【医療】診療所の4割が赤字経営 日本医師会「極めて厳しい状況」 [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
323: 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:01 ID:c3NKJs5k0(1/45) AAS
>>307
全員の給料を減らす代わりに非正規を養うワークシェアリングだよ
つまり日本は社会主義にもっとも近い
334
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:03 ID:c3NKJs5k0(2/45) AAS
日本は崩壊寸前の東ドイツに似ているとよくいわれるからな
給料が安く、失業率が低く、治安も良くっていう
社会主義に似た何か
それが日本
352
(2): 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:06 ID:c3NKJs5k0(3/45) AAS
>>342
日本で最初に飛び級で数学科に入った人は就職先がないからトラック運転手になったっていう有名な話があってだな
370: 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:09 ID:c3NKJs5k0(4/45) AAS
>>363
ワクチン一本打てば8万とかもらえるからな
だから連中は人手不足になっても歯科医や薬剤師には打たせない
400: 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:14 ID:c3NKJs5k0(5/45) AAS
>>391
自分が3000万の給料取った後の病院の収支がマイナスってだけだから
410: 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:16 ID:c3NKJs5k0(6/45) AAS
>>401
高血圧の処方箋を出すことで病院経営を成り立たせてベンツ乗ってるわけで
425: 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:19 ID:c3NKJs5k0(7/45) AAS
血圧なんて本来的に半年に一回くらい測れば十分なのに
2ヶ月に1回測って処方箋を出すことによって医者はベンツに乗れるんだよw
432: 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:20 ID:c3NKJs5k0(8/45) AAS
>>422
元々数学科は就職先が少ないからな
439
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:21 ID:c3NKJs5k0(9/45) AAS
>>430
プププ
院長先生が3000万の報酬を取った後の収支だぞ
462
(2): 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:26 ID:c3NKJs5k0(10/45) AAS
>>449
このスレの趣旨読んだ?
日本医師会は経営者の集まりだけど
477
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:29 ID:c3NKJs5k0(11/45) AAS
>>470
そもそも日本人は医者にかかりすぎ
風邪とかでかかる必要は元々ないんだから
492
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:32 ID:c3NKJs5k0(12/45) AAS
医師が不足してようがしてまいが
日本の平均寿命は世界で最高レベルなわけで
減らしても問題ない
なんぜ中米コスタリカですら平均寿命は80歳越えている
医者なんてそんなに要らないんだよ
507: 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:35 ID:c3NKJs5k0(13/45) AAS
>>500
医者は余ってるって自分の記憶では30年前にはすでに言われていたけど
日本医師会による医学部の定員を増やすなっていうポジショントークでしかなかった
自分らの儲けが減るから
514: 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:37 ID:c3NKJs5k0(14/45) AAS
>>502
なんの話をしてるの?
頭悪そう
519
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:37 ID:c3NKJs5k0(15/45) AAS
>>509
自費ならご自由に
医療の経費の大半は実質税金だからね
541
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:41 ID:c3NKJs5k0(16/45) AAS
>>534
頭悪そう
549: 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:43 ID:c3NKJs5k0(17/45) AAS
整骨院なんてそもそも保険適用するのが間違いだからな
全体から見て僅かなもんだから見逃されているだけで
559
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:45 ID:c3NKJs5k0(18/45) AAS
>>555
そりゃ老人に流れているんだよ
腰が痛いとか胃がムカムカするとか
湿布の費用とか
単なる老化に過ぎないものが病気扱いされて多額の保険料が使われている
567: 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:46 ID:c3NKJs5k0(19/45) AAS
おじいちゃんお元気ですかって、可愛い看護師さんに言ってもらえるのが嬉しいから病院に通ってたりなw
577: 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:49 ID:c3NKJs5k0(20/45) AAS
湿布に保険適用なら整骨院にも適用だ、
みたいなロジックがあるのかもね
どっちも保険適用は不要だと思うけどw
593
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:53 ID:c3NKJs5k0(21/45) AAS
>>585
日本で老人の負担を上げるのは現実的には難しいだろうな
たまに死んだら左翼がギャーギャー騒ぎ出す
生活保護の時と同じ
600: 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:55 ID:c3NKJs5k0(22/45) AAS
香山リカなんて嫌いだけど、本人に訴えられたら100パー負けるような書き込みが多い
605
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)00:57 ID:c3NKJs5k0(23/45) AAS
>>599
実際にそれが自民党の公約になり争点になったら総選挙で負けるだろう
維新みたいな泡沫だから許されている
625
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:02 ID:c3NKJs5k0(24/45) AAS
>>618
ドラスティックな改革は日本じゃ無理だろうね
少しずつ減らすしかない
まずは湿布とかその辺からだろ
湿布も保険適用外せないようでは何もできない
640
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:05 ID:c3NKJs5k0(25/45) AAS
医者は高給取りであるべきでないのに共産党幹部は高給取りであるというから笑える
648: 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:07 ID:c3NKJs5k0(26/45) AAS
だったら病院の数を減らして合理化したらいいってみんな言ってんだが
687: 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:13 ID:c3NKJs5k0(27/45) AAS
>>646
保守思想って言うのも多義的で
尊皇保守とかいろいろいて
自称保守でも保守でなかったりするから訳がわからんが
一般的に保守は自由主義的だろ?
医療は税金食いで税金負担を高くして国の発展を阻害してると言う意識は共通してるんじゃね?
ルサンチマンとは一番無縁の人たちだね
699: 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:17 ID:c3NKJs5k0(28/45) AAS
>>696
診療所を維持すること自体が間違い
少子高齢化、地方の過疎化が進んでいるんだから適正な数と配置で集約すべきだよ
過疎地の住民も含めてね
712: 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:19 ID:c3NKJs5k0(29/45) AAS
反知性主義を知性がないことと思ってるのは頭が悪い
723: 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:22 ID:c3NKJs5k0(30/45) AAS
>>717
個人も極力困らないように都市を集約すればいい
政策でそういう誘導をすべき
731: 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:24 ID:c3NKJs5k0(31/45) AAS
べき論を言われてもね
741: 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:27 ID:c3NKJs5k0(32/45) AAS
そもそも寿命と病院の関係が薄いから
751: 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:29 ID:c3NKJs5k0(33/45) AAS
ポツンと一軒家のためにインフラを維持すると莫大な税金がかかる
病院もそれと同じなんよ
都市も病院も適正に集約するしかない
760: 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:31 ID:c3NKJs5k0(34/45) AAS
>>755
病院経営にもコンサルがいるみたいであえて採算が取れる田舎に出す人もいる
765
(2): 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:33 ID:c3NKJs5k0(35/45) AAS
>>758
またまた〜
2ヶ月に一回処方箋もらわないと薬が買えないからみんな病院に行ってんだよ
それであんたら食ってるんでしょうに
半年に一回でいいなら行かないよ
776
(2): 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:37 ID:c3NKJs5k0(36/45) AAS
>>770
たくさん?2ヶ月分しか出さないよ
そう決まってるんだから
医者は2ヶ月後に来てもらって処方箋代を稼がにゃならんからな
789
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:41 ID:c3NKJs5k0(37/45) AAS
降圧剤とか尿酸値下げる薬とか半年分処方しても問題ないはずなのに
でもそれはやらない
彼らはそれで食っていて
そんなことしたら病院が潰れるからね
800: 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:46 ID:c3NKJs5k0(38/45) AAS
>>796
老人を3割にしたら即解決する
821
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)01:56 ID:c3NKJs5k0(39/45) AAS
歯医者は高齢者が増えても仕事が増えない
医者は高齢者が増えると仕事が増える
老人の保険3割にされたら収入が減るし
医学部の定員を増やされても収入が減る
だから医師会が自民党に議員を送り込む
831
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)02:02 ID:c3NKJs5k0(40/45) AAS
>>826
本音と建前は違うんじゃないの?
俺が医者ならそうだ
839
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)02:04 ID:c3NKJs5k0(41/45) AAS
俺は医者の悪口を書くことがあるけど
俺が医者ならポジショントークする
日本の医療を守りましょう
皆保険を守りましょう
老人を守りましょうって、いうよ
表向きはね
849
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)02:07 ID:c3NKJs5k0(42/45) AAS
>>844
持続性がある訳ないだろ
俺が医者なら世界に誇るべき日本の皆保険制度を守りましょうと
表向きはいうってだけ
君だって高確率で同じだろうな
872
(1): 名無しどんぶらこ 09/18(木)02:17 ID:c3NKJs5k0(43/45) AAS
制度が行き詰まっても今の医師は逃げ切れる
だから反対する
20年後は知らんけど
その頃には財を成しているから
あとは後の世代が考えて
って感じだろ
880: 名無しどんぶらこ 09/18(木)02:20 ID:c3NKJs5k0(44/45) AAS
ダムの建設に似ていると言ったら悪いかな
ダムの建設に賛成反対の人はいるが
自分がそれに携わって給料もらってるなら賛成する
完成する頃にはもう年金もらってるから
後は野となれ山となれ
936: 名無しどんぶらこ 09/18(木)02:40 ID:c3NKJs5k0(45/45) AAS
>>934
そんな田舎の人間のことなどかまってられない時代がすぐそこまできている
ポツンと一軒家は迷惑なんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.147s*