[過去ログ]
【NGT48】太野彩香応援スレ★21 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
308
: 2019/08/25(日)20:56
ID:vynBTAWm0(4/4)
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
308: [] 2019/08/25(日) 20:56:28.44 ID:vynBTAWm0 今月8日の午前1時半(現地時間)ごろ、イタリア・ベネチアのある公園で韓国人観光客7人が飲料やシャンパンを分け合って飲んでいた。 そこにホームレスとみられる外国人女性が近づいた。 女性はイタリア語で話しかけ、一行に手を差し出した。 Kさん(25)が英語で「申し訳ないが、お金はないから立ち去ってほしい」と答えた。 すると、女性は怒って、痴漢撃退用のスプレーを取り出し、一行に向かって噴射した。 スプレーが目に入ったKさんは悲鳴を上げ、Yさん(25・女)ら仲間にもスプレーがかかった。 騒ぎを受け、現地警察2人が出動した。Yさんらは警察に英語で「女性がスプレーをまいたので市選べてほしい」と告げた。 しかし、警察は痛みを訴えるKさんの様子をまねしながら笑ったという。 2人を偽警官だと思ったYさんは韓国にいる家族と映像通話し、助けを求めた。 しかし、警察はYさんから電話を押収し、こん棒で攻撃してきた。 午前2時10分ごろに警察官4人がさらに到着し、KさんとYさんに身分証の提示を求めた。 2人は「大使館に連絡するまで提示できない」と拒んだ。 午前2時半ごろに警察署に連行された2人は、取り調べを受けた後、午前6時半ごろに解放された。 ここまでがKさんら韓国人一行の主張だ。 KさんとYさんは公務執行妨害などの疑いで立件され、起訴相当で書類送検された。 これに対抗し、KさんとYさんは「イタリア警察から人種差別と殴打を受けた」と主張したことから、韓国外交部が真相調査に着手した。 ベネチア警察は韓国人観光客の主張が事実とは異なるとの立場だ。 外交部関係者は「ベネチア警察は韓国人が公務執行を妨害し、適法な手順い沿って物理的な力を行使したと主張している」と明かした。 KさんとYさんのように、海外旅行中に強盗や窃盗、事故などに遭う事例は増えている。 しかし、旅行客が現地で被害の救済を受ける方法は整っておらず、対策が求められている。 外交部によると、2017年に海外で韓国人の事件・事故被害者は1万2529人に達する。 14年には5952人だった。3年で2倍以上に増えたことになる。 窃盗被害者が9813人で大半だったが、強盗(185人)、性的暴行・わいせつ行為(118人)、殺人(7人)など悪質な犯罪の標的になったケースもかなりあった。 特に欧州での事件・事故被害者は5249人で、中国、日本などアジア太平洋地域(5193人)、米国・カナダなど米州地域(1955人)に比べ多かった。 10年以上欧州への旅行商品を販売している旅行会社関係者は「現地警察が介入して解決したケースを見たことがなく、外交部に支援要請があっても制約が多く、解決をあきらめなければならない」と話した。 英国永住権を持ち、韓国と英国を往来するAさん(47)は今年5月13日、英ロンドンで最近増えているという「偽警官」に900ユーロ(約10万6000円)を奪われた。 Aさんは夫のBさん(47)と一緒にウォータールー駅付近の宿泊施設に向かう途中、路地で若い男が近寄ってきて、「警察だ。麻薬をやっているように見えるが、連行されたくなかったらカネを払え」と話しかけてきた。 結局夫婦は手持ちの900ユーロを渡した。Aさんは「観光客が英国警察に届け出たところで解決は難しいので、届けは出さなかった」と話した。 イタリアのフィレンツェを旅行していたCさん(21)は今月16日午後10時ごろ、ホームレスとみられる男による強盗被害に遭いかけた。 路地で出会った男は手を振り上げ、殴る素振りを見せ、「スマートフォン、スマートフォン」と言ってきた。 Cさんは「驚いて友人と声を上げたところ、近くにいたイタリア人男性2人が駆け寄り、それを見た強盗は逃走した」と振り返った。 旅行専門家は「欧州は先進国だから安全だという考えは捨てるべきだ」と指摘した。 旅行専門作家のオ・ジェチョルさんは「最近は2人1組がアンケートやインタビューを求めて近づき、1人が視線を引き付ける間に1人が物を盗む手口が流行している。 特に難民が増えたイタリア、フランスのひと気が少ない公園は未明には『ジプシー密集地帯』になるので、遅い時間に行くのは危ないこともある」と指摘した。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00080134-chosun-kr http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ngt/1565475014/308
今月日の午前時半現地時間ごろイタリアベネチアのある公園で韓国人観光客人が飲料やシャンパンを分け合って飲んでいた そこにホームレスとみられる外国人女性が近づいた 女性はイタリア語で話しかけ一行に手を差し出した さんが英語で申し訳ないがお金はないから立ち去ってほしいと答えた すると女性は怒って痴漢撃退用のスプレーを取り出し一行に向かって噴射した スプレーが目に入ったさんは悲鳴を上げさん女ら仲間にもスプレーがかかった 騒ぎを受け現地警察人が出動したさんらは警察に英語で女性がスプレーをまいたので市選べてほしいと告げた しかし警察は痛みを訴えるさんの様子をまねしながら笑ったという 人を偽警官だと思ったさんは韓国にいる家族と映像通話し助けを求めた しかし警察はさんから電話を押収しこん棒で攻撃してきた 午前時分ごろに警察官人がさらに到着しさんとさんに身分証の提示を求めた 人は大使館に連絡するまで提示できないと拒んだ 午前時半ごろに警察署に連行された人は取り調べを受けた後午前時半ごろに解放された ここまでがさんら韓国人一行の主張だ さんとさんは公務執行妨害などの疑いで立件され起訴相当で書類送検された これに対抗しさんとさんはイタリア警察から人種差別と殴打を受けたと主張したことから韓国外交部が真相調査に着手した ベネチア警察は韓国人観光客の主張が事実とは異なるとの立場だ 外交部関係者はベネチア警察は韓国人が公務執行を妨害し適法な手順い沿って物理的な力を行使したと主張していると明かした さんとさんのように海外旅行中に強盗や窃盗事故などに遭う事例は増えている しかし旅行客が現地で被害の救済を受ける方法は整っておらず対策が求められている 外交部によると年に海外で韓国人の事件事故被害者は万人に達する 年には人だった年で倍以上に増えたことになる 窃盗被害者が人で大半だったが強盗人性的暴行わいせつ行為人殺人人など悪質な犯罪の標的になったケースもかなりあった 特に欧州での事件事故被害者は人で中国日本などアジア太平洋地域人米国カナダなど米州地域人に比べ多かった 年以上欧州への旅行商品を販売している旅行会社関係者は現地警察が介入して解決したケースを見たことがなく外交部に支援要請があっても制約が多く解決をあきらめなければならないと話した 英国永住権を持ち韓国と英国を往来するさんは今年月日英ロンドンで最近増えているという偽警官にユーロ約万円を奪われた さんは夫のさんと一緒にウォータールー駅付近の宿泊施設に向かう途中路地で若い男が近寄ってきて警察だ麻薬をやっているように見えるが連行されたくなかったらカネを払えと話しかけてきた 結局夫婦は手持ちのユーロを渡したさんは観光客が英国警察に届け出たところで解決は難しいので届けは出さなかったと話した イタリアのフィレンツェを旅行していたさんは今月日午後時ごろホームレスとみられる男による強盗被害に遭いかけた 路地で出会った男は手を振り上げ殴る素振りを見せスマートフォンスマートフォンと言ってきた さんは驚いて友人と声を上げたところ近くにいたイタリア人男性人が駆け寄りそれを見た強盗は逃走したと振り返った 旅行専門家は欧州は先進国だから安全だという考えは捨てるべきだと指摘した 旅行専門作家のオジェチョルさんは最近は人組がアンケートやインタビューを求めて近づき人が視線を引き付ける間に人が物を盗む手口が流行している 特に難民が増えたイタリアフランスのひと気が少ない公園は未明にはジプシー密集地帯になるので遅い時間に行くのは危ないこともあると指摘した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 694 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.116s