Welcome to the new 'netspot' board!©2ch.net (319レス)
Welcome to the new 'netspot' board!©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
93: 774円/60分 [sage] 2024/05/19(日) 18:45:00.80 ID:SeGQ5yEN0 0001蚤の市 ★ 垢版 | 大砲 2024/05/18(土) 11:04:35.72ID:6ph+03Se9 早稲田大学(東京都新宿区)の一般入試中に試験問題をメガネ型通信機器「スマートグラス」で撮影し、流出させた疑いで書類送検された受験生の無職少年(18)=東京都町田市=が、「別の大学でも試験問題を流出させた」と警視庁に説明したことが、捜査関係者への取材でわかった。 少年の送検容疑は、2月16日、早大創造理工学部の入試中に化学など複数科目の問題用紙をスマートグラスで撮影。持ち込んだ自身のスマートフォンに送信した上で、X(旧ツイッター)のダイレクトメッセージ(DM)で複数の人物に転送し、早大の入試業務を妨害したというもの。 少年は入試前にXで、報酬を約束した上で「わからない問題を教えて欲しい」などと解答者を募集。応じた人に、入試中に撮影した画像をスマホを操作してDMで送り、解答を依頼していた。解答した人に入試後、数千円の報酬を電子決済サービスで支払っていた。 捜査関係者によると、少年は21日の早大の商学部の試験にも訪れ、スマートグラスを所持していた。早大以外にも、関東地方の別の大学の入試で同じ手口で問題を撮影して流出させ、解答を得ようとしていたと説明しているという。 この大学は朝日新聞の取材に「入学試験に関する個々の事案については回答いたしかねますが、不正行為があった際には厳正に対処します」と回答した。(三井新、遠藤美波) 朝日新聞 2024年5月18日 10時00分 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/93
125: 774円/60分 [sage] 2024/06/29(土) 18:07:48.80 ID:4l+BhPcI0 0001湛然 ★ 垢版 | 大砲 2024/06/27(木) 06:30:05.42ID:bqtyX6G99 京大に「西田哲学」研究基金 6/26(水) 20:00 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5cf66c3e6885777c5dc5bd69826412c66cfb40b6 京都大学は26日、第二電電(現KDDI <9433> )やイー・アクセス(現ソフトバンク <9434> )の創業に携わった千本倖生氏(81)から3億円の寄付を受け、「西田哲学―千本基金」を創設すると発表した。 京大を拠点に活躍した哲学者で、主著「善の研究」で世界的に知られる西田幾多郎と、その思想を基盤に昭和初期に形成された哲学者グループ「京都学派」に関する研究者育成や史料の整理・一般公開などに取り組む。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/125
174: 774円/60分 [sage] 2024/09/23(月) 21:41:43.80 ID:U9jbFtZe0 「ミスユニバーシティ 2024」ファイナリスト(14人) 北海道代表 夏目葵さん(北海道医療大) 宮城代表 横山茅乃さん(jhss日本ヘアセットスクール仙台校) 茨城代表 神谷真衣さん(筑波大) 栃木代表 柚瀬のあさん(日本大) 群馬代表 橋本菜那さん(青山学院大) 埼玉代表 早川千鶴さん(早稲田大) 千葉代表 中村詩梨さん(青山学院大) 東京代表 杉山莉子さん(拓殖大) 神奈川代表 治田千里さん(日本工学院専門学校) 新潟代表 網代和花さん(新潟大) 京都代表 石川芹稜さん(東京女子大) 大阪代表 花山真耶さん(関西外国語大) 兵庫代表 南佳那さん(関西学院大) 鹿児島代表 斎藤奈菜香さん(東京通信大) ENCOUNT編集部 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/174
272: 774円/60分 [sage] 2025/05/11(日) 19:40:47.80 ID:5S7g04m60 667名無しどんぶらこ 垢版 | 大砲 2025/05/10(土) 14:52:25.15ID:v3HZ8B630 船橋は東葛を抜いたよね 市船はスポーツ強豪だし船橋は学校も多くバラエティ豊かだね また驚くのは、不動の県立御三家、千葉・船橋・東葛を、渋谷幕張(東大64名)、市川学園(東大31名)が抜いてきた。 今や名門県立より、私立中高一貫校が超絶人気になってる 同じく中高一貫で人気の難関校化してきてるのが 専大松戸、芝工柏が偏差値68!のびっくり価格 誰でも入れたあの麗澤が今や偏差値64 ラグビーとサッカーが全国トップクラスの流経柏が偏差値62 柏の葉にできた、7年一貫校の英国名門ラグビー校JAPANの費用は、なんと年間700万円なのに生徒数780名もいる! ついに格差が教育に現れる時代になった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/272
275: 774円/60分 [sage] 2025/05/22(木) 20:10:20.80 ID:mQz8+7SF0 1蚤の市 ★ 垢版 | 大砲 2025/05/21(水) 06:24:37.66ID:QMHVKHoo9 東京都が都内の大学研究者から事業提案を募り、都民のインターネット投票で採否を決める「大学提案制度」で、電気通信大(調布市)が、所属する教授の提案への投票をメールで呼びかけていたことが分かった。 この制度では、投票段階で提案者名を非公開にしており、自らの提案への投票呼びかけを禁止している。提案は最多の票を集めて2023年度に共同事業に採用され、都は経費2億6000万円を既に支給。 今年3月に不正投票が発覚し、都と大学は事業を中断した。不正の監視が難しい制度の穴を突かれた格好だ。(原田遼) ◆都民投票で「最多」の2954票を集めたが 不正があったのは電通大の教授が提案した「都市型太陽電池による創電・蓄電の強化推進事業」。施設の壁面に円筒型の太陽電池を設置し、太陽光発電の強化を目指す。 2023〜2025年度の3カ年計画で、都の負担額は総額4億9000万円。システム設計などを経て最終年の2025年度に実証を行う予定だった。 電気通信大キャンパス=東京都調布市で、本社ヘリ「あさづる」から(潟沼義樹撮影) 2202年度に同事業を含む40件の応募があった。都が実現性などの観点から10件に絞った後、都民投票にかけられ、最多の2954票を集めた電通大の案を含む上位5件が翌年度に事業化された。 投票は組織票を防ぐために提案者名と大学名を伏せた上で、事業名と概要のみを公開して実施された。都は提案者に、投票期間中に自らの提案を対外的に公表しないように通知もしていた。 ◆「組織票」働きかけ、投票を呼びかけるSNS投稿も だが都によると、電通大側は、提案した事業名を明かして学内の職員にメールで投票を呼びかけていた。文面は提案した教授名で、大学事務局が送信したという。 東京新聞の調べでは投票の呼びかけが、大学関係者から学外へと拡散した可能性もある。交流サイト(SNS)では学外の人物が大学幹部から送られたとみられる文面を引用し、投票を呼びかける投稿があった。 電通大は内部調査で不正を確認し、今年3月に都に報告。都は不正の全容が分かるまで事業を止めた。 ◆法政大との共同事業に続くトラブル 電通大は東京新聞の取材に文書で回答し、「2022年に投票呼びかけがあった」と認めた。学外への投票呼びかけや、他の年の提案での不正行為の有無も質問したが、回答はなかった。 提案した教授らへの取材も「個別...(以下有料版で,残り 948文字) 東京新聞 2025年5月21日 06時00分 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/275
317: 774円/60分 [sage] 2025/07/21(月) 19:03:47.80 ID:CriA/bl/0 674名無しどんぶらこ 垢版 | 大砲 2025/07/21(月) 18:14:12.11ID:IhsfUdDj0 常陽・もんじゅの高速増殖炉や東海村の研究施設にはブランケット燃料という低燃焼度の兵器級プルトニウムが大量にあり、 長崎原発で1,000発に相当する。 これは死那の核弾頭の倍近い分量。 バイデンが副大統領時代、死那に 「日本はあっという間にパワーバランスを変えてしまう潜在的核大国だから、下手な刺激はするな」 と再三警告していたのは、この理由から。 核弾頭は、物理専攻の大学院生なら3日で作れる。 爆縮シミュレーションも昔と違い今はスパコンを使わなくてもPCで出来る。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1499568423/317
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s