[過去ログ] 【千葉】台風で倒壊のゴルフ練習場鉄柱、都内業者「フジムラ」が無償撤去へ 涙を流す人も... 市原 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(12): ばーど ★ 2019/09/26(木)22:11 ID:3TbmV3Pm9(1) AAS
台風15号の強風で千葉県市原市のゴルフ練習場「市原ゴルフガーデン」の鉄柱が倒壊し、民家16軒が損壊した事故で、東京都江戸川区の解体業者「フジムラ」が26日、住民を対象に説明会を開き、無償で倒れた鉄柱を撤去する方針を示した。練習場側から撤去の同意を得ていないため、いつ撤去を始められるかは未定としている。
説明会には住人ら約40人が参加。フジムラは撤去を無償で請け負うことや、撤去作業には全体で約2カ月かかることなどを説明した。
フジムラによると、鉄柱が倒れた翌日の10日、同社の会長が市原市に撤去の協力をしたいと手を挙げ、調整を進めていたという。
自宅に鉄柱が倒れた高校生、松山優登さん(17)は、「無償と聞いて、涙を流す人もいた。いつ家に戻れるか分からないが、良かった」と話した。
9/26(木) 19:50
産経新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省11
922(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:42 ID:xl20XvUJ0(3/3) AAS
>>911
だよねぇ。
撤去開始がいつになるのかは住民次第か。
住民全体の合意形成をフジムラがいつまで待てるのかって心配もあるし早々の合意が理想だけど紛糾するんだろうな。
923(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:44 ID:TSO5hcCY0(4/6) AAS
>>797
え、でもキロ21円じゃない鉄は今
確か20トンの鉄柱でしょ今回
40万じゃない
924: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:45 ID:+0So7iSk0(1) AAS
尊敬する
心から尊敬する
925: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:45 ID:WOIA4f8K0(1) AAS
>>859
ガイヤは会社が傾くからやめてあげて
926: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:45 ID:oWnbKIv60(1) AAS
なんで無償なんだよ
千葉県が払えよ
927: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:45 ID:rziwiJ330(1) AAS
株式会社フジムラかー
おぼえておこう
928: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:46 ID:59wIozrU0(2/4) AAS
自民党のポスター貼ってある会社だから間違いないだろ
929: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:46 ID:BoslvgX50(1) AAS
まぁ無償だから多少のミスくらいは免責にしてやれよな
存分に宣伝してやれ
930(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:46 ID:TSO5hcCY0(5/6) AAS
赤字にならないのか
まじか
勉強になるな
931(2): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:47 ID:d1MMj+300(1/4) AAS
>>797
>>923
住民「撤去した廃材や鉄骨は、倒壊した証拠として片づけないでほしいと伝えました」
売り払うこともできないのは確定
932: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:47 ID:59wIozrU0(3/4) AAS
創業者は阪神ファンか?
タイガースのユニホームが似合うね
933: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:48 ID:/KDZ9NaA0(1) AAS
>>541
まあ本当に善意なのかもな
934: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:48 ID:PlgZYKCC0(1) AAS
かっこいいな!藤村
935: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:49 ID:uyPQKK5o0(1) AAS
鉄骨の処理までしないだろ
民家を潰した鉄骨はゴルフ場の
敷地に置いて放置でいい
あとはゴルフ場が費用だしすなりして処分しろ
936: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:49 ID:TSO5hcCY0(6/6) AAS
>>931
え、そしたら重機代
ダンプは
重機はあの大きさだとレンタルでしょどこも
937: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:49 ID:d1MMj+300(2/4) AAS
>>930
いや、なるぞ
CMに換算したら数千万円の効果ってだけでお前らがこれを見てフジムラに仕事は発注しないから
ほかの他府県の業者もフジムラには発注しないし
遠くから発注すると移送費輸送費が高くつく
938: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:49 ID:mG4nmGM30(2/3) AAS
>>921
じゃあそのままでwと言われるだけだな
まあフジムラがそんなことは言わないと思うが
939(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:50 ID:vXvFa8+M0(1/2) AAS
良い話に聞こえるけど撤去は100%不可能だね
補償問題が片付かないうちに第三者に勝手に撤去されたらそれこそ相手の思う壺になる
940: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:50 ID:VvZvA3EX0(1) AAS
漢現る
941(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:51 ID:MTJOtWJJ0(4/5) AAS
>>931
ああ、この条件なら完全にボランティアだな
鉄がもらえるなら、4tダンプにユンボ載せて今すぐにでも解体しに行きたいところなんだがw
942(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:51 ID:rGppky1I0(1/2) AAS
>>939
どっちにしろ、ゴルフ場からの補償はないんじゃないか?
あれ、一応は検査して市から許可出てるって話だし。
943: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:51 ID:d1MMj+300(3/4) AAS
>>857
大阪市長の「大阪湾に捨てていいよ」発言と同じだね
言うだけ言っても同意は得られず実現しない
でも大阪市長の発言は後世に残る
944: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:52 ID:5F5RztIp0(7/8) AAS
民「支柱は証拠にしたいから残しといて」
業者「めんどくさ やっぱやめた せっかく困ってそうだからやろうと思ったのに」
945: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:52 ID:OS9YIXW+0(1) AAS
売名行為きたー\(^o^)/
946(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:53 ID:mG4nmGM30(3/3) AAS
>>941
あの程度の鉄で採算取れるのか?
947: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:53 ID:oMQGus7F0(1) AAS
練習場側は撤去反対してんのかよ
948: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:53 ID:Yj2T1HeE0(3/3) AAS
住民的には喜ばしいニュースだけど
元々まぁ住民が負担するような筋合いの話しではないわけで、
得するのは練習場オーナーってことだわな、
まぁその浮いた分を住民への補償に回す余裕ができるなら
喜ばしいことだが
949: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:53 ID:vXvFa8+M0(2/2) AAS
>>942
それなら嫌がらせの意味で同意書にサインしないと思うな
950: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:54 ID:Ec6gCluu0(1/3) AAS
むしょーに嬉しい
951: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:54 ID:SW3lfJa10(1) AAS
ワイドショー見たけど、オーナーBBAの車を運転してたウルフカットのDQN臭プンプンのデブ
オーナーBBAと同じ顔だったから血縁か?
マジで汚いデブだったわ
952: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:54 ID:G5/3NAxW0(1) AAS
素晴らしい。
神だな。
953: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:54 ID:ed5nSkNG0(8/8) AAS
>>922
それも音声で中継しちゃえ
954: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:54 ID:73+769oe0(1) AAS
ゴルフ場を解体済フェンス置き場にすればいいんじゃね。そいつらの持ち物なんだし。後はゴルフ場が自分で運搬なり好きにすればいい。
タダで遠くへ運んであげる義理はないだろう。
955: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:55 ID:GKqMQxFX0(1) AAS
ヒント 鉄は売れる
956: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:55 ID:XfqTn0dv0(1) AAS
偉大な会社だー!
957: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:56 ID:QVYcsorQ0(1) AAS
大手は宣伝になるのになんでやらん
958: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:56 ID:wkEBEaSd0(1) AAS
翌日にはもう動いてたんだ
かっけーなぁ
959(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:56 ID:/uBqqtaR0(1) AAS
これが宣伝としてコスパ良いならもっと多くの業者が名乗り上げてるよ。
960: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:57 ID:Ec6gCluu0(2/3) AAS
撤去無償で年会費や入会金必要なのかな?出張費とか割高だったりしてw
961: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:58 ID:MTJOtWJJ0(5/5) AAS
>>946
とれるよ
普通の家屋解体や工場解体と違って、
ガスで切って積み込んだ分だけ現金になる
現金の剥ぎ取りみたいなもんだよ
962: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:59 ID:59wIozrU0(4/4) AAS
この調子で壊れた家無償で修繕する業者が出てきたら奇跡だけどな
963: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)00:59 ID:Ec6gCluu0(3/3) AAS
建築現場のスクラップもゼネコンの監督連中の飲み代になってるからなぁ
964: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:00 ID:SQ6Gew6+0(1) AAS
ゴルフ場から回収しよう
965: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:01 ID:/vv+ogD40(1) AAS
フジムラ社長かっこいいな、覚えとく。
966: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:01 ID:Hob0ZJ9m0(1) AAS
斉藤靖也は思い付いた。
このまま災害胃酸でホルマリン図毛。
967: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:03 ID:my68dWXc0(1) AAS
住民は感謝の気持ちを金で払えよ。
無償で仕事させんな、クズ
968: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:04 ID:OJwx6H8P0(1) AAS
>>19
まあゴルフ場側に倒し返せばいいと思うんだよね。
969: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:06 ID:z8PPcZXG0(1) AAS
>>959
宣伝されても大多数の人には取引関係になりようが無いだろうしな
取引関係になるような会社はそもそも得意先持ってるだろうし
970(1): 名無しさん@1周年 [ sage] 2019/09/27(金)01:07 ID:ECnirFl10(1) AAS
ゴルフ場の管理会社の許可は当然取るのだろうね
撤去する会社に、鉄骨をタダで渡しても良いだろうね
971: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:07 ID:Xa9hPdUM0(1) AAS
いい会社じゃん
どんどん宣伝して欲しい
972: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:08 ID:4zJZESyg0(1) AAS
普通の解体屋じゃないな
準ゼネコンくらいの規模
973: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:08 ID:3V/vejlF0(1) AAS
意地でも何もしない自民政府と自民県知事
怖すぎワロタ w
974: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:09 ID:rGppky1I0(2/2) AAS
>>970
解体時の家屋損傷に対する補償を解体業者が行うって言うなら、ゴルフ場側も喜んで頼むんじゃない?
975: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:09 ID:QN4SOYkv0(1) AAS
>>879
ああ、こりゃグルだな
保険会社か女社長が藤村の社長とか会長や市長に包み渡して
会社的には市から大きな仕事回してもらって元を取ろうって事でしょ
んで解体で出た破損と倒壊による破損は見分け付かないって事と
自然災害だからとなんやかんやでうやむやにしてしまうんだろな
更に壊れた家の解体費用も安くしとくよとぼったくれば更に儲かる
省2
976: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:09 ID:d1MMj+300(4/4) AAS
無償でやります
↓
補償無しなら断ります
↓
補償付きなら有料でやります
省3
977: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:10 ID:n51lOKVt0(1) AAS
ゴルフ場「ラッキー 2000万使わなくてすんだ!!」
978: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:11 ID:YPz7HsP70(1) AAS
>>803
解体業者なんだが…?
文盲すぎ
979: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:13 ID:g1XJTil70(1) AAS
タダでゴミ撤去させて保険も下りてウハウハや!
あざす
980: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:15 ID:wSmphQQP0(1) AAS
現代のアパッチだな
981: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:15 ID:NdPwi8vM0(1/2) AAS
あああああ!ゴルフ練習場の鉄柱が倒れてきたあああ!どうしたらいいかわからない!!!
そこで! m9(´・ω・`)織田
フジムラ!!!!!!!
982: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:15 ID:kI7nmB/h0(1) AAS
聖人君子がいたな
尊敬するわ
983: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:15 ID:NdPwi8vM0(2/2) AAS
フジムラなら多い日でも安心
984: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:16 ID:XbdgkItN0(1) AAS
こうすべきと思うのは俺だけ?
画像リンク[png]:o.5ch.net
985: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:16 ID:2QNYKrsi0(1) AAS
ゴルフ場続けるのか?
関係者刺されたりしそう
986(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:18 ID:5F5RztIp0(8/8) AAS
住民が一つでも条件だしたらフジムラやめちゃえ
「支柱を証拠として残しといて」ってはぁ?保管料おまえらが払え
「撤去時損傷は嫌だ、補償と撤去をセットにしろ」ってはぁ?
ボラでやるけど不要無用の仕事を押し付けられるのは筋違いも甚だしい
やめちゃえやめちゃえ
987(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:20 ID:+NmdCI030(1) AAS
施工業者が悪いのにゴルフ場責められ過ぎだったから良かったわ
モンスター被害者もタダマン撤去ならだんまりやな
988: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:21 ID:zpcl4OED0(1) AAS
あのクレーマーじみた人が色々指示しそうだなw
989: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:21 ID:7jAf+NHW0(1) AAS
真相はどーあれ住民は少し安心しただろーな
時間は掛かるだろーが頑張って欲しい
990: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:22 ID:6JefIfpf0(1) AAS
すげーな
991: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:23 ID:6zuwnM5d0(1) AAS
後から来た奴らに一方的に悪人にされたゴルフオーナー普通に可哀想(´・ω・`)
992: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:24 ID:8RMgs49J0(1) AAS
報道でうつってた解体業者かな。ゴルフ場と契約したわけではなかったのか。
993: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:24 ID:VRz9rg5t0(1) AAS
>>987
ゴルフ場業者乙
994: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:24 ID:y7J/amUF0(1) AAS
下級国民を甘やかしてはいけない(戒め)
この前例はまずいですよ!
995: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:24 ID:oGYZU9OB0(1) AAS
無償なら家を壊されちゃっても文句は言えないな
996: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:25 ID:srMj+Rvb0(1) AAS
家ごと持ってかれたら草
997: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:25 ID:djlm/uKB0(1) AAS
>>986
住民、条件だしてるし頓挫しそうだね
責任を明確にしないで事を起こすとこうなる
998: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:25 ID:C+QvDYWa0(1) AAS
>>30
最高の売名行為じゃないかw
さすが髭
999: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:25 ID:cz/1Wkej0(1) AAS
こういう技術、実績を誇る会社は今本当に少ない
リーマン後の値段の叩き合いで粗悪施工常習の安請負するブラックに負けて
赤字に耐え切れず倒産、廃業が相次いだ
1000: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)01:25 ID:cpsbR67p0(1) AAS
条件出してるとかマジかよ…
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 14分 33秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*