EV電池、中国勢が世界を席巻 テスラやベンツもCATL製 [蚤の市★] (383レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
319
(1): 名無しどんぶらこ 09/17(水)00:21 ID:AS9+iO3O0(1/4) AAS
通貨安政策の副作用はそれだけではない。
ダリオ氏は次のように述べている。

「そのことがアメリカ経済と世界に与える影響は簡単に想像できる。どうなるかは明らかだからだ。
例えば日本で円安になったことで何が起こったか。
その国のGDPは当然その国の通貨で表されるので、
通貨が下落するということは世界的に見てGDPが下落するということである。

その結果、日本はGDPをドイツに抜かれ、世界3位の経済大国から転落したが、
省8
336
(2): 名無しどんぶらこ 09/17(水)02:41 ID:AS9+iO3O0(2/4) AAS
日本のGDP変遷

2012年 63000億ドル

2024年 38000億ドル

民主党の頃はドイツの倍くらいあった
一体何があったんだ?
こいつのせい
省1
337
(1): 名無しどんぶらこ 09/17(水)02:43 ID:AS9+iO3O0(3/4) AAS
1995年から2024年までの1人当たりの(名目)GDPの変化を見ると、
日本は4万4210ドルで世界第3位だったのが、3万2498ドルに減り、世界38位まで転落した。

一方、ギリシャ、ポルトガルと共に「EC(現・EU)の三貧」と呼ばれたアイルランドは、
24位・1万9093ドルから2位・10万6456ドルへと大躍進した。

恐ろしいことに、統計が明らかな177カ国のうち、
1人当たりGDPを減らしたのは、日本、リビア、ナイジェリアの3カ国しかない。
リビアは2011年のカダフィ政権崩壊後内戦状態で、ナイジェリアは昔から腐敗が深刻な国である。
省2
374: 名無しどんぶらこ 09/17(水)16:17 ID:AS9+iO3O0(4/4) AAS
財政破綻後 小林慶一郎著 アマゾンレビュー

この書では、財政破綻の直撃を受けるのが医療と福祉であるとして詳細にシミュレーションしてある。
私は医療関係者なので他人事でなく、これらは必ず起こる未来であると確信した。
医療費の公費負担分は未収金として積み上がり民間医療機関は倒産し、透析医療を受けている患者は命を落とす。
1991年ソ連崩壊時の2ヶ月で透析患者のほぼ全てが死んだという。

財政破綻→焼け跡リセットについては、財政破綻というテールイベントが起きた場合、
物価はコントロール不能になって物価が3倍、4倍になる高インフレになる。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s