【リリー】薬物疑惑の有名人【ムロ/山下智久】★2 (365レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
353: 06/28(土)20:28 ID:t/bQo2LI0(1/6) AAS
1Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 | 大砲
2025/06/28(土) 19:12:52.16ID:ZruBwUJ+9
中居正広氏(52)とフジテレビの元アナウンサー女性・Aさんとのトラブルをめぐる一連の問題は終わりが見えない。中居氏は第三者委員会による「性暴力」認定に対して反論を続けている。それを受けてAさんへの誹謗中傷が止まないなか、本誌・週刊ポストは2人の関係性を理解するうえで重大な“証拠”となりうるメールのやり取りを独占入手した。
「“失恋事案”の言葉が独り歩きして、被害者であるAさんが『交際のもつれ』から訴えたように世間には受け止められている。誤解が広まったままではあまりにも可哀想。Aさんの名誉を守るためにも、中居さんとのメールのやり取りを出すしかないと思ったんです」
(略)
Aさんの切実な訴えに中居氏がとった行動は
省6
354: 06/28(土)20:29 ID:t/bQo2LI0(2/6) AAS
このAさんの訴えに対して、中居氏はこう返信している。
【当時の事を考える事、振り返る事、大変しんどかったと思いますが、正直な思いを、伝えてくれてくれました。申し訳ないです。自分と解釈のズレがあるものの、その様な思いだとは、大変自分も辛いです。少しでも、何か、協力できることがあれば、と、言う思いは変わりません】(7月17日)
このやり取り後、中居氏は「共通の知人」としてフジの編成部長(当時)B氏を代理人として間に挟むことを再三にわたって提案。入院中のAさんへの“お見舞い品”を中居氏がB氏に届けさせる流れとなったが、病院に届けたお見舞い品は医師らの判断でAさんの目には触れることなく、中居氏側に返却されたと報告書は記している。
報告書によると、その後にAさんの病状は悪化。主治医の見解に基づいて治療に専念するため、退院までは連絡を差し控えるとのメッセージを送り、〈その後は女性Aから中居氏に連絡していない〉とある。
メールの内容は「重要な客観的証拠であり高い公共性がある」
省6
355: 06/28(土)20:32 ID:t/bQo2LI0(3/6) AAS
1ネギうどん ★
垢版 | 大砲
2025/06/27(金) 10:51:45.72ID:niFt2NQ79
「城島茂、松岡昌宏、国分太一をメンバーとするグループ『TOKIO』は、本日をもって解散することにいたしました」
(略)
■「ご迷惑おかけします」
国分を知る大手芸能プロダクション幹部はこう話す。
省6
356: 06/28(土)20:33 ID:t/bQo2LI0(4/6) AAS
1ネギうどん ★
垢版 | 大砲
2025/06/26(木) 16:32:38.99ID:ly+u8ny69
TOKIOが25日、解散を発表した。20日にメンバーの国分太一(50)がコンプライアンス違反により無期限活動休止となってから5日。城島茂(54)、松岡昌宏(48)の怒りは収まらず、解散という決断に至ったという。
この日、所属する株式会社TOKIOの公式サイトで、謝罪した上で「このたびメンバーでお互いの意思を確認し合い、このような状態になった以上、グループ『TOKIO』として活動して皆様から再び信頼をいただき、応援いただくことは難しいと判断したため、ここでグループとしての活動に区切りをつけることといたしました」と説明した。
国分のコンプライアンス違反が表面化する直前には、副社長を務める株式会社TOKIOを解雇という情報が駆け巡った。それが結果的に、解雇どころかグループ解散となり、株式会社TOKIOは廃業となる方向だ。
「松岡は21日、22日と舞台『家政夫のミタゾノ THE STAGE レ・ミゼラ風呂』の石川公演がありました。これが終わった後、東京に戻り、城島と2人で話し合って解散を決め、その後、国分に2人の決断を伝えたとのこと。20日の国分の無期限活動休止発表からタイムラグがあったのは、2人で直接会って話し合いたいという思いがあったからです」(芸能関係者)
省6
357: 06/28(土)20:54 ID:t/bQo2LI0(5/6) AAS
1冬月記者 ★
垢版 | 大砲
2025/06/25(水) 23:54:38.22ID:llnzy++e9
《328億円赤字の元凶》中居正広氏 フジ株主総会で“怒りの法的責任”追及の可能性…清水社長も「選択肢は残したまま」
元タレントの中居正広氏(52)が芸能界を去ってから5カ月。引退の引き金となったフジテレビ元女性アナウンサーとのトラブルをめぐる騒動は、いまだ終わりが見えない。
「3月31日にフジテレビの第三者委員会が公表した調査報告書では、’23年6月2日に起きたとされる女性とのトラブルをめぐり、中居氏による《業務の延長線上の性暴力》と認定。
ところが、中居氏は5月に、認定が“中立・公平性に欠ける”とし、代理人弁護士を通じて第三者委員会に証拠の開示などを2度要求。しかし、第三者委員会は6月3日、女性に対する“二次加害”を懸念し、今後のやり取りに応じない旨を通達し、交渉は事実上打ち切られました。
省1
358: 06/28(土)20:54 ID:t/bQo2LI0(6/6) AAS
“名誉回復”に向けて動きを活発化させる中居氏。
ある芸能関係者からは同氏が“次の手”を講じているという話も聞こえてくるが、渦中のフジテレビもまた、一連の問題で被った損失を取り戻すために脇目も振らず奔走している。
「5月16日、フジテレビの親会社『フジ・フジ・メディア・ホールディングス(FMH)』は’25年3月期決算を発表し、純損益が328億円の赤字に転落したことを発表。一連の問題への対応を受け、フジテレビへのCM出稿を差し控えるスポンサー企業が相次いだことが主な原因です。同局の清水賢治社長(64)は6月5日、『被害が生じている』と話し、中居氏のトラブルとの関与が取り沙汰されていた元編成幹部をはじめとする5名の処分や、港浩一前社長(73)と大多亮元専務(66)に対して訴訟を起こす準備に入ったと発表しています」
こうした動きの背景にあるのが、6月25日に予定されているFMHの株主総会だ。一日でも早く経営を正常化したフジテレビとっても、株主総会はまさに“正念場”だが、中居氏にとっても“他人事”ではないという。
「FMHは25日の株主総会で、フジテレビ社長の清水氏など取締役候補11人を選任する議案を提出します。いっぽう“モノいう株主”として知られ、FMHの7パーセント超の株式保有する大株主である米投資ファンド『ダルトン・インベストメンツ』も独自の候補を提案しており、新たな経営陣についてどう着地するのかが注目されています。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s