自衛隊がクマを狩るのにM14使えとな?7.62mmで銃口が踊る小銃弾当たるのかよ? [194767121] (341レス)
1-

1
(7): クロストリジウム(秋田県) [US] 11/02(日)18:37 ID:aWvTGJDT0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
クマ問題 自衛隊が「銃でクマ駆除」は「非現実的」「たぶん当たらない」 ハンターが切実に願う「後方支援」とは
外部リンク:news.yahoo.co.jp
261
(1): シュードアナベナ(やわらか銀行) [CN] 11/03(月)11:26 ID:TCqCLoJb0(3/3) AAS
エンジンヘリだと燃料かかるからドローンヘリいうてるやで
赤外線抱えて飛べるだけの軽さ
262: シネルギステス(静岡県) [PL] 11/03(月)11:39 ID:xtcFfh7O0(2/4) AAS
>>261
熊云々を別としてもFPVドローンによる探索と攻撃手段の確保と訓練は必要ですよね。

「銃を使うな」と言われた自衛隊でもFPV部隊による位置特定任務なら極めて有用に思います。
263
(1): クトニオバクター(庭) [US] 11/03(月)11:54 ID:7JsysaKE0(1) AAS
まあ銃使えなくてもできる範囲で有効な手段は何かを考えるのも訓練になるからな
264: エリシペロスリックス(みょ) [US] 11/03(月)11:58 ID:KcfHclIh0(1) AAS
空挺団ならナイフで余裕だろw
265: アクチノポリスポラ(庭) [EU] 11/03(月)12:01 ID:FLZ37LY50(13/18) AAS
>>263
何の訓練?
266
(1): アキフェックス(やわらか銀行) [AU] 11/03(月)12:12 ID:I2ZCCByA0(1/3) AAS
>>137
それ密猟者が大勢で囲んで大量に弾をぶち込んでるだろ

日本ではできない
267: アキフェックス(やわらか銀行) [AU] 11/03(月)12:13 ID:I2ZCCByA0(2/3) AAS
>>144
兵士は状況次第で降伏、投降してくれるけど
熊は降伏してくれない
交渉が効かない相手のほうが怖いだろ
熊に命乞いが通じるか?
268
(1): アキフェックス(やわらか銀行) [AU] 11/03(月)12:14 ID:I2ZCCByA0(3/3) AAS
>>31
防弾チョッキ貫通できない?ソースは?
269: スフィンゴバクテリウム(ジパング) [KR] 11/03(月)12:20 ID:sXFmKlOO0(1) AAS
熊相手に実績出して輸出しまくれや
武器なんぞ使ってナンボ売ってナンボよ
270
(1): リゾビウム(SB-Android) [JP] 11/03(月)12:39 ID:zqi7ZytI0(1/2) AAS
>>266
なら小泉なら出来るようにしてくれるな!
271: シネルギステス(静岡県) [PL] 11/03(月)13:31 ID:xtcFfh7O0(3/4) AAS
>>137
象撃ちはAK47が多いと聞きますが車とセットです。弾丸を山盛り浴びせて車で延々と追跡し、出血多量で死ぬのを待ちます。

同じ事が山の中でできればいいんですけどね。
272
(1): アクチノポリスポラ(庭) [EU] 11/03(月)14:00 ID:FLZ37LY50(14/18) AAS
>>268
少しは自分で調べたら?バカのクセに偉そうに
273: ミクソコックス(庭) [AU] 11/03(月)14:01 ID:qoC0p69b0(1) AAS
陸上ドローン的なやつの開発に使えないのかね?
274
(1): アキフェックス(SB-Android) [ニダ] 11/03(月)14:15 ID:g/v870Pq0(1) AAS
>>272
ソースも無しにドヤ顔かよwwww
275: ラクトバチルス(東京都) [SG] 11/03(月)14:21 ID:gmeJXEdB0(1) AAS
秋田県で今日もまた殺されたぞ
これはもう外国が攻めてきたのと同じだぞ
276: キサントモナス(岡山県) [IN] 11/03(月)14:21 ID:3LcUHs9j0(1) AAS
一時期ネットで話題になった四足歩行のロボットにミニガン装備させて山狩りするんだよ!
277: テルモゲマティスポラ(みょ) [JP] 11/03(月)14:48 ID:6H8l+uyK0(1) AAS
銃オタクがウッキウキで解説してて草
278
(1): セレノモナス(茸) [US] 11/03(月)14:55 ID:5/6b7ysB0(3/4) AAS
日本ってクマ密集地帯なんだろ。愛護団体は世界を批判しろよ。日本は無駄な殺生をしてこなかったんだろ
279
(1): アクチノポリスポラ(庭) [EU] 11/03(月)15:01 ID:FLZ37LY50(15/18) AAS
>>274
何で俺にアンカーつけてるの?

2019年1月、M4カービンとM249軽機関銃を更新するため、米軍は次世代分隊火器プログラムを開始した。SIG SAUERはこれに対し2019年9月に本銃を提案した[5]。当時、ボディアーマーの性能向上により従来の5.56×45mm NATO弾(M4およびM249で使用)や7.62×51mm NATO弾では有効性が不足することが懸念されていたことから、XM250はより強力な6.8(.277インチ)×51mmの.277 FURY弾を使用するように設計された[
280: ミクロモノスポラ(やわらか銀行) [GB] 11/03(月)15:20 ID:8rrsftze0(1) AAS
>>232
自然保護官て役人だろ
市役所やん
281: オピツツス(長崎県) [FR] 11/03(月)16:12 ID:q3wDeC/y0(1) AAS
対人用の銃弾ではツキノワグマの小さいのだったら倒せるかもしれないが、
ヒグマだったら厳しい
282: エリシペロスリックス(福岡県) [CN] 11/03(月)16:16 ID:q1jqY77x0(1) AAS
マニアック過ぎて伝わらない
283: ラクトバチルス(東京都) [CN] 11/03(月)16:19 ID:J0HqFfuh0(1) AAS
今日の秋田県
一人殺されて二人が大怪我

秋田県、壊滅してしまう
284: シネルギステス(東京都) [US] 11/03(月)16:34 ID:ifSjDeVT0(1/3) AAS
当たらないわけないだろ
ド素人がクソみたいに当てまくってるのに
285: シネルギステス(東京都) [US] 11/03(月)16:35 ID:ifSjDeVT0(2/3) AAS
そこらのハンターなんかよりよっぽど時間割いて訓練受けてるだろ
そんだけ国費浪費してるのに当たらないとか金の無駄すぎ
全員池沼かADDなのか?そんなわけないだろ
286
(2): シネルギステス(東京都) [US] 11/03(月)16:39 ID:ifSjDeVT0(3/3) AAS
5.56mmでクマ殺せないとか言ってるのハンターだろ?
自動小銃の素人じゃん
で、現実は>>18
287
(1): アクチノポリスポラ(庭) [EU] 11/03(月)16:48 ID:FLZ37LY50(16/18) AAS
>>286
5.56で熊を撃つのは条約で禁止されている
288: セレノモナス(茸) [US] 11/03(月)16:58 ID:5/6b7ysB0(4/4) AAS
ツキノワクラスなんて2人の小銃で完封よ
289
(1): リゾビウム(SB-Android) [JP] 11/03(月)16:59 ID:zqi7ZytI0(2/2) AAS
「一発で」とか寝ぼけた事言ってるのいるからな
そんな奴は防弾チョッキ着せて5.56フルオート全弾食らって平気か試してやればいい
290: ディクチオグロムス(庭) [HK] 11/03(月)17:01 ID:2ycWSmQK0(1) AAS
熊用にダムダム弾とか弾が拡がる、人を撃つの禁止されてる弾あるよね?
法整備して使えるようにすればいいんじゃないの?
291: ネンジュモ(ジパング) [US] 11/03(月)17:05 ID:9gEHBFg20(1) AAS
いま鉛弾禁止の地域があるんだよね。
幸にも自衛隊の5.56mm弾は無鉛可済みだわ。
292: アキフェックス(やわらか銀行) [FR] 11/03(月)17:07 ID:bOlCktgf0(1/4) AAS
>>279
誰?
293: アキフェックス(やわらか銀行) [FR] 11/03(月)17:08 ID:bOlCktgf0(2/4) AAS
>>126
一撃で仕留めないと危険だから
294
(1): シネルギステス(静岡県) [PL] 11/03(月)17:19 ID:xtcFfh7O0(4/4) AAS
>>289
わざわざ5.56mmで撃つ必要なんてまるで無い。M24が最適じゃね?
画像リンク[JPG]:rikuzi-chousadan.com
295: エアロモナス(大阪府) [US] 11/03(月)17:19 ID:G1s8lqOX0(2/2) AAS
昔はやってましたね
外部リンク:www.youtube.com
296: アクチノポリスポラ(庭) [EU] 11/03(月)17:36 ID:FLZ37LY50(17/18) AAS
>>294
じゃあやってね
297: ネイッセリア(鳥取県) [US] 11/03(月)17:41 ID:7nAj7pPX0(1) AAS
豆鉄砲で対峙しなきゃならん理由は?まずは手持ちの装備で倒すことできるものを試そうよ
298
(2): マイコプラズマ(東京都) [KR] 11/03(月)17:45 ID:CS2R8zxb0(1) AAS
>>1
だから何で生身の隊員が小銃で対応する話してんだよ?
ソレが自衛隊じゃないと出来ない仕事か?
自衛隊がやりたい仕事・今自衛隊に必要な仕事ですか?
違うだろ?
今自衛隊に必要なのはドローン技術の向上とその実戦での応用力だろうが。
その為にヒグマ・ツキノワグマ対策がうってつけだから自衛隊がやるべきなんじゃないのか?
省16
299: アクチノポリスポラ(庭) [EU] 11/03(月)17:46 ID:FLZ37LY50(18/18) AAS
>>298
じゃあやってみて
300: アキフェックス(やわらか銀行) [FR] 11/03(月)17:50 ID:bOlCktgf0(3/4) AAS
>>270
トリガーハッピーなんて馬鹿のやることだ
301: デスルファルクルス(庭) [ニダ] 11/03(月)18:04 ID:z7cB7ALm0(1) AAS
人が直接撃つのは危ない
4足歩行ロボットに積んで撃てばおk
エンジン駆動なら重い銃でも大丈夫
302: アキフェックス(やわらか銀行) [FR] 11/03(月)18:23 ID:bOlCktgf0(4/4) AAS
>>298
こんな馬鹿がいるんだなw
303: アコレプラズマ(星の眠る深淵) [KR] 11/03(月)18:29 ID:DvC2mrbL0(1) AAS
 ー未来テラ幻視ギガ測定ー
いますぐ、令和ギガ魔獣化パンデミック 令和人喰いクマーオーバーシュート、
令和進撃の巨グマ群団パンデミック ウルテイマ駆除や、
有事 安保法制や集団的自衛権武力行使 国際治安維持武力行使のテラ稼働で陸海空自衛隊が、日本、中東やアフリカ 南米で、テラ武力行使 ギガ常態化 ID:aWvTGJDT0● BE:194767121-PLT(13001

赤報隊 事件 🇸🇦航空東京支店 🇮🇱大使館同時多発爆破事件事件
悪魔の詩翻訳者 筑波大学教授暗殺事件。

住友銀行名古屋支店長 阪和銀行副頭取 富士フィルム専務暗殺事件。
省24
304
(1): (静岡県) [US] 11/03(月)20:33 ID:OIKSbGXN0(1) AAS
熊の頭数管理をしないのならこの状況は延々と続くから
もう害獣対策の専用装備を開発してもいいんじゃね
3年後の完成でも意味がある状況だよ
305
(1): アクチノポリスポラ(庭) [ニダ] 11/03(月)21:45 ID:wFFM/knf0(1/2) AAS
>>304
小銃の開発ペースわかる?今から4年前に採用された20式小銃その前の銃は36年前だ
306
(1): リゾビウム(SB-Android) [US] 11/03(月)22:14 ID:qwc6omOw0(1) AAS
トランプにXM7売ってくれって言えば喜ぶんじゃないか?
307: アクチノポリスポラ(庭) [ニダ] 11/03(月)22:59 ID:wFFM/knf0(2/2) AAS
>>306
だと思うよ
国産に拘るのはわかるが小銃の開発ペースも遅いし台湾有事に人民軍のボディーアーマー貫通できませんではどうにもならない
308
(1): ホロファガ(東京都) [CN] 11/04(火)05:52 ID:+EtfEBM/0(1) AAS
1960年代には、自衛隊はトド駆除とヒグマ駆除で出動している
自衛隊の自動小銃でヒグマを仕留めたらしい
外部リンク:news.yahoo.co.jp
309: 緑色細菌(静岡県) [ニダ] 11/04(火)06:00 ID:bcJShz6Z0(1) AAS
自爆ドローンでいいよな
310
(1): アクチノポリスポラ(庭) [US] 11/04(火)06:09 ID:oW/Kut670(1/7) AAS
>>308
当時の価値で一億円かけて殆ど成果あげられなかった黒歴史な
で?何が言いたいの?
311
(1): デスルフォビブリオ(茸) [ニダ] 11/04(火)06:10 ID:QVbELiTx0(1/4) AAS
>>36
主力の89式がそう
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
"3"
312
(1): ホロファガ(東京都) [JP] 11/04(火)06:11 ID:zC+yoRNF0(1/4) AAS
>>310
過去にやってんだから、現代でもやれるだろ
箱罠設置なんかで被害が減るかよ
山狩りしろや
313
(1): アクチノポリスポラ(庭) [US] 11/04(火)06:13 ID:oW/Kut670(2/7) AAS
>>312
はい鳥獣保護法違反
ウザイから昭和に帰れ
314: ホロファガ(東京都) [JP] 11/04(火)06:14 ID:zC+yoRNF0(2/4) AAS
>>313
馬鹿は死ね
315
(1): アクチノポリスポラ(庭) [US] 11/04(火)06:15 ID:oW/Kut670(3/7) AAS
>>311
小口径の銃で熊を撃つのは条約違反
316
(2): クロロフレクサス(庭) [US] 11/04(火)06:15 ID:xQBYHTd60(1) AAS
軍隊出すなら山に絨毯爆撃するのが手っ取り早いのでは
317
(1): ホロファガ(東京都) [JP] 11/04(火)06:16 ID:zC+yoRNF0(3/4) AAS
ハンターが駆除しているのに鳥獣保護法だってよ

クソワロス
318: アクチノポリスポラ(庭) [US] 11/04(火)06:16 ID:oW/Kut670(4/7) AAS
>>316
お金と消化活動お願いします
319: ホロファガ(東京都) [JP] 11/04(火)06:17 ID:zC+yoRNF0(4/4) AAS
こいつみたいな馬鹿が役所に電凸しているんだよな
320: アクチノポリスポラ(庭) [US] 11/04(火)06:18 ID:oW/Kut670(5/7) AAS
>>317
アンカーみてる?310のレスに返信したんだけど?
学校ちゃんと行ってなかったかな?、
321
(1): テルモミクロビウム(茸) [UA] 11/04(火)06:24 ID:tzpqJd8m0(1) AAS
陸軍にいた時AR15使ってたけど普通に狙撃できたぞ?
322: アクチノポリスポラ(庭) [US] 11/04(火)06:25 ID:oW/Kut670(6/7) AAS
>>321
突然どうしたの?
323
(2): フランキア(東京都) [US] 11/04(火)07:17 ID:/UCtemb70(1) AAS
50口径の狙撃銃を使うんじゃないの? よく分からないけど
324: アクチノポリスポラ(庭) [US] 11/04(火)07:37 ID:oW/Kut670(7/7) AAS
>>323
突然どうしたの?
325: プニセイコックス(ジパング) [ES] 11/04(火)08:15 ID:VAeywb0V0(1) AAS
ID:FLZ37LY50ID:oW/Kut670 = キチガイ
326
(2): コルディイモナス(みかか) [US] 11/04(火)08:24 ID:Ba2tNT3K0(1) AAS
昔の小銃のが威力あるってなかなか理解が進まないね
自衛隊がヒグマ倒したってM1ガランドの時代だよ
327: アキフェックス(SB-Android) [RU] 11/04(火)08:29 ID:3kicjJci0(1/2) AAS
>>305
89式…
328: アキフェックス(SB-Android) [RU] 11/04(火)08:30 ID:3kicjJci0(2/2) AAS
>>326
対人に限れば223の方が威力あるからな
329: ホロファガ(東京都) [ニダ] 11/04(火)08:53 ID:5n/4XPO50(1) AAS
>>326
89式小銃では効かないか?
330: ミクソコックス(東京都) [ニダ] 11/04(火)08:54 ID:9fGrr4Ak0(1) AAS
NATO弾とかパラベラムとか言えば良いスレなんだる!
331: ヴィクティヴァリス(大阪府) [US] 11/04(火)09:12 ID:u8Hsr+tf0(1) AAS
>>287
何て条約?
332
(1): デスルフォビブリオ(茸) [ニダ] 11/04(火)12:26 ID:QVbELiTx0(2/4) AAS
北米では やり投げや弓で狩ってるモノ好きもいるのに 何十発も装填できる自動小銃とか贅沢な
333
(1): アキフェックス(SB-Android) [US] 11/04(火)12:27 ID:b1ilPPba0(1/3) AAS
>>332
いくらつべのネタづくりだとしても
熊に投槍で挑むのはなぁ…
334: アキフェックス(SB-Android) [US] 11/04(火)12:28 ID:b1ilPPba0(2/3) AAS
>>286
223と言え素人
335
(1): デスルフォビブリオ(茸) [ニダ] 11/04(火)12:30 ID:QVbELiTx0(3/4) AAS
あと銃の機能について話してるのに
>>315みたく突然割り込んできて違反だのなんだの言い出すヤツって何?
336: デスルフォビブリオ(茸) [ニダ] 11/04(火)12:34 ID:QVbELiTx0(4/4) AAS
>>333
突進して来られたら終わり…
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
337: ホロファガ(東京都) [GB] 11/04(火)13:13 ID:AEWlHFsJ0(1) AAS
>>335
そいつ、統失だよ
338: ミクソコックス(東京都) [DE] 11/04(火)14:21 ID:ILsNEava0(1/2) AAS
>>278
単に気候と植生が合うだけなのでは?
339
(1): ミクソコックス(東京都) [DE] 11/04(火)14:22 ID:ILsNEava0(2/2) AAS
>>316
広範囲の自然を破壊してしまうのはなあ…
ガトリングで薙ぎ払うくらいに留めたいところ
340: アキフェックス(SB-Android) [US] 11/04(火)14:24 ID:b1ilPPba0(3/3) AAS
>>339
枯れ葉剤散布でハゲ山にすれば熊は生きられない
341: チオスリックス(ジパング) [DE] 11/04(火)14:28 ID:3V7s8/8F0(1) AAS
>>323
使わないよ!?
外部リンク:amateurmusenshikaku.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.817s*