[過去ログ] 「男子も女子も心や体が強い子が入る」狭き門の実態…慶應幼稚舎に合格する子どもの特徴 [おっさん友の会★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(27): おっさん友の会 ★ 08/01(金)10:48 ID:gQOxs7AC9(1) AAS
東京・広尾の天現寺橋。ペンマークがあしらわれた制服を身にまとった児童たちが、緑に囲まれた校舎へと吸い込まれていく。

 慶應義塾幼稚舎。1874年、福澤諭吉の門下生だった和田義郎が、年少の塾生の教育を嘱託されて設立した、日本最古の私立小学校である。

岩崎久弥(三菱財閥三代目総帥)、服部禮次郎(セイコー元会長)、武藤絲治(鐘紡元社長)、福原義春(資生堂元会長)、岡本太郎(芸術家)、藤山一郎(歌手)、千住真理子(ヴァイオリニスト)、福澤武(三菱地所元会長、福澤諭吉の曾孫)、福澤克雄(TVプロデューサー、福澤諭吉の玄孫)など、各界の名だたる人物を輩出してきた。その圧倒的なブランド力は、まったく衰えを見せていない。

「私立小学校のなかで人気ナンバー1の学校で、最難関中の最難関」

【中略】
省10
922: 名無しどんぶらこ 08/03(日)19:33 ID:3iwkPsik0(1) AAS
age
923: 名無しどんぶらこ 08/03(日)19:37 ID:ghERWDrG0(1) AAS
なろう小説に出てきそうな学校・・・
924
(1): 名無しどんぶらこ 08/03(日)19:47 ID:y7Txkryb0(1) AAS
>>915
心の強さも体の強さも全部遺伝だからな
成功者の子孫は強いし、底辺の子孫は弱い
925: 名無しどんぶらこ 08/03(日)19:50 ID:lmu5EWco0(2/2) AAS
>>909
よくある誤解だがあれは

「天は人の上に人を作らず人の下に人を作らず」と言われてるが、実際には上下の差がある、それは何が原因かって言うと学問の有無だから、お前たちも学問したほうがいいよ

という文だぞ
926: 名無しどんぶらこ 08/03(日)19:56 ID:LZH3l1qL0(1) AAS
学問=試験対策
我、慶應ぞ
927: 名無しどんぶらこ 08/03(日)20:05 ID:8dm4WIM70(1) AAS
塾員以外が書いててウケる
928: 名無しどんぶらこ 08/03(日)20:12 ID:w3WVv9ps0(1) AAS
慶應では先生と呼ぶのは創立者だけで他の人は君で呼ぶから、学生は教員を⚪︎⚪︎君呼びでいいぞ

※自己責任です
929
(2): 名無しどんぶらこ 08/03(日)20:43 ID:P18WoTeI0(1) AAS
>>924
これほんとそう
例外も勿論いるけど統計的には不都合だが真実

元々小作人は小作人
維新や敗戦後の復興時はガラガラポンなので
時勢を活かして立身できた人もいただろうが
安定期の社会だと貧富はなかなか混ざらない
930: 名無しどんぶらこ 08/03(日)21:17 ID:PWfeXr/Y0(1) AAS
>>24
俺の中学校から5人くらい言ってるけど、誰も金持ちじゃなかったな
いまは知らんけど
931: 名無しどんぶらこ 08/03(日)21:20 ID:RNwevyGj0(1) AAS
さらに数えてみて 俺の親戚に東大卒5人いるが、家は全く金持ちじゃなかったな
932: 名無しどんぶらこ 08/03(日)21:51 ID:N9fbnelY0(1) AAS
>>929
それ考えると旧ジャニーズって容姿さえ整ってれば皆平等にチャンスが与えられて
慶應幼稚舎出身の子も庶民の子も貧しい家庭の子も同じグループで人気者になれる世界なんだよね
933: 名無しどんぶらこ 08/03(日)22:10 ID:egEYPAe40(3/3) AAS
慶應幼稚舎という存在は日本衰退の大きな要因のひとつ
934: 名無しどんぶらこ 08/03(日)23:20 ID:3QisBtJS0(1) AAS
>>929
最も成功した権力者たちの血を受け継いできた天皇家ですら虚弱な人が多かったのを見るとうーんだな
あとその理論から言うと慶応出身者が
>>779
みたいにやたら犯罪者が多いのは
時には成功を収めるサイコパス的気質が遺伝してるってのもありそう
なんなら福沢諭吉からガチのサイコパスだと思う
935: 名無しどんぶらこ 08/04(月)00:58 ID:IaedVMsR0(1/9) AAS
>>896
その通り
特に某組はそうだしまた某組は医者家庭で厳しい
更に成金の初代も受け入れててそういう家庭の組もある
936
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)01:23 ID:IaedVMsR0(2/9) AAS
幼稚舎に限らず全てはコネのために行くんだよ
16年間一緒だから皆それなりに仲良くなって生涯の付き合いになるからな
幼稚舎は仲良くすることも徹底して教育する
慶應は幼稚園持ってないが、青学、学習院、成城、玉川とかは幼稚園から入れば更に長い付き合いになる
大学はない暁星とかも含めて、これらは友達、コネを作るというのが一番の目的
これだけ長い期間を共にして、しかも若い時、人生で一番多感な時期を過ごすのは一生の真の友になる
937: 名無しどんぶらこ 08/04(月)01:28 ID:IaedVMsR0(3/9) AAS
>>900
そういうところに住んでる人は少ない
そういうのが多いようなところから幼稚舎に行く人はいない
そういうところに住んでてそういうのが目的な家庭はお受験よりも中受で偏差値に関係なくって感じだな
938
(2): 名無しどんぶらこ 08/04(月)01:42 ID:TVYH0eb50(1/4) AAS
>>936
中学の奴等といまだに関わったりしてるか?
939
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)01:49 ID:IaedVMsR0(4/9) AAS
>>938
未だに関わってるのは小中高の連中だよ
母校は大学は持ってなかったから高校までで皆バラバラになるからっていうのもあるけど
大学でも仲良い奴は沢山できたけど、未だにしょっちゅう連絡取ったり会うのは小中高の奴らだな

余談だが一つ軽い自慢?になるかはわからないが、小学校の同級生の芸能というか伝統芸能の奴とは未だに連絡取り合ってる
こいつは中学から勉強がめちゃくちゃ大変になること等、色々考慮して小学校までで他に移ったけど、未だに連絡取り合う仲だからな(地元が同じで近所だったっていうのも少しはあるかもだが)

逆にあんたは小中高の奴等と関わらずに大学や社会人になってからの奴と仲良くしてるか?
省1
940: 名無しどんぶらこ 08/04(月)02:03 ID:mnqV6n5+0(1) AAS
パワハラ新浪剛史に、リベラルバカ大山みこになりたいんだな。社会害悪製造装置じゃん。

大山 みこ
(一社)日本経済団体連合会 ソーシャル・コミュニケーション本部 統括主幹 CATCHY 代表

東京・赤坂にて料亭を営む家系に生まれ、幼少期より世界中から訪れる各界要人に対するホスピタリティ・ビジネスや国際マナーに関心を抱く。

その後、(一社)日本経済団体連合会(経団連)に入局。企業のニーズを反映すべく政策決定プロセスに従事するとともに、政財界をはじめ各界トップとのネットワークを構築。

その間、女性初の経団連会長政策秘書、経団連米国代表、米国有力シンクタンクCSIS客員研究員、ハーバード大学客員研究員等を歴任。国内外のエグゼクティブとの交流を通じ、日本人も「個」の時代に対応し、唯一無二の印象を残せる存在になっていく必要性を痛感。
省2
941
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)02:09 ID:TVYH0eb50(2/4) AAS
>>939
大学の奴とはまだ繋がってるかな
でも小中高の奴と繋がってるのも俺と大して変わらず視野狭そうだけどな
942: 名無しどんぶらこ 08/04(月)02:12 ID:YBCwjtzd0(1) AAS
ヒカキンの子供はここに入れる?
943: 名無しどんぶらこ 08/04(月)02:16 ID:UVMn/D5J0(1) AAS
福沢諭吉も晩年は堕ちたものだったらしい
身分に上下をつけたりとか、自分の娘の嫁入り先は士族より上に限るといったりとか
944
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)02:19 ID:IaedVMsR0(5/9) AAS
>>941
少なくとも大学の奴だけなら小中高と同等以下だろ
そもそも小中高、学生、社会人全てで本当に真の友なんている奴いるか?
大体は小中高、せいぜい大学までだろ
俺に関しては、ビジネス関係と友達の垣根がないっていうのはある
母校は商人が特に多かったのもあるから、それぞれの仕事の話も付き合いの中でリンクするから
今は自分で商売してるけど、親父(の実家)が商売しててそれの関係で伯父さんや従兄弟も同じとこだし、親父の実家近くのエリアの商人が母校には異様に多かった
省3
945: 名無しどんぶらこ 08/04(月)02:27 ID:OWqrjEQp0(1) AAS
経済力とコネの強さでしょう
946: 名無しどんぶらこ 08/04(月)07:22 ID:ChKZTq4E0(1) AAS
「クライシスアクター」「宮本晴代」「豊島保養所」「ケムトレイル」「マグナBSP」「アドレノクロム」←画像検索&拡散!!
「ムサシ 不正選挙」←要検索!!!ちなみにアメリカは「ドミニオン」な

インドの対日レアアース輸出禁止・インドの航空機事故・インドの新幹線導入はリンクしています。
爬虫類(レプティリアン/DS)金融ヤクザ天〇財閥・tsmc浙江財閥等の中華系爬虫類組織をぶっ潰しましょう。

イラン国内のモサド工作員 ≒ イラン在住のレプ
レプ(DS)の地下施設に突撃!!!!

www.youtube.com/watch?v=UzEhzJw69KM www.youtube.com/watch?v=fsG76Mo5ZTs
省8
947
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)07:32 ID:2LoBPvMJ0(1) AAS
>>944
地方出身で大学から都内とかの人には私立一貫校の付き合いって想像出来ない世界だと思うよ
地方でも県トップ高、とはいえ東大に20人は受かって早慶なら何十人かは行くレベルの学校出身の人ですらせいぜい今でも付き合いあるのは高校の子までだろうし(文教地域でもない限り同じ中学から同じ高校に行くのが10人いるかいないかだから大体高校時点で中学までの同級生とは切れてる)
自分がまさにそういうタイプだから大学で都心一貫校の子達の付き合いの深さを見て羨ましいなと思った
948: 名無しどんぶらこ 08/04(月)10:29 ID:IaedVMsR0(6/9) AAS
>>947
大学の頃は地方出身者の知り合いいたわ

母校は幼稚園からあるけど大学はない
うちの親父や伯父さん、俺や従兄弟(女は母校と同じ最寄りにある女子校)は小学校からで、母校は小学校組が大半だから中学組は比較的少なく人気があまりないかも

余談だが最近は男子の中学組だと、立地に問題がないのなら母校と真逆の仏教の増○寺のとこや、昔はもっとレベルが低く最近話題になってた芸人が出身の男子校を選ぶ家庭も増えてると聞いたな
こっちは区立中から都立高ってパターン以外は、レベルに関係なく最低中高の6年間は同じになる(昔みたいに高校募集はない)から、大学付属じゃなくても思春期の多感な時期に友達になるのはデカい

あとこっちはトップ校って言葉は多分使わないと思う
省7
949: 名無しどんぶらこ 08/04(月)10:30 ID:TR2Y64lw0(1) AAS
サイヤ人?
950
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)10:40 ID:IaedVMsR0(7/9) AAS
母校は多分地方だと小学校はないが日大の付属が近いかもしれない
こっちは大学がなく、また日大も学部ごとの単科大学だから(小)中高の繋がりがずっと続く
日大付属は中小の経営者家庭が多いと聞いたから、そこが特に商人が多いうちと似てるかな

母校は山の手の東端にあって、山の手の商人ももちろん多いが一番多いのは築地、銀座、日本橋、神田辺りの下町の商人(親父の実家も)
それ+大学付属じゃないから開業医も異様に多い
そこが幼稚舎や青学初等部等との違いだな
951
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)11:00 ID:IaedVMsR0(8/9) AAS
今城南に住んでてまだ子供が小さい家庭には個人的には青学を勧めるかな
慶應は小学校、中学校(男の場合少し格は下がる共学の方)はまだ立地良いけど、高校、大学の教養の立地がかなり悪い

一方今の青学は大学の教養が厚木撤退したから、幼稚園から大学まで全て同じとこなのがとにかくデカい
共学は絶対にダメな家庭以外で城南に住んでて、まだ子供が小さい家庭には青学ってかなり魅力的だよな
大学単体の青学はそんなに好きじゃないけどw
952
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)11:02 ID:HpiGbFBH0(1/4) AAS
>>938
大学のない私立の一貫校は、それはそれで結構、卒業生の繋がりがあるようだよ
953: 名無しどんぶらこ 08/04(月)11:02 ID:ChaXJBoE0(1) AAS
統失を入れたら学級崩壊するから当然だろ
954: 名無しどんぶらこ 08/04(月)11:07 ID:4QDyvmrW0(1) AAS
1から見ているとこういうの打ち壊してしまえ、と左翼が勇むのも少しはわかる気がする
955
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)11:12 ID:IaedVMsR0(9/9) AAS
>>951
少し訂正する

慶應は女子の場合、大学の教養以外は立地良い
男子の場合、中学(普通部)、高校、大学の教養と8年間も立地が悪い
故に大学も神奈川が多くなりがちなんだよな
早稲田、後は特に学習院と立教が埼玉が多いのと同じ
大学の立地なら法政富士見、上智、明治専門、専修法・商、日大経済、日大法、日大理工は良くて城東、城北、城西、城南、千葉、埼玉、神奈川、多摩、どこからも通いやすいだろう
省2
956
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)12:44 ID:TVYH0eb50(3/4) AAS
>>952
附属に関係なく私立一貫校ってそうみたいだね
地方と首都圏の格差をこのスレ見ただけで実感した
957
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)12:52 ID:TVYH0eb50(4/4) AAS
>>950
地方の日大附属なんて小学校どころか中学さえないとこも多いんだが
都内の私立は高校単体のとこって殆どないから中学がない私立があることをわかってなさそうだな
958: 名無しどんぶらこ [age] 08/04(月)13:20 ID:9p3O3mPx0(1/10) AAS
現状の三田会塾員であるかどうかの差は
言ってしまえば一族が都内にコインパーキングを持っているか持っていないかの差よね

コインパーキングなど不動産資源を持っているものが慶応に、持たざるものがそれ以外に
959
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)13:25 ID:AIxUFahb0(1/3) AAS
>>955
学習院って、初等科以外はだいたい目白近辺じゃね?
960
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)13:32 ID:AIxUFahb0(2/3) AAS
>>956
都会の私立学校って、昔の階級みたいなものを夢見ている感じがあるけど、
現代日本の都市部の階層なんて底が浅すぎて、たいした価値はない気がする
田舎だとまだ伝統的な階層構造が残っているかも
961: 名無しどんぶらこ 08/04(月)13:37 ID:Lzsv/hwZ0(1) AAS
>>909
諭吉はそんなこと言ってないんだが
たった1行すら読めないお前みたいなバカはw
962: 名無しどんぶらこ [age] 08/04(月)13:38 ID:9p3O3mPx0(2/10) AAS
今の慶應であるかどうかの違いは、学力や育ちの良さというよりも

一族が東京都内に不動産を持っているか、ぶっちゃけて言えば都内にコインパーキングを持てるほどの資産が一族にあるか

これなんよね
963
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)13:42 ID:fht06t770(1) AAS
>>101
港区に85階もあるタワマンなんて無いけどw
設定ぐらいは調べてから書き込め
964
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)13:47 ID:2ZgJhMVe0(1/12) AAS
>>959
大学は立教と並んで埼玉民ばかりのとこだぞ
小学校が離れる+男女別学+大学は他に行くのも多い
内部生で大歓迎にそのまま上がるのは、法学部政治か実質商・経営の経済学部経営学科に固まる感じ
965: 名無しどんぶらこ 08/04(月)13:48 ID:2ZgJhMVe0(2/12) AAS
>>963
そこ以上に突っ込むとこあるだろw
966
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)13:48 ID:AIxUFahb0(3/3) AAS
>>964
目白が埼玉民ばかり? そりゃーないわ
967: 名無しどんぶらこ 08/04(月)13:51 ID:7UsZPfZX0(1) AAS
エスカレーター組
968
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)13:52 ID:9j5R1+0F0(1) AAS
 

灘もそうだが、卒業生が何してるか分からん

官僚にいるのは知ってるが、
何もかも間違う出来の悪い官僚が卒業生ということは

「灘生はゴミ」ってことになる

 
969: 名無しどんぶらこ 08/04(月)13:53 ID:2ZgJhMVe0(3/12) AAS
>>966
立地的におかしくない
青学や慶應が神奈川多いのと同じ
都心はどこからも通いやすいけど千葉が多いとかもそう
970
(1): 名無しどんぶらこ [age] 08/04(月)13:54 ID:9p3O3mPx0(3/10) AAS
>>968
慶應屋早稲田などの推薦内部進学組と真逆だからな

開成と灘は一般入試こそ至上とする学校
⇒指定校推薦ゼロ
⇒内部進学ゼロ

慶應と真逆だよね
971
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)14:02 ID:2ZgJhMVe0(4/12) AAS
>>970
受験スタイルはそうでも学閥、愛校心強いのは同じだよ

開成、ツッコマ、あと地方なら灘は人数多いのもあって、東大でも入学式の時には付属みたいにこいつらのグループができてたって母校から行った奴に聞いたから

教養ではクラスがあるんだがクラスでも開成等は複数人いて最初からヒエラルキー上だったと
最初のオリエンテーションでも同じクラスの開成の奴が同じ開成の先輩からリーダー指名されて、専門までそのままのヒエラルキー、人間関係が続いたとも言ってた
開成、灘等は愛校心めちゃくちゃ強いみたいで、社会に出てからも東大閥よりも中高の学閥の方が強かったりもする
972
(1): 名無しどんぶらこ [age] 08/04(月)14:05 ID:9p3O3mPx0(4/10) AAS
>>971
実力はFラン程度の平均偏差値50しかないのに、ヒエラルヒーだけ最上位だと勘違いしてる慶応早稲田の内部進学推薦組よりはマシだろうよ

こっちはマジでバカだからたちが悪い
973
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)14:10 ID:2ZgJhMVe0(5/12) AAS
>>972
FランはBFって意味だぞw
結局根っこは同じ
皆小中高の思春期、青春期の若い時を共にした奴等と一生の友達になる
個人的にはそこは親に感謝してる
974: 名無しどんぶらこ 08/04(月)14:14 ID:2ZgJhMVe0(6/12) AAS
>>957
そんな細かいことじゃなく地方で例えれば、経営者が多いらしい日大付属が近いと思って伝わりやすいかなと思ったから
975
(2): 名無しどんぶらこ [age] 08/04(月)14:21 ID:9p3O3mPx0(5/10) AAS
>>973
親御さんに感謝だな、もし君が関東平野以外に住んでいたら、その学力レベルならFランか高卒という選択肢しか無かったんだから
東京にいたから、その学力でその人脈と学歴を手に入れられたんだ

結局は、頭が良ければどんな地方の過疎地でもきちんと選択肢がある
バカこそ東京にいなきゃならない、バカこそ早慶上智の人脈に頼らなきゃならない
976
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)14:26 ID:z3Q5VnsR0(1/2) AAS
>>975
論破されてて草
977
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)14:30 ID:2ZgJhMVe0(7/12) AAS
>>975
まず平野と言ってるけど谷と境の山(台地)の端だから

何か勘違いしてそうだが、俺は慶應じゃないからな
うちの親父も従兄弟の大半も慶應じゃない
うちだと伯父さん、従兄弟の長男がそれぞれ慶経、慶商で後は慶應じゃない
もちろん伯父さんも従兄弟も一般(経済は内部生以外一般しかないし母校から慶應の推薦枠は少ない)
もちろん俺も一般だし、俺が親に感謝してるのは最終学歴のことでもない
省1
978: 名無しどんぶらこ [age] 08/04(月)14:31 ID:9p3O3mPx0(6/10) AAS
>>976
おバカ無試験連中の集まりは、脳内論破で楽しそうだな

推薦ゼロ、内部進学ゼロの
開成や灘には到底かなわない彼らとは対極の存在
979: 名無しどんぶらこ [age] 08/04(月)14:33 ID:9p3O3mPx0(7/10) AAS
>>977
一般、一般、一般、一般と一般入試を強調なされるが
慶應はその数少ない一般入試ですら、あの無試験まみれの早稲田よりもさらに凶悪に
補欠合格というテクニックを最大限活用し
実際の偏差値以下の学生さんを大量入学させてるんだよ

マジでやれることは全てやってる集団、似たようなエリートと評価されているも、実態は開成や灘と真逆の存在
980
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)14:38 ID:2ZgJhMVe0(8/12) AAS
もうこの人は話しても無駄だからいい
典型的なネットで多いタイプの人だと確信したから
異様に都内のことを敵視してたり、アンチ慶應だったりでどういう人か透けて見えてる
国立至上主義者だったりもするからわかりやすい
981
(1): 名無しどんぶらこ [age] 08/04(月)14:41 ID:9p3O3mPx0(8/10) AAS
>>980
視点が狭いんだよ
国立至上主義ではないんだよ、私立でも海外から適切に評価されてる大学もたくさんあるじゃん

誰もその偏差値の学生さんがいないのに、偏差値至上主義になっている早慶上智あたりの私立文系組がおかしいのよ、海外の評価もそうなってる
982
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)14:48 ID:2ZgJhMVe0(9/12) AAS
>>981
その言葉そのまま返すわ
地方のネット民は国立や理系、高卒至上主義者が多くて、私文ってワードを使うからすぐにわかる
医師、製造業、公務員人気が高くて、仕事の話だとこればかり話してる

そもそもこっちが言ってるのは最終学歴の話じゃないのに一方的だし
大学のことよりも人生で一番多感で重要な若い時期の小中高の長い時間を共にする奴等と自然と一生の友達になるって話
私立、国立、文系、理系、都内、地方とかじゃないんだよな
983
(1): 名無しどんぶらこ [age] 08/04(月)14:56 ID:9p3O3mPx0(9/10) AAS
>>982
推薦ゼロ、内部進学ゼロで実力で未来を切り開いている開成や灘出身の大学生さんの中高の繋がりは否定してるくせに
慶應三田会の繋がりはいい繋がりと言い出す

偏差値なんか関係ない、小中高のコネが大切と言い切りながら
やってることは調節偏差値主義で、一般入試は補欠合格制度を駆使し偏差値のみのために制度を作っていて、頭が相対的に良くない内部進学推薦組を徹底的に増やし一般入試組を減らす仕組みや文系偏重な仕組み等、偏差値を向上させるためだけに全てが動いてる状態

言ってることとやってることが真逆すぎる
984
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)15:02 ID:2ZgJhMVe0(10/12) AAS
>>983
いやいや、色々と勘違いし過ぎ
根っこは同じで多感な時期の繋がりが大きいと言ってる
俺のことを田舎だったら高卒だのFランだのもかなり失礼な話
985: 名無しどんぶらこ [age] 08/04(月)15:05 ID:9p3O3mPx0(10/10) AAS
>>984
ごめんなさい、失礼な発言をしました
高卒やFランは失礼だった

おっしゃる通りで地方は本当に選択肢がないんだよ
逆に、ある程度突き抜けて頭が良ければ、どんな地方でも、いくらでも選択肢がある、医学部にはなってしまうが
要は医学部でも研究開発はできるし医師にならなきゃいいだけで

地方は、中途半端が一番きつい
986: 名無しどんぶらこ 08/04(月)15:15 ID:HpiGbFBH0(2/4) AAS
そういえば、長野県は私立高校がなく、公立高校の入学は内申書で決まるから、
中学の教師の立場が非常に強い、という噂をむかし聞いたことがあったな
987: 名無しどんぶらこ 08/04(月)15:22 ID:4EveJF1L0(1/3) AAS
>>5
ようやく悟ったようだな
ここまでの道のりは長かったな
しかしそれも無駄ではない
988
(1): 名無しどんぶらこ 08/04(月)15:25 ID:4EveJF1L0(2/3) AAS
>>960
夢見ない方がいい
ないない…そんな古臭いものは
もう田舎にも残っておらんぞ
989
(2): 名無しどんぶらこ 08/04(月)15:28 ID:Oaeu/zvV0(1) AAS
日本はエリート教育が弱いんだよな
こういう学校にはしっかり社会の指導者を育てて欲しい
990: 名無しどんぶらこ 08/04(月)15:44 ID:2ZgJhMVe0(11/12) AAS
>>989
幼稚舎はK組等エリート教育もやってる
991: 名無しどんぶらこ 08/04(月)15:51 ID:2ZgJhMVe0(12/12) AAS
大学付属の場合、小学校より中高の方が人数遥かに多いから、MARCH以上なら大学受験と同等以上のかなり厳しい戦いになる(算数・数学も避けられない)
俺は小学校からだが付属じゃないから大学受験はしてるし慶経、慶商は落ちてる
地方と選択肢の違いはあっても基本的には厳しい学力の受験で勝った連中達

母校の小中高は商人と開業医が多いから家業を継ぐのも多い
大学では地方出身者も普通にいた
中には貧乏人もいて奨学金で来てたのもいた
いくらでも選択肢はある
省4
992: 名無しどんぶらこ 08/04(月)15:56 ID:HpiGbFBH0(3/4) AAS
>>988
「お前の家の墓はどの寺にあるんだ?」と聞くと相手の家の格がだいたい分かるとか聞いたことがあったが、
あれももうかなり前だったか
993: 名無しどんぶらこ 08/04(月)15:58 ID:HpiGbFBH0(4/4) AAS
>>989
それはちょっと無理そうだな 東大進学者が多い学校に期待したほうがよさそう
994: 名無しどんぶらこ 08/04(月)16:03 ID:z3Q5VnsR0(2/2) AAS
諭吉が泣いてるわ
995: 名無しどんぶらこ 08/04(月)16:16 ID:4EveJF1L0(3/3) AAS
鼻で笑うことさえないイェール大卒
竹中先生です
996: 名無しどんぶらこ 08/04(月)16:18 ID:PRsf6Q/Z0(1) AAS
共通するのは親が金持ち
997: 名無しどんぶらこ 08/04(月)16:44 ID:zZHK7CYc0(1/2) AAS
御三家と言われとるけど青山、学習院も幼稚舎に匹敵するん?立教はダメなん?
あと歴史の浅い早実や慶応横浜初等部はどうなん?
998: 名無しどんぶらこ 08/04(月)16:48 ID:zZHK7CYc0(2/2) AAS
幼稚舎、青学初等部、学習院初等科←御三家
立教小学校、早実初等部、慶応横浜初等部
これらの序列は?
999: 名無しどんぶらこ 08/04(月)16:52 ID:xP/TUNTq0(1) AAS
出身の知り合いがすごい性格が悪いいじめっこだったな。それを慶応ではこう評価するのかw
1000: 名無しどんぶらこ 08/04(月)16:55 ID:Iwy6Gx7i0(1) AAS
虐めたりマウントを取るような性格悪いのは少ない
育ちが良いから良くも悪くも少し浮世離れしてるだけ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 6時間 6分 53秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*