[過去ログ] 【NGT48】西潟茉莉奈ちゃん応援スレ★31 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 2019/09/20(金)15:56:12.29 ID:DvmAV6jH0(3/4) AAS
NGT48は20日、公式サイトで、メンバーの加藤美南(20)に対するSNSのダイレクトメールに誹謗(ひぼう)中傷の書き込みを行った容疑者が、このほど警視庁に逮捕されたことを公表した。
発表によると、加藤のSNSのダイレクトメールを通じて、危害を加えるなどのメッセージが送られていたといい、運営会社のAKSが、警視庁に被害の相談をしていたという。
AKSは「他のNGT48メンバーに対するSNSやインターネット上における脅迫、誹謗(ひぼう)中傷におきましても、現在、警視庁へ随時ご相談をさせていただいております。
所属メンバーに対しては、SNS等における、脅迫、誹謗中傷等の書き込みやメッセージが送られてきており、メンバーの安全が脅かされ、精神的にも傷ついている状況でございます。
当社としましては引き続き、このような誹謗中傷等に対して、刑事・民事問わず、厳正に対処して参ります」としている。
同グループをめぐっては、昨年12月に元メンバーの山口真帆(24)に対するファン2人の暴行被疑事件を契機に騒動が広がった。
5月には、荻野由佳(20)に対する誹謗中傷する紙を報道機関などに送信し脅したとして、新潟県警が男性を脅迫の疑いで逮捕する事件も発生していた。
省2
435: 2019/09/29(日)14:13:15.29 ID:QfBZxbyq0(2/3) AAS
滅茶苦茶やな
自分デモ何書いてるのかわからねえ
誰か翻訳してくれ
456: 中出し茂 2019/09/30(月)05:16:14.29 ID:uRd5kQCj0(1) AAS
AA省
531: 2019/10/02(水)20:09:41.29 ID:iInC1RoZ0(1) AAS
【トリエンナーレ】
愛知県の大村知事、抗議電話対策で10分で電話が自動的に切れる仕組みを導入
t.co/hKszra16c6
555(1): 2019/10/04(金)09:30:38.29 ID:8cKk+xj30(1) AAS
過疎過疎
西潟家は何処に
606: 2019/10/05(土)15:05:13.29 ID:3u1K50It0(2/2) AAS
ガバ婆がお渡し会できるのはAVのお渡し会の時だねw
677: 2019/10/06(日)17:45:19.29 ID:jjN9dr+f0(1) AAS
>>676
なんでそんないい加減なこと言えるのお前?
690(1): 2019/10/07(月)00:51:45.29 ID:g6HC6Kge0(2/3) AAS
お前らなあ
アンチに何書かせんねや
917(1): 2019/10/12(土)08:31:52.29 ID:0gjHMTnW0(1/2) AAS
日本が科学分野で24人目のノーベル賞受賞者を輩出した。リチウムイオン電池の発展功労で化学者である吉野彰氏が9日、ノーベル化学賞受賞者に決定された。
吉野氏は共同受賞者であるジョン・グッドイナフ教授(米国)とスタンリー・ウィッティンガム教授(英国)が作ったリチウムイオン電池の原形を商用化し、最近のように
携帯電話などあらゆる電子機器を動かす電池に発展させた。日本は昨年にも京都大学の本庶佑特別教授が生理医学賞を受けるなど2年連続でノーベル賞受賞者
を輩出して科学技術強国であることを立証した。歴代ノーベル賞受賞者の割合が世界で5番目になる。その間数多くの努力にもかかわらず、金大中(キム・デジュン)
元大統領のノーベル平和賞1件しか受賞できなかった韓国の現実が新たに対比される。
科学技術分野のノーベル賞は人類の視野を広げた新しい発見や技術に与えられる。その発見と技術が事実として立証され、人間生活に実際の影響を与えるまでは
長い時間がかかる。韓国研究財団がここ10年間、科学分野ノーベル賞受賞に寄与した核心論文を調査した結果、受賞者の平均年齢は57歳だった。核心論文の生
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s