[過去ログ] 秋田市、クマ捕獲に報奨金 公務員ハンターも募集 報酬も現行の4千円から8千円に倍増 [837857943] (596レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): ラ・パーマ(東京都) [ヌコ] 10/31(金)14:55 ID:NYTatg7L0(1) AAS
BEアイコン:u_utyuu.gif
相次ぐクマ被害の防止に向け、秋田市は30日までに、クマを捕獲したハンターに1頭当たり1万円の報奨金を支給することなどを盛り込んだ
緊急対策を発表した。現場に出動する猟友会員の報酬も現行の4千円から8千円に倍増させる。
報奨金の支給は本年度限りで、狩猟期間の11月1日~来年2月15日までの捕獲が対象。個体数の減少を目的とし、
全国のハンターにも協力を呼びかける。安定的な駆除のため、公務員としてハンターを募集・採用することも明らかにした。
秋田市では市街地でクマの目撃が相次ぎ、今月27日には農作業中の女性(81)が襲われ、死亡する被害も出た。
外部リンク:news.jp
513: ペルシャ(庭) [ニダ] 11/01(土)10:59 ID:mo4GJR660(7/9) AAS
>>502
まあ議長副議長は公務で出動要請したら必ずハンターと同行させれば良い
消防団が出動要請されて火事に行くと議員はたいてい火事場に来るんだからオカシイ話では無いだろ
514: ターキッシュアンゴラ(滋賀県) [US] 11/01(土)11:13 ID:VVks55n10(1) AAS
ベア(ベースアップ)したのか
515: ターキッシュバン(東京都) [IT] 11/01(土)11:18 ID:ogsNaegy0(1) AAS
>>3
親グマなら巨体を運ぶだけでも労力に見合わなすぎ
516: ノルウェージャンフォレストキャット (広島県) [US] 11/01(土)11:25 ID:nL6F7//e0(1) AAS
はっ、八千円?
安っ
517: パンパスネコ(アメリカ) [US] 11/01(土)11:29 ID:e08z/sPT0(1) AAS
人の命が8000円
日本政府も国民なんか捨て駒にしか思っていないということか…
518: ライオン(やわらか銀行) [AU] 11/01(土)11:59 ID:Qryx9HVB0(1/2) AAS
>>241
妥当な報酬額だろ
519: ライオン(やわらか銀行) [AU] 11/01(土)12:00 ID:Qryx9HVB0(2/2) AAS
猟友会=クラン
会員=冒険者
自治体=領主
ギルド=?
冒険者側の組織が弱すぎる
ギルドを立ち上げろ
520: カナダオオヤマネコ(兵庫県) [VE] 11/01(土)12:02 ID:7aHD48zq0(1/3) AAS
8000円じゃ近場に住んでいて免許あっても厳しいな
もともとボランティアで動いてる人が動きやすくなるまで
出動するだけで貰えるってなら
問題になってる村みたいに人数多いって文句も出てきそう
声がかかったら行けるやつらが全員行くくらいなのが要請だろうってのに
521: リビアヤマネコ(神奈川県) [IL] 11/01(土)12:03 ID:BiVGcSZs0(1) AAS
桁間違ってないか??
命の危険もあるんだから1日8万円くらいは出そうぜ
522(1): マーゲイ(東京都) [US] 11/01(土)12:04 ID:CUDxZi7c0(1) AAS
>>1
クマだとさすがに難しいけど、同じように沖縄でハブ捕獲に報奨金出すようにしたら
県民がこぞってハブを養殖しては役所に持ち込んで小銭を稼いだ…って話があったな
523: カナダオオヤマネコ(兵庫県) [VE] 11/01(土)12:06 ID:7aHD48zq0(2/3) AAS
あくまで出動報酬で
1匹あたりの報酬じゃないなら
1匹のために50人来たら40万円じゃない?
実際動くのはライフル持ちのベテラン10人くらいで
熊対策したことない罠免許持ちも報酬貰うんだろw
524: カナダオオヤマネコ(兵庫県) [VE] 11/01(土)12:09 ID:7aHD48zq0(3/3) AAS
>>522
熊だと餌撒きと人里に誘致まではいける
1匹あたりで値段決まるなら連れてきて撃つのが効率的
ヘビと違い多人数での駆除、道具も高価なせいで
多人数で分けると取り分減るから30万円でも微妙ってなって
報酬吊り上げるために無茶苦茶するかも
525: シンガプーラ(茸) [ニダ] 11/01(土)12:09 ID:MuZtfLt60(2/2) AAS
>>494
災害時の自衛隊要請は自治体負担だったが獣害は無料なのか
526: ボルネオウンピョウ(庭:大阪府) [CN] 11/01(土)12:11 ID:TfwKPmhc0(1) AAS
環境省が変な圧力かけてたりせんの?
農水省辺りは駆除に積極的なのかどうか
527: スペインオオヤマネコ(光) [CN] 11/01(土)12:23 ID:wgEe1sav0(1) AAS
秋田市は
ヤル気がないな
クマ退治
528(1): エキゾチックショートヘア(やわらか銀行) [US] 11/01(土)12:53 ID:YZPpa7I30(1) AAS
8000円ってバカなの?命の危険もあるのに。
最低でも2万だろ。
529: ジョフロイネコ(新日本) [ニダ] 11/01(土)12:55 ID:4yRiZ0k50(1) AAS
やっす
530: サバトラ(やわらか銀行) [KR] 11/01(土)12:58 ID:4jua6fgi0(1) AAS
一般人は銃持てないから
弓矢だな
531: ピューマ(庭) [US] 11/01(土)12:58 ID:5UIVhwNL0(1) AAS
やっっっす!!
命懸けやぞ?1万円でもやりたくねーわ
532: イリオモテヤマネコ(岐阜県) [US] 11/01(土)12:59 ID:GAZNe6gW0(1) AAS
クマの肝とかは高く売れるし
熊肉が美味いのかはわからんけど
美味しく食べられるなら名産にすればいい
533(1): スコティッシュフォールド(秋田県) [PL] 11/01(土)13:02 ID:3ZuOm4n10(1) AAS
命の危険はもとより爪先が腕に引っかかったら腕が持っていかれ顔をやられたら顔がなくなる生涯を過ごすことになる
ニュースではケガとしかいわないけどな
534(1): 茶トラ(庭) [BR] 11/01(土)13:10 ID:BwPF6qEi0(1) AAS
>>1
お金ないんだろうな秋田市
ならせめて条例とかでハンターが動きやすい環境を作れないものか
535(1): 白(庭) [US] 11/01(土)13:24 ID:nsdWWbbE0(3/3) AAS
>>534
秋田は全てダメせっかくきてくれた医師をいじめて追い出してイージスアショア排除して国防に何も協力しないくせにクマっちゃったらジえイタイーとたちの悪いのび太
ナマハゲがクマ狩りにいけ
536: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [CN] 11/01(土)13:36 ID:y/GBk4aK0(1) AAS
議員を同行させてみろよ
どこにいるか分からない、いつ横の藪から突然グオオと襲われるかも分からない その恐怖にたった8000円はおかしいと身に沁みて分かるはず
537: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [GB] 11/01(土)13:38 ID:SQEafCJz0(1) AAS
グンマーから馳せ参じる!
目標100万!!
538(1): スペインオオヤマネコ(光) [US] 11/01(土)13:53 ID:EfsAQxMo0(1) AAS
>>533
クマの前足での攻撃は速すぎて人間では避けられない
539: 白(光) [ニダ] 11/01(土)13:59 ID:rfWe5IaG0(1) AAS
>>538
全集中ナマハゲの呼吸で包丁振り回したらワンチャンあるかも、
540: しぃ(ジパング) [NL] 11/01(土)14:23 ID:/H/ePVNW0(1/2) AAS
オナニーの呼吸
壱の型
541(1): カナダオオヤマネコ(SB-Android) [CN] 11/01(土)14:27 ID:X9Z3noLF0(1) AAS
出勤っていうけど
前線に立って1発千円の弾丸使う場合も
そのへんに突っ立って見ている場合も
単価一緒なんだろ?
10人くらいは当たり前に出動するなら1回8万円からでけっこう嵩むな
542(1): カナダオオヤマネコ(神奈川県) [NZ] 11/01(土)15:00 ID:oK51h7WS0(1) AAS
公務員として採用してくれるならやる!ってやつ増えんるじゃね?
543: ペルシャ(庭) [ニダ] 11/01(土)15:00 ID:mo4GJR660(8/9) AAS
>>541
議員がやれば良いんだよ
議会が無くても町から給料出てるんだから
544(2): (茸) [SE] 11/01(土)15:35 ID:ZJlUdxLN0(1) AAS
熊は退治した後の肉とか肝とか売れるからまあいいんじゃないの
545: ユキヒョウ(大阪府) [US] 11/01(土)15:41 ID:fsFx/QGD0(1) AAS
>>544
そんな売れる訳ないだろw
珍がってネタ土産で買う人がいたりするぐらいで大半廃棄だわ。
546: アジアゴールデンキャット(東京都) [GB] 11/01(土)15:43 ID:+nxrapug0(1) AAS
報奨金10万円くらいあげようよ。
547: ロシアンブルー(やわらか銀行) [ニダ] 11/01(土)15:53 ID:oR6I33mx0(1) AAS
死ぬリスクを考えたらこの金額でやる気なんて一ミリも出んわ
548(1): アメリカンカール(千葉県) [JP] 11/01(土)15:59 ID:ew/+AWqM0(1/2) AAS
>>544
トラックが入れる道からちょっと離れるだけで回収さえ難しいらしいぞ
冷やす川とかも欲しいし
549: しぃ(ジパング) [NL] 11/01(土)16:23 ID:/H/ePVNW0(2/2) AAS
>>542
田舎にも住むよ
550(1): ペルシャ(庭) [ニダ] 11/01(土)16:40 ID:mo4GJR660(9/9) AAS
>>548
川で冷やすのは猪とかでせいぜい元が60キロくらいまで
アタマと内蔵取ると40キロくらいだから川で冷やせる100キロとかそれ以上だと川に入れるともうソコから上げるだけで大騒ぎ
551: 縞三毛(奈良県) [DE] 11/01(土)18:49 ID:+2Ya1R2X0(1) AAS
公務員の給料手当はめちゃくちゃ高いのに命がけでクマを捕獲した民間人には倍額にしても8000円とかふざけてるのかよ…
552: エキゾチックショートヘア(庭) [GR] 11/01(土)21:12 ID:hhjhJnwL0(1) AAS
毎日100匹狩れば月3千万か
553: クロアシネコ(茸) [US] 11/01(土)21:18 ID:Rfd/jmLd0(1) AAS
奄美のハブ買取価格が最初5千円スタートだったよな
それからすると安すぎる
554: マンクス(ジパング) [ニダ] [age] 11/01(土)22:54 ID:P1oaElX30(1) AAS
>>55
面白いと思って書いたのか?
全てのことのセンス悪そう。
流れ弾に当たって◯ね
555: アメリカンカール(千葉県) [JP] 11/01(土)23:24 ID:ew/+AWqM0(2/2) AAS
>>550
熊を狩る猟師の発言だから否定されても何とも言えん
556: テルモリトバクター(やわらか銀行) [CN] 11/02(日)00:38 ID:6SCoY0lb0(1) AAS
>>528
お前は二万円で命張れるの?
557: ジオビブリオ(茸) [SG] 11/02(日)01:56 ID:fehPBufW0(1) AAS
>>214
この子も周りの人らも今どうなってるんだろうな
もう15年、下手すりゃ20年以上前くらいだろこれ
ガラケー時代だしギャルだし
558: クリシオゲネス(やわらか銀行) [ニダ] 11/02(日)06:21 ID:CaGqBcbM0(1) AAS
毎年500万円の年収を貰うためには土日休み無しでも毎日1.5頭を仕留め続けないといけないのか
誰もやらんだろそんな安い金で
559: キロニエラ(長野県) [CN] 11/02(日)06:58 ID:/+KuFNEc0(1) AAS
ハンター報酬とハンター育成のクラウドファンディング始めれば
560: カルディオバクテリウム(神奈川県) [JP] 11/02(日)07:05 ID:tvH854oV0(1) AAS
鬼狩りも熊狩りも、いきなりできるようにならないから、ベテランの狩りに同行して経験を積まないといけない。したがって熊狩りはベテラン+ハンター+見習いで構成されるのでそれなりの人数が必要
561: カンピロバクター(みょ) [ES] 11/02(日)07:09 ID:jYaByedH0(1) AAS
交通費も輸送費も後処理費用も全部込みだからやってられないね
562: アカントプレウリバクター(ジパング) [US] [sag] 11/02(日)07:11 ID:eF3YQtrk0(1) AAS
命がけで安い金で働かされるのなら、止めた方が良い
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
563: アキフェックス(やわらか銀行) [AU] 11/02(日)07:54 ID:qnBIo/fo0(1) AAS
金貨1枚ぐらい報酬だしてやれよ
相手は魔獣だろ
銅貨に命を張れってのかよ
この世界は
564: メチロフィルス(愛媛県) [JP] 11/02(日)08:32 ID:Ulyhbn3W0(1/2) AAS
>>503
クマの捕獲証明は現物は必要ない
それこそ、写真撮ったり部位を切り取ったり
ゴブリンの耳とか、オークの鼻とか
そういう世界や。
565: プニセイコックス(茸) [US] 11/02(日)08:49 ID:1umpLh/90(1) AAS
弾、運搬、解体まで込みなんだろ?
566: バチルス(東京都) [US] 11/02(日)09:27 ID:JQGW2CjW0(1) AAS
金はバイトする方が楽に稼げる
不定期で早朝や深夜に出動
山の中の重労働 相手は殺傷力のある凶暴な獣
ガソリン代や弾代は負担。銃は自前
自衛隊が法律改正して、熊対策本部を作るのが一番良いんが ゴジラか熊の違いだけ
567: テルモトガ(ジパング) [US] 11/02(日)10:09 ID:gw0VlrMk0(1) AAS
やりたいけどデビューするのに10年掛かるらしいから止めた。実際現場で撃つのに
568(1): フソバクテリウム(庭) [ニダ] 11/02(日)12:08 ID:xpMnPyx60(1) AAS
この期に及んで報酬額が低いと言うのは、ハンターに獲らせる気がないと言う事だろう。
獣一頭仕留めて金に換えるまでにどれだけコストが掛かるか行政側に調査する気がないんだろうな。
569: エルシミクロビウム(新潟県) [CN] 11/02(日)12:25 ID:HxF+5l6Q0(1) AAS
クマ猟解禁でいいんじゃないの。
クマの手は高級食材だし胆嚢も薬になる。
頭と身体はくれてやれ。
570: テルモデスルフォバクテリウム(庭) [US] 11/02(日)12:32 ID:2QlryVmq0(1) AAS
公務員で良ければ自衛隊派遣でいいじゃん
571: グロエオバクター(大阪府) [ニダ] 11/02(日)12:37 ID:XO6kQARx0(1) AAS
ヒト桁たらんぞ
572: スフィンゴバクテリウム(三重県) [US] 11/02(日)12:52 ID:KkTyyI050(1) AAS
>>1
セコい
しょぼさが勝って見向きもせんよ
期間限定なら一頭辺り5万くらい出せよ
573: エンテロバクター(東京都) [US] 11/02(日)13:28 ID:zDoaQxVo0(1) AAS
8000円?
学生バイトじゃないんだよ
574: カテヌリスポラ(神奈川県) [BR] 11/02(日)13:34 ID:cs9JXYha0(1) AAS
小学生のお年玉より低い金額で命かけて熊を?
お前がやれド田舎モン
575(2): メチロフィルス(愛媛県) [JP] 11/02(日)14:17 ID:Ulyhbn3W0(2/2) AAS
>>568
もともとレジャー性が高いんだよ
趣味でヒャッハーしてる奴らに、上乗せで金払うことの意義って何なのかね、という感じ
もちろん依頼駆除はその限りではないが
576: クトニオバクター(東京都) [US] 11/02(日)22:29 ID:QZXKQUdG0(1/2) AAS
>>35
1発で二頭貫通させろ!
コスト半減
577: クトニオバクター(東京都) [US] 11/02(日)22:30 ID:QZXKQUdG0(2/2) AAS
>>575
レジャーでやるのはキジやシカだろ
クマは想定外w
578: ストレプトミセス(高知県) [ニダ] 11/02(日)22:36 ID:OAycSTVf0(1) AAS
公務員にやらせろよ
なんの為の公務員か
ボーナス80万あんだから熊くらい狩れ
579: カルディセリクム(大阪府) [ニダ] 11/02(日)22:41 ID:8JImQ5680(1) AAS
>>575
レジャーでクマは狙わんわ
せいぜい鹿か猪位まで
580: (大阪府) [CN] 11/02(日)22:45 ID:haef+gue0(1) AAS
行政の必死さがないな
まだまだ余裕あるわw
581: プニセイコックス(やわらか銀行) [US] 11/02(日)22:54 ID:1Y8L0tU50(1) AAS
>>535
そうか、医者追い出す村も秋田か。
例の副議長といい、厚かましいやつが多い土地柄なのか?
582(1): ロドスピリルム(東京都) [US] 11/02(日)23:16 ID:LFU7eWbO0(1) AAS
報奨金と別に熊肉代が入るんだからいいだろ
583: カルディセリクム(東京都) [ニダ] 11/02(日)23:54 ID:yn27/KCO0(1) AAS
>>582
数百kgもある熊の運搬や解体にかかる労力分かってるか?
食肉にして金に変えるのはお前が思っているほど簡単じゃないぞ
584: ジオビブリオ(大阪府) [US] 11/03(月)00:17 ID:3xhi6xhd0(1) AAS
てかそんな大量に需要あるわけねーだろw
585: シネルギステス(ジパング) [JP] 11/03(月)00:30 ID:dqhupuPP0(1) AAS
銃弾とか装備の方が高くて割に合わねえwww
586: ネイッセリア(庭) [CH] 11/03(月)02:43 ID:8xxj4zhY0(1) AAS
時給換算で8時間労働で千円か
終わってる
587: ナウティリア(庭) [CN] 11/03(月)04:36 ID:if4osJ7b0(1) AAS
>>468
理解できないなら会話に参加しなくていいぞ
588: (福岡県) [CN] 11/03(月)04:39 ID:q1jqY77x0(1) AAS
町議ハンターは銃を取れ
589: アカントプレウリバクター(島根県) [DE] 11/03(月)06:38 ID:v0xtZkOl0(1) AAS
ハンターはやっぱ勇者と魔法使いと賢者位は居ないといけないだろ
だから一頭30万くらいだせよ
590: イグナヴィバクテリウム(SB-iPhone) [US] 11/03(月)07:44 ID:5HH9MvRa0(1) AAS
バカ高い給料をお手盛りしてる公務員に業務内で竹槍持たせて突撃していただけば
591: シネルギステス(庭) [US] 11/03(月)08:29 ID:HOqyOLGb0(1) AAS
>>468
釣り人はモリ持ってサメ猟ですかね?
592: カテヌリスポラ(神奈川県) [BR] 11/03(月)08:37 ID:ysvptrYD0(1) AAS
役所のカッペ役人は、金額倍にして、さもヒーロー気取りで発表したんやろな
バカにしてんのかカッペ
芋でも掘ってろ
593: ミクロモノスポラ(やわらか銀行) [US] 11/03(月)09:19 ID:WA2tYYHt0(1) AAS
モームリに電話で
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*