取るに足らないアイドル情報 Part.2 (318レス)
取るに足らないアイドル情報 Part.2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/netidol/1699544686/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/01(月) 02:00:03.39 ID:4tub7WR9 堀口恭司「結婚してください!」 試合後に元RIZINガールズ・川村那月へ公開プロポーズ&熱いキス 格闘技イベント「RIZIN.45」(さいたまスーパーアリーナ)が31日に開催された。堀口恭司(アメリカン・トップ・チーム)が神龍誠(神龍ワールドジム)に2Rリアネイキッドチョークにギブアップ勝利。RIZIN初代フライ級王者に輝いた。試合後には元RIZINガールズでモデルの川村那月(30)へ公開プロポーズ。プロポーズに成功した堀口は熱いキスを披露した。 試合は2Rに決着がついた。堀口が有効な打撃を当てながら、コーナー際でテイクダウンに成功。そのままバックポジションを奪って、リアネイキッドチョークで神龍からギブアップを奪った。RIZINではバンタム級に続き、フライ級王者にも輝き2階級制覇となった。 試合後に堀口は「ちょっと言いたいことがあるので…」と元RIZINガールの川村をリングに呼び込んだ。「指輪を忘れちゃったんですけど…」と笑ったものの、川村が指輪を持っていた。 「このRIZINリングで川村さんと出会い、川村さんはいつも自分のことをサポートしてくれました。結婚してください!」と公開プロポーズ。川村は涙ながらに「ずっと一緒に居させてください!」と快諾すると会場は大盛り上がりとなった。 そして2万人以上のファンの前で熱いキスを披露すると、会場の盛り上がりは最高潮になった。リング上でシャンパンファイトした後に川村と一緒に笑顔で花道を歩いてバックステージに戻った。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/netidol/1699544686/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/01(月) 02:38:06.79 ID:4tub7WR9 紅白歌合戦、新しい学校のリーダーズに騒然 「いきなりスカートめくれてる」「チャンネル変えられた」 ◇31日 第74回NHK紅白歌合戦(東京・NHKホール) 初出場の「新しい学校のリーダーズ」がトップバッターとして登場。赤いセーラー服で登場した4人組ダンス&ボーカルユニットにネット上は騒然。「カープみたい」「いきなりスカートめくれてる」「紅白歌合戦に向いてるね。おめでたい」「新しい学校のリーダーズがトップバッターなところが(テーマの)ボーダレス一番感じる」など、さまざまな感想が飛びかった。 4人は時には大きく足を広げたり、バックの出演者にからみながら「オトナブルー」を熱唱。X(旧ツイッター)では「初出場の肝の座り方じゃない」「どこの層に人気あるんや」「すべってるよなずっと」「新しい学校のリーダーズでつまんないってチャンネル変えられた」「出禁にならないか心配」「画面の中心にいる大泉洋が新しい学校のリーダーズ以上に目立っている(苦笑)」などの声があふれた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/netidol/1699544686/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/01(月) 16:55:07.61 ID:4tub7WR9 10代・20代が「まったく見る気にならない」紅白歌手ランキング!「ano」らを抑えた圧倒的1位は?【紅組編】 12月31日夜に放送される「第74回NHK紅白歌合戦」。近年は視聴率アップのため、若者向けの歌手の出場を増やすような人選が多いようにも見られるが、実際に若い世代はどう思っているのか。本誌がアンケート調査を実施した。 対象としたのは、全国の10代(15歳~)と20代の男女500人。今回の紅白出場歌手で「まったく見る気になれない」と思うのは誰かを、「紅組」「白組」からそれぞれ1組ずつ選んでもらい、それぞれの理由も聞いた。 では、紅組の「見る気になれない」トップ5から見ていこう。 【第5位】40票 新しい学校のリーダーズ 5位は同票で2組。意外なことに「新しい~」は若者ウケしていないようだ。「見る気になれない」理由は? 「下品すぎて良さが分からない」(20代女性・医療系・北海道) 「今年よくテレビに出ていたが、ああいうノリは好きじゃない。名前もウケ狙いな感じ」(20代男性・アルバイト・岐阜県) 【第5位】40票 水森かおり 出場21回めのベテランだが、今回は「ドミノ」に挑戦するとか。 「演歌の人ですね。演歌に興味なし」(20代女性・会社員・神奈川県) 同様の意見が多数。 【第4位】41票 NiziU いつの間にか4回めの出場。 「ブームは過ぎてますよ。とっくに興味がない」(10代男性・無職・大阪府) 「K-POPのゴリ押し感がハンパない。韓国系は紅白に出なくていいと思う」(20代男性・アルバイト・兵庫県) 【第3位】49票 ano 2023年テレビに出まくったあのちゃんだが……。 「生理的に受け付けない。以上」(20代女性・公務員・富山県) 「普段から歌手として活躍してるわけじゃない人が出るのはどうかと思う」(20代女性・学生・兵庫県) 「あのキャラが苦手」という意見が目立った。 【第2位】55票 天童よしみ 今回が出場28回め。紅白で『道頓堀人情』を歌うのは4回め。 「この人の音楽に興味がない。要するに演歌が好きではない」(20代男性・アルバイト・北海道) 「さすがに世代が違い過ぎて見る気はない」(20代女性・アルバイト・埼玉県) 予想されたことだが、10代・20代の多くは演歌に興味なし。 【第1位】74票 Ado 昨今増えている「顔を出さない」歌手のひとり。2022年はアニメ映画のキャラ「ウタ」として出場したが、「Ado」としては初出場になる。 「顔を出さないのになんでテレビに出るの?意味が分からない」(20代男性・公務員・沖縄県) 「顔が見えないのに、本物が歌ってるかどうかわからない。出る意味あるか?」(20代女性・学生・宮城県) 「人気があるみたいですけど、私はこの人の声や歌い方が苦手なんです」(20代女性・会社員・東京都) 若者から支持されていることは間違いないが、紅白などテレビに出演することに対する疑問がこの結果になったようだ。12月2日放送の『ベストアーティスト2023』(日本テレビ系)や18日の『CDTVライブ!ライブ!クリスマス4時間半』(TBS系)ではシルエット姿で歌ったが、紅白ではどうなるのだろうか。 第7位以下は、次のとおり。 【第7位】39票 伊藤蘭 【第8位】23票 LE SSERAFIM 【第9位】22票 乃木坂46 【第10位】20票 緑黄色社会 【第11位】14票 JUJU 【第11位】14票 石川さゆり 【第13位】13票 MISAMO 【第13位】13票 櫻坂46 【第15位】8票 椎名林檎 【第16位】7票 YOASOBI 【第16位】7票 坂本冬美 【第18位】6票 Superfly 【第19位】5票 あいみょん 【第20位】4票 milet 【第21位】3票 Perfume 【第21位】3票 MISIA http://egg.5ch.net/test/read.cgi/netidol/1699544686/49
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s