[過去ログ] 会社の人間関係が嫌で嫌でたまらなく一人になりたいのになんでオンラインゲームで人間関係作るの? [194767121] (51レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: トラペジウム(秋田県) [US] 08/02(土)10:11 ID:4EP679Ro0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
全体では25.6%の人が利用、13〜19歳なら71.3%も…オンラインゲームの利用実情
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2: 子持ち銀河(ジパング) [RO] 08/02(土)10:13 ID:gtsjM5w40(1) AAS
ホント妙だよな
3(1): 火星(兵庫県) [US] 08/02(土)10:14 ID:1yxeaNPq0(1) AAS
他人と一緒にゲームはしたいけど
フレンド登録とかはしたくない
4: イータ・カリーナ(ジパング) [US] 08/02(土)10:14 ID:DA9IebbO0(1) AAS
オンラインゲームならイケメンに成りきることができる
5: アクルックス(岩手県) [RU] 08/02(土)10:15 ID:rnq2z7ka0(1) AAS
>>3
される分にはいいけどってな
6: 海王星(庭) [DE] 08/02(土)10:15 ID:rDl07lsn0(1) AAS
対人戦で雑魚をボコってるときは楽しいから他人という存在自体は必要だな
要は関係性よ
7(1): 赤色超巨星(新潟県) [US] 08/02(土)10:16 ID:P4fNDieN0(1) AAS
田舎の濃厚コミュニティーが嫌で都会に上京してんのに、SNSでマウント合戦とかな。
8: カペラ(大阪府) [GB] 08/02(土)10:16 ID:cs0XIGkm0(1) AAS
野良PTぐらいが丁度いい
フレとかクランとかいらんのよ
9: オールトの雲(庭) [US] 08/02(土)10:17 ID:f4poPKde0(1) AAS
古戦場から逃げるな定期
10: グレートウォール(兵庫県) [ID] 08/02(土)10:17 ID:46Xu5l3+0(1) AAS
他人とゲームなんて絶対したくない
11(1): イオ(東京都) [FR] 08/02(土)10:19 ID:WINp51/O0(1) AAS
会社の人間でも一緒に仕事しない人なら嫌いじゃないよ
一緒に仕事すると漏れなく嫌いになる
12: ボイド(東京都) [ニダ] 08/02(土)10:19 ID:NHWjnQCi0(1) AAS
昔のMMOしかやったことないけど、
今のソシャゲもチャットで交流とかあんの?
13: プレセペ星団(茨城県) [US] 08/02(土)10:20 ID:O3nGQrGm0(1) AAS
例えば孤独な人間は早死するみたいな話題があると「人と関わると疲れるから一人でいい」とか
人との交流の場である掲示板に何度も書き連ねるという矛盾した行為をする奴多いよな
14: ベスタ(千葉県) [CN] 08/02(土)10:21 ID:vDcBvFyQ0(1) AAS
ソシャゲコミュニティってマナー強要とかチート疑惑とかで碌でもないぞ
15: はくちょう座X-1(新日本) [ヌコ] 08/02(土)10:23 ID:HZ/qAYK/0(1) AAS
ゲームなら上手くできるとかなんの根拠もない妄想してるから
人との付き合いがド下手なんだからゲームで見えにくいとこがバレたら同じように破綻するだけだわな
16: プランク定数(英雄都市アレックス) [EU] 08/02(土)10:25 ID:86Uozgeg0(1) AAS
野郎だと思い込んでバカしながら何年も遊んでた奴が実は女だった時の衝撃
17(1): 火星(東京都) [TT] 08/02(土)10:25 ID:5tKE+lRn0(1) AAS
オンラインゲームでもコミュ障で基本ソロだわ
レースゲームとか会話なくて音や動きだけでコミュニケションとるやつだといける
18: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US] 08/02(土)10:26 ID:9nFVoMMi0(1) AAS
ギルドvsギルド、共闘系、ホッコリ農園や庭、お店を運営、釣りバトル・・・色々やったもんよ
義務(1日のルーティン)みたいになって疲れて引退してるw
19: キャッツアイ星雲(北海道) [US] 08/02(土)10:27 ID:4C6hdyOU0(1) AAS
RUSTやってみたけど、自分が一方的に撃てる状況でも「関わりたくない」という感情が先に来てダメだった。
20: 太陽(愛知県) [US] 08/02(土)10:30 ID:x8TytzTl0(1) AAS
ソロプレイ、ソロ専用ギルド所属ですがなにか
21: カリスト(茸) [CN] 08/02(土)10:31 ID:4xbTigWQ0(1) AAS
数年ぶりに復帰したらギルド発展してたけどギルマス以外知り合い全員いなくてギルマスも復帰したのに全く話しかけてこなくて復帰以来無言でソロでレベル上げてるわ
22: ミランダ(やわらか銀行) [ニダ] 08/02(土)10:39 ID:97KE7UOc0(1) AAS
飲み屋のコミュニティとか楽しそうではあるけれどそこに混ざろうとは思わないw
二軒目や三軒目まで飲み続ける体力も無いし記憶飛ぶのわかって飲む必要もないからねw
中高の同級生しか友達とは思えない…
23(1): (ジパング) [US] 08/02(土)10:44 ID:QNkaJjPU0(1) AAS
ゲームの中でバカやって遊ぶ分には良いだろう。全員が男なら何も問題は無い。女が入り込んだ瞬間に楽園は崩壊する
24(1): エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [US] 08/02(土)10:46 ID:uZ8ya8sk0(1) AAS
人間関係が嫌なのではなく、会社で無能ブサイクワキガと言われるのが辛くて、
オンラインゲームでは、そらが明るみに出ないから
25: 褐色矮星(やわらか銀行) [KR] 08/02(土)10:48 ID:rztxmP900(1) AAS
>>24 でもチームプレーでクソっぷりがバレてボコボコってあるみたいですよ?
26: イータ・カリーナ(庭) [US] 08/02(土)10:50 ID:wtlmkMs30(1) AAS
オンラインゲームしてるけど音声チャットはOFFにして、チャットで話しかけられてもガン無視してる
27: アクルックス(庭) [US] 08/02(土)10:52 ID:ttzDHGC40(1) AAS
友達に誘われてバトロワやったけど結局新たにオンゲ仲間が増えてめんどくなる
知らんキッズもフレンドにならざるを得ないときもあるし
28: ソンブレロ銀河(やわらか銀行) [US] 08/02(土)10:59 ID:jprUYetv0(1) AAS
ゲーセンで知らん奴に乱入されるのも嫌だったのにやりたいわけねえだろ
29: バン・アレン帯(ジパング) [US] 08/02(土)11:01 ID:jxMQsqIl0(1) AAS
>>7
都会に出ても人間変わっただけでコミュニティーでの自分の位置は田舎の時と同じ最下位だったんだろうな
30: ソンブレロ銀河(やわらか銀行) [ES] 08/02(土)11:01 ID:mYug3G+w0(1) AAS
>>17
グランツーリスモ5のカート部屋最高に馬鹿で楽しかったわ
チャットボイチャ要らんて
31: ボイド(東京都) [US] 08/02(土)11:10 ID:KqMiqIUY0(1) AAS
自分から趣味が合う人の書き込み見に行ったり絡むのはいいけど
会社の何の興味も持てない人の仕事にも関係ない自分語りとか1秒も聞きたくない
32: カリスト(みかか) [ニダ] 08/02(土)11:15 ID:GWOqbCEL0(1) AAS
以前スマホアプリ一つだけやってたけど運営がオンライン対戦に力入れまくりだったのでやめちゃったな
33: ダークエネルギー(庭) [US] 08/02(土)11:18 ID:BB/Qplp60(1) AAS
人間関係をつくるのは少数派だとおもう学生とかはおしゃべりして楽しんでるみたいだけど
マイナーなゲームだと情報のやりとりで他人と協力する必要がでてくるとかはある
34: プランク定数(みかか) [AU] 08/02(土)11:19 ID:QEqFbEHh0(1) AAS
>>11
そうそう。
利害関係のないやつとは仲良くなれる
35: レグルス(庭) [ニダ] 08/02(土)11:26 ID:bcpymHJs0(1) AAS
ゲーム上の繋がりはドライで人間関係と言える範囲では無いからだよ
36: アークトゥルス(茸) [US] 08/02(土)11:26 ID:IxBjW+AN0(1/2) AAS
>>23
わかる同士だと思ってたのに手のひら返したように女チヤホヤしだす奴が出てきてムードが一変するんよな
37: ベガ(愛知県) [US] 08/02(土)11:35 ID:8r+hXkQz0(1) AAS
放置ゲームやってるのになんで対人戦を入れるのか
2割くらいユーザー減ったわ
38(1): エイベル2218(みょ) [US] 08/02(土)11:45 ID:UcRLgFNp0(1) AAS
ワンチャンオフパコできるかなって
39: アリエル(東京都) [US] 08/02(土)12:35 ID:RqiYbup+0(1) AAS
ギスギスした人間関係は嫌だけどそうじゃなければメリットしかないやん
承認欲求満たされまくりやぞ
40: アークトゥルス(茸) [US] 08/02(土)13:28 ID:IxBjW+AN0(2/2) AAS
>>38
キモすぎワロタコンカフェのおじ以下
41: シリウス(庭) [US] 08/02(土)13:51 ID:Cbxhpv/M0(1) AAS
アイテムを贈りあったりする程度のゲームで しかも全員外国人なので気にならない
42: ビッグクランチ(茸) [JP] 08/02(土)14:14 ID:YM7/XUBV0(1) AAS
ストラテジーゲームは絶対出会い厨がいるし女性プレイヤーはなぜか病気だと言い出して引退する
43: 土星(庭) [SE] 08/02(土)14:22 ID:BaDU/uEg0(1) AAS
ポケモンやモンハンを各自持ち寄ってのリアル交流が至高だったな。
顔も知らん廃プレイヤーとオンラインで接しても面白く無いのでオフゲやってた方がマシ。
EVEオンラインとか大航海時代オンラインとかオフゲでやりたくても出来ないゲームばかりなのが苦痛!
44: ボルネオウンピョウ(みょ) [US] 08/03(日)08:25 ID:Z/FmVBzy0(1) AAS
一期一会の野良PTの方が気楽
地雷も多いが対応力を養われる
45: シンガプーラ(東京都) [QA] 08/03(日)11:07 ID:0m/4wYY+0(1) AAS
めんどくさいだろ 掲示板ぐらいがちょうどいい いいたいこというて終了
SNSは使っていない、LINE? 女との連絡に使わされてるw
でも相手を虫けらみたいに考えるなんでもよくなるだろう ただただq図々しく生きればいいだけ まあ中国人だよこれw
46: バーマン(ジパング) [FR] 08/03(日)11:15 ID:rLbGP8ez0(1) AAS
オンラインゲームはキチガイプレイが一番楽しいだろ
1万キルとかやったな
47: マレーヤマネコ(庭) [GB] 08/03(日)11:18 ID:Hqc3+8yY0(1) AAS
うちのlsは、平均20~25ほどで最大84人いるぽ
それでいて、マターリした雰囲気のいいls
今でもFF続けてるのは、このlsに入ったおかげだなと思う。
おかげで毎日仕事から帰って、インするのが楽しみでしょうがないw
おいら「おいすー^^
たるA「あ、ぽこたんインしたお!」
一同「こんばんわ~^^」
省2
48: スコティッシュフォールド(庭) [DK] 08/04(月)17:58 ID:JDQoGkmm0(1) AAS
5ちゃんと同じく匿名で日常の人格を離れて(基地外の皮をかぶって)遊べるからだろうね
49: ラガマフィン(東京都) [JP] 08/04(月)18:09 ID:PWnow1vj0(1) AAS
いつでも切れる人間関係は楽で良い
50: パンパスネコ(千葉県) [ニダ] 08/04(月)20:43 ID:0oXKvVIo0(1) AAS
内村光良の鼻がデカすぎる
51: アメリカンショートヘア(大阪府) [JP] 08/04(月)21:12 ID:0LX6OY/10(1) AAS
結局人は誰かとつながっていたいんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*