[過去ログ]
【社会】UA機フラップに不具合か 福岡に無事着陸、けが人なし (67レス)
【社会】UA機フラップに不具合か 福岡に無事着陸、けが人なし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
18: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 15:09:51.06 ID:/7gnBCEw0 >>2 >>7 スラットより、前縁フラップの方が汎用性があるし覚えやすそうですよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/18
19: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/02(月) 15:10:06.77 ID:pVDjUDAM0 >>17 出さなくても降りられる。 エルロンの方がやばい。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/19
20: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/02(月) 15:10:13.92 ID:rIsLarGsP フラップ下りないとかだったら嫌だなぁ 着陸滑走距離足りなくなる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/20
21: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 15:11:15.92 ID:cR55IlYJ0 どー異常だったのかわからないけど下がらなかったのなら高速で着陸しなきゃなんないし、 下がったまま動かないなら常に機首が上がりっぱなしでひたすら上昇しようとするだろうし、 当然パワーを下げて機首を下げようとすると今度は失速しようとするし・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/21
22: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 15:18:37.49 ID:NZOgEmCj0 逆噴射すれば、おk。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/22
23: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/02(月) 15:21:50.10 ID:pVDjUDAM0 >>18 スラットと前縁フラップはかなり違う >>20 そういう場合は長い滑走路のある空港を選んで降りる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/23
24: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 15:23:10.31 ID:kYg22ZM90 >>2 前にもあると思うが、大きいのは後だろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/24
25: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/02(月) 15:24:14.29 ID:RsOPwpWI0 パンパンパン発動したかな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/25
26: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 15:26:02.95 ID:WVdik6fy0 福岡空港は2800m滑走路がだからな! B737なら 4000mあれば 向かい風ならフラップ出なくても降りれんじゃないか!? タッチダウンで 逆噴射,フットブレーキ MAXで 止まれるだろ!! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/26
27: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 15:27:14.31 ID:yR/Ag3UX0 うゎゎゎゎゎゎゎ ズガァーン http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/27
28: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/02(月) 15:28:05.72 ID:wBONCUFG0 ハイドロ全部ダメ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/28
29: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 15:30:50.33 ID:aZX9GQAeO >>22 機長やめてください! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/29
30: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 16:00:54.30 ID:7Z/xpKJS0 UAは1980年から古い機材、ビア樽推定体重100キロオーバーの CA載せて飛んでいる。今に始まったことではない。毛布にノミやしらみやダニが 巣食う http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/30
31: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/02(月) 16:01:58.22 ID:NVlb29ih0 悲しみジョニー? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/31
32: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/02(月) 16:26:21.78 ID:ObA+1AXZ0 >>28 はい 気をつけてやります。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/32
33: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 16:54:37.24 ID:M6KWPfr00 コンチネンタルじゃないんだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/33
34: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 16:56:52.80 ID:6M9D7kqK0 はいじゃないが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/34
35: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 16:58:14.56 ID:CFKHC0V/0 福岡? 飲酒運転だろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/35
36: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 16:59:05.19 ID:HeXPsVn70 なんで管制じゃなくて福岡市消防局なんだ? 機長からいきなり119番通報したのか。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/36
37: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/02(月) 17:00:21.18 ID:c8yjcJieO プルアッププルアップ(;_;) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/37
38: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 17:03:25.23 ID:aZX9GQAeO ドーンといこうや http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/38
39: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 17:03:59.23 ID:3DEGy6DX0 >>26 >福岡空港は2800m 尚かつ緊急時の着陸でもフルで2800m使えないんだっけ? 九州のどこか空港を緊急着陸化用に4000mに拡張できないのかな?(長崎?か熊本?か北九州?) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/39
40: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/02(月) 17:13:37.37 ID:bgJwIeD60 >>4 カレーでもおけ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/40
41: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/02(月) 17:23:19.83 ID:cjI4zuMR0 フラップ出なくても着陸速度を少し早くするだけで良いんじゃないの http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/41
42: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 17:24:07.16 ID:xZvzNNcG0 >>39 北九州なら延長可能、現在は空港島の半分くらいしか使ってない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/42
43: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 17:38:35.41 ID:A9XZaSxK0 昼前に飛行機が変な音してたから「あれ?」って思っていたらコレか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/43
44: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 17:42:08.05 ID:UyLgAX05O ユナイテッドなのにコンチネンタルカラーじゃないか、>>1の画像。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/44
45: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/02(月) 17:53:11.53 ID:yYsl2kA70 >>44 合併したから仕方が無い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/45
46: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/02(月) 18:04:52.28 ID:I3Ei7gCu0 つーか、福岡に降りたら万が一の時危なくね?市街地に突っ込むとかありそうで。 北九州とかに降りたほうが良かったんじゃ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/46
47: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/02(月) 18:36:51.41 ID:yP5a8YkM0 >>40 カレーフラッペ? お前は鳥坂かっ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/47
48: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 23:36:45.01 ID:W3keI+DEO ハイドロ全部だめ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/48
49: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/02(月) 23:47:39.56 ID:QRmbytH/0 福岡空港は日本一の過密空港だから、トラブル機は閑散とした佐賀空港に行くように! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/49
50: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/03(火) 00:07:59.40 ID:OCUNz2FG0 >>49 オーバーラン前提かよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/50
51: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/03(火) 00:35:38.56 ID:K+u4Cqot0 浮気はダメよ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/51
52: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/03(火) 02:03:52.25 ID:MvTOanrr0 福岡って市街地超低空で飛ぶから事故ったら悲惨だな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/52
53: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/03(火) 02:27:20.41 ID:701QtmzD0 ちっ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/53
54: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/03(火) 02:36:35.33 ID:hZkvnqiJ0 >>49 干潟に突入したら乗客は救出不可能になりますが・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/54
55: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/03(火) 03:35:00.29 ID:bHsy2nfo0 山口組 坂容疑者 村上組 松岡 甘利 同和在日詐欺師 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/55
56: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/03(火) 14:26:51.87 ID:uLLRaG+3O アンコントローラブル http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/56
57: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/03(火) 14:31:18.32 ID:/Qm8QNne0 >>20 滑走路がドライコンディションなら余裕ですわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/57
58: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/03(火) 17:39:12.42 ID:Wu33MpEV0 なんか部屋が屁臭いぞ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/58
59: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/03(火) 20:23:04.21 ID:cZCWSo8z0 逆噴射すれば問題ない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/59
60: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/03(火) 21:46:44.23 ID:70Jwwh1y0 >>2 前貼り http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/60
61: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/03(火) 22:16:25.51 ID:3lS9nCyv0 フラップって、あんなに少ない幅だけど、揚力の影響すごいのな。 この前、CSで、フラップ出し忘れて離陸したDC9が揚力得られずに失速墜落さかた事故やってた。 それ以来、飛行機乗ったら必ず離陸前にフラップ見てしまう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/61
62: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/03(火) 23:53:09.15 ID:ZJx+TjRq0 >>50 > オーバーラン前提かよ にゃあ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/62
63: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/04(水) 14:15:34.19 ID:TUNmMjL0O パワー!パワー!フラップ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/63
64: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/04(水) 14:26:36.37 ID:47wJutqZ0 フリップフラップ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/64
65: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/04(水) 14:42:10.61 ID:UQ7hkfTN0 >>61 米海軍で 主翼を折りたたんだまま離陸したパイロットが居た http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/65
66: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/04(水) 16:17:44.42 ID:bzqp8Q+M0 これはもうだめかもわからんね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/66
67: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/04(水) 16:25:04.10 ID:GJPq3NrpP 737-800あたりなら、平均的着陸重量でスラットだけでも出ていたら ギアAutoブレーキMaximum&フルリバースで大丈夫でしょう。 しかし737は燃料投棄バルブが無く、出来ないはず。 重量が重ければ関空ダイバートがあったかも。あるいは長崎か。 ユナイテッド・コンチネンタルはJJ統合的になってます。 いま、成田に来る777などもわざと合併意識新塗装 ハイブリッドカラーがあります。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325482940/67
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*