DNSが落ちててもIPアドレスが知りたい (142レス)
1-

1
(3): 腐れ厨房 02/01/12 02:18 ID:jgMdHqqw(1/2) AAS
えーと、他人のWebサーバが落ちてるとき、
DNSに原因がある場合がありますよね?
そこで、IPアドレスでWebサーバに接続したいと思うんですけど、
DNSが落ちてるのでホスト名からIPアドレスが引けませんです。
そういう場合でも何とかしてIPアドレスを知る方法って
無いんでしょか?
僕はDNSサーバを運用してないので世界中のDNSキャッシュは
省1
62
(1): 名無しさん 02/05/18 01:15 ID:??? AAS
>>61
キミがDNSというシステムの本質をまったく理解していないことは
もうわかったので、もういいですよ。
63: >62 02/05/18 01:26 ID:yiTK8nEA(3/5) AAS
>要は、後で一度も引いたことがないのに解決したくなることがあると

一度も引いたことがないというのはユーザレベルの話ですよ?
NSレベルの話ではありません。
64: > 02/05/18 01:26 ID:yiTK8nEA(4/5) AAS
>後になって知りたくなる名前くらい、事前に解決していろ、といいたい。
これがDNSの本質ですか?
65
(1): 02/05/18 01:39 ID:??? AAS
本質を知っていたら
>検索結果にFQDNとIPアドレスの対応も返してくれる検索エンジン
なんて発想はないよなぁ
66: 名無しさん 02/05/18 01:48 ID:??? AAS
>>65
そうだよねぇ?
大体、なんで今解決できないものを、過去になにに解決されたのか知って
何の意味があるのかすら不明。
67
(1): nanashi 02/05/18 01:50 ID:Am2LIVNM(1) AAS
そいえば、rootのDNS鯖って今まで落ちたって話しあるの?
68
(1): > 02/05/18 02:15 ID:yiTK8nEA(5/5) AAS
>大体、なんで今解決できないものを、過去になにに解決されたのか知って
「過去に何に解決されたのか」ってどういう意味?
69:   02/05/18 04:00 ID:??? AAS
阿呆が二人もいるスレはここですか?
70: そーゆーことも判らんレベルかよ… 02/05/18 06:26 ID:??? AAS
>>68
DNSが何を解決するモノなのか考えろ。
71: _ 02/05/18 15:30 ID:??? AAS
あのー、そろそろ初級ネットに行っていただけませんか?
72: 02/05/18 17:26 ID:??? AAS
>>67
ガンガン落ちてるらしいよ
当然ロードバランスしてるからすぐに別サーバにふられるんだけどね
73
(1): 腐れ厨房 02/08/14 11:34 ID:IuHRbTQt(1/4) AAS
ドメイン名がexpireしたりした場合でもIPアドレスを引く方法を
発見しましたです。
Webサーバ限定だですが、、
外部リンク[jp]:uptime.netcraft.com

このIP addressのcolumnを見てくださいです。
74: 腐れ厨房 02/08/14 11:38 ID:IuHRbTQt(2/4) AAS
>なんで今解決できないものを、過去になにに解決されたのか知って

ドメイン名がexpireしたら解決できませんです。
しかし、そのドメイン名と対応していたIPアドレスが分かれば
IPアドレスからそのホストに接続できますです。
75
(1): 演技師 02/08/14 11:53 ID:??? AAS
名前とアドレスの組が常に変わらないわけではないでしょ。
DNS落とさないことにエネルギー費やすべきです。

そういう議論でなければ初級ネットへどうぞ。
76: 02/08/14 11:58 ID:9F9yPkVR(1) AAS
>>73
へぇ。。おもしろいな
サンキュ
77
(2): 腐れ厨房 02/08/14 12:42 ID:IuHRbTQt(3/4) AAS
>75
外部ネットワークについての話だですよ。

>名前とアドレスの組が常に変わらないわけではないでしょ。
単にexpireしただけならそのマシンのIPアドレスは不変であることが
期待できますです。
78: _ 02/08/14 13:16 ID:??? AAS
>>77
本質をまったく理解していませんね。
本質を理解せずその場限りの解決策を講じる癖をつけると、
将来碌な目にあいませんよ。
79
(4): 腐れ厨房 02/08/14 13:36 ID:IuHRbTQt(4/4) AAS
2.5year来ないうちにこの板はクズばかりになってしまいましたですね。
80:   02/08/14 14:05 ID:??? AAS
>>79
YBB以降バカが増えましたね
81: むしろ 02/08/14 14:23 ID:j5DyKGYY(1) AAS
ネオむぎ以降酷い
82: _ 02/08/14 14:29 ID:??? AAS
>>79
自己反省ですか?
83: 名無しさん 02/08/14 14:34 ID:??? AAS
>>79
× 2.5year来ないうちにこの板はクズばかりになってしまいましたですね。
○ 2.5year来ないうちにオレはクズになってしまいましたですね。
84: anonymous@ hku79003.hku.co.jp 02/08/14 14:42 ID:3e0paMYe(1/2) AAS
2chスレ:network
ここからの展開を見ていて不安になったんですけれど。
演技師さん、実はアホ?
自分のIPはWAKWAKで晒しているのにNIFTY主張するし。
ネットカフェの協力で相手人物が特定できるとかDQN発言だし。
ネット詳しいかも知れませんけれど常識で文章書いて下さい。
85: anonymous@ hku79003.hku.co.jp 02/08/14 14:46 ID:3e0paMYe(2/2) AAS
まさか、演技師さんがそんな初心者厨房なこと書く訳無いもんね。
これ騙りツッコミですよね。
86: 演技師 02/08/14 17:50 ID:??? AAS
そのスレは18以降放置していますが何か?
87: 演技師 02/08/14 17:52 ID:??? AAS
あげてしまった。すみません。
88
(2): 所詮 02/08/14 21:12 ID:TTYKqH+d(1) AAS
ネオむぎ以降の新人
89: 演技師 02/08/14 21:49 ID:??? AAS
>>77
自分の管理下にないホストのIPアドレスを勝手に決め付けたらいけません。

>>88
自分の脳内以外で人の過去を勝手に決め付けたらいけません。
90
(1): 所詮 02/08/14 21:53 ID:??? AAS
ネットワーク板の昔を知っているつもりになっているだけのど素人。>>88
91: sage [age] 02/08/15 00:23 ID:??? AAS
>>90
普通に情報交換するエンジニアも、
2ch張り付きひっきーも、
ただの通りすがりに覗いた暇人も、
2年前から変わらずいますからねえ

2年前にこの板にいたからといって
厨房は厨房に変わりはないでしょ
省2
92
(1): お前ら 02/08/15 09:23 ID:RqqWwe81(1) AAS
あめぞう時代からの超古参で2chの土台を築いてきた
腐れ厨房氏を煽るなんて百年早いよ。
お前らロビーにも行ったことないでしょ。
外部リンク:www.google.co.jp
93:   02/08/15 09:35 ID:??? AAS
エンジニアとしての経歴ならともかく
2chひっきーとしての経歴をこの板でかたられてもねえ(W
94
(1): 通りすがり 02/08/15 09:48 ID:C1q4Gm1h(1) AAS
それぞれのコミュニティにはそれなりの歴史というものがある。
君がこの掲示板を利用している以上は古参に敬意を表すのが礼儀では
ないかね。
95: 演技師 02/08/15 09:54 ID:??? AAS
入社年度が古ければ使えない上司にも頭下げるのと同じですね。
それとも古参は煽らないようにとでもガイドラインに書いておきますか。
あ、そうか。今日はお盆なんですね。

                            ナ ン マ ン ダ ブ
96
(2): 感想 02/08/15 10:22 ID:??? AAS
やっと気付いた。

やっぱここは変わっちまったんだ。

ちょっと前は変な荒らしも出てたし。

いくら夏だからといっても、この板に変な荒らしがホイホイ
出ること自体、おかしいと思っていた。

でも、考えてみれば、この板に荒らしが出る理由というのも、
実は、いつのまにかこの板の様子そのものが変わっちまっ
省4
97
(1): _ 02/08/15 12:43 ID:??? AAS
>>92 >>94 >>96
で、キミは古参を必死に一よいしょして、いったい何をするつもりだい?
トラの威を借るなんとやらかね?それとも必死の自作自演かね?

なににせよ、話題や技術の進歩、板の参加者の変化に追従してこその
古参だろ。いくら古参だ、といったところで、DNSの理念すら理解できない
程度のレベルじゃ、今の通信技術板には到底力不足だね。
ただ昔を知って懐かしんでいるだけの厨房としかいいようがないな。
98: 演技師 02/08/15 12:57 ID:??? AAS
話を総合すると

DNSが落ちただけのトラブルであればIPを調べることで対処可能な場合もある。
バーチャルホストで運用していた場合やネットワークレベルの障害、
あるいはホストアドレスを変更した場合などでは対処できない。

#expireしただけであればホストそのものは生きている場合はあるが
#問い合わせてIPを教えてもらおうにも
#MXレコードを参照できないのでメールも送れない可能性が高い。
省4
99: 名無しさん 02/08/15 12:58 ID:??? AAS
ヴァーチャルホストでも、hostsあたりに書けばみれるんでないかい?
100: 演技師 02/08/15 13:01 ID:??? AAS
まあ、expireしてること自体が本来問題なので
(担当者がドキュソとかいうのはこの際置いといて)
とっとと担当者に連絡しる、が妥当なんですけど
連絡できないのが今のドメイン登録の問題点なんですかねぇ・・・
101: anonymous@ R242165.ppp.dion.ne.jp 02/08/15 13:42 ID:??? AAS
>>97
蒸し返すつもりはありませんが、誤解があるので訂正しな
ければなりません。

>で、キミは古参を必死に一よいしょして、

まず、この部分からして違います。
古参とかいうのを、直接擁護してるんじゃないんです。

 この板で、喧嘩は見たくない。
省10
102
(1): anonymous@ R242165.ppp.dion.ne.jp 02/08/15 13:44 ID:??? AAS
↑は>>96です。
自作自演だとか言うものだから、一応fisianasanにしてお
きました。調べれば自作自演などではないという事が解る
でしょう。

ではさようなら。
103
(1): _ 02/08/15 18:38 ID:??? AAS
>>102
>調べれば自作自演などではないという事が解る

この板の住人ではない奴が古参を騙って常連を煽っていただけのようだね。
調べれば解るだって。ふ〜ん、少しでも技術を知っていたらこういう捨て台詞
にはならないはずなんだけどね(w
104: _ 02/08/15 22:53 ID:??? AAS
>>103
禿同
これ以外言うことがない
105: 演技師 02/08/15 23:28 ID:??? AAS
103の気持ちもわかるにはわかるんですけどね。
2ちゃん以外のBBSとかMLでそんなこと思った。

とりあえずDNSの話はもういいのかな。
板的にはレコードよりラウンドロビンとかの話のほうがあってる気が。
106: 名無しさん [age] 03/01/05 02:56 ID:??? AAS
AA省
107: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/15 22:20 ID:??? AAS
(^^)
108: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 12:31 ID:??? AAS
(^^)
109: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
110: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
111: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
112: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
113: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU [(^^)] 03/08/02 05:05 ID:??? AAS
AA省
114: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
115: 電脳プリオン 04/09/19 00:00 ID:??? AAS
AA省
116: ネットワーク土方 [ネットワーク土方] 04/09/20 01:00 ID:??? AAS
話を総合すると

DNSが落ちただけのトラブルであればIPを調べることで対処可能な場合もある。
バーチャルホストで運用していた場合やネットワークレベルの障害、
あるいはホストアドレスを変更した場合などでは対処できない。

#expireしただけであればホストそのものは生きている場合はあるが
#問い合わせてIPを教えてもらおうにも
#MXレコードを参照できないのでメールも送れない可能性が高い。
省4
117: anonymous@ i219-167-88-111.s02.a008.ap.plala.or.jp 2005/03/21(月)21:19 ID:??? AAS
既出かもしれんが。

自分がブラウザでアクセスしたことのある
ドメイン名だけでよければ、
IPアドレスを保存する簡易なプロキシでも作成して
それを経由でネットにアクセスすればよい。
ブラウザでProxyの設定をするのが面倒なら、
ルーターあたりで透過的にProxyを経由するように
省5
118
(1): anonymous@ i219-167-88-111.s02.a008.ap.plala.or.jp 2005/03/21(月)21:20 ID:??? AAS
なぜIPが出るのだ。。orz
119: (/^ω^)oレッツゴー♪ ◇JdSsyLnUt6 2005/05/22(日)22:05 ID:qRUOnhXb(1) AAS
>>118

えーと
120: anonymous@ e157234.ppp.asahi-net.or.jp 2006/03/22(水)17:22 ID:??? AAS
え、まじ?
121: 1 [age] 2006/04/20(木)09:57 ID:??? AAS
えーと、他人のWebサーバが落ちてるとき、
DNSに原因がある場合がありますよね?
そこで、IPアドレスでWebサーバに接続したいと思うんですけど、
DNSが落ちてるのでホスト名からIPアドレスが引けませんです。
そういう場合でも何とかしてIPアドレスを知る方法って
無いんでしょか?
僕はDNSサーバを運用してないので世界中のDNSキャッシュは
省1
122
(1): anonymous@ 2006/04/21(金)00:05 ID:gLI/oV1n(1) AAS
あらかじめ控えておけば。。。
123: ええと 2006/04/21(金)00:46 ID:??? AAS
whoisしてポートスキャン。
124: _ 2006/04/21(金)11:02 ID:??? AAS
ググルのキャッシュかWebArchive
125: 2009/08/18(火)20:02 ID:e17L9RXe(1) AAS
名前とアドレスの組が常に変わらないわけではないでしょ。
DNS落とさないことにエネルギー費やすべきです。

そういう議論でなければ初級ネットへどうぞ。
126: anonymous [anonymous] 2009/08/20(木)08:53 ID:??? AAS
CoDNS
127: anonymous [don] 2009/10/23(金)22:34 ID:??? AAS
>122
やはりあらかじめ控えておくのが妥当か。
128: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/06/08(水)02:28 ID:??? AAS
WINME
129: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/07/19(火)02:07 ID:??? AAS
test
130: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 2011/07/19(火)15:23 ID:??? AAS
test
131: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/08/16(火)17:19 ID:??? AAS
WIN7
132
(1): anonymous@i218077.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 2012/02/23(木)03:06 ID:??? AAS
全世界のDNSが落ちることはないだろうから
ほかのDNSサーバへ直接問い合わせればいいんじゃね?

dig @8.8.8.8 example.net

みたいな感じで
133
(1): anonymous@softbank220035206150.bbtec.net 2012/02/23(木)16:37 ID:dLFQK11l(1) AAS
つまり...どういう事だってばよ
134: 名無し 2012/02/23(木)17:44 ID:??? AAS
>>133
一般的に、自分の使ってるプロバイダが提供しているDNSサーバへ問い合わせて名前解決するだろ?
でも、ほかのプロバイダ等が提供しているDNSサーバ(そのプロバイダ以外からの問い合わせを許可しているなら)へ問い合わせることもできる。

たとえばdigコマンドで>>132のようにDNSサーバを指定して問い合わせる。

Google Public DNS 8.8.8.8 8.8.4.4
So-net 202.238.95.24 202.238.95.26
135: anonymous@ntgnma118121.gnma.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 2012/03/24(土)04:08 ID:??? AAS
>>1よ、今はDNS Benchmarkというものがあってだな...
136: anonymous@p16168-ipngn100402kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 2014/03/25(火)17:57 ID:fj/HxrI8(1) AAS
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
省1
137: 2017/12/28(木)07:42 ID:qH5jGHED(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

6QMMLPCIO2
138: 2018/02/15(木)22:47 ID:??? AAS
AA省
139: 2018/02/15(木)22:48 ID:??? AAS
AA省
140: 2018/05/21(月)19:36 ID:WI69FONG(1) AAS
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

8AO1B
141: 生存確認 2018/09/22(土)22:29 ID:??? AAS
Linuxならavahi-daemon
WindowsならBonjour
Macなら何もせず通信可
142: 2018/11/10(土)19:13 ID:yHo0tUhD(1) AAS
外部リンク:r2.upup.be
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.597s*