Welcome to the new 'netspot' board!©2ch.net (319レス)
Welcome to the new 'netspot' board!©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
86: 774円/60分 [sage] 2024/05/06(月) 19:12:56.34 ID:bwtCd6K40 0001夜のけいちゃん ★ 垢版 | 大砲 2024/05/06(月) 17:42:29.74ID:KtdbB8TK9 2024年5月6日 15時19分 RKK熊本放送 きょう(5月6日)午前10時半ごろ、熊本市の熊本大学で、講義中に女子大学生に液体をかけたなどとして、暴行の疑いで34歳の女が現行犯逮捕されました。 きょう午前10時半ごろ、熊本市中央区の熊本大学黒髪(くろかみ)キャンパスで、講義を受けていた学生から「女が学生に液体をふりかけ、奇声をあげている」と110番通報がありました。 警察などによりますと、現場は文学部などの講義が行われる1階の教室で、2時間目が始まった直後、女が突然、教室に侵入。 講義を受けていた19歳の女子大学生に、透明の容器に入った箱から色のついた液体をかけて、髪を引っ張ったということです。 この直後に、女は他の男子学生に取り押さえられ、暴行の疑いで現行犯逮捕されました。大学生にけがはありませんでした。 女は住所、職業ともに不詳ですが、大学とは無関係とみられ、警察の取り調べに対して「間違いない」と容疑を認めています。 ただ、話がかみ合わない部分も多く、警察は動機や学内に入った目的、液体の種類などを詳しく調べています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/86
87: 774円/60分 [sage] 2024/05/06(月) 19:15:36.57 ID:bwtCd6K40 0001@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.6][新初] 垢版 | 大砲 2024/05/04(土) 13:24:11.60ID:fyZ6sXDS9 埼玉県日高市立武蔵台小中学校(児童生徒数303人)は、4月から中学生(同校7〜9年生)の服装を自由化した。制服、体育用ジャージー、私服のどれを着て登校してもよい。この制度は県内の公立中で初めてという。 同校は小中一貫の義務教育学校だ。以前の武蔵台小・中を統合し昨年4月に開校した。7〜9年生は計110人。大半はジャージーで登校し私服の生徒もいる。制服は「誰も着てこない」(秋馬信之校長)。制服があった昨年度と変わりなく、風紀の乱れやトラブルもないという。 秋馬校長は2022年に旧武蔵台中の校長に就任。翌年の新校作りのため教育の「当たり前」を考え直し、「制服は本当に必要か」と疑問を持った。制服を自分で着てみると「重い(動きにくい)」と感じた。洗濯しにくいのも気になった。 保護者の負担も課題だった。武蔵台中の制服は男女ともブレザーで一式の価格は男子で6万3000円余、女子は8万8000円余。他に登下校用のバッグなどに約2万5000円が必要だった。 当初、自由化には教職員や保護者から不安の声も聞かれた。「服装が乱れて生活も乱れないか」「学校への帰属意識が薄れないか」。昨年2月、小学5年以上の児童生徒と保護者、教職員に「制服は必要か」とアンケートすると、児童生徒は6割が「必要ない」と答えたが、保護者と教職員は約6割が「どちらかといえば必要」などだった。 ただ、義務教育学校が開校すると「同じ校舎に私服の小学生と制服の中学生がいることに違和感を覚える」という保護者も出てきた。その中で同5月に「カジュアルウイーク」を実施。7〜9年生を1週間、私服で登校可とした。特にトラブルは起きなかった。 その後に2度目のアンケートをすると、今度は保護者も教職員も過半数が制服は「特に必要ない」と答えた。同7月、校長や保護者、元保護者らで作る「学校運営協議会」で自由化を決めた。 同9月には教職員が、開校以来30年あまり制服と校則がない千葉県印西市立西の原中学校を視察。同校は中学校にふさわしい服装なら私服で登校してよく、入学式やテストなどの日は正装としてブレザーなどを着る。このルールで学校運営に支障は出ていなかった。 視察後、武蔵台小中では「中学校にふさわしい服装」について授業をした。下着がはみ出す▽サンダルばき▽肌が肩まで出る▽あまりに派手▽パジャマ――などを、問題のある服装として生徒に教えた。これを踏まえて今年2月に、私服登校可の「カジュアル・マンス」を1カ月間実施し、問題なく過ごせた。 続きは毎日新聞 2024-05-04 8:00 Yahooニュース http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/87
88: 774円/60分 [sage] 2024/05/06(月) 20:29:27.30 ID:bwtCd6K40 0001蚤の市 ★ 垢版 | 大砲 2024/05/02(木) 15:07:42.79ID:VkQdxxHf9 元早稲田大総長で元日本高野連会長の奥島孝康(おくしま・たかやす)さんが1日午後、肺炎のため東京都足立区の病院で死去した。 85歳。愛媛県出身。葬儀は家族のみで行う。喪主は妻とし子(としこ)さん。 1963年に早大を卒業し、法学部長などを経て94年から2002年まで総長。08年から15年まで日本高野連会長。 2024年05月02日 13時34分共同通信 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/88
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s