今時エレクトロニカ、ポストロックってw (187レス)
今時エレクトロニカ、ポストロックってw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/15(木) 17:02:26 ID:wlWc5i73 っていうやついるけどさ、じゃあ何ならいいのよ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/1
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/16(日) 22:01:53 ID:B7CMHPLo アホに捧げる哀歌「4行目のダブルスタンダード」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/22(土) 12:35:51 ID:k9N2JHwi ジャンルで音楽を括るほどばからしいことはない・・・ とか言う奴って ニーチェが神は死んだとか言うのと同じくらい馬鹿だぜ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/22(土) 13:10:20 ID:8VyMy7pO 言葉は同じでも枠組みが変化している http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/23(日) 10:36:41 ID:1BYfu9nM ジャンルで括らないと色々と不便じゃね? 開拓目的でCD屋行く時とか ジャンルで括ることによって、食わず嫌いでまったく聴かない領域が生まれてしまう損失よりも、 好きな傾向の音楽を効率よく聴ける効用の方が大きいと思うのよね。 まぁ対立を煽るためにこの括りを利用しようとするのは最低だが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/24(月) 21:44:31 ID:eTnbIed1 6 名前: TR-774 投稿日: 2006/03/13(月) 18:56:59 ID:ykUgGz+R あっさりジャンル分けできるようなもんに興味ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/04/01(火) 18:09:49 ID:+spWmYZf みなみけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/04/01(火) 21:35:01 ID:j+FUyDrn 今日から社会人になっちゃった・・・ 社会人なのにエレクトロニカとか聴いてていいのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/04/02(水) 00:11:11 ID:vjZNjOQD とりあえず演歌まで戻っておけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/04/15(火) 13:14:06 ID:sHcUOyyI いまどきの俗悪なスノビズム http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/04/18(金) 20:28:20 ID:PeX1AvCX おのおのがすきなおんがくをすきなよーにきけばいいじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/05/14(水) 09:22:43 ID:sHj4hnw+ 何ならいいのよ? ↑ ものすごく間抜けな質問だ。 なんかまるで雑誌で流行り追いかけている田舎のスノッブな 地元じゃ浮いてることで有名な痛い女が書いてるような臭いもするw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/14(水) 15:03:10 ID:6V3nwDM+ 日本語で http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/06/06(金) 05:25:01 ID:cRupjEgk 日本語だな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/05(木) 14:51:34 ID:pYX4T0bX >>118日本語わかりますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/09(月) 21:30:57 ID:adRwqmz9 >>118の言う日本語とは、日本で作られた言葉。 つまり、中国から来た漢字ではなく、そこから派生したひらがな、カタカナにしてくれと>>118は言いたかったんだよ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/02/22(日) 23:07:46 ID:IX+gdrqC 音楽なんて結局は好きか嫌いかじゃないのかな。 1つの曲に対する価値観なんてみんなバラバラだし。 本当に価値を理解できる人がその音楽を聴いてたらいいと思うな。 作り手からしてもきっとそうだと思うし。 最先端の音楽以外を否定してしまうのはどうかと思う。 流行を追うだけが音楽の楽しみ方じゃないと思うし。 スフィアン・スティーブンスみたいに、純粋なポップミュージックを鳴らしてるアーティストだっているんだから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/02/23(月) 23:56:49 ID:EnFws91Q しかしネットで試聴にいくらでも時間を費やせる分、この辺のジャンルにとってはいい傾向だよな。 数年前に発売されてたアルバムを最近知ったなんて事もよく有るし、もう最先端とか流行とか関係なくなった感じ。 90年代なんて情報が少なくて、自分が好きな音なんて全然探しきれてなかったな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/26(木) 03:46:28 ID:wPRoZIue 確かにネットの恩恵を一番受けてる音楽ジャンルの一つだろうな 作り手も聞き手もすごく便利になった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/28(土) 12:21:22 ID:LND3UUCe 自分が好む音楽を聴く それを過剰に自慢したり 批評ばかりしない 同じ趣向の人がいたらラッキーと思うようにする わざわざ他ジャンルの音楽を叩かない 無意味な議論はいらない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/28(土) 16:26:44 ID:tQx3ylnc エロ50%音楽20% その他30% 音楽はエロに勝てない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/03/04(水) 02:14:42 ID:A+HLq7PO >>126 うしろエロ動画見てからの方がドラムの練習に身が入る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/04(水) 03:01:34 ID:jdO7xXgA わかる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/03/09(月) 00:17:39 ID:G6LpxZWE 結局今時を基準に音楽を聴いているかいないかって事で http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/13(金) 00:17:14 ID:0qlA5nA3 ポストロックってそんな古いもんだったのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/03/13(金) 08:01:09 ID:00ODs8DU 古いよ トータスがアルバム出したのいつだと思ってんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/13(金) 16:58:34 ID:xwIxhdeY でも最新の音楽って何?ッていわれたらコレだ!って出せないほど細分化してるよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/16(月) 13:47:02 ID:e8TG5p/X そういうのは細分化っていうんじゃなく 単にゴミが氾濫してるだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/03/18(水) 14:58:30 ID:kN5BcXKL エレクトロニカはともかくポストロックは恥ずかしくて言えない もう無理w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/03/18(水) 23:07:23 ID:McIKgXJF ポストロックがダサくなったのは残響レーベルのせい・・・ そう思わないか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/02(木) 15:54:20 ID:LZaHkNte 確かに最近の曲はいいの聴かないけど、いい曲はいつまでもいいと思うが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/05(日) 04:02:21 ID:EZOaCvXu いや、名称的なことジャマイカ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/19(水) 23:27:09 ID:eMJOePJG ニカはゴミ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/03(日) 04:58:57 ID:z3Hp5Eok 138もゴミ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/10(日) 10:36:50 ID:Uk3RowMK で、今時な音楽って何なの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/19(火) 10:54:32 ID:eMgifTH2 結局トータスのTNTを超える作品はでなかったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/02(水) 16:45:37 ID:onpYRiJt >今時 厨房ですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/09/14(火) 03:38:20 ID:Wh9GSB1I で、今時な音楽って何なの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/09/14(火) 09:05:30 ID:4gX253xF >>143 今時「今時な音楽」なんて無いよ 個人が各々好きなの聞くだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/09/20(月) 17:36:03 ID:Ytdo9sr4 流行り追っかけてるだけかよ?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/09/21(火) 02:32:28 ID:At7pcxIP エレクトロニカ、ポストロックって2003年ごろまでかな それ以降流行というのが生まれなくなってる気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/10/01(金) 21:31:37 ID:NILqPF8L 今時音楽ってw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/10/01(金) 22:10:20 ID:0UUpnnJs 今更なんかい 俺最近になってエレクトロニカ、ポストロック聴き始めたよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/10/01(金) 22:21:17 ID:lcgo7jhr >>148 俺もだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/02(土) 15:18:49 ID:wn5O9IbO このスレ最初の方から読んだけどひどいな 個人的な音楽観の押し付けがあまりに多い そんなに音楽を矮小化して何が楽しいのか… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/02(土) 21:10:13 ID:E+Gc/Iir 2chで 「好きな音楽聴けばいいだろ!価値観は人それぞれなんだから!」 って言ってもしょうがない、ってわかってる奴らが書き込んでないだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/11(月) 14:52:10 ID:jtgcoXIi アヘ顔ぶちかましてエレクトロニカ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/11(月) 14:53:53 ID:jtgcoXIi 誤爆 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/12/06(月) 10:48:44 ID:HPY24Rci tes http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/12/09(木) 11:50:33 ID:Rn7qVuQs >>146 若者が発信する文化が無くなった感じだよね どの分野も中年中心になってるような・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/09(木) 20:17:08 ID:sM8jvkZe tess http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/12/11(土) 00:47:28 ID:GVHaHilP てす http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/03(月) 12:33:51 ID:xzLSMKQY >>155 中年はアンテナがそっちの方向に広がってないだけで流行は生まれてる ボカロとかニコ動あたりの作品は10代ばっか らっぷびととかピコとか女装歌手とか 聴く気はまったくしないが・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/01/29(土) 01:51:39 ID:9gQHeuyL ここ近年よく“ポストクラシカル”という言葉を見かけるのですが どういったものをさすのでしょうか? そしてそれはこの板で語るべきことですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/01/29(土) 09:21:48 ID:sYpGIuLP シルヴァン・シャーボーとかゴールドムンドとかだろ。 現音板では語らないだろうからこの板だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/04(月) 06:32:38.86 ID:yzFaipfQ >>36 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/04(月) 18:08:55.93 ID:LR/1nMSZ スパニッシュギター習うやつとか急増してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/07(土) 14:55:07.68 ID:K1nJqRnH ニカはロックスピリットを取り入れるべきだ ロックにする必要はないけど静謐なアート気取りやノスタルジックなのは飽きてるのでね もっとズギャゴーンとね アグレッシブなカタストロフィが必要と思うのですよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/05/10(火) 19:44:59.48 ID:cNxjSTTO w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/16(月) 00:37:24.92 ID:JkxXpAFs 皆にとってポストロックとかマスロックで生涯の友となりそうな名盤ある? 俺はAmerican Don 今まで結構な数のポストロック聞いてきたけど、びっくりするほどすぐ飽きてしまった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/11(土) 13:53:53.37 ID:r0gFE4cO あっそ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/14(火) 20:10:41.64 ID:hbJOmzqE http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/167
168: 誘導 [sage] 2012/04/28(土) 18:05:06.62 ID:l/fco5I1 エレクトロニカ総合 pt.2 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/nika/1321883527/ ポストロック総合10 you are there… http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/nika/1176859787/ エレクトロニカ、ポストロック、音響系 質問総合 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/nika/1323417145/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/168
169: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【17.5m】 [sage] 2014/02/11(火) 18:24:20.73 ID:f01aFXkI なんでもいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/31(土) 12:35:32.99 ID:DUs7SCMy DTMが楽しくないだとこら?お前らがセンスないだけだろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/31(土) 13:08:15.03 ID:phRNcvlY ポストクラシカルいいね大好き エレクトロニカというか電子音楽にロック感なんて取り入れたらそれこそおわり 今はノイズとかドローン、クラシカルなんかをうまく取り入れてるのが新鮮に思える http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/04/05(日) 18:17:38.09 ID:hvhfUbFJ >>171 新鮮www http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/06(月) 00:01:16.51 ID:EeiAJehs Chihei Hatakeyamってクソだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/04/07(火) 01:22:32.91 ID:S48uRa48 ↑激しく同意www http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/04/11(土) 19:00:18.10 ID:QjXWPGbA お前らの中にイケメンいない? 稼げるのかレポ頼むw メンガって検索してみて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/28(土) 12:26:04.55 ID:svJXak8C http://www.livechat-adult.net/nozoki.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/176
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/03/10(木) 20:50:32.42 ID:s4xuTh9g age http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/03/19(土) 01:47:21.15 ID:CBNcrJOx ノイズ/ダンスミュージック/実験音楽/アイドルetcが同居する日本のカオティックな音楽シーンの今を紹介するために世界各地をツアーし続けているフェス@MultipleTapが、日英バイリンガルのマンスリーwebマガジン『20Hz(@20Hzmag)』を創刊。今週土曜の公開です。 中国、メキシコ、ヨーロッパツアーの記事から地方都市の音楽事情、変態ギターエフェクターブランドMASF製作者の方の記事まであります! http://20hz.multipletap.com/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/04/18(月) 18:14:41.36 ID:3MWgFv8m ☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆ 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である 改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/25(月) 23:53:48.59 ID:m6YhEFOQ すまん。 若い頃越に浸って聞いてたよ。 ニカの9割はクソ。 1割はまぁ聴けたかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/01(月) 22:59:03.31 ID:RNNa5Nd2 https://www.youtube.com/watch?v=3F0yCBma_HI 98年頃の音に歯が立たない日本のニカ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/18(金) 20:32:23.87 ID:TYrVecj9 >>171 >エレクトロニカというか電子音楽にロック感なんて取り入れたらそれこそおわり ええっ、いいと思うんだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/24(日) 16:27:13.85 ID:TNHGUrZ3 皆さん久しぶりです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/28(土) 13:17:52.52 ID:GLQBJpVv 確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法 時間がある方はみてもいいかもしれません グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 5SDFW http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/06/28(木) 02:49:45.11 ID:vkO35BVp すごくおもしろいパソコン一台でお金持ちになれるやり方 少しでも多くの方の役に立ちたいです 検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 QEO http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/15(火) 08:37:45.91 ID:cF2ZsDOP (o ̄∇ ̄o)y-~~ ウ、ウマイ・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/24(火) 00:58:14.26 ID:vCzCEl5t https://i.imgur.com/HI0tqvf.jpg https://i.imgur.com/Kfq3TJm.jpg https://i.imgur.com/qHb1zip.jpg https://i.imgur.com/vacCi3h.jpg https://i.imgur.com/nE0qe5x.jpg https://i.imgur.com/PMqMCEc.jpg https://i.imgur.com/lS3jyuW.jpg https://i.imgur.com/eRMtqWa.jpg https://i.imgur.com/IPX2Vmk.jpg https://i.imgur.com/bTQSJOu.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/nika/1171526546/187
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s