クローズアップ現代+ Vol.5 (676レス)
クローズアップ現代+ Vol.5 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1715617074/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
627: 名無しさんといっしょ [sage] 2025/05/20(火) 03:34:17.17 ID:10j662R1 いつも思うんだけど、既存の世界って基礎的な法律と基礎的な経済の知識で成り立ってるわけじゃん。 なんでこの国はいつもいつも対応が後手なんだろうな。 ルールを作る立法側はいつだって最強なのだから、制度が発足する前に国民に教育を施せばしょーも無い詐欺なんて防げるだろ。 これだけ情報が速い時代なのだから。 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1715617074/627
628: 名無しさんといっしょ [sage] 2025/05/20(火) 03:34:37.92 ID:10j662R1 メディアも自助ばかり強調するけど問題なのは法律が及ぶ範囲を国と定義した場合の国の在り方だと思うよ。 資本主義の本質は情報格差を利用して利鞘を稼ぐ行為なんだが、それは技術の進歩とイコールであるべきなんだよ。 大日本帝国の旧帝国大学は理系の学部しかいない所もあったぐらい理系と論理学優先の国だったんだよな。 理系の国に戻した方が良いと思うよ。文系と官僚がデカい顔してる国は亡びる。 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1715617074/628
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s