[過去ログ] マンホール落下事故、4人とも残念ながら・・・ 現場から硫化水素を検出 [897196411] (219レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): ネレイド(みかか) [ニダ] 08/02(土)21:06 ID:Sz8MggZX0(1) AAS
BEアイコン:monaazarashi_1.gif
2日午前9時25分頃、埼玉県行田市長野で下水道管内の清掃をしていた作業員から、「マンホールに作業員が転落した」と119番があった。行田署によると、作業員1人が落下し、助けようとした3人も落ちた。市消防本部によると、同日午後4時過ぎまでに4人とも救助されたが、いずれも心肺停止状態で病院に搬送された。その後、全員の死亡が確認された。現場から硫化水素が検出された。
マンホールは直径60センチで、深さは約6メートル。直径2・6メートルの下水道管につながっているという。市によると、現場では市が発注した下水道の点検作業に向け、排水作業などが行われていた。
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
139: イリオモテヤマネコ(やわらか銀行) [US] 08/03(日)01:45 ID:EZBNabl80(1) AAS
現場ネコ案件だけど二次災害も出してるし被害がデカいな
140: バーマン(東京都) [CN] 08/03(日)01:49 ID:H8pZ5YOX0(5/8) AAS
硫化水素中毒死より酸欠事故だと思うけどね
二次災害含め教科書に載るような典型的事故
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
141: ピクシーボブ(庭) [CN] 08/03(日)01:56 ID:p0yURNlY0(1) AAS
>>25
体内時計が25時間なのもそのせいか
142(1): バーマン(東京都) [CN] 08/03(日)01:56 ID:H8pZ5YOX0(6/8) AAS
>>138
清掃作業中って事だから清掃業者でしょ
清掃業者の事故多いのよ
清掃業者は知識不足でそもそも危険作業って認識無いし、法令で資格者必要って事も知らないから事故を起こす
143: オシキャット(ジパング) [US] 08/03(日)01:57 ID:wskamYTk0(1) AAS
故人を叩くとかお前ら終わってんな
144: (ジパング) [JP] 08/03(日)02:13 ID:qxChfzfN0(1) AAS
八潮といい、埼玉の下水道はレベル高いな
145(1): ヨーロッパヤマネコ(東京都) [ニダ] 08/03(日)02:29 ID:noprEXMY0(1) AAS
>>142
そんなところに発注する自治体ってなんなの?
146: サーバル(兵庫県) [US] 08/03(日)02:40 ID:klKgWp9L0(1) AAS
ド素人をマンホールに入れさせるなよ
147: ツシマヤマネコ(静岡県) [SI] 08/03(日)05:03 ID:2/YDLgWN0(1) AAS
なんだ、人を殺したければマンホールに入れればOKなんだな
いつもマスコミには教えられる
148: ターキッシュバン(みかか) [ニダ] 08/03(日)05:05 ID:21KpHT070(1) AAS
カナリア連れて行けよ
149: スノーシュー(みかか) [ニダ] 08/03(日)05:24 ID:S+TyFHot0(1/2) AAS
6メートル落下って
6メートルの高所作業と同じような危機管理を求められるんじゃないのか?
150(2): カラカル(庭) [ニダ] 08/03(日)05:31 ID:18uWZDd+0(1) AAS
映画とかでマンホールにひょいと隠れて難を逃れたりするシーンあるけど、あんな風にはいかないんだな
マンホール怖いよマンホール
151: セルカークレックス(茸) [US] 08/03(日)06:01 ID:XU1Yai4l0(1) AAS
>>150
日本だとそうだけど海外だとマンホールの蓋を手で簡単に開けれたりする
アメリカの都市部だと電気水道等のための綺麗な地下道に入れるマンホールがあったりする
152: キジトラ(ジパング) [SA] 08/03(日)06:11 ID:CWXPdwvi0(1) AAS
>>121
要はマンホールの中は危険という事か
153: スペインオオヤマネコ(千葉県) [CA] 08/03(日)06:15 ID:7KIXntsB0(1) AAS
でぇじょうぶだ
臭い玉は東京のベッドタウンで人気みたいだから代えはきく
154: ジャングルキャット(やわらか銀行) [TW] 08/03(日)06:19 ID:yY0C9bbh0(1) AAS
なんだ硫化水素じゃ仕方ない
テレビまともに報じれないのかせめて原因くらい言えよ
50のおっさんが落ちた1人を助けようと3人がかりで全滅ってどんだけよ?って思ってたとこだ
155: 白(庭) [US] 08/03(日)06:21 ID:o7IJyp8H0(1/2) AAS
これぞレミングス
156: リビアヤマネコ(東京都) [US] 08/03(日)06:53 ID:U36/e5NX0(1) AAS
国が全国に喚起している点検と聞いたけど、
それで都合よく埼玉で起こるとは
157(1): ベンガルヤマネコ(茸) [US] 08/03(日)06:56 ID:gjWqbm320(1) AAS
火山活動してる山の登山客が窪地の硫化水素溜まりで死亡して、救助に向かった人が芋づる的に亡くなった事故もあったな。
158: マーゲイ(ジパング) [US] 08/03(日)07:19 ID:Kb2K50pg0(1) AAS
いまここ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
159: バーマン(東京都) [CN] 08/03(日)07:26 ID:H8pZ5YOX0(7/8) AAS
>>145
元請はしっかりしてるよ
下請の下請の下請なんじゃないの?
160: イエネコ(茸) [VN] 08/03(日)07:31 ID:VrljMXkV0(1) AAS
>>1
(´・ω・`)ゞ
161: サビイロネコ(東京都) [GR] 08/03(日)07:34 ID:BmFQK2LH0(1) AAS
>>157
そういうのとか温泉地の窪地で不慮の事故が起こることはたまにある
でもマンホールなんて危険なの明らかなのに内部の成分を測定したりせんのかな
162: オセロット(東京都) [EU] 08/03(日)07:42 ID:e9tnwaLV0(1) AAS
一名取るどころか三名取るとは
163: スナドリネコ(やわらか銀行) [ニダ] 08/03(日)07:58 ID:ssFSeav10(1) AAS
>>126
こ…行田行田市長
164: 斑(庭) [FR] 08/03(日)07:59 ID:On3psKuT0(1) AAS
見殺しにしておけば1人で済んだのにな
ガスマスクも無しに助けに行くのは自殺行為だわ
165: ライオン(東京都) [US] 08/03(日)07:59 ID:zD+qYiBi0(1) AAS
当人たちは対策ゼロで検査してるの怖くないのかしら
166: ジャングルキャット(茸) [AU] 08/03(日)08:00 ID:i4jc0NdL0(1) AAS
硫水men
167: ジャガー(埼玉県) [IR] 08/03(日)08:04 ID:ickZe4mE0(1) AAS
南無🙏
168: ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [CN] 08/03(日)08:18 ID:u7P9dLQd0(1/2) AAS
スレを一通り読んだ感じでは
撮影かなにかをするためにドブさらいみたいなことして
ドブのなかにたまってた硫化水素を開いてしまったという感じかな
ドブさらいのひとが機械で検査するのか疑問だし、
ドブのなかの硫化水素を測れるのかも疑問
169: ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [CN] 08/03(日)08:22 ID:u7P9dLQd0(2/2) AAS
あとは最近流行の空冷服が生存帰還率の難易度上げた可能性もあるのかな
170: エキゾチックショートヘア(庭) [IT] 08/03(日)08:24 ID:rDpN96TR0(1) AAS
>>19
荷台だけにワイヤー掛けただけで引張るんですもの
171: 白(庭) [KR] 08/03(日)08:29 ID:dKXiLzIk0(1) AAS
>>121
元請けの監督,責任者不在で、安全規則も何も知らん孫請け以下の業者が,適当に日雇いバイトで人集めて,ササッと仕事を こなそうとしたんやろな…。
172: ユキヒョウ(ジパング) [CN] 08/03(日)08:41 ID:52i8pMvs0(1) AAS
まあでも言ってもどうしてもやれないっていう人いるからね、ポリシーかなんか知らんけど
こんなのポケットにマルチ検知器入れとけば
なんてことない話だから
下半身降りた瞬間ピーピー鳴るよ
173: トラ(東京都) [ヌコ] 08/03(日)08:47 ID:0wxn5O+o0(1) AAS
マンがフォールした…
174(1): バーマン(東京都) [CN] 08/03(日)09:01 ID:H8pZ5YOX0(8/8) AAS
続報があったけど救急隊が到着時には硫化水素濃度30ppmだって
1000ppm位無いと即ぶっ倒れる事は無いので酸欠だと思うよ
酸欠の方が五感で察知できないからマジでやばい&事故件数も多い
175: 縞三毛(茸) [DE] 08/03(日)09:10 ID:aQBmImA50(1) AAS
1人がガスで倒れ落ちる→3人が助けに行く→ガスで3人とも倒れ落ちるj
176: マーブルキャット(光) [ニダ] 08/03(日)09:13 ID:o3gpde180(1) AAS
スーパーピットフォール
177: コドコド(茨城県) [ニダ] 08/03(日)09:14 ID:tRxOMLOX0(1) AAS
ド素人集団なのか?
178: コドコド(みかか) [CN] 08/03(日)09:19 ID:tATvqUaV0(1) AAS
マン掘ーるで有ってる?
179(1): シャルトリュー(東京都) [PE] 08/03(日)09:32 ID:kveIyKyU0(1/2) AAS
どうして手順を無視するの?!
180: アフリカゴールデンキャット(茸) [JP] 08/03(日)09:36 ID:kKWQfJS10(1/2) AAS
外部リンク:pbs.twimg.com
181: メインクーン(茨城県) [NO] 08/03(日)09:40 ID:CU06M4ls0(1) AAS
1997年 高濃度の二酸化炭素で死亡 (八甲田山)
外部リンク:www2.nhk.or.jp
182: ジョフロイネコ(茸) [US] 08/03(日)09:41 ID:+23GCJMA0(1) AAS
>>179
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
183: オリエンタル(やわらか銀行) [US] 08/03(日)09:42 ID:UC9yb+Eu0(1) AAS
>>115
酸欠よりもやべえんだこれが
184: デボンレックス(糸) [ニダ] 08/03(日)09:44 ID:q24MpxLi0(1/2) AAS
>>62
混ぜるな危険は塩素系漂白剤と酸性洗剤(酸素系漂白剤じゃない)だしそれで発生するのは塩素ガス
硫化水素は排水中の硫黄を含む有機物が嫌気性細菌に分解されてじわじわ生じていたのが溜まってたんだろう
>>87
塩素系漂白剤の有効成分は次亜塩素酸ナトリウムだし酸素系漂白剤のは過酸化水素や過炭酸ナトリウム
硫化水素は発生しそうにないな
185: シャルトリュー(東京都) [PE] 08/03(日)09:45 ID:kveIyKyU0(2/2) AAS
緑ねぇさんのが硫化水素だったっけ?
186: ラグドール(神奈川県) [PK] 08/03(日)09:54 ID:0FRqW91J0(1) AAS
間違って転落じゃなく中毒で意識失って落ちたのか
187: ラグドール(新日本) [IN] 08/03(日)09:56 ID:Ijl86l++0(1) AAS
マンホール内で1人倒れた時点で酸欠か硫化水素を想像するでしょ…
空気呼吸器をつけずに救助に行く意味がわからん
188: デボンレックス(糸) [ニダ] 08/03(日)10:00 ID:q24MpxLi0(2/2) AAS
>>174
Yahooニュースに出てたな
下水道管内みたいな閉鎖空間じゃ事故発生から通報→消防到着までの1,2時間で硫化水素が拡散して
濃度が劇的に下がるとも思えんから、事故発生時も同程度の濃度だったと考えるのが妥当か
となると30ppmじゃ確かに即昏倒するような濃度じゃないし酸欠っぽいな
189: シンガプーラ(みょ) [US] 08/03(日)10:00 ID:FyuBW0KD0(1) AAS
>>1
知識のない悲しさよ
190: カナダオオヤマネコ(東京都) [EU] 08/03(日)10:01 ID:1D+djpyc0(1) AAS
たぶん日雇いで日給8千円ぐらいの仕事だな。市町村からの仕事かな。もっとお金出してあげれば良いのにね
191: マヌルネコ(東京都) [AU] 08/03(日)10:26 ID:1By/JT2E0(1) AAS
下請けが知識ないやつらなんだろうけど
バケツで臨界から何も学ばないな
192: リビアヤマネコ(庭) [ニダ] 08/03(日)10:42 ID:7kMWfAde0(1) AAS
パーティーは全滅した…
193: ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [ニダ] 08/03(日)10:55 ID:vyvIiFAu0(1) AAS
>>150
あと下水の変な廃坑みたいなとこに隠れアジトがあったりな
あんなとこリアルに潜んでたらみんな酸欠になってそう
194: 白(庭) [US] 08/03(日)11:06 ID:o7IJyp8H0(2/2) AAS
子供の学力低下いうとる場合じゃない
195: メインクーン(山梨県) [FR] 08/03(日)11:20 ID:HELEVrqm0(1) AAS
みんな仲良し
196(1): アムールヤマネコ(東京都) [GB] 08/03(日)11:39 ID:/7e1SXqY0(1) AAS
最近は安全確認とかやめたのかな
197(3): ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [IT] 08/03(日)11:57 ID:57sx4HZW0(1/3) AAS
蓋開けた瞬間に出て来た酸欠空気を吸い込んで昏倒転落した可能性もあるのに
現状出てる情報のみで安衛法違反を確定みたいに書いてる奴は気を付けろよ
お前らみたいなのが訴えられるんよ
198: アンデスネコ(埼玉県) [ニダ] [ ] 08/03(日)12:02 ID:axko8u500(1) AAS
>>196
建築業界に比べて、労働安全衛生監査業務で
何か手心を加えられてる清掃業界ってだけじゃね
まあ古来からの大人の事情だな
199: サバトラ(みかか) [ニダ] 08/03(日)12:41 ID:S+TyFHot0(2/2) AAS
まあ他のたくさんのマンホールでも同じように作業してて問題なかったんだろうね
200: ライオン(神奈川県) [US] 08/03(日)13:05 ID:/DFjgrKf0(1) AAS
>>197
それなら最初の一人は養護できるがその後の三人は無理だろ
そんな状況で測定なしに孔内助けに行くとか正気じゃないぞ
201(1): アフリカゴールデンキャット(茸) [JP] 08/03(日)13:25 ID:kKWQfJS10(2/2) AAS
>>197
アホか酸素0だとしても
外気を酸欠濃度にするために必要な
体積も単純にわからんか
酸素の比重も頭に無いから
大気に低酸素の気体が上がって来ると思ってる
202(1): ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [IT] 08/03(日)15:21 ID:57sx4HZW0(2/3) AAS
>>201
サイロやピットの蓋開けた瞬間に酸欠空気を吸入転落する事故は死亡災害の典型例
酸欠や硫化水素の労災事例を学んだ奴なら誰でも知ってるよ
君みたいなのが先人の犠牲虚しく類似災害で死んでいくタイプなんだろうね
203(1): 三毛(茸) [ニダ] 08/03(日)15:34 ID:uYWa3vCY0(1/2) AAS
>>202
サイロやピットって言い出してるから理解できたんだろ?
みっともない負け惜しみ言ってんなよ
そもそも>>197とか根本から全部間違ってんじゃねーか
204: キジ白(やわらか銀行) [JP] 08/03(日)15:42 ID:+TlM0OK80(1) AAS
>>19
電車の下側に落ちて助けに行った2人ごと轢かれたアレ
ノータイムで行っちゃいけないかわいそうだけどね
205(1): ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [IT] 08/03(日)15:45 ID:57sx4HZW0(3/3) AAS
>>203
外気を酸欠濃度にするとかワード書いてる時点で
全員に嘲笑されてる事を理解した方がいい
実生活でそんな事喋ったらアホの子扱いされるから気をつけようね
勉強になって良かったね
206: 三毛(茸) [ニダ] 08/03(日)15:51 ID:uYWa3vCY0(2/2) AAS
>>205
>>1のソースの現場写真を見て
>蓋開けた瞬間に出て来た酸欠空気を吸い込んで昏倒転落した可能性
ありますか?
207: イリオモテヤマネコ(ジパング) [MY] 08/03(日)15:55 ID:MD5eDXl60(1/2) AAS
石破 「ひらめいた」
氷河期 ((((;゜Д゜))))ガクガク
208: イリオモテヤマネコ(ジパング) [MY] 08/03(日)15:57 ID:MD5eDXl60(2/2) AAS
>>121
闇バイトの方が安全で草
209: キジ白(神奈川県) [RU] 08/03(日)16:27 ID:SQ9mMtAz0(1) AAS
まずは精神科を受診して「精神病」の既往歴をゲットします(こんなの本人の申告に基づく病気なので何もなくてもゲット可能です)
次に刃物を2本用意します(殺傷力重視です、手に持って取り回しの良いものを選びましょう)
後は当日、復讐したい相手に好きなだけどうぞ
事が済んで警察に逮捕された後も精神障害アピールは忘れずにドゾなぜに4人も・・
八潮の事故でその下水管に硫化水素あるの確定してんのに
有識者「助けるという考えは捨てて」
最悪犠牲者1名で済ませろよ
210: イリオモテヤマネコ(ジパング) [GE] 08/03(日)16:38 ID:DX1bGf8s0(1) AAS
この前も点検中に放水されて複数人亡くなってたろ
八潮の後に下水道点検で何人死んでんだよ・・・
211: セルカークレックス(東京都) [GB] 08/03(日)16:44 ID:tMFUafUv0(1) AAS
一次性膜性増殖性糸球体腎炎
212: ジャガランディ(茸) [CN] 08/03(日)16:52 ID:uIj23U4E0(1) AAS
今はこういう危ない所を点検出来る小型ドローンもあるから、無理せずにそれ使っとけ
213: エジプシャン・マウ(庭) [US] 08/03(日)21:07 ID:tUz64Vqe0(1) AAS
マンホール作業は酸素ボンベ必須聞いたが違うのか
214(1): チーター(茸) [RS] 08/04(月)04:08 ID:RcFIk5LN0(1) AAS
行田マンホール転落、内部の硫化水素濃度が国基準値の15倍超…死亡の4人はマスク装備せず
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
215: ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [HU] 08/04(月)10:15 ID:T1630y690(1) AAS
50代が4人も居て誰も知識がなかったなんて事あるのかね?
216: メインクーン(神奈川県) [US] 08/04(月)17:02 ID:S5nas5H+0(1) AAS
>>47
現場を知らない馬鹿がこうやって適当に書き込むから大変だな。
この馬鹿働いた事なさそう
217: 茶トラ(茸) [PL] 08/04(月)18:31 ID:0BkS7kBW0(1) AAS
マスクもないとか予算不足もはなはだしい
218: ヒマラヤン(茸) [ニダ] 08/04(月)18:55 ID:0NjjwgeB0(1) AAS
>>214
三栄管理興業によると、作業開始時に30ppmが計測されたものの、検知器の警報が鳴らなかったとして作業を続けた
4人は転落を防止する安全帯、酸欠を防ぐマスクを装備していなかった。
おかしすぎる
この会社幅広い職種手掛けてるから、舗装屋にやらせたとかじゃないのか?
219: パンパスネコ(千葉県) [ニダ] 08/04(月)21:30 ID:0oXKvVIo0(1) AAS
マンコが臭すぎてクンニできねーよ、バーカ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*