Welcome to the new 'netspot' board!©2ch.net (335レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
128: 2024/06/30(日)18:09 ID:EpYsXsbL0(1/2) AAS
0001nita ★
垢版 | 大砲
2024/06/30(日) 12:59:25.49ID:rgxop4fc9
6/30(日) 8:04配信
弁護士ドットコムニュース
埼玉県の男女別学高校の共学化を巡り議論が起きている。この問題を取り上げたNHKの番組について、X(旧ツイッター)上で異論も噴出した。埼玉でいったいなにが起きているのか。経緯を振り返りながら、このNHKの番組に出演予定だったという教育ジャーナリストのおおたとしまささんに論点を聞いた。(ライター・国分瑠衣子)
●発端は個人からの申し出
省6
129: 2024/06/30(日)18:10 ID:EpYsXsbL0(2/2) AAS
●Xでは共学化に反対する人から異論が続出
NHKは6月21日放送の「首都圏情報ネタドリ!」で、埼玉の男女共学化論争について放送した。番組の冒頭では、埼玉県内で東大進学実績がトップの男子校・浦和高校にクローズアップ。浦和高校の生徒会が在校生に共学化の是非についてアンケートしたところ、800人あまりが回答し、「反対」、「どちらかといえば反対」が85%だったと伝えた。共学化に賛成、反対の立場のOBがいることも紹介した。
番組では、共学化を推進すべきという立場の東京大学の瀬地山角教授が、「男女の機会均等を目指す時代の要請ですし、別学が残る合理的理由が見付かりません。埼玉の一番の問題点は、進学実績で県内で飛び抜けている浦和高校に女子中学生が入学できないことです」などと述べた。
また、前広島県教育長の平川理恵さんは「大人のみで一方的に方針を示すのは今の時代どうかなと思います。例えば期限を2035年などとちょっと切って、将来の後輩たちのために考えるにはどうするかと議論していくことが重要だと思います」と話し、「子どもの声、意見を大事にしてほしい」と語った。
しかし放送後、Xでは番組への異論が続出した。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.312s*