取るに足らないアイドル情報 Part.2 (318レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
62: 2024/01/24(水)00:29 ID:LHOKbJmD(1/2) AAS
卒業、世代交代、新グループ誕生…女性アイドルたちの2023年を振り返る

■アイドル界の一大勢力“坂道グループ”3組は新フェーズに

 日夜、全身全霊でステージに力を込めるグループアイドル。儚(はかな)くも輝き続ける彼女たちは、2023年もファンに活力を与え続けた。メンバーの卒業やグループの解散による涙もあった一方、未来への新たな希望も。めまぐるしく過ぎた2023年のグループアイドル界の動向を、目立つトピックを中心に振り返る。

 11~12月にかけて、東京・東急歌舞伎町タワーにある劇場・THEATER MILANO-Zで行われた「新参者 LIVE at THEATER MILANO-Za」で、新世代のメンバーが可憐(かれん)なステージを展開した坂道グループ。メンバーの卒業があった一方で、乃木坂46、櫻坂46、日向坂46の3グループは、新たな可能性を示してくれた。

 乃木坂46は、2月に神奈川県・横浜アリーナで行われたデビュー11周年記念公演「乃木坂46 11th YEAR BIRTHDAY LIVE」で、1期生で2代目キャプテンを務めた秋元真夏が卒業し、3期生の梅澤美波が3代目キャプテンに就任。3月に2期生の鈴木絢音が卒業し、3~5期生のみの新体制となった。年内リリースのシングル3作では各期から表題曲センターを輩出し、新体制の意気込みを感じさせた。
省2
63: 2024/01/24(水)17:31 ID:LHOKbJmD(2/2) AAS
■過渡期を迎えたAKB48、ハロー!プロジェクト勢

 坂道グループの一角、乃木坂46は“AKB48の公式ライバル”として誕生した経緯を持つ。その礎となったAKB48はグループの劇場公演デビューかから18周年を数えた今年、過渡期を迎えた。

 48グループは各拠点に劇場をかまえ、グループ内を複数のチームに分けて劇場での定期公演を展開している。しかし、その筆頭であるAKB48は、4月にチーム制休止を発表。メンバーやファンに動揺が走った。

 また、年内はメンバーの卒業や卒業発表が相次いだ。パフォーマンスをけん引した岡田奈々、本田仁美らと共に、広く話題を集めたのは、10月に卒業を発表した柏木由紀。7月で32歳となり、歴代最長の在籍記録を更新する柏木は、2024年3月に神奈川県・ぴあアリーナMMで「卒業コンサート」を開催、翌4月中の卒業を予定している。

 一方、メジャー勢ではハロー!プロジェクトも、大きな節目を感じさせる動きが目立った。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s