[過去ログ] 沖縄に牛丼チェーンの松屋が初出店へ (192レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [CN] 2019/08/25(日)06:59 ID:Obvi8rfb0(1) BE AAS
BEアイコン:monatya.gif
松屋フーズ(東京、瓦葺一利社長)が牛丼チェーン「松屋」の県内1号店を来年2月、うるま市石川白浜の国道329号沿いに出店することが24日、分かった。
これに先立ち、定番メニュー「牛めし」を、昨年開店したとんかつ店「松のや北谷店」で今月28日から試験販売し、売れ行きなどを見て具体的な出店戦略を組み立てる考えだ。
今後、県内23店の「すき屋」、20店の「吉野家」を含む「牛丼御三家」の競合が沖縄でも展開される。
「松屋」は牛丼のほか定食などの豊富なメニューが特徴で、化学調味料などを使わない無添加メニューの開発にも力を入れている。
人口が増加し、経済が拡大する県内の市場に可能性があるとし、昨年8月、同社の県内1号店となるとんかつ店「松のや」を北谷町美浜に開店。現在、沖縄市知花、那覇市小禄と合わせて3店舗を展開している。
出店理由について担当者は「この間、『松屋』の県内出店を期待する声もいただいていた。地域性を知る中で手応えを感じ、主力の牛めし・松屋を広めたいと思った」と語った。
省4
112: トリトン(愛知県) [FR] 2019/08/25(日)19:22 ID:QA3IkTQ70(1) AAS
豚丼頼んだら豚の頭のってくるんだろ
113: オリオン大星雲(沖縄県) [DE] 2019/08/25(日)19:26 ID:bDysizsA0(1/2) AAS
日本企業は1軒屋とかじゃなくて
大型ショッピングセンターにまとめて入ってきてほしい
114: 赤色矮星(兵庫県) [ニダ] 2019/08/25(日)19:50 ID:J95yY+fS0(1) AAS
近所の松屋がセルフになってて、じいさんが理解できなくてパニックになってたわ
老人お断りにするしかないね
115: ウンブリエル(家) [NO] 2019/08/25(日)19:55 ID:h0Pe7RgJ0(5/5) AAS
旅行で沖縄に行くんだったら、沖縄でしか食べられないものを食べたい。
116: ウォルフ・ライエ星(日本) [ニダ] 2019/08/25(日)19:56 ID:tWPKn5rD0(1) AAS
沖縄のやつら、松屋はおしんこ無料じゃないから気をつけろよ
117: アルデバラン(広島県) [CN] 2019/08/25(日)19:56 ID:IBabG9uY0(1) AAS
また並んでしまうの?
118: イータ・カリーナ(東京都) [US] 2019/08/25(日)19:59 ID:o+oVmYgH0(1) AAS
生野菜など沖縄までの輸送コスト考えるとメリットないような気がするけど
119(1): テチス(青森県) [US] 2019/08/25(日)20:00 ID:fBPdnKkF0(4/6) AAS
>>100
馬鹿は黙ってろ!!!!!
120: キャッツアイ星雲(熊本県) [IR] 2019/08/25(日)20:01 ID:XEuE0DNl0(2/2) AAS
>>108
おにぎりは微妙だったけどうどんが絶妙だった記憶がある
121: カロン(栃木県) [FR] 2019/08/25(日)20:03 ID:t7TcQccX0(2/2) AAS
>>100
>>119
お前ら青森同士でなに遊んでんだよ?w
122: テチス(青森県) [US] 2019/08/25(日)20:30 ID:fBPdnKkF0(5/6) AAS
楽しいは、ここまでだ!
123(1): テチス(青森県) [US] 2019/08/25(日)20:30 ID:fBPdnKkF0(6/6) AAS
楽しいは、ここまでだ!
124: アルタイル(SB-iPhone) [DE] 2019/08/25(日)20:52 ID:+jyeIWMK0(1) AAS
もしかして、ホカ弁の隣か?
125(4): ポルックス(庭) [US] 2019/08/25(日)20:52 ID:EAfC0AgU0(1) AAS
なんで那覇市じゃないの?
栄えてないの?
126: ダイモス(やわらか銀行) [US] 2019/08/25(日)21:15 ID:pxQHWy/p0(1) AAS
なんでもいいけどあの面倒くさい券売機やめてくれ
127: デネブ(神奈川県) [ニダ] 2019/08/25(日)23:21 ID:f+QeXeKt0(2/2) AAS
>>86
今でもあるよwしかも新たに沖縄そばまで始めた。
あとすき家にもタコライスあったはず。今は知らないけど。
128: オリオン大星雲(沖縄県) [DE] 2019/08/25(日)23:38 ID:bDysizsA0(2/2) AAS
>>125
コメダも北谷町・糸満市・南風原町にはあるけど、
那覇にはない
多分沖縄本島全市町村が都市化を図っている
129: カリスト(茸) [US] 2019/08/25(日)23:53 ID:FJKS3eVC0(1) AAS
カルビソース盗むんじゃねーぞ
130: アケルナル(神奈川県) [JP] 2019/08/25(日)23:55 ID:+VSjPPeD0(1) AAS
反日企業だったのか・・・
131: スピカ(神奈川県) [TW] 2019/08/26(月)04:33 ID:P4EZpb990(1) AAS
松屋は県外へ移転
132: オリオン大星雲(沖縄県) [US] 2019/08/26(月)05:18 ID:PmT6EzSj0(1) AAS
>>125
沖縄に初めて店舗構える時何故か知らないけど県庁所在地より郊外から出店してくる
133: 北アメリカ星雲(大阪府) [GB] 2019/08/26(月)05:21 ID:wFMCEBPN0(1) AAS
>>32
全部底辺食じゃねーか
134(1): ディオネ(青森県) [US] 2019/08/26(月)05:43 ID:fqHfYAcz0(1/4) AAS
松屋・松のやは、青森・秋田・鳥取・島根・高知・佐賀・長崎・大分・宮崎には絶対進出いたしません!
まずは、すき家での来店数で実績を上げてからです!!!!!
135: ハッブル・ディープ・フィールド(沖縄県) [KR] 2019/08/26(月)06:17 ID:ltWn6Dez0(1) AAS
>>125
場所が無い。
賃料土地代高い。
車社会なので駐車場がなければ商売にならない。
競合が多いので牛丼屋程度では太刀打ち出来ない。
那覇に店舗建てるのは大都市並に条件厳しいわけよ。
136(2): ディオネ(青森県) [US] 2019/08/26(月)07:12 ID:fqHfYAcz0(2/4) AAS
★松屋フーズグループブランド来店禁止の県民★(2019年8月26日現在)
*青森県
*秋田県
*鳥取県
*島根県
*高知県
*佐賀県
省3
137: デネブ(茸) [JP] 2019/08/26(月)07:32 ID:48zKTfM80(1) AAS
>>136
誰が決めたんだ?
お前か?
それなら、無効
138: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [VN] 2019/08/26(月)07:35 ID:MmpDv9E70(1) AAS
>>136
モスクワより遠い沖縄も
それらの地域よりは近いんだな
139: 火星(茸) [SE] 2019/08/26(月)07:52 ID:YGaO0Zvy0(1) AAS
>>93
意味不明・根拠不明な格言w
>>123
意味不明w
140(1): テチス(dion軍) [DE] 2019/08/26(月)07:56 ID:cG1blI4p0(1) AAS
石川てwwwまたずいぶんニッチなところから攻めてくるな
141: セドナ(大阪府) [AU] 2019/08/26(月)08:02 ID:XjC1lHX30(1) AAS
豚汁は牛丼チェーン店の中で一番旨い
142(1): ディオネ(青森県) [US] 2019/08/26(月)13:27 ID:fqHfYAcz0(3/4) AAS
牛丼は、すき家!
143: アルデバラン(千葉県) [KR] 2019/08/26(月)13:28 ID:rhZ1PRvT0(1) AAS
沖縄の人達へ
吉○屋はまずいけど松屋は美味しいですので是非食べてみてください。
144(1): アクルックス(SB-iPhone) [DE] 2019/08/26(月)14:03 ID:9aPXQrto0(1) AAS
>>140 交通の要所ぞ
145: アクルックス(京都府) [BG] [::━◎] 2019/08/26(月)14:05 ID:KP4VUD0a0(1) AAS
[ ::━◎]ノ 沖縄限定スパム丼.
146(1): オベロン(dion軍) [TR] 2019/08/26(月)14:10 ID:QdP3JT0u0(1) AAS
>>144
てかあの辺て金武ー沖縄市方面行く人かこの地域を中心に通る人くらいな気が
147(1): 赤色矮星(コロン諸島) [US] 2019/08/26(月)14:50 ID:IrCSXuILO携(1/2) AAS
>>134
馬鹿は黙ってろ
さっさと兵庫に帰れ
148(1): 亜鈴状星雲(茸) [US] 2019/08/26(月)17:02 ID:T5SoZnwE0(1) AAS
>>142
東北板などで同じような事言ってボロクソに叩かれてるじゃねえか
学習能力0なのか
149(2): ディオネ(青森県) [US] 2019/08/26(月)17:52 ID:fqHfYAcz0(4/4) AAS
>>147-148
諦めろ馬鹿!
150(1): オベロン(茸) [US] 2019/08/26(月)21:07 ID:/JO17kzm0(1) AAS
沖縄は低価でボリュームのある食事処がデフォだから、どうなるかね。
151: 北アメリカ星雲(空) [US] 2019/08/26(月)21:16 ID:V/SrF4vR0(1) AAS
松屋の肉なんであんなにまずいの?
152: エイベル2218(東京都) [IN] 2019/08/26(月)21:18 ID:CwsuVq2a0(1) AAS
奄美群島の各島にも作ってくれ
153: 高輝度青色変光星(東京都) [US] 2019/08/26(月)21:19 ID:lUkeu6CH0(1) AAS
セブンイレブンにもまだ入ったことねぇーし
154: エリス(東京都) [US] 2019/08/26(月)22:07 ID:BjYgXIl30(1) AAS
ラフテー丼とかマダー?
155: パラス(コロン諸島) [BE] 2019/08/26(月)22:31 ID:IrCSXuILO携(2/2) AAS
>>149
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
156: アルデバラン(SB-iPhone) [DE] 2019/08/27(火)01:18 ID:/8zVRm/R0(1/2) AAS
>>146 県道国道高速の4本中の3本が石川通っているからね
北部へ行く時は58号以外では必ず通過するし
157: キャッツアイ星雲(光) [CN] 2019/08/27(火)01:54 ID:ft+VKfho0(1) AAS
松屋はハンバーグカレーが美味い
158: ポルックス(茸) [GB] 2019/08/27(火)02:03 ID:VydZVKNa0(1) AAS
>>29
近所の松屋
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
159: アルゴル(沖縄県) [US] 2019/08/27(火)03:56 ID:piXbE5sJ0(1) AAS
>>125
土地柄、駐車場構えないと客来ないから
あと飲食業進出の時は郊外にオープンさせることが多い
とんかつ業態の松のやも最初郊外だったはず
なお那覇に最近できたところも駐車場あり
160: プランク定数(沖縄県) [CH] 2019/08/27(火)03:57 ID:ldq2Me1s0(1) AAS
つか沖縄の人は内地の店をありがたがって地元の店がどんどん廃れていってる
そのくせ実際に沖縄進出しても1〜2度訪れたら「期待はずれ」と行かなくなる
沖縄そばの老舗も閉店が続いてるし最近の人気店はナイチャーがやってたりする
ラーメン屋に圧されてのことだけどラーメン屋も多くなりすぎて入れ替わりが激しい
161(1): 褐色矮星(東京都) [IR] 2019/08/27(火)04:01 ID:7CLrsuad0(1) AAS
沖縄て外国みたいだよなw
162: トラペジウム(東京都) [FI] 2019/08/27(火)04:14 ID:FacVBu840(1) AAS
カレーに味噌汁いりませんって言い辛いよね
163(1): クェーサー(茸) [KR] 2019/08/27(火)05:02 ID:F3/DqV480(1/2) AAS
>>149
恒例の敗北宣言乙
164: リゲル(SB-Android) [US] 2019/08/27(火)05:35 ID:zVO6/e3q0(1) AAS
>>6
永谷園のレストラン
一度行って見たいと思ってたのに
速攻潰れてた
165: レグルス(神奈川県) [ニダ] 2019/08/27(火)05:41 ID:1TbPQuCo0(1) AAS
最近の内地から来たレストラン、人が待つスペースが出来てるよな大体。
ウチナンチュも待つ時代か……
166: プレセペ星団(奈良県) [CN] 2019/08/27(火)05:43 ID:pWUlPbI40(1) AAS
1店だけではコストが高くつくからねえ
かと言って店舗数増やせるほど沖縄で牛丼が食べられるだろうか
食べようと思えば通販でも買えるんだし、別にいらんと思うが・・・
167(1): レア(青森県) [US] 2019/08/27(火)05:54 ID:1rA22qIA0(1/4) AAS
沖縄県民は、今日から1週間限定販売の↓を諦めろ!
外部リンク:www.matsuyafoods.co.jp
※県内に松屋はないものの、沖縄には『松のや』が出店しているため、
県外在住の沖縄県民たちには、沖縄県外に居れば、全国の松屋で食べられます!
168(1): レア(青森県) [US] 2019/08/27(火)06:05 ID:1rA22qIA0(2/4) AAS
>>163
バカは黙ってろ
169: クェーサー(茸) [KR] 2019/08/27(火)06:09 ID:F3/DqV480(2/2) AAS
>>167
沖縄県民に喧嘩売りまくりの馬鹿は黙ってろ
>>168
馬鹿に言われたくない
170(1): アルデバラン(SB-iPhone) [DE] 2019/08/27(火)08:05 ID:/8zVRm/R0(2/2) AAS
>>161 だいぶ日本色が強まった
40年以上前はコザ(沖縄市)とかアメリカと言うか東南アジアというか、完全に外国だったな
夜とかアメリカ人がビール飲みながら大勢闊歩して、ど派手なネオンのキャバレーやらダンスホールやら物凄い自由な南国の熱いうねりというかそう言うのを感じた
今はもうそんな空気も景観もないけどね
171: ジュノー(東京都) [US] 2019/08/27(火)08:11 ID:P47dxRjC0(1) AAS
>>150
学生街にあるようなのがデフォやしな。
172: セドナ(ジパング) [HK] 2019/08/27(火)08:25 ID:+4KfzRay0(1/4) AAS
>>7
質がまじ微妙
安い仕出し弁当みたいな定食が650円って言われてもそりゃそうだと思うし。
173: セドナ(ジパング) [HK] 2019/08/27(火)08:27 ID:+4KfzRay0(2/4) AAS
>>29
うそつくな
定食ライスお替り無料(セルフ)が
時間と店舗限定でやってるは
174: チタニア(福島県) [ニダ] 2019/08/27(火)08:33 ID:69DBojan0(1) AAS
>>170
あの街出身だけど、ここ2年ぐらい急速にヒッピーが集まりだして
違った方向でヤバくなってきてるよ
ないちゃーの言葉で夜中まで騒いでるのが気に障る
175: 亜鈴状星雲(dion軍) [EU] 2019/08/27(火)09:02 ID:mrPIhe5A0(1) AAS
40超えると牛丼より食堂で味噌汁かヘチマが美味く感じるようになったわ
176(3): レア(青森県) [US] 2019/08/27(火)12:03 ID:1rA22qIA0(3/4) AAS
松屋・松のやは、青森・秋田・鳥取・島根・高知・佐賀・長崎・大分・宮崎には絶対進出いたしません!
これらへの出店には松屋フーズホールディングス側の態度次第だ!!!!!
177(1): ダークエネルギー(茸) [BE] 2019/08/27(火)12:11 ID:TlQylqGe0(1) AAS
物価安いから牛めし並が200円くらいで提供されてんのかな
178: セドナ(ジパング) [HK] 2019/08/27(火)12:28 ID:+4KfzRay0(3/4) AAS
>>177
米と牛肉だけ安くてあとは割高だと思うぞ
179(2): アリエル(茸) [ニダ] 2019/08/27(火)12:55 ID:fyiap+LO0(1/2) AAS
>>176
5ちゃんねるでしか威張れない「関係者気取りの馬鹿」乙
180(2): デネブ(鹿児島県) [US] 2019/08/27(火)13:07 ID:nAJxN5V30(1) AAS
>>179
馬鹿かお前
181(1): ベスタ(沖縄県) [GB] 2019/08/27(火)13:11 ID:Dj3U67Dk0(1) AAS
>>176
なんで進出しないの
182: 白色矮星(沖縄県) [US] 2019/08/27(火)14:21 ID:XHC4Fvvw0(1) AAS
松屋のメニュー見たけど、定食があの値段であの内容、量だと行く気にならないわ
牛丼をさっと食べる程度ならいいかもしれないけどね
183: ベクルックス(島根県) [US] 2019/08/27(火)14:23 ID:qyea75qL0(1) AAS
松屋ご飯がうまい
184: ハダル(神奈川県) [US] 2019/08/27(火)14:33 ID:yzDHO9t80(1) AAS
松屋の株主なんでタダ券を10枚もらったが安い松屋で使うのは損なので松のやで使ってるわ
185(2): アリエル(茸) [ニダ] 2019/08/27(火)15:52 ID:fyiap+LO0(2/2) AAS
>>180
馬鹿なのは>>176
東北板や丼板を見てみろ
186(1): セドナ(ジパング) [HK] 2019/08/27(火)17:02 ID:+4KfzRay0(4/4) AAS
>>185
さらっと教えて下さい
お願いします
187: フォーマルハウト(ジパング) [FR] 2019/08/27(火)17:36 ID:PQ2JiBwe0(1) AAS
沖縄出店記念でトマトガーリックチキンを復活させてください
188: レア(青森県) [US] 2019/08/27(火)18:47 ID:1rA22qIA0(4/4) AAS
>>179-180
>>185-186
猿は黙ってろ
>>181
吉野家やすき家と違って、松屋は工場(セントラルキッチン)が少なく、
かつ物流網が狭いために制約があるから。
189: タイタン(青森県) [US] 2019/08/28(水)05:41 ID:25cyB4F40(1/3) AAS
牛丼は、やっぱりすき家だな。
190: タイタン(青森県) [US] 2019/08/28(水)05:51 ID:25cyB4F40(2/3) AAS
すき家よりおいしいのは、すき家だけ!
吉野家よりおいしいのは、すき家だけ!
松屋よりおいしいのは、すき家だけ!
191: タイタン(青森県) [US] 2019/08/28(水)06:05 ID:25cyB4F40(3/3) AAS
沖縄県内在住者たち!
きのうから1週間限定販売の、牛皿山盛りの『お肉どっさりグルメセット(外部リンク:www.matsuyafoods.co.jp)』は諦めろ!
(出張や旅行等で沖縄県外に居れば、全国の松屋で食べられます!)
食べるなら、これよ!!
外部リンク[html]:www.sukiya.jp
192: エイベル2218(宮城県) [KR] 2019/08/28(水)06:07 ID:4volyMOB0(1) AAS
なかったんかと言わないと納得できないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.273s*