[過去ログ] 【埼玉行田マンホール事故】硫化水素は基準値の15倍超 転落防止具なし「ご遺族に深くおわび」 [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
374: 名無しどんぶらこ 08/04(月)00:35 ID:WLBoCB8R0(1/5) AAS
あまりにもクズ
教科書に何度も出てくらい典型的な事故なのに
突っ込んて死んだやつ誰も知らないとか
あきれてなにもいえん
387: 名無しどんぶらこ 08/04(月)00:39 ID:WLBoCB8R0(2/5) AAS
>>375
下水道は酸欠と硫化水素中毒のリスク高いからこの2つの濃度測定は法律で義務化されてるのに
そして救助についても典型的な話しで
四人も死ぬとか教育すらマトモにできない無能会社
こんな会社が存続してる事自体が異常
403: 名無しどんぶらこ 08/04(月)00:44 ID:WLBoCB8R0(3/5) AAS
57歳の男性。下水処理場のマンホール内で汚泥を外に搬出する作業を行っていたが、突然意識を失って倒れた。さらに救助しようとして中に入った同僚も急激に意識を失って倒れた。
可能性が高いのはどれか。2つ選べ。
a 酸素欠乏症
b 硫化水素中毒
c 一酸化炭素中毒
d 二酸化炭素中毒
e 二酸化窒素中毒
省7
948
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)07:38 ID:WLBoCB8R0(4/5) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
961: 名無しどんぶらこ 08/04(月)07:45 ID:WLBoCB8R0(5/5) AAS
危険な作業の原則:換気や濃度測定を行う際は、空気呼吸器などの保護具を使用し、作業者の安全を確保することが重要です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s