Welcome to the new 'netspot' board!©2ch.net (319レス)
Welcome to the new 'netspot' board!©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
293: 774円/60分 [sage] 2025/06/15(日) 20:05:52.54 ID:TbEOXcHQ0 1ニーニーφ ★ 垢版 | 大砲 2025/06/13(金) 21:04:18.90ID:m9ZSI0AD9 高校野球の強豪として知られる作新学院高校(宇都宮市)の硬式野球部監督を務める男性教諭(41)が、部員に対してグラブをつけずに練習するよう指示し、指を骨折させていたことがわかった。同校は9日、不適切な指導だったとして教諭を部活動から外し、10日に栃木県高校野球連盟へ報告した。 同校によると、教諭は5月23日夕の練習中、一塁手の部員1人に「グラブさばきが慣れていない」としてグラブを外すよう指示した。部員は野手からの送球を素手で受け、帰宅後に痛みを訴えたという。翌24日に医療機関を受診し、薬指2か所の骨折が判明。26日に手術を受けた。 同校の上野栄一総合進学部長は「不適切な指導であり、あってはならないことだ」としている。 教諭は2006年に野球部監督に就任。21年まで10大会連続で夏の甲子園に出場し、16年には全国制覇した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/293
294: 774円/60分 [sage] 2025/06/15(日) 20:18:46.36 ID:TbEOXcHQ0 1少考さん ★ 垢版 | 大砲 2025/06/13(金) 16:51:06.25ID:1l5AwJd+9 【速報】法政大ハンマー殴打事件、傷害罪に問われた韓国籍の女(23)に懲役3年求刑「間違いないです」起訴内容認める(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/b2bac2446da953ca0c1ff9c4181588c8dece43ba 6/13(金) 16:37配信 東京・町田市の法政大学多摩キャンパスの教室で、学生8人をハンマーで殴りケガをさせたとして、傷害の罪に問われた韓国籍のユ・ジュヒョン被告(23)に対し、検察側は懲役3年を求刑しました。 この事件は今年1月、法政大学多摩キャンパスの教室で、授業を受けていた男子大学生が突然、後頭部をハンマーで殴られるなどして学生の男女8人がケガをしたもので、法政大学社会学部の学生だったユ被告が大学職員によって取り押さえられ、傷害の疑いで逮捕されました。 8人は病院に搬送されましたが、いずれも命に別条はありませんでした。 13日午後、東京地裁立川支部で開かれた初公判で、ユ被告は「間違いないです」と述べ、起訴内容を認めていました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/294
295: 774円/60分 [sage] 2025/06/15(日) 20:28:23.98 ID:TbEOXcHQ0 1ぐれ ★ 垢版 | 大砲 2025/06/12(木) 10:01:01.03ID:E3FdZLy79 【独自】「君はばかだ」東海学園大大学院で元副学長がアカハラ 学生に暴言、賠償命じる判決 ※2025年6月12日 05時10分 (6月12日 05時10分更新) 中日新聞 指導教員によるアカデミックハラスメントで抑うつ状態になったとして、東海学園大大学院(愛知県みよし市)の学生だった男性(26)=名古屋市=が男性教授(60)と大学を運営する学校法人東海学園に賠償を求める訴訟を起こし、両者に計140万円の支払いを命じる判決が出ていたことが分かった。 一審名古屋地裁に続き、4月の二審名古屋高裁も不当な叱責(しっせき)があったと認め、5月22日に確定した。 一、二審判決によると、男性は2022年4月に同大学院の経営学研究科に入学。当時副学長だった教授がゼミの指導教員だった。同5月、ゼミを欠席した男性に、教授は「君はばかだ」「邪魔だ、出て行け」「親連れてこい」などと叱責。 コーヒーをこぼし「おまえはサルだよ。人間らしいことやってみろ」と言って拭かせるなどした。男性は翌月から通学できなくなり、24年5月に抑うつ状態と診断された。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/295
296: 774円/60分 [sage] 2025/06/15(日) 20:42:44.09 ID:TbEOXcHQ0 1Ailuropoda melanoleuca ★ 垢版 | 大砲 2025/06/12(木) 16:20:14.33ID:hX4jTQWV9 2025.06.12 出版は自身の希望「こちらの言い分をしっかりと残したい」 旧ジャニーズ事務所(現SMILE-UP.)の藤島ジュリー景子元社長の主張をまとめた書籍『ラストインタビュー 藤島ジュリー景子との47時間』が7月18日に発売されることになり、12日までに出版元・新潮社の公式サイトで冒頭の50ページが公開された。ミステリー小説『イノセント・デイズ』などで知られる作家・早見和真氏が藤島氏に取材した内容で、叔父の故ジャニー喜多川氏の性加害問題、母の故藤島メリー泰子氏との確執、SMAP解散騒動の状況などを振り返りつつ、自身の周囲が批判を受けていることについての藤島氏の「言い分」が記されている。 ジャニー氏による性加害を謝罪してから約2年。藤島氏が「言い分」を残した。冒頭の50ページには、出版は藤島氏が望んだことが記されている。早見氏の「ジュリーさんはなぜいま声を上げようとされているんですか?」の問いには、「(性加害問題の)被害者の皆さんに対する補償の枠組みが整ってきたということ、私自身、心と頭の整理ができてきたということも大きい」などと説明。 その上で「私がいろいろ言われるのは認められる。でも、うちの娘とか、タレントとか、私が株を持っている会社の社員がいじめられるのは違うんじゃないかと思い始めて」「こちらの言い分をしっかりと残したい、『ここにこう書いてあります』と言えるものが欲しいんです」などと回答している。 そして、娘については、アメリカンスクールから必死に勉強をして慶応大法学部に入学しながらも、1か月後の23年5月、電車内のモニターで母親の顔写真が出てきたことにショックを受けて「もう学校に通えない」と主張したこと、当事者ではないのに、「暴露系ユーチューバーにあることないことをあげつらわれたり、実名を晒されたり、写真をアップされたりしていた」などと説明している。 さらに、その状況に耐えられず、慶大を退学して、米国の大学に入り直したことも明かしている。ジャニー氏の性加害問題は同年3月からクローズアップされ、同5月14日、藤島氏が謝罪動画を公開。その渦中に起きた出来事だったとしている。 藤島氏と娘の件については、同年9月7日に行われた旧ジャニーズ事務所謝罪会見の後、同氏が米ハワイに渡航していたことが週刊文春に報じられた。その理由を書面で問い合わせたENCOUNTに対し、同事務所は「目的は、実名で多くの誹謗中傷を受け、今年4月に入学していた日本の大学も諦めて米国に行かざるを得なかった娘と会うためでした。いろいろな話し合いをするのに時間も限られていたためにハワイで落ち合いました。娘は私人であり、誹謗中傷で傷つき進路も変更しました。母親としてお願いです。娘の件を面白おかしく書くことだけは止めて下さるとありがたいです」と説明していた。 また、同書には「私がとても行ける状態ではなかったので」とし、慶大の入学式に慶大OBの嵐・櫻井翔が代わって娘に付き添ってくれたエピソードも記されている。嵐は藤島氏自身がプロデュースしたグループであり、デビュー当時の状況から振り返り、メンバーとの関係性について「櫻井(翔)、松本(潤)、相葉(雅紀)は対等に近い。二宮(和也)は近年少し距離がある。大野(智)は仙人みたいでなかなか会えない」などと表現。そして、公開された目次には、「追記――『嵐』活動終了の発表を受けて」と明記されている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/296
297: 774円/60分 [sage] 2025/06/15(日) 20:54:10.30 ID:TbEOXcHQ0 1阿弥陀ヶ峰 ★ 垢版 | 大砲 2025/06/11(水) 20:56:10.14ID:LzENeSmc9 奈良署は11日、奈良県天理市指柳町の天理大ラグビー部の寮で大麻を所持したとして、麻薬取締法違反(所持)の疑いで天理大生の島田郁容疑者(20)を現行犯逮捕した。 また、大麻を譲り受けたとして、同法違反(譲り受け)の疑いで、同じ寮に住む同大学の弘田士道容疑者(20)を逮捕した。いずれも天理大ラグビー部員で、容疑を認めている。 今回の事案を受け、天理大ラグビー部は11日から活動を自粛。期間は定めておらず、現時点で無期限となっているという。大学内では対策本部を設置。捜査当局に全面協力するとともに、対策本部としても事実確認などを進めていっている。 天理大ラグビー部は関西屈指の強豪で、20年度の全国大学選手権で初優勝。昨年度は4季ぶりに関西リーグを制覇した。今月1日には創部100周年記念試合として天理親里ラグビー場で早大と対戦し、36-35で勝利した。 今月15日には関西大学春季トーナメントの関学大戦を控えているが、天理大広報課の担当者は「活動を自粛しているので、試合に関しても辞退する方向になるかと思います」と話した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/297
298: 774円/60分 [sage] 2025/06/15(日) 21:21:42.22 ID:TbEOXcHQ0 1muffin ★ 垢版 | 大砲 2025/06/08(日) 15:45:09.45ID:gI43wGJe9 https://news.yahoo.co.jp/articles/424f4f197f28f61e838f2177baf2c06371db9819 「令和6年度司法試験に合格しました。」 俳優の岡田龍太郎(31)が8日、Xとインスタグラムを更新し、司法試験に合格したことを報告した。現役俳優が、超難関で知られる同試験合格は異例。岡田の投稿が久しぶりだったことも踏まえ、ネット上では歓喜の声が上がっている。 岡田が、一行で驚きの発表をした。3年9か月ぶりの投稿で、インスタグラムでは土から芽吹いた植物の画像も添えた。 岡田は1993年12月27日、兵庫県生まれの31歳。172センチ、血液型O。16年にジュノンスーパーボーイコンテストで準グランプリを獲得し、17年7月期に日本テレビ系連続ドラマ『脳にスマホが埋められた!』とカンテレ・フジテレビ系連続ドラマ『僕たちがやりました』で俳優デビューを飾った。その後、俳優・高橋文哉が主演を務めた19年〜20年のテレビ朝日系シリーズ『仮面ライダーゼロワン』にバルカン役で出演し、話題になった。21年公開の映画『ゼロワンOthers 仮面ライダーバルカン&バルキリー』では主演を果たしている。 一方で、その秀才ぶりはファンや芸能関係者の間でも知られており、岡田自身も19年3月25日には、インスタグラムで早稲田大学法学部卒業を報告。ゲーム実況でも人気だったが、21年を境に目立った活動はなくなり、YouTubeチャンネルも更新されない状況が続いていた。 それだけにファンは歓喜。インスタグラムのコメント欄では「音沙汰なくて心配していました」「相当な努力があったと思います」「ずっと頑張っていたんですね」「真摯に勉学に励んでおられるのだろうと思っていました」「すごすぎます」「素敵なご報告ありがとうございます」などの声が相次いでいる。 続きはソースをご覧ください http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/298
299: 774円/60分 [sage] 2025/06/15(日) 21:23:46.42 ID:TbEOXcHQ0 1煮卵 ★ 垢版 | 大砲 2025/06/07(土) 10:19:13.62ID:qr6G8Zwd9 何年も浪人を繰り返し、志望校を目指す「多浪生」たちが結束を深めている。大学受験における浪人生が激減しており、多浪生は年下の同級生の中で孤立感を深めることもあるという。 そんな中、東京大や京都大といった超難関大学では、経験者を集めたサークルが結成され、時間をかけて夢を叶えた多浪生たちの居場所づくりを進めている。 (木ノ下めぐみ) 京都大のサークル「多浪交流会」のメンバーは59人。体験談集を作ったり、懇親会を開いたりしている。今年4月の新メンバーは6人。4浪の末に総合人間学部に入った男性は22歳だ。高校のときの同級生らは大学を卒業した人が多い。 大学の同級生たちとも年が離れているため、サークルでは「ありのままの自分でいられる」と笑顔をみせる。別の新入生も「多浪ならではの切迫感や劣等感もあるが、サークルのなかでは素を出せる」と話していた。 サークルの立ち上げメンバーの1人で3浪の竹末新奈さん(29)=法学部、休学中=は「浪人を重ねると、そのことを気に病んだり不安な気持ちで入学する学生が多い。彼らの居場所を作りたかった」と話す。 多浪してまで進路にこだわった理由は何だったのか。 サークルの現在の会長で、医学部3回生の貫哲章さん(23)は、当初1浪して総合人間学部に進んだが、医者になる夢を諦めきれず仮面浪人。通算2浪で、希望の進路にたどりついたという。 貫さんは、「多浪という選択には『現実逃避をしている』と批判されることもありますが、多浪を選ぶ人は『理想の環境で大学生活を過ごしたい』という切実な願いを抱えているんです」と話していた。 文部科学省の学校基本調査などを基に大手予備校「河合塾」がまとめたデータによると、平成3年入試の大学進学希望者のうち浪人(既卒)生は約28万人で、31%を占めたが、令和6年には過去最少の4・3万人、7%だった。 減少の理由について、河合塾主席研究員の近藤治さんは「少子化による18歳人口の減少と大学の増加による定員増」を挙げている。 東京大にも平成28年に設立された「多浪交流会」がある。入会条件は2浪以上で、会員数は約100人にのぼる。令和3年に多浪の実態をつづった書籍を出版したり、メディアに露出したりと活発な活動をしてきた。 ただ、OBの男性は「ここ数年は実動会員が少なく、活動は存続の危機が続いている」と指摘する。原因はSNS。 サークルとは直接関係ない人の多浪に関する書き込みに「親に何年迷惑をかけるのか」などと否定的な意見が相次ぎ、サークル内でも活動をためらう声が上がったという。 昭和62年に連載が始まり、浪人生の青春を描いて人気を博した漫画「冬物語」(小学館)の作者、原秀則さんは、多浪批判などの情報がSNSを通じて受験生にも容易に目に入る中で「『なんとなく浪人』が選べない社会なのかもしれない」と話す。 その上で冬物語を描いた時代を「当時はドラマの主要人物の周辺に浪人生が登場するなど今以上にポピュラーな存在だった」と懐かしむ。 東大サークルのOBは「活動を通じて、多浪でもどうにかなった先輩がいると伝えたかった。今後も活動を続けてほしい」と話していた。 [産経新聞] 2025/6/7(土) 9:08 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/299
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s