EV電池、中国勢が世界を席巻 テスラやベンツもCATL製 [蚤の市★] (383レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
339: 名無しどんぶらこ 09/17(水)02:50 ID:aENErkTt0(1/2) AAS
>>162
日本は若者がアニメや漫画やネトゲソシャゲみたいな人生浪費するだけの麻薬漬けになって早々にコミュ症のキモオタ化ネット廃人化してるからな。
中国も相応にそうなる奴はいてもなんせ人口が圧倒的だからそれでも次代を担う新技術を開発でき新たな産業を牽引するパイオニアとなる天才・秀才クラスが掃いて捨てるほどいるからモーマンタイだけど( ´,_ゝ`)プッ
345: 名無しどんぶらこ 09/17(水)03:15 ID:aENErkTt0(2/2) AAS
>>328
日本円が円安になって相対的に中国元高になってもシェアをどんどん奪われ技術的にも中国に凌駕されまくりの現実直視しような?
本来円高自国通貨高になったら、その局面においてこそ海外の有力企業を買収し、有望なスタートアップ企業に持て余す外貨準備で投資すりゃ良かっただけ。
本質的に自国通貨高局面おいてはその国はその国の国民は、その強い自国通貨を以て既に言ったように海外投資を推し進め、すなわち対外的に資本家として君臨し配当収入で外貨を稼げばいいだけで、
その国の国民があくせくばしゃうまのごとく働いて自動車やら作って売って外貨を稼ぐ必要などないのだ。
そうして配当収入として得た外貨準備の積み増しに連動して適度に自国通貨も金融緩和しつつバランスを図りつつ国内の社会保障財源を確保し失業給付金や企業が雇用を維持できるよう補助金を出せばいいのだ。
無論その状況が半永久的には続く保証も無いからその間はあくまで言うならば国家レベルでのモラトリアム期間、国民は自らあくせく働かなくて済む代わりに空いた時間に次世代のためのスキルアップ学習に励み企業も新たな新技術開発や新製品の研究開発に人的リソースを注ぎ込むべきだったのだ。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.771s*