[過去ログ] 【話題】対馬の神社で奉納絵馬に韓国人が反日落書き「日本人は海に沈め。地震起きて死ね。対馬は私たちの領土」[5/23]★2 (807レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686: <丶`∀´> 2014/06/08(日)09:47 ID:8W0Tzxpv(3/3) AAS
【対馬問題】 日本に対馬返還を要求しよう〜歴史的に明らかな大韓民国領土、対馬★2[05/11]
>またかチョン
韓国は「対馬も韓国領だ」と騒ぎ始めている。元と朝鮮は1274年と1281年に日本に侵攻したが、対馬は多くの島民が虐殺された。この時の怒りが主に対馬島民による倭寇の凶暴化となり、
朝鮮と支那を震え上がらせたことを韓国人は思い出すべきである。
それを遡る660年、唐と新羅に攻められて逃げてきた百済の人々を日本は保護したのみならず、再興のために軍船を整えて唐・新羅連合軍と激突した。武運拙く負けたものの、
日本は2000人もの亡命者を受け入れて手厚く保護したのだ。恩を忘れてはいけない。
それから1300年、1960年代の日韓国交正常化で日本は多額の税金を韓国に投入した。最貧国のひとつだった韓国はガソリンを注入されて急成長した。60万人の在日は特別永住権を得て安心して暮らしている。
誰のお陰か。
日本人は温和しいが、ある日「堪忍袋の緒が切れた」と一気に怒りを爆発し、怒濤の進撃をしかねないから、韓国人は自制とか遠慮とかを少しは学んだほうがいいだろう。
韓国側の「妄言」を糺(ただ)す意味からも、最後に、避けては通れない事柄に触れたいと思います。
戦後の日本には、国防軍事戦略の根幹を為す原則的な方針が存在します。それを称して、専守防衛
と言います。「専守防衛」。字の如く、「専(もっぱ)ら守りに徹して防衛する」事を意味し、防衛上の必要があっても、相手国に対する先制攻撃は取らず、外敵が日本の領空・領海を侵犯、軍事侵攻してきて、
初めて防衛力を以って応戦すると言うもので、
消極的戦術の極致と言っても過言では無いでしょう。にも関わらず、一部識者の間で「特ア」(特定アジア諸国,特殊アジア諸国)と呼ばれている「中国」(支那)・韓国・北鮮の三国は、日本に対して「軍国主義復活」云々を口にしている訳で
、これ一つ取っても「特ア」が極めて「特殊」である事は明らかです。話が逸れましたが、今や日本は世界でも屈指の軍事大国ですが、この「専守防衛」なる大原則に則り、戦後、一度たり共、他国と戦戈(せんか)を交えた事の無い希有(けう)の国なのです。
然し、日本が「専守防衛」の原則に則(のっと)り、これを厳密に履行するのであれば、竹島問題の解決に於いて採る可き措置も自(おの)ずと見えてきます。即(すなわ)ち、日本固有の領土である竹島が
韓国に不法占領されている状態は、日本に対する「侵略」以外の何ものでも無く、侵略された竹島を奪還し日本の領土主権を守る事は「専守防衛」に合致する事から、
自衛隊部隊に対する防衛出動を発令、島に常駐している韓国警備隊を排除し、竹島を日本の防衛力 ── 実力を以て奪還する事は、日本の国内法的にも、国際法の観点からも合法且つ正当な行為と言えます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s