Agraph (140レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
71: 2016/02/17(水)23:42 ID:oiHmm26H(1/2) AAS
アグラフは器用に模倣する先の特徴を捉えて再構成というかコピー風の商品を制作してると思う。
しかしインタビューでOPNに構造だなんだ〜と言及してるが、勝手に耳が更新とか言って作品作らせてもらった下請けの輩(牛尾)
が アイデアの泉(ダニエルロパティン)に向かって何言ってるんだって感じだよな。
読み取らなきゃいけない意味がないからといって、平然とパクっていいというふうには表現してる人なら恥ずかしくて普通はならない
表現してなくて、中国の偽物工場の作業員みたいにただ作ってるから平気なんだろう。
agraph:彼もまた構造的なんだと思うんですよね。一つ一つの要素には、どうしても読み取らなきゃいけないような意味はない。
そこには勝手に共感を覚えるんです。アラン・ソーカル事件はご存知ですか?
省8
72: 2016/02/17(水)23:46 ID:oiHmm26H(2/2) AAS
>>64 >>65 海賊盤だと発見じゃなくて、摘発になっちゃうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s