[過去ログ] NHKクローズアップ現代+に出演のノーベル賞の吉野彰「バカだチョンだ言われた」発言 司会者が謝罪 2 (631レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
568
(1): ミニミニマン(庭) [JP] 2019/10/12(土)11:47 ID:KuHxrZF00(6/7) AAS
ごめんなさい。連投ですが・・

これだけ反対意見があって、騒ぎになっているというのは、津田大介さんの言う、きちんとした文脈などない表現行為だとみんなが思っているということだ。単なるヘイトだと。
きちんとした文脈があるのか否かは誰が決めるのか?
みんなの議論で、表現の自由市場で決まるというのが憲法の解釈だとしたら、どう考えるべきか?
きちんとした文脈などないと考えるのは、議論の余地なく間違っているのだから、不快などと言って、表現の自由を制約するのはおかしいという津田大介、大村知事の意見こそ表現の自由を制約しているのではないかと思うね。
きちんとした文脈があれば、その表現行為が誰かに不快感を与えるとしても、表現の自由が優先するということを総論として認めるとしよう。
だとすれば、その表現がきちんとした文脈を有するのか否かについての議論こそ重要で、きちんとした文脈があるということを前提に、表現の自由を理由に不快な表現を押し付けることは本末転倒でしょうが。
570: ミニミニマン(庭) [JP] 2019/10/12(土)12:15 ID:KuHxrZF00(7/7) AAS
>>568
うん
うまく書けてる
見直しなしで優秀^_^
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.067s*