Welcome to the new 'netspot' board!©2ch.net (319レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
209: 2024/12/29(日)21:15:34.49 ID:mOILt3v+0(4/5) AAS
1ネギうどん ★
垢版 | 大砲
2024/12/27(金) 10:56:36.36ID:QDVx4FlF9

12月24日、高須クリニックの「高須幹弥」(登録者数71万人)医師が「なぜ美容外科医はろくでもない人間が多いのか解説します。」と題する動画を公開しました。

美容医療の医師はろくでもない医師ばかりなのか?

高須医師は、東京美容外科の美容外科医「黒田あいみ」が「解剖実習」に関する不適切な投稿をして炎上した件に言及しました。
ちなみに高須医師は、今回問題となっている東京美容外科の統括院長「麻生泰」(登録者数22万人)の同級生で、2人は共に1999年に藤田保健衛生大学(現:藤田医科大学)を卒業しています。
省3
285: 06/05(木)21:15:14.49 ID:whQLJzJo0(1/3) AAS
1蚤の市 ★
垢版 | 大砲
2025/06/04(水) 07:29:30.45ID:W3WPkgyq9

 東京都武蔵野市で学校を運営する学校法人武蔵野東学園(松村謙三理事長)が卒業生らに7億円超の損害賠償を求めた訴訟で、学園側が主張している損害の内訳が判明した。学園側は、週刊文春の記者が卒業生らに取材して執筆した記事の影響で入学者が減少したとし、得られるはずだった授業料を「逸失利益」として請求している。

 訴状によると、記者は2024年1月以降、学園が運営する高等専修学校の生徒らへの取材を元に、松村氏が学内の会議で激高したなどとする記事を週刊文春電子版に9本掲載。学園側は記事が事実と異なるとして「学園や松村氏の社会的評価を著しく低下させた」と主張し、名誉毀損(きそん)に当たるとしている。

 その上で、記事の影響により24年度は少なくとも小中学校で計4人の入学予定者が辞退、25年度の入園・入学者は24年度との比較で計105人減少したとし、在学したと仮定した場合の授業料相当額を損害として算出。過去の内部進学状況に照らし、例えば小学校の入学辞退者については中学校・高等専修学校に進学したものとして損害額を計算しており、学園には6億円近い損害が生じたとした。

 このほか、松村氏個人についても「社会的信用と名声を得た著名な人物であることは無形の損害を増大させる要因となる」と言及し、精神的苦痛などで3000万円の損害が生じたと説明。弁護士費用の約6600万円を含め、請求額の合計を7億2572万円とした。26年度以降の入学者減少についても損害として追加請求するという。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s