4:3のPCモニターをワイドPCモニターに変えて (79レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2024/03/23(土)19:04 ID:11WaxmGD0(1/7) AAS
0001ごまカンパチ ★
2024/03/23(土) 11:31:12.56ID:pB4nF14T9
外部リンク:news.yahoo.co.jp
 ブラジル・リオデジャネイロで3月17日、体感温度が62.3度を記録し、観測開始以降最高を記録した。
異常な暑さの影響で、山火事が発生したり、深刻な水不足で北部ロライマ州では、25年間で最悪の干ばつ被害が拡大している。

■観測開始以降最高…体感温度62.3度
リオのカーニバルで知られるブラジル第2の都市・リオデジャネイロで17日、膨大な数のビーチパラソルが、砂浜をほとんど隙間もなく埋めつくしていた。
省7
13: 2024/03/23(土)19:05 ID:11WaxmGD0(2/7) AAS
■「毎日シャワーを浴びる水がない」
異常高温で、水不足も深刻化している。
住民は、「毎日シャワーを浴びるための水がない。飲み水さえ十分にない日もある」と話す。

こうした中、ブラジル北部のロライマ州では、過去25年間で最悪の干ばつ被害が拡大し、山火事も発生。
異常高温は、大規模な自然災害を引き起こしている。
(「イット!」 3月21日放送より)
14: 2024/03/23(土)19:12 ID:11WaxmGD0(3/7) AAS
0001少考さん ★
2024/03/23(土) 06:36:33.16ID:s+mbWqMc9
モスクワ郊外でテロ 40人死亡100人以上けが ロシア治安機関 | NHK | ロシア
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

2024年3月23日 6時17分

ロシアの首都モスクワ郊外のコンサートホールで22日夜、何者かが銃撃を行い、建物で火災が起きています。ロシアの治安機関、FSB=連邦保安庁はテロ攻撃だとしたうえでこれまでに40人が死亡し、100人以上がけがをしたと発表しました。

ロシアの検察当局によりますと(略)
省1
15: 2024/03/23(土)19:13 ID:11WaxmGD0(4/7) AAS
0001ごまカンパチ ★
2024/03/23(土) 12:41:52.30ID:fWbev2Ub9
外部リンク:news.yahoo.co.jp
 ロシア大統領選で勝利したプーチン大統領について、反政権運動指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏の妻ユリア氏は19日、SNSで公開した動画で
「世界中の誰も正当な大統領と認めないようにする」と述べ、反政権運動の継続を訴えた。

露中央選挙管理委員会の発表では、プーチン氏の得票率は全体の87%を占めた。
ユリア氏は、ロシア各地で投票最終日の17日に多くの有権者が抗議の意思を示すため投票所を訪れたと称賛し、
省5
16: 2024/03/23(土)19:13 ID:11WaxmGD0(5/7) AAS
0001蚤の市 ★
2024/03/23(土) 06:50:51.80ID:IJkj+rGE9
 【ロンドン共同】英国のキャサリン皇太子妃は22日、がんの治療を受けていると公表した。英王室によると、2月下旬から化学療法を受けている。部位や進行度は明らかにしていない。

 キャサリン妃は自身のX(旧ツイッター)で動画を公表し「大きなショックを受けたが回復に集中し、日に日に体調が良くなっている」と話した。治療に専念し、公務に復帰する意欲を示した。

 1月中旬に腹部の手術を受け、当時はがんでないと判断されていた。後の検査で発覚した。

2024年03月23日 05時10分共同通信
17: 2024/03/23(土)20:47 ID:11WaxmGD0(6/7) AAS
0001樽悶 ★
2024/03/22(金) 04:16:41.89ID:A8etZ5wu9
※藤井勝彦

■粛慎(みしはせ)の人々の「沈黙交易」とは?

(省略)

 ところがこの「沈黙交易」なる商行為、実は今に始まったものではなかった。北海道以北では、千数百年前あるいはそれ以前から、日常的に行われていたものだった。その様子は、『日本書紀』にも記されている。斉明(さいめい)天皇6(660)年3月の条である。この時、蝦夷討伐(えみしせいとう)のため、安倍比羅夫(あべのひらふ)が陸奥(北海道ばかりか樺太にまで到達していたとの説も)に派遣されているが、そこで粛慎国の人々が「沈黙交易」を行っていたというのだ。

 比羅夫は、蝦夷ばかりか粛慎まで討伐しようとしていたのだが、その粛慎の人々をおびき寄せるため、海岸に絹や武器、鉄などを置いて待ち構えたという。案の定、彼らがやってきて、それを黙って持ち去っていった。
省4
18: 2024/03/23(土)20:47 ID:11WaxmGD0(7/7) AAS
■コロポックルこそが日本人の先祖だったかも

 さて、本題はここからである。この粛慎なるオホーツク人も、いつの頃(13世紀頃との説も)からか、道東アイヌと同化あるいは駆逐されて姿を消してしまったようである。その後は、この地域に住む人々も、アイヌと呼ばれるようになったという。興味深いのが、その辺り一帯に言い伝えられてきた小人伝説である。ここにアイヌが住み始める前から、コロポックルという名の背丈の低い人々が、蕗の葉で葺いた竪穴式住居で暮らしていたと言い伝えられているのだ。

 このコロポックルの存在を世に広めたのは、日本初の人類学者として知られる坪井正五郎(つぼいしょうごろう)といわれる。日本石器時代人=コロポックル、つまり日本人の先祖はコロポックルだと唱えたのだ。この説はその後多くの学者たちによって否定されたものの、近年、考古学者の瀬川拓郎氏によって、再び見直されるようになっている。

 瀬川氏の著書『アイヌ学入門』によれば、このエリア一帯に小人(コロポックル)伝説が伝えられているものの、その中の北千島だけ小人伝説を伝えていないという。そこから、北千島こそがコロポックルが住んでいたところだとの説を掲げたのである。一説によれば、疫病(特に疱瘡、つまり天然痘)の伝染を極端に恐れた(ケガレの思想とも)ことが起因となって、相手との接触を避ける「沈黙交易」が始まったというのだ。何やら、現在の状況(新型コロナ蔓延)と似通ったものがありそうだ。

 ただし、北千島の人々が竪穴式住居に暮らしていたことは事実であるが、背丈が特段低かったかどうかは不明。おそらく「交易すれど交流せず」との頑なな姿勢が異端視されたことで、時が経つにつれ、多少背丈が低かったことを、大げさに語られるようになったのではないかと考えられるのだ。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s