[過去ログ] 【悲報】環境少女グレタさん、批判・嘲笑されすぎて発狂 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
416(4): マレーヤマネコ(SB-iPhone) [US] 2019/09/26(木)12:28 ID:ODCe/54V0(3/4) AAS
平安時代の頃とか、今より気温が高かったって説もあるが、もちろん平安時代に大量絶滅が起こったという形跡はない。
439: ターキッシュアンゴラ(栃木県) [US] 2019/09/26(木)12:32 ID:/ESB1YzG0(6/8) AAS
>>416
日本だとマラリアが流行ったり高温だったみたいだが、世界的にもそうなのかね?
492: 三毛(ジパング) [ニダ] 2019/09/26(木)12:42 ID:FnxQdOLJ0(1) AAS
>>416
そもそも生域が移動するだけだからな温暖化が進んでも
植物はより広い範囲で育つようになるし寒すぎて使えなかった土地が使えるようになるところもある
氷河期が終わって生命活動が活発になったようにこの程度の温暖化はむしろ好ましいと言うこともできる
975: ヒマラヤン(神奈川県) [US] 2019/09/26(木)16:53 ID:rYG81dom0(3/3) AAS
>>416
クソ暑いのに十二単着て大変そうだな
夏は裸だったんかな
982: マーゲイ(光) [US] 2019/09/26(木)17:04 ID:UT4WwCqr0(2/2) AAS
>>416
そういえば青森〜北海道に縄文遺跡あったな
縄文時代はもっと気候が熱帯だったろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s