東京メトロ東西線沿線のネットカフェ事情 (373レス)
東京メトロ東西線沿線のネットカフェ事情 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1178163507/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
320: 774円/60分 [sage] 2025/01/19(日) 20:16:05.29 ID:SfBAnW0A0 1少考さん ★ 垢版 | 大砲 2025/01/15(水) 11:31:13.23ID:DE/FkUHD9 石丸氏新党の名称は「再生の道」 | 共同通信 ps://nordot.app/1252086451361808418 2025/01/15 Published 2025/01/15 11:24 (JST) 石丸伸二氏は記者会見で、今年夏の東京都議選に向け立ち上げた地域政党の名称を「再生の道」と発表した。 「日本をよみがえらせる」との意味を込めたと説明した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1178163507/320
321: 774円/60分 [sage] 2025/01/19(日) 20:39:51.08 ID:SfBAnW0A0 102名無しどんぶらこ 垢版 | 大砲 2025/01/16(木) 17:33:53.94ID:4QKpAlsm0 >>1 そうは言っても、12年に一回(西暦年を12で割ると9余る年)は 都議選と参院選通常が夏に行われることは決まっている。 また、1993年、2005年、2009年の総選挙は都議選の直後(1993年は 3週間後、2005年は10週間後、2009年は7週間後)に行われた。 この他、1969年、2017年、2021年には、夏の都議選のあと、少し離れた 時期に衆議院総選挙が行われた 結局、この60年間で都議選と国政選挙が同年に実施されたのは今年も 含めると12回、意外とたくさんあるよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1178163507/321
322: 774円/60分 [sage] 2025/01/19(日) 20:40:28.67 ID:SfBAnW0A0 105名無しどんぶらこ 垢版 | 大砲 2025/01/16(木) 17:47:15.47ID:nnsYmaji0 >>1 > 公明党の場合、都議選と国政選挙を同じ年に実施するのは > 住民票を移動する都合があるため避けるよう自民党に依頼してる 無視されてるけどね(笑) 1999年の自公連立以降の都議選 2001年 参院選があった。これはしょうがない。 2005年 都議選直後に小泉が郵政解散 2009年 都議選直後に麻生が衆議院を解散し自民党下野 2013年 参院選があった。これはしょうがない。 2017年 都議選後の秋に安倍が衆議院を解散 2021年 都議選後の秋に岸田が衆議院を解散 2025年 参院選がある。これはしょうがない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1178163507/322
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.273s*