暑いからエアコン買いに行ったら「設置まで2週間かかる」だと 休まず死ぬ気で働けボケカス [143211586] (632レス)
1-

1
(27): ウォルフ・ライエ星(埼玉県) [CO] 07/29(火)22:43 ID:LFE92UPt0(1) AAS
BEアイコン:2iyou_2.gif
エアコン適切に使えず死亡、23区で213件 リモコンの電池切れも
外部リンク:mainichi.jp
552
(2): アルビレオ(ジパング) [VN] 07/30(水)21:00 ID:8lJGSbhk0(1) AAS
涼しいスポットクーラー教えてくれる?
553: アルデバラン(みかか) [ニダ] 07/30(水)21:05 ID:Y22cV2jq0(1) AAS
買う気あったなら夏が来る前につけとくべきだったろ間抜け
554
(1): ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US] 07/30(水)21:47 ID:YRiLudkA0(1) AAS
春から動作確認してたのに真夏に故障しやがった
555: デネボラ(三重県) [GB] 07/30(水)22:07 ID:CFLmMDyJ0(1) AAS
生活保護受給者ら「猛暑で命が脅かされている」 支給額“違法”引き下げ回復求めるも…厚労省から“ノー回答”続く
外部リンク:www.ben54.jp
556
(1): プロキオン(東京都) [DK] 07/30(水)22:13 ID:nrH39nK00(1) AAS
>>552
スポットクーラーは内気循環出来ないから、涼しいのは冷風が出るパイプの前だけだよ。
部屋全体を冷やすならウィンドウエアコンの方がいい。
557: ベラトリックス(滋賀県) [FR] 07/30(水)22:16 ID:VVbTDV5i0(2/2) AAS
誰でも、電気工事士
窓用以外
558: カペラ(愛媛県) [US] 07/30(水)22:17 ID:Fl0mklH+0(1) AAS
>>556
外気を吸気するタイプなら、一応冷房としても使えはするが
559: プロキオン(新日本) [FR] 07/30(水)22:19 ID:Edhokpwv0(1) AAS
2週間なら早いんじゃね?
560: ハレー彗星(岐阜県) [ヌコ] 07/30(水)22:33 ID:3kudJGJt0(1/2) AAS
もう8月だって言うのに
今頃になってエアコンを頼むとか
どんな情弱層だよ?
561: ハレー彗星(岐阜県) [ヌコ] 07/30(水)22:36 ID:3kudJGJt0(2/2) AAS
定年退職して暇になったら
「第二種電気工事士」の資格の一つくらい取っても良いかも知れんね
DIYも捗りまくるんじゃない?
割と簡単な方の資格でしょアレ
562: ハダル(東京都) [US] 07/30(水)22:37 ID:UNO7ixpM0(1) AAS
夏になってから頼むアホ
563
(1): トリトン(庭) [US] 07/30(水)22:37 ID:TWPW0fJV0(1) AAS
今頃、エアコン注文してるマヌケ 秋まで待ってろwww
564: カロン(茸) [ニダ] 07/30(水)23:24 ID:M0RWAVbN0(1/2) AAS
>>17
それなw

リビングにダイキンうるさらX入れたのにまともに使えて無いし寒がりだから、此方にしてやろうかと考えてる
565: カロン(茸) [ニダ] 07/30(水)23:27 ID:M0RWAVbN0(2/2) AAS
>>554
何年使ってたんだ?1台しか無いなら10年目安で替えとけ
566
(1): ヒアデス星団(滋賀県) [US] 07/30(水)23:28 ID:VXB0iLcj0(2/2) AAS
エアコン点けっぱなしとこまめに消すのとではどっちがエアコンの負担が大きいんですかね
567: イオ(ジパング) [TW] 07/30(水)23:39 ID:iU61XcCx0(1) AAS
>>563
昨年からほぼ壊れていたエアコンに我慢できず今年の2月に交換した
3日後に工事にきてくれたわ暑くなる前に頼んで正解じゃった
568: 北アメリカ星雲(やわらか銀行) [US] 07/31(木)00:03 ID:Tg7fMmOH0(1/2) AAS
>>25
スポットクーラー自体がけっこう熱を出すんだよねえw
569: 北アメリカ星雲(やわらか銀行) [US] 07/31(木)00:09 ID:Tg7fMmOH0(2/2) AAS
>>115
30℃ぐらいまでは扇風機でも耐えられるけど 30℃超えるとPCの動作がおかしくなる
570: イオ(ジパング) [TW] 07/31(木)01:24 ID:mWRY/Yff0(1/3) AAS
>>566
冷房を切るとたちまち室温が上がる
そこからまた室温を下げるには無駄なパワーが必要になてしまう
だから冷房を切るのではなく設定温度を30度とかにしてゆるゆる運転してたほうが負担が少ないじゃろ
571: ハービッグ・ハロー天体(愛知県) [US] 07/31(木)02:48 ID:p5XYGkcR0(1) AAS
夜でもエアコン無しだと30度超えてくる
連日晴れて雨が降らないから建物自体が冷えない
572: ディオネ(東京都) [RO] 07/31(木)04:23 ID:+cS29LxQ0(1) AAS
ヨドバシだと工事に1週間以上かかるのは東北の一部だけ
今日明日できるところも多い
573: ガーネットスター(千葉県) [ニダ] 07/31(木)04:33 ID:X8SpwWoe0(1) AAS
窓エアコンとかスポットクーラーで我慢しろ!
574: ネレイド(みかか) [CN] 07/31(木)05:34 ID:BzoRy+0T0(1) AAS
今さらとかもう死んでるだろ
575: パラス(庭) [ニダ] 07/31(木)06:07 ID:IYTUNI0N0(1/4) AAS
風呂場で水に浸ってれば良いよね
576: パラス(庭) [ニダ] 07/31(木)06:08 ID:IYTUNI0N0(2/4) AAS
ハッカ油でも垂らして
577: フォボス(京都府) [US] 07/31(木)06:37 ID:F4Fk8Fpr0(1) AAS
ハッカ油を塗るとすーっとするけど温度そのものは下がってないから熱がこもって危険
豆な
578: カペラ(庭) [GB] 07/31(木)06:42 ID:8m4lA70k0(1) AAS
>>419
インドネシアが低いことが驚き
579: ポルックス(茸) [US] 07/31(木)07:14 ID:jAV0lAUy0(1) AAS
人間は我慢しても電子機器が壊れる
580: ガーネットスター(庭) [ニダ] 07/31(木)07:19 ID:au1Pb83v0(1) AAS
>>5
冷媒漏れ
ダイキンだと設置後5年だっけ?ならタダで直してもらえる
581: ヘール・ボップ彗星(北海道) [JP] 07/31(木)07:44 ID:W9gstOq10(1/2) AAS
2週間後は使えるし、来年も夏はくるんだから、つけておけよ
あとは凌ぐしかないだろ 除湿機をフル稼働(持ってない場合買えw)、冷凍庫で保冷剤を冷やし(凍らせても固くならないものが100均で売ってる)ローテーションで回す、クビに巻くやつもある
582: ヘール・ボップ彗星(北海道) [JP] 07/31(木)07:46 ID:W9gstOq10(2/2) AAS
エアコンがないっておかしい 北海道の人かよw
583: レグルス(やわらか銀行) [US] 07/31(木)07:47 ID:NH0hBUBJ0(1) AAS
まずエアコンが無い部屋とか理解できない
584: カペラ(京都府) [US] 07/31(木)07:50 ID:jDC9TUVS0(1) AAS
最近は流石に電気代をケチってエアコン使わない人居なくなったよね
585: ベスタ(庭) [JP] 07/31(木)07:52 ID:uABMGLC40(1) AAS
>>551
コジマはそんなもんだよ
586
(1): ハレー彗星(岐阜県) [GB] 07/31(木)07:54 ID:MWuTxR4k0(1/2) AAS
ジジババはエアコン嫌いだから
未だに毎日毎日
家の中で熱中症になって救急搬送されてるの
587: エッジワース・カイパーベルト天体(鳥取県) [DE] 07/31(木)07:56 ID:orRWfn5g0(1) AAS
11月まで暑いから心配ない
588
(1): 名古屋(東京都) [EU] [名古屋] 07/31(木)08:00 ID:Pqqu7E160(1) AAS
「AIロボットがすぐ設置します」の時代が目の前に来ている
589: ハレー彗星(岐阜県) [GB] 07/31(木)08:04 ID:MWuTxR4k0(2/2) AAS
>>588
ホントに?w
人型でも中々難しい作業だと思うけども
590: はくちょう座X-1(茸) [TW] 07/31(木)08:06 ID:hehb6FU90(1) AAS
>>1
自分でやれよ。ボケカスが。
591: パラス(庭) [ニダ] 07/31(木)08:07 ID:IYTUNI0N0(3/4) AAS
>>586
あいつら寝る前にコンセント抜くからな
592: リゲル(愛知県) [CN] 07/31(木)08:09 ID:IUpYC3f40(1) AAS
>>1
窓用エアコン買って自分で設置しとけ
593: 子持ち銀河(やわらか銀行) [DE] 07/31(木)08:16 ID:3l9Kpeqe0(1/2) AAS
>>13
クレカでとりあえず修理代払えよ
594: 子持ち銀河(やわらか銀行) [DE] 07/31(木)08:19 ID:3l9Kpeqe0(2/2) AAS
>>25
工場では神なんだけどな
595: 黒体放射(徳島県) [GB] 07/31(木)08:22 ID:go2Itdtv0(1) AAS
>>45
ダイニングキッチンとか代わりの無い部屋のエアコンが今の時期壊れたら豪邸でも同じやで
各部屋で室外機共用してたらなおたちが悪い
596
(1): イオ(ジパング) [TW] 07/31(木)09:08 ID:mWRY/Yff0(2/3) AAS
この時期になると窓用クーラーも品切れになるのです…いやマジで
597: アリエル(茸) [IT] 07/31(木)09:08 ID:2leB1ufm0(1) AAS
>>47
えー、うちは2世代使ってるけど全然ダメ
買い直してもスペック一つも上がってないし
598: 冥王星(ジパング) [US] 07/31(木)09:30 ID:7gj0qJo/0(1) AAS
子供用の膨らますプール買って水貯めて部屋に居るときは常時その中に入ってれば汗はとりあえずかかないんじゃね
599: (東京都) [US] 07/31(木)10:37 ID:ZVtWcE4l0(1) AAS
ここひえ100台で冷えるかな?
600: アンタレス(ジパング) [DE] 07/31(木)10:52 ID:d2uCMVXF0(1) AAS
これからの時代は金を出した人を優先するようにすべき
全業種ファーストパス導入した方が経済的に良い方向に行くと思う
601
(1): 白色矮星(神奈川県) [KR] 07/31(木)11:04 ID:pQaLvQU+0(1) AAS
>>596
メルカリいっぱい売ってるぞ!急げ!
602: 北アメリカ星雲(東京都) [US] 07/31(木)11:19 ID:/3ScEiT10(1) AAS
>>17
排熱をどうするかだね
603: カストル(ジパング) [MX] 07/31(木)12:07 ID:3pFcDt5t0(1) AAS
まず風呂に水を張る。
台所も使わないなら水を張る。
ベランダあるなら子供用プールとか大きめの桶でもいいから水を張る。

そして水場から扇風機で風を送る。
これだけでも結構涼しくなる。
604: (大阪府) [JP] 07/31(木)12:19 ID:c+pKT4sT0(1/3) AAS
>>5
ダンボールハウスじゃ冷えんよ…
605: テンペル・タットル彗星(大阪府) [JP] 07/31(木)12:32 ID:c+pKT4sT0(2/3) AAS
>>68
同じく
606: ウォルフ・ライエ星(ジパング) [US] 07/31(木)13:19 ID:sWY5RTrs0(1) AAS
>>552
魔法の技術は存在しません 室外機付きを選びましょう
607: テンペル・タットル彗星(大阪府) [JP] 07/31(木)13:37 ID:c+pKT4sT0(3/3) AAS
>>541
知らんがな
608: ミザール(茸) [NL] 07/31(木)15:46 ID:DN9EhyMx0(1) AAS
内村光良の鼻がデカすぎる
609
(3): カペラ(新潟県) [US] 07/31(木)15:57 ID:8w5eRpd20(1) AAS
室外機と室内機に分かれたポータブルエアコンあってもよさそうなのに無いね
610: カストル(千葉県) [BR] 07/31(木)16:00 ID:g3txagPq0(1) AAS
最近よく見るスポットクーラーでいいじゃん
一時しのぎとしては優秀
611: 高輝度青色変光星(東京都) [AU] 07/31(木)16:07 ID:s5NrZ8S00(1/3) AAS
リモコンの電池切れに対処できないとか遅かれ早かれ死んでるだろ
612: 高輝度青色変光星(東京都) [AU] 07/31(木)16:07 ID:s5NrZ8S00(2/3) AAS
>>609
記憶によればあったよ
613: アルファ・ケンタウリ(東京都) [US] 07/31(木)16:09 ID:4ZcNocIb0(1) AAS
>>1
2週間早く買いに行けや糞虫
614: パラス(庭) [ニダ] 07/31(木)16:10 ID:IYTUNI0N0(4/4) AAS
突き詰めた結果窓用エアコンなんじゃね?
615: 高輝度青色変光星(東京都) [AU] 07/31(木)16:10 ID:s5NrZ8S00(3/3) AAS
>>609
クレクールってやつだわ
616
(1): 天王星(東京都) [US] 07/31(木)16:19 ID:0LbavSJA0(1) AAS
リビングのクーラー、フル稼働で
これが故障したら死ぬしかないは
パナのクーラー、長持ちしないらしいし
617: パラス(みかか) [KE] 07/31(木)16:56 ID:14sQpifs0(1) AAS
知的障害の家庭を知ってるが
部屋開け放ってエアコン付けて、電気代がかかると言ってよく消してる
エアコンのある部屋を閉め切って24時間付けっばなしでいろ、といってもドアも窓も常に開いてる。どうしよもうないね
618: プロキオン(東京都) [US] 07/31(木)17:23 ID:AGsicQVt0(1) AAS
>>609
もう、ポータブルじゃないからな、それ。
619: アークトゥルス(ジパング) [CN] 07/31(木)17:50 ID:SGEUv9Ro0(1) AAS
AA省
620
(1): セドナ(ジパング) [US] 07/31(木)17:54 ID:Y5MTJcWC0(1) AAS
>>616
ウチのエアコンは東京ガスのだけど
35年前のモノいまだに現役だしよく冷える
621: イオ(ジパング) [TW] 07/31(木)18:05 ID:mWRY/Yff0(3/3) AAS
>>601
ガロンガロン五月蝿そうw
622
(1): 赤色超巨星(千葉県) [IT] 07/31(木)18:17 ID:BnjEF5kJ0(1/2) AAS
7月初め頃故障して頼んで数日で新しいの取り付けてくれた
でも設置ミスか本体から水がポタポタ漏れてる
623: 北アメリカ星雲(東京都) [CA] 07/31(木)18:40 ID:7zAJjPH/0(1) AAS
>>620
ガスエアコンすげえ
624
(1): ベガ(東京都) [ニダ] 07/31(木)18:49 ID:UssMRVCo0(1) AAS
>>622
濡れた家財弁償させた方が良い
水道みたいに水漏れしたから怒鳴りつけて弁償させた
作業態度も悪かったから許さない
625: パルサー(岡山県) [FR] 07/31(木)18:52 ID:ADV77/2E0(1) AAS
>>1は、馬鹿だろ?ちがう?
626: 赤色超巨星(千葉県) [IT] 07/31(木)19:35 ID:BnjEF5kJ0(2/2) AAS
>>624
カップラーメンの容器にボロタオル突っ込んで水受けてるから別に損害はない
だけどエアコン付き賃貸で不動産屋にwebで連絡してるけど音沙汰ない
電話で連絡しろっていうかもだけど以前30分以上
ただいま混みあっておりの自動アナウンスだったから電話は億劫だ
627: 冥王星(ジパング) [ニダ] 07/31(木)20:01 ID:4dVlqNIK0(1) AAS
子供用プール
さっきホムセンで見たら1500円くらいでわりと大きいのが売ってたわ
628: 地球(ジパング) [US] 07/31(木)20:07 ID:+H76M45y0(1/2) AAS
>>1
👺<判断が遅い!
629: 地球(ジパング) [US] 07/31(木)20:08 ID:+H76M45y0(2/2) AAS
>>5
精神病院行ってそのお話しましょう
630
(1): かみのけ座銀河団(長野県) [US] 07/31(木)20:57 ID:8XOboVva0(1) AAS
すぐ欲しかったからスポットクーラー買ったけど気温が35℃以上になると冷風出なくなる設定らしくて扇風機で本体冷却しながら使うというよく分からない事態になってる
631: フォーマルハウト(愛知県) [US] 07/31(木)21:34 ID:tUWclL040(1) AAS
>>630
ヤベェ…クソワロタw
632: タイタン(兵庫県) [US] 07/31(木)22:26 ID:FSbMg7n20(1) AAS
人手不足が今後さらに加速する。特にお金ない人は、人に頼んでられなくなる。男ならYouTube見てエアコン設置できるはず。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.087s*