【国際】ロシアのペスコフ大統領報道官「NATOは事実上ロシアと戦争状態にある」 ★2 [ぐれ★] (479レス)
【国際】ロシアのペスコフ大統領報道官「NATOは事実上ロシアと戦争状態にある」 ★2 [ぐれ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: ぐれ ★ [] 2025/09/16(火) 14:13:35.17 ID:Id8pJNQ79 ※9/15(月) 20:50 FNNプライムオンライン ロシアのペスコフ大統領報道官は、ポーランド外相が「NATO(北大西洋条約機構)はロシアと戦争していない」と述べたことに対して、「事実上、戦争状態にある」との認識を示しました。 ペスコフ大統領報道官は15日、地元メディアに対し、「NATOは事実上ロシアと戦争状態にある。これは明白で、証明の必要はない」と強調しました。 ロシア国営タス通信によりますとこれはポーランド外相の発言に対するもので、ペスコフ氏はさらに、「NATOはウクライナへの直接的・間接的な支援を通じて事実上この戦争に関与している」と主張しました。 ヨーロッパでは、ポーランドで9日から10日にかけてロシア軍のドローン19機が繰り返し領空を侵犯したとされ、少なくとも3機が撃墜されました。 続きは↓ ロシア大統領報道官「NATOは事実上ロシアと戦争状態にある」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/world/fnn-931885 ※前スレ 【国際】ロシアのペスコフ大統領報道官「NATOは事実上ロシアと戦争状態にある」 [ぐれ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757941651/ 1 ぐれ ★ 2025/09/15(月) 22:07:31.96 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/1
399: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 15:46:53.66 ID:cypRr0Iz0 >>398 それだけか、◯◯◯くん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/399
400: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 15:49:19.81 ID:tLySx1Er0 >>395 NATOが負ける。火力の差が大きくて。 ロシアは2024年に月あたり約25万発の砲弾を生産した。 一方、同時期にEU諸国の合計月約8.3万発しか生産してない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/400
401: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 15:52:49.49 ID:M7PqPo940 >>399 それだけだよ ウクライナなんかの為に核戦争をやる国なんか無いんだからw まあロシアもアメリカが唯一の核使用国のレッテルを貼り続ける為にウクライナなんかに核を使わないけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/401
402: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 18:41:17.24 ID:vk/vXiVY0 ポーランドの住宅に落ちたF-16のミサイル続報。国家ぐるみの隠蔽・捏造工作か? https://www.rp.pl/polityka/art43025621-nieoficjalnie-bbn-otrzymal-12-wrzesnia-notatke-m-in-o-rakiecie-ktora-spadla-na-dom-w-wyrykach 9月12日、国家安全保障局は、ヴィリキの住宅にロケットが落ちたという内容のメモを受け取った。 「ポーランド共和国大統領は、この件に関する正確な報告を依然として待っている」と、9月16日、ポーランド国家保安局(BBN)の自身のプロフィール欄に記した。これは、ヴィリキにある住宅がロシアの無人機ではなく、ポーランドのF-16戦闘機から発射されたミサイルによって攻撃されたという「ジェチポスポリタ」紙の報道を受けてのことだ。しかし、TVN24は、この件に関するメモが既に9月12日にBBNに送付されていたことを明らかにした。 「ジェチポスポリタ」では、 9月9日から10日にかけてポーランド領空を12回侵犯した際に被害を受けたヴィリキの住宅が、撃墜されたドローンの残骸ではなく、誘導システムに不具合があったポーランドのF-16戦闘機から発射されたミサイルによって損傷を受けたことを明らかにした。ミサイルは着弾時に爆発しなかった("不具合"のため、弾頭は起爆しなかった) 国家安全保障局に提出された9月12日付のメモには、ヴィリキの住宅に落ちたロケットに関する情報が含まれていた。 本稿の掲載後、ポーランド国家安全保障局(BBN)は「ポーランド共和国大統領とBBNは、この件に関する事実関係の報告を受けていない」とする声明を発表した。しかし、TVN24+の「政治ポッドキャスト」制作者によると、9月12日、9月9日から10日にかけてロシアの無人機がポーランド領空を複数回侵犯した事件に関する機密(つまり非機密)メモがBBNに提出されたという。 このメモには、ロシアの無人機ではなくミサイルがヴィリキの住宅に着弾したと記載されていたとされていた。最近、軍は9月9日から10日にかけての事件に関する非機密メモをBBNと国防省の両方に送付していると報じられている。 TVN24は、国家安全保障局(BBN)がヴィリキでの出来事についてどれほど詳細に報告していたかを明らかにしていない。しかし、政府筋によると、メモには「十分な情報」が含まれていたという。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/402
403: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 18:41:24.61 ID:vk/vXiVY0 軍各部門の作戦司令部も9月16日に発表した声明の中で、「軍の作戦司令官は、事件の分析から得られたすべての入手可能な情報とその後の結論を、国防省、ポーランド軍参謀本部、国家安全保障局に、常に、そして漏れなく送信していた」と述べた。 一方、火曜日にドイツとフランスを訪問していたカロル・ナヴロツキ大統領は、ヴィリキでの出来事についてメディアから知ったと述べた。大統領に同行した国家安全保障局(BBN)の担当者も、そのような情報は受け取っていないと述べたとTVN24が報じている。 TVN24によると、ポーランドの要請で招集された国連安全保障理事会の臨時会合で、マルチン・ボサツキ外務次官は、ヴィリキで何が起きたのか全く知らされていなかったが、"ロシアのドローンによって破壊された"ヴィリキの住宅の写真を提示した。 「ルジェチポスポリタ」によると、無人機を撃墜するために使われたポーランドのF-16戦闘機から発射されたミサイルが家に着弾したという。「これはポーランドのF-16戦闘機が発射したAIM-120 AMRAAM空対空ミサイルで、飛行中に誘導システムに不具合が生じ、発射に失敗した。幸いにも、信管の安全装置が作動していたため、起爆も爆発もしなかった」と情報筋の一人は指摘する。 「ロシア軍の空爆があったから、ポーランド側は自衛したのだ」と彼は即座に付け加えた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/403
404: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/09/17(水) 18:52:18.65 ID:KXTkim940 ロシアの原油精製能力はおよそ5分の1にまで低下した っていう記事があるね 石油精製能力36%削ったみたいな話とは また違うんだろうか どっちにしても停戦近そう プーチンはキンペーに賠償仲間として抱き付いて 離さないことが最期のミッションだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/404
405: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 19:06:27.90 ID:+T12EqFA0 >>404 今ライブでロシアから電車に乗ってるシーンを映してたけどGS1台だけでガラガラ状態だよ 7月上旬みたいだから状況が多少違うだろうが、一気に5分の1になったと思う? 【まさかの出国不可!?】かつてのテロ多発地域を経由してロシアからジョージアへ… https://www.youtube.com/watch?v=PRib7AeCvPc http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/405
406: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/09/17(水) 19:09:16.09 ID:5vgB6TfS0 いずれ5分の1どころかゼロになんじゃね? 全然空爆防げてないし防ごうという様子も見られない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/406
407: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 19:13:23.97 ID:YcN1SRty0 ペスコフの息子はちゃんと兵役に行ったのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/407
408: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 19:14:11.89 ID:+T12EqFA0 >>406 ロシアの西側(ウクライナ側)しか石油精製所がないと思ってるのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/408
409: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 19:17:28.00 ID:k7GazFU60 >>408 それって西側の製油所は壊滅してるってこと? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/409
410: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 19:19:40.25 ID:Lno8IXQv0 知ってた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/410
411: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 19:40:52.74 ID:DEO+sC380 >>166 ぶw 何かと思えば核爆弾w 核爆弾でモスクワ直撃するためにはどれだけ近接する必要があると思ってるのかw しかもF-35とかwww F-35が現在どんな戦闘も不可能な問題抱えてる事実はご存知ないのかな 爆弾落とすこともできないぞw 修正されるのは30年代半ばだw しかもF-35はフーシ派にも探知されるほどのポンコツなんちゃってステルス機なのだがw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/411
412: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 19:43:40.12 ID:b5Yf3dcI0 普通にチキンレースって事じゃないの? NATO側がこんな簡単な事に対応出来なくなってるから そこにつけ込んでるだけでしょ・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/412
413: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 19:45:31.00 ID:b5Yf3dcI0 これはロシア側を評価してるんじゃなくNATO側がブッ弛み過ぎてたって事だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/413
414: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/09/17(水) 19:52:58.90 ID:eZDQNWm60 >>408 ウクライナの空爆能力は東側にも届いてるし、西側に運ぶ以上パイプラインやらの輸送手段は西側に置かなければならないところもあるだろう 思慮が浅すぎるなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/414
415: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 19:58:23.00 ID:Cc/2ESii0 >>149 ガチャ目だから余計に目立つ。 ちなみにガチャ目が若い世代にやたら増えたのはたぶんスマホが原因 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/415
416: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/09/17(水) 19:59:49.09 ID:nbqsH6If0 NATOナメらてるので、たとえばポーランドやバルト三国で大規模な軍事演習やればいいのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/416
417: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 20:04:55.21 ID:h89zBANA0 >>151 パパブッシュやクリントン政権時代にプーチンと米大統領との話でロシアがNATO入りの話を持ちかけたことがあったらしいぞ。 ちなみにNATOはイスラエルがゴラン高原に侵略開始したときが最後といわれている。NATO加盟国のトルコが被害をうけるため、英米の二か国は黙りする可能性が極めて高く、そうなった場合はまるで狼少年上司のごとく組織は崩壊。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/417
418: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/09/17(水) 20:06:31.77 ID:wFZ4UWqE0 じゃあヨーロッパもアメリカも参戦しちゃいなよ その気になりゃ数時間でモスクワを焼け野原に出来るだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/418
419: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 20:07:11.39 ID:DyLwRM910 >>416 波独はまだしも、英仏に直接被害がでるような行動は間違ってもできない。 優位性が失われたり都合が悪くなるとルールやゴールポストを変更するのは連中の伝統だからな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/419
420: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 20:07:42.69 ID:LHPQ7Sb+0 日本はロシアについた方がいいよ 負けたら悲惨 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/420
421: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 20:13:16.63 ID:3o/14Xdb0 >>404 それらの記事はウクライナのプロパガンダだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/421
422: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 20:17:39.17 ID:KpCZreLi0 >>414 西側情報機関(とウクライナ)は製油所を破壊したと主張しているが 現在ロシア国内のガソリンや燃料が不足しているという 信頼できる情報源はない そして製油所とは一定数破壊するとある時に突然すべてが 生産されなくなるものではなく、一つの製油所を破壊することで その製油所が生産する量を減らしていくものであるから、 製油所を破壊したならば、ガソリンは不足しなければならず、 上述の2つの前提は矛盾している 以上から、2つの前提のいずれかが誤りであるなら、 西側情報機関の主張は信頼できる証拠がない一方、 ロシアのガソリンが不足していないというのはガソリンスタンドと その価格の変動がインフレの中で制御されていることにより 現実を見れば一目瞭然で、より信頼性の高い証拠があるので、 西側情報機関の主張が誤りであると結論できる その時、論理的に最も可能性が高いのは西側情報機関の主張が 捏造というものだが、仮に主張が正しいとするなら 実際には製油所の破壊が微々たる影響しかないが、 彼らはそれを過大に見積もっていたというのが論理的帰結になるだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/422
423: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 20:24:23.21 ID:tLySx1Er0 >>418 砲弾数で 米欧<<<ロシア。 ドローン数で 米欧<<<ロシア。 極超音速滑空体をアメリカは実用化できてない。 元々、ロケット技術はロシアのお家芸。 米欧が束になってもロシアにかなわない。 核戦争の場合は共倒れになるだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/423
424: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/09/17(水) 20:38:10.17 ID:eZDQNWm60 米欧が参戦する前に既にロシアコケてね?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/424
425: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 20:50:03.36 ID:KBNL+I/x0 >>424 支援疲れで米欧が順番にコケ始めてる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/425
426: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 21:00:21.72 ID:ykj9U/hk0 オウム真理教といっしょでどんどん敵を大きくしないと国内が統制できなくなるパターンだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/426
427: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 21:17:42.54 ID:28DihEMu0 >>404 >>421 イランイスラエル戦争の実例があるからな。 あの徹底的に叩きのめすイスラエルがある日を境に報道規制や報道管制を強化した。 その理由は明白でイランは極超音速ミサイルで戦闘機が格納されている飛行場を次々と破壊。イスラエルは戦闘機を民間の倉庫に隠したりキプロス島の英基地に逃げ隠して被害を最小限度に抑えたが、肝心な施設を破壊されて戦争を継続できなくなった。 それはハイファ地区にある国内最大の精油所が破壊されたためだ。 この施設は飛行機のジェット燃料の8割、車両や発電用など所謂石油由来の燃料を6~8割程度生産していた。 それが破壊されて戦争どころではなくなった。 会見中に米でいう国防相当の大臣と他大臣がイランにそんな能力はあるとは思わなかったなどと大喧嘩したほど香ばしい状態になったw 破壊されたあと直ぐに米国から数十隻のタンカーが出港しバンカーバスター搭載の爆撃機が発進された。 そのあとは日本でも報じられた数十隻のタンカーが出港しバンカーバスター搭載の爆撃機が発信させて無理やり停戦に持ち込むことになった。 精油所の破壊は停戦させるためには有効という実例ができてしまった。 ただしイスラエルは空軍主体のためロシアよりジェット燃料に依存していることを考慮することが必要。 プロパガンダにせよ石油生産5割以下のダウン程度では戦争はとまらないと考えられる、 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/427
428: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 21:23:40.81 ID:k7GazFU60 >>422 びっくりするくらい内容が入ってこない文章で驚く http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/428
429: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 21:36:00.04 ID:EhRPZ6hv0 >>425 現状ウクライナの生命線は欧米からの支援となっている。武器兵器だけではなく西側メディアに戦況報道やプロパガンダを配信するには兎に角金がかかるからだ。 次に英仏独のウクライナ支援政権の支持率が野党より低くなっていることが問題となる。この三か国で選挙が行われた場合、現政権与党は大きく議席を減らし、反ウクライナ支援と外国人労働者の輸入禁止を政策に掲げた政党が政権与党に近付くことになる。 場合によっては政権交代となる。 この三か国はEUやNATOと近い舵取りをしているため、政権交代となれば、距離を取られることになる。 ウクライナとしてはこの三か国に選挙を行われるのは不都合を招くことになる。 それを阻止するには、英仏独で選挙が行われるようなことがあれば、戒厳令が発動するような混乱を作るか、怒りの矛先がロシアに向くようなビックイベントが起こすしか解決策はない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/429
430: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 21:43:26.32 ID:5B9ejgdV0 米ソ冷戦時代にアジアで熱戦繰り広げていてもまるで別世界のように扱ってたヨーロッパの皆さんがどうなろうがアジア地域にとっては無関係だよ 見方を変えればアジアは冷戦でヨーロッパが勝手に熱戦繰り広げているだけだから ヨーロッパという対岸の火事はアジアには全く関係がない それを教えてくれたのは他でもないヨーロッパだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/430
431: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 21:50:02.15 ID:k7GazFU60 >>429 西側メディアがプロパガンダしてるのはわかったんで ロシアに有利な戦況を報告してるロシアメディアを教えてほしい ブロガーとかYouTubeチャンネルじゃなくて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/431
432: 警備員[Lv.18] [sage] 2025/09/17(水) 21:54:08.58 ID:Z3C/dFTY0 >>210 タバコの火の不始末も追加で http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/432
433: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 21:56:19.10 ID:FSFRB6Bv0 はよやれや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/433
434: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 21:57:29.40 ID:+T12EqFA0 >>431 ロシア発ではないが西側でこんな記事が普通に出てるな ゼレンスキー氏は現実感を失いつつある 2025年9月16日 ウクライナ政府は、その最も顕著な弱点の一つである軍の逼迫に関連する2つの重要な措置を推し進めた。 しかし、これらの措置はウクライナ国民に不満を与え、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領とその側近が キエフの権力機構の外にある現実をきちんと把握しているのかどうか、一部の観測筋は疑問を抱いている。 9月5日と6日、ウクライナの民主化運動の舞台となったキエフの独立広場には、数百人が集結した。 軍における不服従行為に対する厳格な刑罰、無断欠勤と脱走に対する刑事責任の強化を提案する法案に激怒していた。 この条項は、抗議活動の後、議会委員会によって法案から削除されたが、人員不足に悩まされてきたウクライナ軍の悩みの種である 新兵の任務放棄を阻止することだった。この条項は、広義の不服従行為に対し、5年から10年の懲役刑を義務付けるものと規定していた。 脱走の刑罰は12年と定められ、自発的に復職した者には恩赦は与えられなかった。 ゼレンスキー大統領府から直接発せられた二つ目の措置は、さらに神経を逆なでするものであり、戦争遂行に広範な影響を及ぼす。 8月下旬に22歳未満の男性の海外渡航が許可されたとの発表は、政府が期待していたような安堵感ではなく、むしろ不安を抱かせた。 多くの人が懸念しているのは、18歳から22歳の若い男性が大量に国外へ逃亡し、2027年には新兵が不足のまま国を去ってしまうのではないかということだ。 ある25歳の女性は、兄の友人で18歳から22歳のほとんどが国を離れる予定だと私に話してくれた。 この新法は誤った考え方で、戦争遂行に悪影響を与えるだろうと述べた。ドミトロ・K氏は、この年齢層の15%が国を離れ 現在国外に滞在中に入隊するために戻ってくる人はほとんどいないと推定している。 https://foreignpolicy.com/2025/09/16/zelensky-military-reforms-reality/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/434
435: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 22:02:15.23 ID:T2Zh/b9M0 欧露もし戦わば http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/435
436: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 22:03:20.97 ID:+T12EqFA0 >>431 あ、テレグラムだったらいっぱいあるよ 貼り付けてほしい? 翻訳するのに手間かかるがどう? 少しアクロバットなやり方で、ウェブサイト全て翻訳できるが 伝えるのが面倒なんだよね携帯の登録もしないとならないし それでも良ければ貼るよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/436
437: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 22:08:08.72 ID:XTHRsMvB0 >>431 有名どころだとタス通信とロシア・トゥデイ。 軍事力無しのTVメディアの影響力のみなら圧倒的に西側に軍配があがる。 理由は政治や経済と構図は同じで、歪められた民主主義なら多数派民意よりも組織票や献金に忖度する政治を行い、経済なら地域の雇用や社会貢献よりも、株主の為に利益の最大化を実現させることが最優先となる。 話がそれたが、TVを使ったプロパガンダも同じで、株主や広告主の不都合な情報は配信を控え、都合の良いものは配信されるのが基本となる。 プロパガンダといっても株式資本主義に反するようなことはできない。 わかりやすい例えだど、TVは3.11震災で政府による計画停電の呼び掛けで、対策として色々説明したが、節電効果の高い「TVを見るな」と一切言わなかった。 世の中にはこのような欲にまみれた卑しい輩が情弱を騙し愚かなことをしている。一斉に同じ事を言い出したときは警戒しておくべき。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/437
438: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 22:14:17.18 ID:0xuYXKad0 ロシア的には被害が大きいくせに全然戦果が足りてない ウクライナごときに苦戦してるプーチンの人気が危うい NATOと戦ってることにすれば、じゃあ苦戦しててもしょうがない、とロシア国民は思ってくれる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/438
439: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 22:17:06.03 ID:+T12EqFA0 ロシア国防相 //t.me/mod_russia_en TASS通信 //t.me/tassagency_en ウクライナ国防相 //t.me/ministry_of_defense_ua/ 戦時中だからどちらも鵜呑みは厳禁で 他国メディア報道と比較をするな 正しいことはほぼ一致するが言葉の端々で表現が違ったり面白い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/439
440: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 22:22:48.51 ID:+T12EqFA0 例えばこのウクライナの記事 ベラルーシから発射。ロシアの無人機によるリトアニア侵攻の詳細がメディアに伝えられた。 https://www.rbc.ua/rus/news/zapuskali-bilorusi-zmi-diznalisya-detali-1758039208.html ロシアが意図をもって無人機を侵入させたとなっているが この記事にある元記事URL先に行くとリトアニアの元記事に リトアニア当局は情報筋からの情報を否定:ロシアのドローンが誤ってリトアニアに侵入したと主張 https://www.delfi.lt/news/daily/lithuania/delfi-saltiniai-lietuvoje-nukrites-rusu-dronas-su-sprogmenimis-buvo-paleistas-baltarusijoje-120149451 リトアニア当局は誤って侵入したと書いてあるがウクライナでは一切かかれていない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/440
441: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 22:26:32.56 ID:+T12EqFA0 >>440 続いてリトアニアの別な記事では 当局の詳しい見解が出ている 「現在入手可能な調査データにより、リトアニアに落下したドローンは侵略国ロシアによってウクライナに向けて発射され 誤ってリトアニア領内に侵入したという当初の見解を引き続き堅持できる」とNKVCは述べ。 「検察庁は捜査を進めるにあたり、国内機関および国際パートナーと協力し、捜査が客観的かつ徹底的に行われ、可能な限り迅速に完了するよう努めている。 匿名の情報源から公表された解釈は、国民に誤解を与えている」と指摘した。 https://kauno.diena.lt/naujienos/lietuva/salies-pulsas/nkvc-vasara-lietuvoje-nukrite-dronai-buvo-agresores-rusijos-paleisti-i-ukraina-1719985 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/441
442: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/09/17(水) 22:33:52.37 ID:H+PU6dZx0 >>323 年金掛けて無いんですね 分かります http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/442
443: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 22:38:16.49 ID:eeSUABQR0 「おう、上等だよ、本当にかかってこい」NATO の人 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/443
444: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 22:43:52.23 ID:+T12EqFA0 この一件、日本のマスコミが報じるとしたらウクライナとリトアニアの報道のどちらを報じるでしょうか 当たり前だがウクライナの報道によるととなる 今まで散々あったからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/444
445: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/17(水) 23:28:29.13 ID:1834b2Mz0 大惨事世界大戦は口撃が主力兵器 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/445
446: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/09/17(水) 23:36:36.57 ID:BstAY7Ao0 出かけてはいけない危険な国だってば 冬は寒くて余裕で死ぬって お気の毒だよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/446
447: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:12:04.34 ID:iA6ypE/j0 フランスと英国財政破綻でIMF緊急融資間近 特にフランスは秒読み 以前のギリシアと同じ事態だが金融機関同士貸借の規模が違いすぎ虎の子ドイツの財政に影響必至で早いうちのIMF強制財政整理が望ましい これ日本で絶対言わないニュース笑笑😂明日は日本だからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/447
448: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:16:05.62 ID:iA6ypE/j0 あと日本で絶対に言わないニュース ネパールで政府建物ヒルトンホテルハイアット5つ星ホテルZ世代らが抗議で火をつけ焼け落ちる 財務大臣は裸で川に落とされ追われ妻は死亡した 政府要人全員ヘリで首都を去る ⬇ バングラデシュ スリランカにも飛び火してるらしい 全部米じゃすごい大きなニュース 日本の阿呆は知らない 相変わらずバカ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/448
449: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:17:07.03 ID:iA6ypE/j0 国民の怒りが直接政府に向かう事態の報道は日本では絶対に報道せんわ笑える😎 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/449
450: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:18:29.81 ID:iA6ypE/j0 >>442 年金などどうでもいい金額だからよ それよりあんな少額一生宛にしてみみっちい人生送ったバカらを心からバカにして笑える方が面白いから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/450
451: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:19:58.38 ID:iA6ypE/j0 >>443 NATOの人ってお前全員政府の引退後のジジイだよ平均75以上だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/451
452: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:20:51.19 ID:iA6ypE/j0 NATOってロシア戦がないと全員失業 重役給与が貰えんからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/452
453: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:23:33.51 ID:iA6ypE/j0 日本の日本人って理想の人口は6000〜7000万とか言った男をよく首相に選ぶわ クソイイキミ あと日本人は5000万人減らさないと つまりmRNA covid注射後の半分が死ねば数が合う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/453
454: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/09/18(木) 00:24:13.05 ID:kWgjimab0 日本にもドローンきそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/454
455: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:24:32.85 ID:iA6ypE/j0 小泉がんばれ笑える http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/455
456: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:34:30.54 ID:iA6ypE/j0 フランス語特に読むのが好きで何十年も関わっているが在米で英語第一アラビア語日本語なんだが仏語ってどうせフランスは没落で力入れずいまだ何十年で中級以上は困難な言語のまま やっぱり仏語マスター前に予測通り国が破綻したわ 暇な時にだけ学習正解 仏語専門家とか専攻とか大金持ち以外は完全に人生の無駄だった😎 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/456
457: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:43:08.43 ID:4dvkqgff0 >>447 IMFの助けを借りることになるのかw こりゃ利権構造もかわり政権も変わるフラグ立ったな。 エリート討伐事件のような香ばしい事件多発もワンチャンあるかもな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/457
458: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:44:29.66 ID:iA6ypE/j0 日本で絶対に報道しない事実 ベトナムはデジタルID強制でそれに従わなかった8600万の銀行口座を封鎖する今年末に 全口座数は2億口座らしいが dystopia世界中で進行中 コオロギ食も強制引っ越しも15分Cityも全てこれで強制バッチリ いうこと聞かねば銀行口座封鎖 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/458
459: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:45:26.57 ID:Np80Bu7R0 >>456 大学で仏語選択した人多かった世代か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/459
460: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:49:16.22 ID:iA6ypE/j0 >>457 政府を倒す目的で放漫経営何十年も続け返すつもりもない国債出し続けた理由はリセットで国民に上記のsocial score強制デジタルID強制で財産ゼロ命の処分も相手任せ奴隷化する目的だからなだけ お察しあれよマジ。。。 ホント日本の日本人って人が良すぎるというか何というか。。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/460
461: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:53:45.31 ID:iA6ypE/j0 >>459 ドイツ語取ったよ一生で役に立った覚えはないわ結局スペイン語が米で一番役に立つ 仏語は中東の趣味の発掘が仏語発表が多いので読むように単なる趣味で良かったわあ国潰れて山河ありローヌ川 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/461
462: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 00:57:03.03 ID:9D1lP+eq0 スペイン語が役に立つのは禿胴(仏語もそれほど無意味とは思わん) しかし、ロシア語勉強しないでロシアの云々はなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/462
463: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 01:08:00.19 ID:Wuby5cXG0 >>461 ドイツ語か、、商社や外交官の類いでないと役には立たないなw ナミビアでレアアース輸入する事業でもやってくれ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/463
464: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 01:11:55.94 ID:VlCVW2ba0 >>460 おまいの話がよくわからんw 国家とか国境の概念を無くすような考えが働いたということかな? IMFの管理下に入るようなことになればもう先進国面できなくなる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/464
465: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 01:13:56.22 ID:iA6ypE/j0 >>462 ロシア語は多分世界で一番難しいと聞いた基本が古代サンスクリットで修辞系が6種かなんかで古典語のラテン語アラビア語ですら3種でアラビア語の修辞系なんかほぼ既に使われずなのに しつこくそれを使うのがロシア語らしい ロシアの持つ近代絵画が凄いのでモスコーとSt P2回行ってアルファべだけ当時努力して覚えた→で終わり 今EUとソロスが対ロシア戦に絶対に応じないセルビア政府を倒している最中マジ金で強制ルーマニアとポーランド国民もうんとは言ってないが強制 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/465
466: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 01:19:26.82 ID:iA6ypE/j0 >>464 アホみたいな移民政策とか世界中で強制してるのは固有文化消滅させいわゆる先進国の固有の人種の弱体化目指すグローバリストらでしょ WEFメンバーやソロス国連なんかが移民の強制政策プロジェクト進行中 世界政府導入の予定で動いてるの知らないの?もう過去少なくとも1950〜EEC設立時から それに反対がロシアと中国あと奇しくもインドも入りそうな具合 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/466
467: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 02:32:38.46 ID:hzzjp82S0 EUは破産する上に対ロシア戦に完全敗戦するからクソイイキミあのEUの委員長の女もそのうち辞任だろよ笑 元から各国の負債抱えたままでスタートさせたEEC→EUなどクズの大ゴミ 世界政府の下敷きにする計画で強制でここまできたがいよいよ破綻がモロ EUはoutright完全に敗退するから米は絶対に関わらないようにWall街で一番人気のエコノミストらもトランプに強力にアドバイスずっとしている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/467
468: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 02:36:32.98 ID:/n/i6q6P0 >>466 知らん言葉や名詞だらけで話がよくわからんw 外国人労働者の輸入は間違いだったことや、その移民コストが想像以上にでかくどの国も後悔していることは理解できた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/468
469: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 02:36:45.70 ID:hzzjp82S0 EUはお前らが元々サイン締結したミンスク合意を守れよ それで全て終わりだよここまで自分らの破綻を隠蔽させリセット用にロシア戦を利用し上がって クソEUの選挙で一度も選ばれていない政治家ら恥を知れ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/469
470: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 02:40:27.25 ID:hzzjp82S0 >>468 モロ故意の政策当たり前だよ入れた移民はほとんどが超低教育の田舎のムスリムとか馴染めないのは最初からわかってるワザと 例えばSwedenで移民後10年経っても30%ちょっとしか仕事につけていない 日本にもアフリカ人のプロジェクト押し付けてるじゃん同じ理屈 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/470
471: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 02:45:35.34 ID:hzzjp82S0 >>468 WEFって氣志團もメンバーだったダボス会議のことヘッジファンド経営者だったジョージソロス調べて移民政策の後ろに彼が大金必ず出してる国連は移民プロジェクトの際必ず事務所が関係している 各国は後悔どころかもうかっての欧州は終わった=イーロンマスクの発言 先週の反移民英国大規模デモでイーロンが英国護れスピーチした http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/471
472: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 02:51:21.57 ID:hzzjp82S0 自分も米国に正規移民したから移民には大賛成だが不法は予算無駄に食うだけ犯罪増で社会崩壊しキリがないということは自明→それを欧州で言うと右翼だナチだ ⬇ ワザと社会崩壊目指してんだろと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/472
473: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 02:51:30.80 ID:+b11YKuJ0 基地外ロシア http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/473
474: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 02:53:50.34 ID:DIjMZgZy0 陽性症状がすごそうだなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/474
475: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 04:33:34.18 ID:hzzjp82S0 >>473 ヤーさんEUミンスク合意は釣りだっただけと平然ドイツの前総裁国際協定に釣りと平然 基地外♾♾EU敗戦と経済崩壊でギリシアローマからの過去2000年の文化遺産潰して平然 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/475
476: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 04:37:17.01 ID:hzzjp82S0 ↑473日本のバカってロシアの石油とガスを日本が絶対に買わないように洗脳すごい→かってに物価上昇率300%以上年平均で苦しめどうせ貧乏人のくせに↑473の奴 日本のクソはタラバ食うな🦀❌一生禁止 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/476
477: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 04:39:58.30 ID:hzzjp82S0 早よ台湾海峡封鎖して物価3倍にしろ 早よ小泉日本の人口6000〜7000万人にしろ クソおもろいわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/477
478: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/09/18(木) 06:36:06.87 ID:f6N9RrXV0 恫喝の手段がたらば蟹w セコすぎて草 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/478
479: 名無しどんぶらこ [] 2025/09/18(木) 08:09:09.94 ID:hzzjp82S0 >>478 台湾海峡封鎖後カニ茹でるのも燃料木しかない日本の現状 首相が自ら5000万人日本人はここから減らすのが理想と宣う場所😹 あと負けるの分かっていてする戦争は太平洋戦争で懲り懲り 北方領土奪還は絶対に不可能だから(日本領だった中国満州の戦争終了時のどさくさでロシアが取った旧日本満州領土の返還義務も問題になるので不可能) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757999615/479
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s