【松山・高知】四国のネカフェ事情2【高松・徳島】 (69レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51: 2024/11/14(木)19:57 ID:JI+CEcDS0(1/3) AAS
1蚤の市 ★
垢版 | 大砲
2024/11/14(木) 08:18:32.23ID:gbdccq429
JR瀬戸大橋線快速マリンライナー(7両編成、乗客約150人)が香川県内の下津井瀬戸大橋上で約6時間にわたり立ち往生した10日の架線切断事故で、発生から乗客救援の方法決定までに約2時間かかり、開始はさらにその約3時間後だったことが13日分かった。救援決定の経過が明らかになるのは初めて。山陽新聞社の取材にJR四国が明らかにした。
同社によると、対応する従業員の呼び出しや現地の状況把握、乗客の乗り換えに使う資材の準備などで時間を要したとしているが、中四国を結ぶ大動脈で大量輸送業務を担うだけに、日頃の訓練の在り方を含め有事の対応の徹底検証が求められそうだ。
事故は日曜日の10日午前7時35分ごろ、児島―宇多津間の児島駅から南約4キロの橋上で発生した。高松発岡山行き列車の運転士や車掌が異常を確認し、緊急停止した。橋上で架線が切れて垂れ下がっていたためで、乗客にけがや体調不良はなかったが、救援のための別列車に乗り換えるまで車内に閉じ込められた。
JR四国によると、乗客の救助は、緊急停止した列車がある上り線から乗客を救済する▽反対の下り線を使う▽代替バスを派遣する―の3方法を検討。上り線は切断架線の撤去に時間がかかり、バスも手配できなかったことから断念し、救援用の列車を下り線を使って児島駅から向かわせて横付けし、渡り板で乗り換えてもらう案に決定するのに午前9時40分ごろまでかかったという。
省3
52: 2024/11/14(木)20:29 ID:JI+CEcDS0(2/3) AAS
1お断り ★
垢版 | 大砲
2024/11/13(水) 23:33:40.05ID:sjcArBcU9
観光大使を委嘱の高松市「こちらから業務を依頼・指示することはありません」
高松市観光交流課によると、観光大使は無報酬でボランティアのスタイルだといい、
「小泉さんは以前から香川や高松のPR活動を個人でされていたこともあり、お願いしました。観光大使の活動内容について、こちらから業務を依頼・指示することはありません。
あくまで、ご自分の範囲内でPRをしていただくといった形です」と、観光大使委嘱の経緯や活動内容について明かした。
省2
53: 2024/11/14(木)20:48 ID:JI+CEcDS0(3/3) AAS
1牛乳トースト ★
垢版 | 大砲
2024/11/12(火) 22:36:13.87ID:Yb7/y7uN9
四国地方の天台宗の寺で、尼僧が長年にわたって性暴力を受けたとの訴えがあり、天台宗務庁(大津市)は11日、60代の同寺住職と80代の大僧正の男性2人について「懲戒審理が相当」として、宗内の懲戒事案の調査・審判を行う審理局に審理請求した。
大僧正は宗内最高位の僧侶数人の1人で、懲戒審理の対象となるのは極めて異例という。
被害を訴えていたのは50代の尼僧、叡敦(えいちょう)さん。訴えによると、叡敦さんは2009年から住み込みで修行した寺で、住職から14年にわたって性暴力を受けたという。
大僧正は叡敦さんの親族で、修行先として弟子である住職の寺を紹介したが、助けを求めても応じず、寺から逃げ出した際にも戻るよう指示するなど加害を助長したとしている。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s