【ダンダンッ近づく!】天才てれびくん総合Part107【再放送だらけの夏休み(´·ω·`)】 (182レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 07/24(木)22:22 ID:DLP2qSbh(1/2) AAS
※荒らしは徹底放置でお願いします。アンチは、アンチスレへどうぞ。
※天てれ絡みならどんな話でもOKです。 残留卒業予想どんとこい、仲良くやりましょう。茶の間戦士の絆に期待(´・ω・`)
※あ、誹謗中傷はダメよ。茶の間戦士の良識に期待(´・ω・`)

前スレ
【スレをね。伸ばしてね。】天才てれびくん総合Part106【せめて書き込んでね(´·ω·`)】
2chスレ:nhk
102: 07/31(木)15:33 ID:pK3R6Re4(1/2) AAS
>>101
スタジオでも外ロケでもギュナイ関連の時楽しそうだったからな
滝美ちゃん呼びもしてたし、裏でも色々関わってたのかもしれないね
照太よろしく、やっぱりあそこの世代の一人一人が際立ってたまとまりはステキだった
103
(1): 07/31(木)15:35 ID:pK3R6Re4(2/2) AAS
そういえばラストイベントの富山も一緒だったか
104: 07/31(木)19:41 ID:XAzYYb4x(2/2) AAS
紅緒は後輩ができても中学生になっても大して変わらなかったよな
105: 07/31(木)19:56 ID:HLMm68nD(1) AAS
3年目の紅緒は面白かったよ
106: 07/31(木)21:40 ID:cGcMAfat(6/6) AAS
ギュナイは、ラアラちゃんって女子戦士たちから呼ばれてたよね。
滝美と書いてラアラと読むなら、カタカナでラアラでよかった気がするけど。
107: 07/31(木)22:53 ID:OhVKNAit(2/2) AAS
紅緒初年度の衝撃は凄まじかった
加入当初こそ1人だけ経歴が謎だったり自己紹介でテレビ映えゼロの偉人紹介をしたりおいおい大丈夫かと心配になったが、すぐに強烈なキャラ立ちと表情の豊かさで唯一無二の戦士になったな
才能は転がっているものだと思い知らされたわ
個人的な新人の衝撃度で言えば方向性は真逆だが大沢あかね以来だったかも知れない
108: 07/31(木)23:52 ID:IBN6VmlE(1) AAS
>>103
富山で椎名ももと共演した衝撃は凄かった。
109
(1): 08/01(金)00:05 ID:1ItGNIyX(1) AAS
そのまと美音て共通の趣味あったのになぜあれほど仲悪そうだったんだ
110
(1): 08/01(金)03:45 ID:egvLeFf9(1/4) AAS
>>109
2人の共通の趣味ってなに?
111: 08/01(金)06:50 ID:xzW6pdLK(1/3) AAS
仲悪そうってなんかあったっけ?
112: 08/01(金)06:53 ID:tvJAPtB8(1/5) AAS
悪そうっていうより良くなさそうっていうのが正しいよね
113: 08/01(金)07:12 ID:/Plg5+Be(1/2) AAS
仲悪いってかそのまが一方的に美音を嫌ってる感じだろ
114
(1): 08/01(金)07:17 ID:xzW6pdLK(2/3) AAS
それ電空物語の中でそういうのあっただけじゃん
115
(1): 08/01(金)07:23 ID:/Plg5+Be(2/2) AAS
>>114
作中劇での関係を指して言ってるわけない事くらい理解できんか?
バラエティパートでほぼ絡みがない、互いのSNSに2人で撮った写真がない、そういうとこだわ
116
(1): 08/01(金)07:25 ID:5G8ZoeDQ(1) AAS
2009→2010って何であんなに卒業したのかな?どうせMAXラストなら残らせれば良かったのに
中2→穂乃香、次元、メロディ、ななか、りょうま
中1→凛、元太、まゆか、せいら、杏奈、まさき、翔
小6→遼、りょうき、すずか、せいご、あかり、かいと
小5→奈々、ゆうい、りんたろう、ダイアナ
小4→ホセ、ゆい
こんな感じにして2011から大天に戻る未来も見たかった
117
(1): 08/01(金)07:30 ID:xzW6pdLK(3/3) AAS
>>115
それでそのまが美音を一方的に嫌ってると?
118: 08/01(金)07:43 ID:ydNlM0pS(1) AAS
ふつう普段の番組内の様子やSNS交流見てたら察するで
119: 08/01(金)07:46 ID:tvJAPtB8(2/5) AAS
嫌ってるまではいかないかもだけれど、壁はあったよね
そのま琉月がベタベタしすぎなのもあるけれど
120: 08/01(金)07:47 ID:tvJAPtB8(3/5) AAS
頼みの綱の煌翔は色々あり休養してたし
121: 08/01(金)07:52 ID:DlNs3Sw8(1/2) AAS
>>117
そのまは加入した年は注目されたけど翌年から最終年までドラマのキーパーソンは美音だったし良くは思ってなさそう
競争社会だと当たり前の話だと思うけどね

インスタ、そのまは他の子のタグ付けはするけど美音が一緒に写ってるやつはまったくタグ付けをしてない
逆に美音はそのまをタグ付けしてるから一方的な感じは漂ってるね
芸能界はこれくらい負けん気が強いのが当たり前なのかもね
122: 08/01(金)07:56 ID:g8tBS/1k(1/2) AAS
天てれ展、次は何周年でやるんだろ
3年周期の番組だから5年周期だと早過ぎるか
展示だけじゃなく舞台とか触れ合える感じのことをして欲しいな
過去のメンバーも集めてMTKとか
123
(1): 08/01(金)08:12 ID:bxhq3niM(1/2) AAS
>>110
ミセスグリーン
124: 08/01(金)08:15 ID:bxhq3niM(2/2) AAS
そのまと美音って共演してる回がめちゃめちゃ多い
でもそのまが美音に肯定的な反応をしたシーンは全く記憶にない
この2人の関係性が心配で仲良さそうにしてるシーンをたまに探しみるんだけどやっぱり見当たらない
125
(1): 08/01(金)12:37 ID:PlLKwYEP(1) AAS
そもそもタイプが全く違うし、多分学校で同じクラスだったとしたら違うグループに属して、お互い全く喋らないぐらいの関係性だと思う
あの年代の女子にはよくあることだよ
126
(1): 08/01(金)13:28 ID:g8tBS/1k(2/2) AAS
新しい年度の話をしよーぜ
来年度のMCとか世界観ってもう決まってるのかな
大幅入れ替えだったら新メンバー選考も始まってるのかな
127: 08/01(金)14:46 ID:egvLeFf9(2/4) AAS
>>123
そうなんだ、ありがとう。
128: 08/01(金)14:47 ID:egvLeFf9(3/4) AAS
>>125
確かにそのま美音は同じクラスだったら、別グループだっただろうね。裕理嘉人と冴姫莉良は同じクラスだったら同じグループにいたと思う。
129: 08/01(金)15:27 ID:egvLeFf9(4/4) AAS
>>116
菜々香、リーダーのために同学年の子はみんな卒業みたいな雰囲気はあったよね。まゆかとかせいごとか菜々香より下の学年の子は残留で良かったと思う。かいとはイケメンだったけど、大量卒業と崚行と同学年ということもあり1年で卒業しちゃったよね。崚行とかいとなら崚行よね。朱莉みたく残れればよかったけど。
130: 08/01(金)15:42 ID:us+mOUXg(1) AAS
まゆかは一年戦士だったからこそあの一年での輝きが色濃く残ってるとは思う
131: 08/01(金)19:46 ID:tvJAPtB8(4/5) AAS
>>126
3年契約にしないといけないから決まってそう
タイトル変更するのかな?MAXみたいに司会は変わるけれど新無印続く可能性はありそう
132: 08/01(金)21:35 ID:DlNs3Sw8(2/2) AAS
次のMC、スパイクにならないかな
133
(2): 08/01(金)23:03 ID:tvJAPtB8(5/5) AAS
小6の4人夏祭り行ってるね
ポンちゃんあたりが誘ったのかな?
134: 08/02(土)00:17 ID:omZZgajI(1/2) AAS
単純人間だからこういう学年の絆が深まるのを見ると紫乃も含めて全員のこれって思ってしまう
中1が人気の件もそうだし大量卒業1年延期でいいんじゃない?
135: 08/02(土)00:42 ID:bPGJ0wNA(1) AAS
シリーズど真ん中で大量卒業出す方が頭おかしい
136
(1): 08/02(土)01:25 ID:1b64PqWp(1/3) AAS
ソニア元気にしてるかな?
ここではあんまり評判良くなかったけど
勝ち気な笑顔でガンガン挑んでいくソニア大好きだった
ソニアより1つか2つ年下として産まれたかったなあとまで思った
あんな先輩に励まされたり怒られたりしたい
137
(1): 08/02(土)06:00 ID:QhnC+B1b(1) AAS
>>133
番組内での企画だったりして
138
(1): 08/02(土)06:19 ID:85Ft4r6c(1/3) AAS
>>136
ソニアはここでも評判良かったと思うけどな
新人でありながらリモート演奏企画の司会を大人抜きで任された初年度、お便りコーナーのMCに抜擢された2年目、そしてMTK3曲出演
番組からの期待の高さが3年間通して窺われる名戦士だった
139
(1): 08/02(土)07:46 ID:zGFzZv7T(1) AAS
ここ最近で話題性ないの蒼太と元太じゃない?
140
(2): 08/02(土)11:57 ID:1SMiiIT/(1) AAS
天てれも来年度の改変期で番組終了かなこれ
視聴者も過去を振り返ることが増えてスレの進行も著しい

一部のバカが新しいサブタイで世界観など一新するとか夢見てるけどw

確実に番組終了の流れは来てるからね

俺に当たるなよ^^
141: 08/02(土)12:21 ID:85Ft4r6c(2/3) AAS
>>140
「スレの進行も著しい」をそのまま読めば「スレが賑わっててよく伸びる」ということになるが、そういう意図でいい?

なんにせよ、来年の改変は自分もかなり怖い
NHK本体の決算が向こう3年まで大赤字確定らしいし、天てれに限らずあらゆる番組にその影響は出てくるだろう
その中でも帯番組かつ演出にかなりの経費を使ってもらってる天てれの立ち位置が安泰かというと···
142: 08/02(土)12:33 ID:jT5W7BRV(1/2) AAS
大きなお友達オールスター軍東京に大集結で草
143: 08/02(土)12:35 ID:jT5W7BRV(2/2) AAS
>>139
それ言うなら理音もそうでしょ
144: 08/02(土)13:02 ID:kkRQ8cB9(1/3) AAS
>>133
もしかしたら、紫乃がみんなで行こうと誘ったかもよ。
多分、ポンちゃんが企画したんだと思うけど。
145: 08/02(土)13:09 ID:T6iy9DFl(1) AAS
俺も子供連れて東京駅行こうと思ったけど、行かなくて正解か
146: 08/02(土)13:10 ID:kkRQ8cB9(2/3) AAS
>>137
番組の企画じゃなくて、プライベートで行ったと思うけど。放送後に、どこ県でロケして誰々とのオフショットとかはあるだろうけど。これが番組の企画だったら、まだ放送前だからあまり載せないほうがいいだろうし。
小6組でロケやって、その帰りに夏祭り行ったの可能性もありそう。
147: 08/02(土)13:27 ID:y+7S095H(1) AAS
>>140
番組終了の流れ?
どこをどう見て?
戦士も増えて、番組の盛り上げ演出も気合い入ってるのに
148: 08/02(土)14:08 ID:1b64PqWp(2/3) AAS
夏休み幹太に癒される
綺麗目の子だけど、生き物大好きで川の中にもジャブジャブ踏み込んで蛙ゲットでにんまりという
小学生男子らしいワイルドさも持ち合わせてる
でも水難事故多いから気を付けなよ
149: 08/02(土)14:10 ID:1b64PqWp(3/3) AAS
>>138
いや、なんつーか
劣化だの他の子の事をソニア化だの酷い言葉いっぱい書かれてたから
150: 08/02(土)14:13 ID:85Ft4r6c(3/3) AAS
天てれの話じゃなくてスマヌが、Eテレの情報チルシルで太平洋戦争に関して右翼にぶっ叩かれそうな論調の放送をしたらしいな
話の是非は知らんが、NHK批判の高まっている今は荒れる話題は控えるに越したことは無いのに···
151: 08/02(土)19:04 ID:kkRQ8cB9(3/3) AAS
今年の戦士でインスタやってないのは、裕理瞳スミレだけか。何かと話題になる紫乃と他の子とお菓子交換したり、オフショット載せたりと楽しそう。
152: 08/02(土)21:42 ID:omZZgajI(2/2) AAS
もう天てれない生活飽きてきたな
早く新学期始まって欲しい
153: 08/02(土)21:48 ID:0TLyys4a(1) AAS
今年度の無邪気な天てれの雰囲気好きなんだよね
154: 08/02(土)22:58 ID:ZVmcUHQH(1) AAS
分かる自分も今の天てれ好き
155: 08/02(土)22:59 ID:QTR0+KRW(1) AAS
幹太のインスタ見たら1人ダブルピースしてて可愛い
本当に楽しくてはしゃいでたんだろうな
156: 08/03(日)04:58 ID:VF8LnBTR(1) AAS
子供が楽しそうにしてるだけで何か涙出てくる
157: 08/03(日)15:27 ID:o+Z19ZyR(1) AAS
嘉人が昨日の礼のイベントに参加
関わりがなかった先輩後輩と交流あるっていいね
158
(1): 08/03(日)20:24 ID:MJB3QKvn(1) AAS
鎮西さん来年は東京ドームとはスーパーアイドルになったなぁ
159: 08/04(月)07:28 ID:lrLlzNUQ(1/2) AAS
>>158
スーパーアイドルになったよね。わたしの1番かわいいところ、一度聞くと頭から離れなくなるわ。
160
(1): 08/04(月)17:25 ID:miuP5zCq(1) AAS
>>23
8月4日(月)〜8月14日(木)は第107回全国高等学校野球選手権大会のための編成により休止。

17:30〜17:54 おかあさんといっしょ
17:54〜17:55 あおきいろ
17:55〜18:00 アニメ ざんねんないきもの事典
161
(2): 08/04(月)17:40 ID:+9vevBqw(1) AAS
天てれ打ち切り目前の雰囲気漂ってる
162: 08/04(月)17:46 ID:qmLg+GEX(1/2) AAS
>>161
書いてるの同じ人でしょ
うるさいよ
163: 08/04(月)18:46 ID:DxG8VFho(1) AAS
天てれ夕方6時に戻してほしい
164
(1): 08/04(月)19:01 ID:AZIc+CBC(1/2) AAS
 緊 急 速 報

松尾そのまがインスタで脱毛サロンにいったことを報告したが、どの部分を脱毛したの
165
(1): 08/04(月)19:13 ID:TB1PbWoM(1) AAS
>>164
頭やろ
166: 08/04(月)19:21 ID:j1meGSmW(1) AAS
売名屋のことなんてどうでもいいわ
167: 08/04(月)20:29 ID:AZIc+CBC(2/2) AAS
>>165
あそこかな
168: 08/04(月)20:49 ID:fCUFbRKg(1) AAS
>>161
言いたいことは分からんでもない
NHKで放送枠削減は終わりの始まりだからな
あのクックルンが週一の土曜番組になるとは誰が予想したか
BSに目を向けてもかつてのワンパコやワラッチャオも徐々に枠や放送時間を減らしていって最後には消滅した
169: 08/04(月)20:57 ID:7di17U1g(1) AAS
クックルンは予想できたと思う
タイゾウやクラムたちの卒業で少し話題性落ちたし
170: 08/04(月)21:08 ID:qmLg+GEX(2/2) AAS
天てれが消えたらテレビに憧れる子が大幅に減るだろう
今田美桜も大森元貴もはっとりも、今のヤングスターたちの多くは天てれを見て育ってる
子役が主体でバラエティとドラマを何十年も繰り広げてきた世界で唯一の番組
また、消えかけたお笑い芸人の再ブレイクの場、その後ブレイクしていくお笑い芸人の場として機能
天てれの本当の凄さを理解してる人はファンにも少ない
171: 08/04(月)22:01 ID:yyZ+Cf5C(1) AAS
ダウ90000の吉原も天てれに憧れて芸能事務所入ったんだよな
172
(1): 08/04(月)22:10 ID:c3EcPrA8(1/2) AAS
あんぱん回の時に北村匠海が矢部昌暉の話しねぇかなってちょっと思ってた
一歩違えば北村もソロでみんなのうたやった08年辺りで戦士やってたかもなぁ
173
(1): 08/04(月)23:02 ID:lrLlzNUQ(2/2) AAS
>>172
北村匠海が戦士だったら、番組が輩出したスター、ウエンツ斗真匠海みたいになってただろうな。
北村匠海の時は戦士で24人いた時代だし1年だけでも戦士だったらな。オーディション受けてたのかな?
174: 08/04(月)23:19 ID:yyVZbWG4(1) AAS
今田美桜はビット出身だったな。
175: 08/04(月)23:35 ID:c3EcPrA8(2/2) AAS
>>173
あの頃のスタダ男子枠は08年は聖斗や翼、10年は昌暉と優惟なんかが居て、
北村が戦士やってたら09年加入で1年戦士だったかも、みたいな妄想してたわ

まぁ実際はその頃から北村はドラマや映画に結構出てるから、
スケジュール的にてれび戦士やるのは微妙だったと思うが
176: 08/05(火)00:31 ID:hEk2oWnK(1) AAS
>>160
おかあさまといっしょ看板番組なだけあって強いな
177: 08/05(火)00:34 ID:ZDJjSPFz(1) AAS
天才てれびさま
178: 08/05(火)01:22 ID:6oU2cqpj(1) AAS
リラ身長163cmか
デカくなったなぁ
まだ伸びるだろうし、170cmくらいいくかもな
179: 08/05(火)01:45 ID:GRxviQGb(1) AAS
めっちゃ伸びたよね莉良
たまに初めて大馳を泣かした回を見直すと
大馳は勿論だけど莉良も思った以上に小っちゃくて可愛い
180
(1): 08/05(火)02:14 ID:KazF3bT+(1) AAS
天てれは2022年にアニメが完全にやらなくなってしまった。
「天てれ30thパーティー」ではアニメ、人形劇、出演当時小中学生の準レギュラー子役出演者は取り上げられず。
番組自体がもう印象悪化してしまう。
181
(1): 08/05(火)03:21 ID:aXvsLUgB(1) AAS
>>180
天照よ、新無印批判に意固地になってて不快だよ
最近の君は姿勢崩すのが恥ずかしくて印象悪化論を説き続けてるようにしかみえないんだが
そもそもアニメ枠なんて昔からいらない派の方が多かったまであるだろう
ちなみに俺はいらない派だったよ
初期のアニメ枠はまだしも、雰囲気が全然違うものを同じ番組として扱わないでほしいって思ってた
182: 08/05(火)06:03 ID:61R+cmgt(1) AAS
>>181
>そもそもアニメ枠なんて昔からいらない派の方が多かった

この感覚重要だよね
ワイド時代も2ちゃんねるではアニメより戦士をもっと映せという声が大きかったし、ワイドからMAXに変わる時は放送時間短縮を嘆くと思いきやアニメ枠が無くなって実質的に戦士の時間が拡大したことでむしろ歓迎されていた
···とはいえ、恐竜惑星やジーンダイバーの実写とアニメの融合は面白かったんだよなぁ
あの頃みたいにてれび戦士を上手く活かすような作品ならまた見たい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s