【吉報】福島原発の底に溜まったドロドロの燃料デブリは人力で取り出し可能と判明。日本は救われた [866556825] (316レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(4): ボイド(東京都) [US] 08/01(金)11:08 ID:aRt83onl0(1/2) AAS
福島第一原発のデブリ「人力で砕ける」、小さくして回収できる可能性…原子力研究開発機構
外部リンク:news.yahoo.co.jp
233: ベクルックス(ジパング) [US] 08/01(金)18:15 ID:1gu5xAmK0(1/2) AAS
>>2
自衛隊と原発推進派ガンバレ!
234(1): ベクルックス(ジパング) [US] 08/01(金)18:15 ID:1gu5xAmK0(2/2) AAS
>>37
あなたが突入してみて
235: ベスタ(庭) [US] 08/01(金)18:15 ID:Vkq7zFCL0(1) AAS
コッペリオンの出番b
236: ベスタ(ジパング) [FR] 08/01(金)18:37 ID:oUibwFBg0(1) AAS
ネトウヨは愛国心あるし原発推進派が多いし外国人に仕事を奪われるのとか嫌うし、ネトウヨが行くべきじゃね
237: ベラトリックス(新潟県) [US] 08/01(金)18:40 ID:IWo+o53k0(1) AAS
余命隊を募るんですか?高額で
238: 冥王星(茸) [AU] 08/01(金)18:45 ID:LslRhWxU0(1) AAS
首相官邸へ2m3処理しろ
239: アンタレス(庭) [US] 08/01(金)19:00 ID:8JIb4h4c0(1) AAS
象の足みたくやばいやつじゃあないのか
240(1): ポルックス(みかか) [DE] 08/01(金)19:31 ID:aEYp4PlK0(2/2) AAS
>>230
震災当時の首相は誰だっけ?
241: ヒドラ(北海道) [FR] 08/01(金)19:41 ID:ue1O/XiO0(1) AAS
マジで最初から
まともに処理終わらせる気ねーだろ
242: プロキオン(兵庫県) [FR] 08/01(金)19:42 ID:muQdmSH40(1) AAS
当時は沢山の人が日本のために志願してたんだろ?
243: カリスト(庭) [US] 08/01(金)19:53 ID:7rzuHZtY0(31/32) AAS
>>234
オマエが行けゴキブリ
244: プロキオン(愛知県) [US] 08/01(金)19:54 ID:IWLzqaW30(1) AAS
脆いのなら削岩機+掃除機で吸うのかな?
245(1): カリスト(庭) [US] 08/01(金)19:55 ID:7rzuHZtY0(32/32) AAS
>>170
ソ連原潜K9の事故で40シールぐらい浴びたのが
その場で視神経やられて失明してたな
246: ポルックス(茸) [GB] 08/01(金)20:05 ID:BglrMlM30(1) AAS
訛りで防げるべ
247(1): アンドロメダ銀河(SB-Android) [US] 08/01(金)20:44 ID:4SI3jYdE0(3/3) AAS
>>245
K219では
暴走中の原子炉に入って制御棒下ろした水兵さん
帰ってこなかった
248: ジャコビニ・チンナー彗星(兵庫県) [US] 08/01(金)20:52 ID:vZxBAV0e0(2/2) AAS
>>240
最後に英雄なってほしいよな
249(1): プランク定数(東京都) [EU] 08/01(金)21:28 ID:QCmTq3Ha0(1) AAS
映画K-19かよ
原子炉から出てきた水兵さんがみんなゲロってたな…
250: テチス(長野県) [CN] 08/01(金)21:29 ID:9FHrKXu90(1) AAS
ゾウの足アゲイン!!
東電の役員に行かせよう
251: 天王星(ジパング) [ニダ] 08/01(金)23:11 ID:hDXVGUee0(1) AAS
試験で点数を取る為の知識を覚えるのに長けている人が、どんな事にも能力を発揮できるわけではない。
しかも、安倍政権で忖度競争を繰り広げる官僚達は、学んだ偏サ値大学で「公益に奉仕する」と言う理念を教わった事が無い。
だから、自分の利益の為に動く事しか考えられない。
昔は「勤労奉仕が最も大事な心構え」と皆、学校で教わった。
偏サ値大学を出た者達は「偏サ値の低い者を、自分の為に利用するのは偏サ値が上に在る者の権利」と思っている。
国民の税金で報酬を得る公務員たちは「お国の為、滅私奉公」でなければならない筈なのに。
おそらく、世界のどの国よりも日本の国家公務員は、これらの観念が低い。
省6
252: デネブ(愛知県) [EU] 08/01(金)23:31 ID:c+rnRHdW0(1) AAS
中抜き案件になりそうだけど大丈夫なんか
253: ミラ(庭) [JP] 08/02(土)00:06 ID:1RUrT86z0(1) AAS
1日10万ならやったんで
254: 赤色矮星(東京都) [ニダ] 08/02(土)00:20 ID:zWmma0qV0(1/2) AAS
つまり、鉱夫につるはしとシャベルとバケツを持たせて、
入り込ませて、デブリをつるはしを使ってはつって、
シャベルですくって、バケツに入れて、それを手で運ぶ。
ソ連がチェルノブイリ原発が爆発した後に作業員にやら
せたのと同じことが日本でも行われるのだろうか。
255: ハッブル・ディープ・フィールド(庭) [FR] 08/02(土)00:25 ID:cJPpqt8l0(1) AAS
氷河期世代に行かせるんだろうな
256: ガーネットスター(埼玉県) [ニダ] 08/02(土)00:26 ID:40tXd/Es0(1) AAS
中抜きされまくって日当1万とかでしょ
257: 冥王星(ジパング) [CN] 08/02(土)00:51 ID:PVBZRhMl0(1) AAS
なんで耳掻きひと掻きでわかったような話になってんのよ
258: 赤色矮星(東京都) [ニダ] 08/02(土)02:29 ID:zWmma0qV0(2/2) AAS
職安で日当10万円などとして求職票が出ていても、
それにのるんじゃないぞ。命あってのものだから。
259: カストル(愛知県) [CN] 08/02(土)06:09 ID:sUM/xHqv0(1) AAS
刑期の古い死刑囚から順番にスコップ持たせて特攻させろ
260: スピカ(和歌山県) [DE] 08/02(土)06:16 ID:V230pzHg0(1/2) AAS
>>1
グエンとクルドにやらせりゃいいだろう。
261(1): スピカ(和歌山県) [DE] 08/02(土)06:20 ID:V230pzHg0(2/2) AAS
>>163
君。何者やねん
262: カリスト(やわらか銀行) [AU] 08/02(土)06:46 ID:4e0JanmS0(1/3) AAS
>>247
ドロドロモンスターになったんだろなw
263: カリスト(やわらか銀行) [AU] 08/02(土)06:47 ID:4e0JanmS0(2/3) AAS
>>249
あの事故、生き延びた水兵もいたんだろ
人体スゲー
264: ヒドラ(京都府) [ニダ] 08/02(土)08:04 ID:Lni7rGJ30(1) AAS
そして、スペースデブリとなるのだ!
265: ガニメデ(東京都) [US] 08/02(土)08:07 ID:VxWYLlUr0(1) AAS
石破茂「おい!氷河期世代!おまえらに中抜きしてもまだ高収入の仕事つくってやったぞ!
266: ダイモス(庭) [ニダ] 08/02(土)08:07 ID:5uyfvFP90(1) AAS
>>5
家族を一生面倒見てくれるなら、今ならやるわ
仕事辞めて死にたいと思ってるし
267: ベクルックス(東京都) [US] 08/02(土)08:24 ID:T6BabBFd0(1) AAS
バイオロボ6800円
268: 赤色矮星(ジパング) [ニダ] 08/02(土)10:42 ID:+PSvvOQZ0(1) AAS
もうすでに大規模鉱山レベルの掘削しないと拾えないだろ
固まって落ちてりゃいいけど
下手すりゃデブリ掘削して大惨事
誰も責任取らないし
東電なんか余裕ぶっこいてるだろ
下請けは中抜だらけだし
269: ハービッグ・ハロー天体(千葉県) [ニダ] 08/02(土)11:14 ID:eryOJPGw0(1) AAS
マンコが臭すぎてクンニできねーよ、バーカ
270(1): かに星雲(ジパング) [CN] 08/02(土)11:16 ID:5Rymkkgs0(1) AAS
福島みずほの腹の底に溜まったドロドロの悪意は取り出し不可能
271: ジャコビニ・チンナー彗星(兵庫県) [US] 08/02(土)11:19 ID:S5eD12230(1/2) AAS
>>270
あー福島繋がりかw
272: ウォルフ・ライエ星(東京都) [KR] 08/02(土)11:43 ID:z8En2Ey50(1) AAS
>>261
いいぞぉまんがサイエンス。
第1巻はウィキによると1991年つまり約35年前に発売されたらしいんだけど、中に地球温暖化したら起きる事って話があってコレがほぼまんま今起きてる気象現象なのよ。
ぶっちゃけたつきの予言本より当たってる。
273: ベクルックス(庭) [US] 08/02(土)11:47 ID:n9Yg1v1R0(1) AAS
>>19
作業するのが人間だから放射線のやばさばかり語られるけど、機械は機械で電磁波が酷くてすぐ壊れる
274(1): カリスト(やわらか銀行) [FR] 08/02(土)14:56 ID:zt1OaemH0(1) AAS
>>19
チェルノブイリではロボットはすぐに放射線で壊れた
275(1): エンケラドゥス(神奈川県) [US] 08/02(土)15:56 ID:2FvO4ZK80(1) AAS
ここはやっぱり外国人で
元受け日本人が一日10万で受注して
土人どもに2万で作業をさせる
276(1): 金星(神奈川県) [US] 08/02(土)18:11 ID:6ocoJplJ0(1) AAS
>>274
放射線で壊れるのは何故なんだろうね?人が作業が出来ないほど危険だからロボットを使って作業しているんじゃないの
電子回路がダメなら、モーター1個とギアだけで動かしたアームトロンを大型化しても良いんだし
アームトロン
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
277(2): (庭) [US] 08/02(土)18:51 ID:Z5pR4he10(1) AAS
人力で砕けるものは機械の遠隔操作でも砕ける
ほんのちょっとでも先に取り出すのはその後どうするか考えるためだから
278(1): カリスト(やわらか銀行) [AU] 08/02(土)19:10 ID:4e0JanmS0(3/3) AAS
>>276
いや半導体は放射線に弱いんだよ
279: ボイド(北海道) [KR] 08/02(土)19:57 ID:3dlifRF30(1/2) AAS
>>277
機械が放射能で壊れるんじゃなかったっけ
280: ボイド(北海道) [KR] 08/02(土)19:58 ID:3dlifRF30(2/2) AAS
>>275
そうだね。外国で募集かけてみるといいんじゃないの?
281: ジャコビニ・チンナー彗星(兵庫県) [US] 08/02(土)20:25 ID:S5eD12230(2/2) AAS
>>277
遠隔操作でできるならとっくに終わってる
散々失敗していたの見てないのか
282: 熱的死(みかか) [US] 08/02(土)20:51 ID:oFYSaN3g0(1) AAS
縦穴とか横穴とか掘って埋めた方が良くね?
283: ポルックス(ジパング) [US] 08/02(土)21:31 ID:V7BNBXnM0(1) AAS
人力?
スコップと土嚢でか
284: ブレーンワールド(やわらか銀行) [US] 08/02(土)21:32 ID:S/Mz//du0(1) AAS
まずは東電社員が全力だな
285: アムールヤマネコ(茸) [US] 08/03(日)06:54 ID:+23GCJMA0(1) AAS
>>183
文句ばっか言ってる氷河期世代の活用法が
ついに見つかったな!
286(1): ラ・パーマ(庭) [TW] 08/03(日)08:55 ID:vmMn3J530(1) AAS
日当いくらだ?ニーゴーじゃやらねえぞサンゴー出せ
287: アジアゴールデンキャット(ジパング) [US] 08/03(日)11:25 ID:ZTHPz/WF0(1/2) AAS
>>286
サンゴーでやるのかよ
オファーが来るぞ
288: アメリカンボブテイル(東京都) [IL] 08/03(日)11:31 ID:BxEAeOiU0(1) AAS
軽作業 小さなゴミの撤去作業
時給1200円
289: キジトラ(北海道) [CA] 08/03(日)11:37 ID:ScgQ+ahx0(1/2) AAS
>>24
もう随分昔から漫画サイエンス買って無いな
311をどう描いたんだろう?1巻とか2巻に出てきた
原子炉内部で使うロボットとか糞の役にも立たなかったな
290: アメリカンカール(庭) [DK] 08/03(日)11:53 ID:sTIEniY90(1) AAS
確かまだ数グラムくらいしか回収出来てないだろ?
291(1): キジトラ(茸) [ニダ] 08/03(日)11:59 ID:1FcVKHBZ0(1) AAS
核兵器で爆破したら効率的
292: キジトラ(北海道) [CA] 08/03(日)12:01 ID:ScgQ+ahx0(2/2) AAS
1000人ぐらい老人を使い捨てに出来たらコスパ良いだろうな
293: ソマリ(やわらか銀行) [FR] 08/03(日)12:06 ID:ykhVlBLU0(1/3) AAS
>>291
放射性物質が飛散するだけ
294(1): サイベリアン(兵庫県) [US] 08/03(日)12:12 ID:crPw+V0F0(1) AAS
バンカーバスターみたいなので吹っ飛ばしたらどうなるの?
295: アジアゴールデンキャット(ジパング) [US] 08/03(日)12:16 ID:ZTHPz/WF0(2/2) AAS
>>294
東北全域が立ち入り禁止地域になるだけ
296: ジャガー(東京都) [ニダ] 08/03(日)13:28 ID:A/1XJ43V0(1/2) AAS
人力で誰がそれをやるのだ?ほとんど死刑と同じじゃないか。
297(1): ジャガー(東京都) [ニダ] 08/03(日)13:35 ID:A/1XJ43V0(2/2) AAS
分厚い鉛ガラスで遮蔽あるいは窓の無いガンダムのような
建設工事ロボットに作業員が乗り込んで、右よし、左よし
などとかけ声をかけながら、つるはしとスコップとバケツで
作業して、ネコに乗せて運び出す様を想像してみてくれ。
富野万歳!
298: マレーヤマネコ(福岡県) [KR] 08/03(日)13:38 ID:RVTH/uuT0(1) AAS
チャンコロと狂土にやらせましょう
299: ヒマラヤン(東京都) [US] 08/03(日)13:57 ID:onxP91BG0(1) AAS
>>173
日本じゃ医者が殺すわけにはいかないからね
結果としてそういう見た目になる
300: ソマリ(やわらか銀行) [FR] 08/03(日)14:42 ID:ykhVlBLU0(2/3) AAS
>>297
そんなもん強力な放射線には無力
301: ユキヒョウ(東京都) [US] 08/03(日)14:46 ID:/LqJS/V10(1) AAS
>>9
『まんがサイエンス』分かりやすくて好きだった
302(1): エキゾチックショートヘア(東京都) [ヌコ] 08/03(日)14:48 ID:VNHWrfxl0(1) AAS
回収してどうすんの?
その場でコンクリート被せただけで十分じゃない
303: 茶トラ(ジパング) [FR] 08/03(日)14:58 ID:rLbGP8ez0(1) AAS
こういうときウルトラマンくらいデカい人いれば本当に便利だろな
304(1): シャルトリュー(東京都) [GB] 08/03(日)15:27 ID:SulQowaU0(1) AAS
>>278
それじゃ半導体を使わない装置をつくれば?
放射線の影響が少ない位地にメインの機械を置いて、モーターとギアとシャフト等の放射線の影響を受けにくい材料でマジックハンドとドリル的な物を作れば何とかなるのかな?
305: ベンガルヤマネコ(庭) [JP] 08/03(日)15:28 ID:/NUCjAbS0(1) AAS
>>302
確かに回収したあとどうするんだろう
306(1): ソマリ(やわらか銀行) [FR] 08/03(日)15:41 ID:ykhVlBLU0(3/3) AAS
>>304
半導体を使わずにどうやって制御システムを作るんだよwww
真空管か?真空管でも使うか?wwwwww
307: アンデスネコ(ジパング) [FR] 08/03(日)15:46 ID:bndySnSN0(1) AAS
固まってないならなんとでもなりそうだけど
安全のために膨大な時間がかかるんだろうな
308(1): シャルトリュー(群馬県) [TW] 08/03(日)18:02 ID:Io5owo/00(1) AAS
>>306
システム自体は外に出す
人間の10指に糸を付けた遠隔操作の操り人形の様な感じの機械、例えば内視鏡の様な物は無理なの?
309(1): ソマリ(やわらか銀行) [AU] 08/03(日)18:04 ID:IwvMH2cc0(1) AAS
>>308
視界はどーすんの?
310(1): ベンガル(福岡県) [JP] 08/03(日)18:08 ID:GH3siVqb0(1) AAS
東電役員元役員の子や孫に作業させよう
311: ソマリ(庭) [GB] 08/03(日)18:13 ID:58fRbG9W0(1) AAS
>>310
それは下等国民の仕事
上級国民は貴重な人材だよ
擂り潰すわけにいかない
312: ジャパニーズボブテイル(庭) [EU] 08/03(日)18:43 ID:c3GpIeks0(1) AAS
>>309
内視鏡のグラスファイバーの束で引っ張る仕組みは屋外でも長距離引っ張って見れるよ
313: ツシマヤマネコ(大阪府) [US] [age] 08/04(月)09:45 ID:UdFCbqDF0(1) AAS
>>113
鉛などの放射線不透過材でコーティングは出来ない物なのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s