月) 02:36:45.89 ID:LIj3kGpI 日清の迷走は続く http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/147
148: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2022/03/10(木) 11:10:55.76 ID:FG8KLAgz 日清の麺はストレートだから不味いんじゃなくて小麦をケチって添加物を多量にぶっこんでるからだと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/148
149: すぐ名無し、すごく名無し [] 2023/01/08(日) 13:40:03.28 ID:Gki1Of7Y >>146 YES http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/149
150: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2023/09/28(木) 19:17:09.16 ID:aRHQBXZv ( ´,_ノ` )y━・~~~~ 荒らすんじゃねぇ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/150
151: すぐ名無し、すごく名無し [] 2023/11/21(火) 12:46:47.63 ID:cL/jbkzr インスタントラーメンもラーメン屋のラーメンも縮れ麺の方が美味い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/151
152: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2023/11/21(火) 13:43:02.39 ID:u4bbmhnQ >>39 カップヌードルはそんなに昔から薄気味悪い麺だったのかw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/152
153: すぐ名無し、すごく名無し [] 2024/04/30(火) 20:39:14.25 ID:XKHDntgk 縮れ麺最強や! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/153
154: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2024/05/11(土) 11:14:52.10 ID:8oc5Aw29 >>148 同意 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/154
155: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2024/06/04(火) 18:06:12.99 ID:bV6owm7h >>1 リンク切れ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/155
156: すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2025/04/17(木) 16:04:08.27 ID:AWPQjYJA 霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成 宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻として設立。 オウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。 会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しでも知られています。 弁護士は、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃があると報告。 元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」などと語りました。 しんぶん赤旗 2002年8月27日号377 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1238311921/156
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s