[過去ログ] 【盗作の底なし沼】画像生成AI信者ヲチスレ_166【AI○○】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685: (ワッチョイ 8765-cDcM [218.220.66.63]) 10/22(水)08:47 ID:ebd9Wj2d0(1) AAS
何しれっと犯罪予告してんの
686: (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)08:49 ID:QuUL3uskM(2/17) AAS
あ、でも知的財産戦略、人工知能系は小野田氏が担当するのか規制に期待したいなぁ
687(3): (ワッチョイ dff0-i36n [59.171.189.226]) 10/22(水)08:53 ID:qGa5Q6fi0(1/10) AAS
x.com/re_f_la/status/1980745400048054685?s=46&t=zWL5Yb11IqjEyjfb1rHjQg
確かにこのポスト主も煽るような言動は多かったがマジで異常者だよこれ
性欲も絡んで脳がグチャグチャになってんのか?
688: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ dfe1-S5Cr [240b:c020:481:ec58:*]) 10/22(水)08:57 ID:LO2swnQj0(1/6) AAS
>>603
これ、ぶらさがってたツリーみたけど
外部リンク:x.com
「先に湧きそうなので言っておくけど著作権への理解がなかったり、使用や学習の違いがわからない知識基盤のない方や、ただの個人のお気持ちルールには対処できません」
クッソワロタ
生成AIに著作権がないのに私の(AI)イラストが勝手に転載・転売されて辛いー😭助けて🥺のほうがよっぽど著作権への理解なくて「お気持ちルール」なのでは?
689(1): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ dfe1-S5Cr [240b:c020:481:ec58:*]) 10/22(水)08:59 ID:LO2swnQj0(2/6) AAS
外部リンク:x.com
AI生成物転載転売されて文化庁に相談するらしい
爆笑すぎる
690: (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)09:05 ID:QuUL3uskM(3/17) AAS
>>689
おまいうを地で行ってるな
691: (ワッチョイ c708-HMmB [2400:2411:3982:da00:*]) 10/22(水)09:06 ID:ei5TGCZa0(3/9) AAS
さらさらはマジで自己認知と周りが自分をどう見てるのかの擦り合わせが正確に出来てない病気の人に見える…
692: (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)09:13 ID:QuUL3uskM(4/17) AAS
せめて追加学習で特定イラストレーターを入れたり、プロンプトで特定イラストレータータグは使用できないのを第一歩の規制でやって欲しいな
最初から無断学習規制は難しそうだし
693(1): (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)09:13 ID:QuUL3uskM(5/17) AAS
どうせこいつもプロンプトに絵師タグ入れてんだろ
694: (ワッチョイ ff50-i36n [2400:2651:c7e1:6400:*]) 10/22(水)09:23 ID:/A4Xodvz0(2/3) AAS
midjourneyが著作権を認めるって読んでるとか?
んなわけねーじゃんあくまでmidjourneyは著作権を主張しません程度だろ
当たり前に発生する権利だからこそ当たり前に発生しない事もある
695: (ワッチョイ 8772-TSa5 [240b:251:140:6100:*]) 10/22(水)09:52 ID:n7j0kK5n0(1/2) AAS
>>687
生成AI信者が取る手段って結局最後は犯罪予告だな
696: (ワッチョイ ff50-i36n [2400:2651:c7e1:6400:*]) 10/22(水)09:57 ID:/A4Xodvz0(3/3) AAS
>>687
この人に粘着してる奴、ブロックされてリポスト出来なくなってることを鍵垢wwwとか言ってて泣いちゃった
697(1): (ワッチョイ dff0-5zCn [125.9.76.127]) 10/22(水)10:02 ID:cepiE4E80(2/4) AAS
機械にデータを追加してるだけでAIに学習は無い
最初からプログラムで的を絞ったランダムコラを吐き出すだけ
698: (ワッチョイ dff0-NMaf [59.171.36.60]) 10/22(水)10:09 ID:s6d26L500(1/5) AAS
>>687
まじで冗談抜きでキチガイじゃんこの絵ジラミおじさん、フェレリ以来の逸材やんけ
○ね○ね連呼してるし本気で誹謗中傷で逮捕案件
699(1): (ワッチョイ c708-HMmB [2400:2411:3982:da00:*]) 10/22(水)10:13 ID:ei5TGCZa0(4/9) AAS
>>697
要するにマジコンにマリオとかドラクエとかポケモンとかのROMを入れて起動させてるだけだしな…
正規のプログラムじゃないからエンディングまでたどり着ける保証が一切ないってのも生成AIに似てる
700(1): (ワッチョイ c7dc-YCpc [240b:c010:4a1:d486:*]) 10/22(水)10:45 ID:Ezkn+r/m0(1) AAS
>>668
じゃあAIも単なる模倣なんだから著作権無いじゃんっていう
何の為に著作権あるのか分かってなさそう
701: (ワッチョイ dff0-pTE1 [59.166.155.158]) 10/22(水)11:15 ID:mzYL/URO0(1/2) AAS
>>700
人間と社会の為に著作権や機械を作ったはずなのに、機械の為に著作権を不要とするのは、なんかこうズレてるんですよね
702: 警備員[Lv.4][新芽被] (ワッチョイ dfe1-S5Cr [240b:c020:481:ec58:*]) 10/22(水)11:16 ID:LO2swnQj0(3/6) AAS
ふだんから「絵師のお気持ち」「合法なら何しても問題ない」と主張してる絵ジラミイツメンにとって
こういうAI生成物で著作権主張するやつが一番都合悪いんじゃないの?
しかもそのお気持ちで文化庁に相談しようとしてるAI絵師()が、「アンチのお気持ちルールに対応する気ないので」とかいってるの草すぎ
703: (ワッチョイ 67a8-01gq [2001:268:991b:957:*]) 10/22(水)11:28 ID:nh06zKxp0(1/3) AAS
x.com/neko_ri_inari/status/1980421268781646135?t=_E8B2-2f1BpmTEJ5cTXPBg&s=19
またミシンと機織り職人を例に出して窃盗を正当化するガイジがいる
「時代が繰り返してきたことだから詐取を甘んじて受け入れろ」って言いたいんでしょうねこういう人たちは
これからブランディングを築いていかなきゃいけない絵師にとっては集中学習LoRA作られて劣化コピー品の絵をばらまかれるとか自分の価値を貶められることになるし致命傷だと思うんですが・・・。
劣化コピー品に負けるならそれまでって思想が最悪すぎる(;´Д`)
自分の職種で同じ事言われてみろって思うよ
某Fさんや七婆のように「AIに絵を学習されることはステータス。AIに学習されない程度の絵は価値がない」とか言っていたマジキチもいるけど
704: (ワッチョイ 67a8-01gq [2001:268:991b:957:*]) 10/22(水)11:36 ID:nh06zKxp0(2/3) AAS
x.com/sarasara_aiart/status/1980480804170977753?t=v0CVItQ7ocBLwrxxnr8evA&s=19
他人の成果物を無断で剥奪した成果物で商売されて無断転載や無断販売されたら「僕の作品が盗まれてる!!」って騒ぎ出すの草
まんま羅生門の追い剥ぎやな
705: (ワッチョイ 67a8-01gq [2001:268:991b:957:*]) 10/22(水)11:36 ID:nh06zKxp0(3/3) AAS
✕商売されて
○商売して
706: (ワッチョイ dff0-5zCn [125.9.76.127]) 10/22(水)11:37 ID:cepiE4E80(3/4) AAS
>>699
やってる事はチートコードのワードを入れてるだけ
変化したデータを自分の作品と喚いてるカス
ゲームの大会でもチートを使って自分の能力と錯覚する奴はいてる
707: (ワッチョイ 87dd-ewlj [2001:ce8:133:bce:*]) 10/22(水)11:41 ID:tVSXLpMq0(3/10) AAS
こいつ自分の絵にサインとかいれてなかったの?
偶然同じものが生成されただけでは
708: (ワッチョイ c70f-NQmV [2400:2200:626:a07d:*]) 10/22(水)11:44 ID:Vm5AdzU10(1) AAS
>>671
むしろこれ規約にmidjourneyにほとんどの権利与えるって書いてあるやん
規約に同意して生成してるんだから著作権の主張は不可能では
709(1): (ワッチョイ 87dd-ewlj [2001:ce8:133:bce:*]) 10/22(水)11:47 ID:tVSXLpMq0(4/10) AAS
知識基盤がない方って言い方が全然何もわからないで言葉使ってそう
x.com/sarasara_aiart/status/1980593390975938720
710(1): (ワッチョイ dff0-i36n [59.171.189.226]) 10/22(水)11:54 ID:qGa5Q6fi0(2/10) AAS
あたおかが発狂してみっともなくワーワー喚いてんの見るのほんまにおもろい
だから散々生成AIが出力したイラストには著作権無いって言われてるじゃん
ボクのは違うもん!ポン出しじゃないもん!独創性のある部分には著作権が発生するもん!!!って言うならそれがどれほどの物なのか見せてみろよ
でもこれを言うと今度は「アイディアが盗まれる…!これはボクちゃんだけのものだもん!」とか言い始めるんだろ
身の潔白を証明するよりお気持ちを選ぶなら一生無理だよ
そもそも現時点の生成AIを使ってる時点で真っ黒だけどな
マジでどのツラ下げて馬鹿みたいに騒いでんだか
711(1): (ワッチョイ c708-HMmB [2400:2411:3982:da00:*]) 10/22(水)11:56 ID:ei5TGCZa0(5/9) AAS
もう今年の始めから生成AIはゆっくりギリギリと頸を絞められて続けてたのが10月になってようやく自分達が頸切られる直前なのを自覚して大騒ぎしてるんだなーって分かりやすい。もっと簡単に言えば茹でられたカエル。
712(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dfe1-S5Cr [240b:c020:481:ec58:*]) 10/22(水)12:05 ID:LO2swnQj0(4/6) AAS
AI生成物に著作権付与されるソースがMJの規約
え、法律は?w
713: (ワッチョイ df9d-7YnO [219.59.18.222]) 10/22(水)12:06 ID:DacvukrX0(1/4) AAS
つーか犯の中でも相当の上澄み(って言葉を使いたくもないが)のさらさらですら被害報告ツイートで一桁台の反応て
ふつーこの手の被害報告って三桁フォロワーの絵師ですら四桁くらいまで伸びるもんなんだが
流石に周りの推進寄りの奴らも「流石に無理筋では???」ってなってんだろうね
714(3): (ワッチョイ df0d-NQmV [2400:2413:1fc0:a400:*]) 10/22(水)12:08 ID:/OalX0fd0(1) AAS
>>710
「僕ちんのプロンプトが盗まれた!!」は既に海外にいるぞ
x.com/iquilezles/status/1979400769997803757?s=46
715: (ワッチョイ bf3a-+PJb [2001:268:980b:42d8:*]) 10/22(水)12:10 ID:XOu2uCnG0(1) AAS
あれ?
AI絵には著作権が無いから絵柄で揉めてる因習村と違ってオープンで自由とか犯さんが言ってたような…
716: (ワッチョイ dff0-i36n [59.171.189.226]) 10/22(水)12:14 ID:qGa5Q6fi0(3/10) AAS
>>714
流石に大草原不回避
パクリは絶対にやっちゃダメ!しかも俺のポストより伸びてて許せない!!っておもろすぎる
これ真面目に脳の病気だろ
717: (ワッチョイ df9d-7YnO [219.59.18.222]) 10/22(水)12:15 ID:DacvukrX0(2/4) AAS
>>711
海外は訴訟云々でいい加減にしろよって気風が強まってきた所に、先進国で唯一遅れ気味だった日本も高市政権発足でやっとまともな流れが始まりそうと
いよいよ泥船の浸水が始まったね
718(2): (ワッチョイ 279d-sAy3 [126.168.194.220]) 10/22(水)12:23 ID:Dc1/zw4T0(1/12) AAS
>>712
著作権が認められるソースは文化庁
創作意図と創作的寄与が認められれば著作権が発生
mj規約は
法律でどうなるかは知らんけど、発生したらユーザーの権利ってことでOK
の意味
そんだけよ?
719: (ワッチョイ 279d-4l23 [126.221.93.236]) 10/22(水)12:32 ID:hIHVkrXp0(4/13) AAS
0.0000001%の可能性くらいしかなさそう
720(2): (ワッチョイ df45-He8s [2400:2200:812:6321:*]) 10/22(水)12:32 ID:3TrN8xny0(1) AAS
高市だとこれまでのネタとかじゃなく普通に政権への攻撃の意図持って生成AI製の画像や動画流す奴増えるんじゃないか
721: (ワッチョイ df9d-7YnO [219.59.18.222]) 10/22(水)12:36 ID:DacvukrX0(3/4) AAS
>>720
むしろそれやったら「あっ、このツールろくでもないな」ってお上の方々が分かりやすく規制に踏み切れるんだよな
まあ今の時点で小野田議員が「着た覚えの無い服着たコラとか作られた経験ある」って不快感示してんだけどな
アホよ犯達は、既にやってんだわ
722: (ワッチョイ 5f51-YCpc [240b:c010:491:418a:*]) 10/22(水)12:37 ID:eQrdHaWk0(1) AAS
Googleの検索結果に著作権を付与しろとか電子レンジで冷凍食品チンして自分を一流料理人と同等だと認めろみたいな感じか
723: (ワッチョイ c7b0-/K67 [2001:f71:1000:5700:*]) 10/22(水)12:41 ID:gqsPNQ/o0(1) AAS
>>720
岸田石破の時はやらなかったのに高市にはやるという事は、つまり自分らの正体を明かす様なもんなんだけどそこら辺大丈夫なんかな奴さんらは
まぁAI()に脳を焼かれちゃってる集団だしそこまで考えてはなさそうだが
724: (ワッチョイ bf29-91lC [119.245.31.2]) 10/22(水)13:08 ID:j3UElj6q0(1) AAS
岸田の変態土方動画とか話題になってたやん
725: (ワッチョイ 279d-4l23 [126.221.93.236]) 10/22(水)13:10 ID:hIHVkrXp0(5/13) AAS
政治的フェイクって事じゃない
726: (ワッチョイ a736-0w06 [2403:fbc0:7000::*]) 10/22(水)13:17 ID:l068voys0(2/3) AAS
マクドナルドの日本昔話のCMのAI表記は愛企画センターの事らしい
早とちりとかしないように
727(3): (ワッチョイ 87dd-ewlj [2001:ce8:133:bce:*]) 10/22(水)13:26 ID:tVSXLpMq0(5/10) AAS
>>718
現時点ではまだ判断されてないから著作権はないってことだな
自己申告であるって言ってるだけ
728: (ワッチョイ 8738-01gq [2001:268:9958:48c4:*]) 10/22(水)13:43 ID:KY/LkiNo0(1/2) AAS
x.com/fddf_nb/status/1980207974414168221?t=AHzMU8gKX_9OS26MRjLcOA&s=19
x.com/left_seesaw/status/1980478178239082651?s=19
絵描きさんが切実に現状の無断学習AIに声上げてるのに対して絵描きはハローワーク行って転職しろ!!AI否定するなら最新技術の結晶であるスマホも使うな!!むしろ今まで絵で食えていけた事のほうがおかしかった!!という罵声を浴びせるお手本の様なテンプレ絵シラミ達
絵描きルサンチマン拗らせてるの通り越してこいつら人の心無いのか?と思う、ガチで他者共感性に乏しいんだろうな
AIは進化してもガイジは何百周遅れの認識から一向に進歩しないという・・・。
729: (ワッチョイ 8738-01gq [2001:268:9958:48c4:*]) 10/22(水)14:04 ID:KY/LkiNo0(2/2) AAS
>>693
あの善良なAI術師()気取ってるグラハムくんですら使ってたからな
あいつら他人の成果物を剥奪するのに良心の呵責とか一切ないんだなって痛感したわ
もうどのAI絵師もどうせ使ってるんでしょ?と思って信用できん
730: (ワッチョイ 279d-sAy3 [126.168.194.220]) 10/22(水)14:07 ID:Dc1/zw4T0(2/12) AAS
>>727
有るのか無いのかよく分からんって状態のものを、利用する側がどう判断するかって
まあ自己責任だね
普通の企業活動だとしたら、一応、有るものとして安全策を採るところが多いだろうなあ
そんで、安全策っていうと許諾を取るか使わないかだけど
使わないって判断するケースが多いような気がするね
731: (ワッチョイ 279d-4l23 [126.221.93.236]) 10/22(水)14:08 ID:hIHVkrXp0(6/13) AAS
>>727
俺は内閣総理大臣になる可能性があるって言ってるのと大差ないと思う
732: (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)14:10 ID:QuUL3uskM(6/17) AAS
>>714
これがAI脳か9
733(1): (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)14:11 ID:QuUL3uskM(7/17) AAS
>>718
誰が判断するん?
734: (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)14:12 ID:QuUL3uskM(8/17) AAS
判断されるまでは著作権はないものとして扱うのが普通だろ
735: (ワッチョイ 5fde-3qTc [240b:c010:620:5536:*]) 10/22(水)14:12 ID:klxVeIRN0(2/2) AAS
プロンプトだけではほぼ無理ってのが基本的な解釈になってるから
絵柄に著作権無いとか必死に言ってるくせにプロンプトには著作権を~とかだいぶネジ飛んでると思います
736: (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)14:14 ID:QuUL3uskM(9/17) AAS
だってポン出しに著作権を認めるって事はプロンプトに著作権を認めるって事だぜ
つまり>>714を認めるって事
さすがにそんな判断は痴呆裁判所ですらしないだろwww
737(1): (ワッチョイ 279d-sAy3 [126.168.194.220]) 10/22(水)14:15 ID:Dc1/zw4T0(3/12) AAS
>>727
作者側の視点で言えば
自分は著作権があると考えるって主張して
あるはずだから無断転載するなって要請すること自体は、特に問題ないと思うぞ
それを要請された側として、無いと考えるから応じないって返すこと自体ももちろんOK
最終的な決着は裁判で付けりゃいい
738: (ワッチョイ 279d-sAy3 [126.168.194.220]) 10/22(水)14:16 ID:Dc1/zw4T0(4/12) AAS
>>733
最終的には裁判所やね
739: (ワッチョイ 279d-4l23 [126.221.93.236]) 10/22(水)14:19 ID:hIHVkrXp0(7/13) AAS
ほんのわずかな小さな希望に縋るよりも描いて上手くなる可能性の方が高いだろw
740(1): (ワッチョイ 67a9-i36n [240b:c010:482:4438:*]) 10/22(水)14:20 ID:0mdaQVYt0(1) AAS
能力的貧困層さんたちからしたらプロンプト書くのも重労働だから著作権認めて欲しいんだろうが
あんな単語の羅列で出てくる絵に著作権つくわけないんだよなぁ
入力に対して出力の情報量違いすぎでしょ
741(1): (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)14:22 ID:QuUL3uskM(10/17) AAS
>>737
プロンプトの並びに著作権が発生すると思っているのか生成AI脳かwww
742(1): (ワッチョイ 279d-4l23 [126.221.93.236]) 10/22(水)14:24 ID:hIHVkrXp0(8/13) AAS
>>740
どっかの誰かのプロンプトをコピペした可能性もあるっていう
743(1): (ワッチョイ 279d-sAy3 [126.168.194.220]) 10/22(水)14:33 ID:Dc1/zw4T0(5/12) AAS
>>741
思ってるも何も
プロンプトの内容や分量、生成の施行回数、複数生成物からの選択
そんなんを考慮しつつ創作的寄与の有無を判断するんじゃね?
って文化庁が言ってるので、へーそうなんだ、と受け止めてるだけよ
744: (ワッチョイ 279d-4l23 [126.221.93.236]) 10/22(水)14:34 ID:hIHVkrXp0(9/13) AAS
つまり可能性は極めて低いって事で終了
745(1): (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)14:35 ID:QuUL3uskM(11/17) AAS
>>743
どこまで行ってもガラガラポンから逃れられない時点でな
創作的寄与()
746: (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)14:37 ID:QuUL3uskM(12/17) AAS
>>742
逆にコピペしたプロンプトをゴールとして、近いプロンプトを並べて生成回数増やしてみたり工夫しているような材料揃えたりとかも出来るのにね
747: (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)14:39 ID:QuUL3uskM(13/17) AAS
そして偶然一致したプロンプト()
そんなものに創作性が認められるかい
この地点ではアメリカのほうがずっと正しい
748(1): (ワッチョイ 279d-sAy3 [126.168.194.220]) 10/22(水)14:39 ID:Dc1/zw4T0(6/12) AAS
>>745
草はやそうが()を付けようが
そう公的な文書に書いてあるとしか
そのガラポンにしても
施行回数や良い出来の生成を選ぶ行為も、創作的寄与の有無の考慮対象になるんじゃね?と言ってるよね
749: (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)14:39 ID:QuUL3uskM(14/17) AAS
プロンプトの並びに著作権を認めるってなればこじつければどうとでもなるんだよな
750(1): (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)14:41 ID:QuUL3uskM(15/17) AAS
>>748
つまり可能性は極めて低いって事だな
751: (ワッチョイ 279d-4l23 [126.221.93.236]) 10/22(水)14:43 ID:hIHVkrXp0(10/13) AAS
俺が宇宙飛行士になって日本人初のムーンウォーカーになる
くらいの可能性はありそう
752: (ワッチョイ 279d-sAy3 [126.168.194.220]) 10/22(水)14:44 ID:Dc1/zw4T0(7/12) AAS
>>750
どれだけプロンプトに工夫があればいいのか、何回繰り返せば良いのか、どんだけセンスと入手して選べば良いのか
量的にどの程度なら著作権が認められるのか
現状では不明だからなんとも言えんね
存外にハードル低いかもしれんし
そこは判例待ち
753: (ワッチョイ 279d-sAy3 [126.168.194.220]) 10/22(水)14:44 ID:Dc1/zw4T0(8/12) AAS
センスと入手して→センス投入して
754(1): (ワッチョイ 279d-4l23 [126.221.93.236]) 10/22(水)14:46 ID:hIHVkrXp0(11/13) AAS
なんだつまり可能性はほぼ0であるという事は理解してるんだ
755: (ワッチョイ 279d-sAy3 [126.168.194.220]) 10/22(水)14:46 ID:Dc1/zw4T0(9/12) AAS
>>754
理解してないわ
説明してね
756: (ワッチョイ 279d-sAy3 [126.168.194.220]) 10/22(水)14:47 ID:Dc1/zw4T0(10/12) AAS
無理ならいいです
757: (ワッチョイ 279d-4l23 [126.221.93.236]) 10/22(水)14:47 ID:hIHVkrXp0(12/13) AAS
なんでAIガイジはこんなほんの僅かな希望にしがみ付いてるんだ・・・
758(1): (ワッチョイ e754-Ru9p [2409:250:3c40:0:*]) 10/22(水)14:51 ID:wgY36JJK0(1) AAS
AI生成物に著作権与えると無限に生成できるので著作権で守られる領域が広くなりすぎる。これは創作者だけでなく著作権無くしたい系の人にとっても都合が悪い。
この解決できない矛盾をAI絵師()さんたちは分かってないんだよね。
アメリカ基準のように加筆した部分だけに創作性を認めるのが世界的に妥当になっていくんじゃねーの
759: (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)14:51 ID:QuUL3uskM(16/17) AAS
それしか道がないんだろwww
760: (ブーイモ MMff-wUTj [49.239.68.215]) 10/22(水)14:52 ID:QuUL3uskM(17/17) AAS
>>758
だな
アニメ業界も生成AIに加筆した部分にしか著作権認めなくていいよな
761: (ワッチョイ dff0-pTE1 [59.166.155.158]) 10/22(水)14:55 ID:mzYL/URO0(2/2) AAS
海外のAI bros三人ぐらいが似た画像を生成して、お互いに「コレは俺のものだ」「いいや俺のものだ」って争いになってた記憶がある
版権キャラじゃなくて、猫を基にしたCG風イラストだったかな。プロンプトのコピペのツギハギしてたら他の人と被っちゃったのか、プロンプト違うのに似たものが出てしまった機械のお粗末さなのかは判断難しいけど、どちらにせよポン出しで他人と似たものが出る現状じゃ独自性を主張するのは難しいと思うな
762: (ワッチョイ dff0-i36n [59.171.189.226]) 10/22(水)15:05 ID:qGa5Q6fi0(4/10) AAS
絵ジラミには国境がないんだなあ
似たような知能の集団で集まって仲良くすれば良いのに
プロンプト打ってるから絵師と違ってえいごできる!って言ってたもんな
狭いガイジコミュでよろしくやってろよ
763: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ dfe1-S5Cr [240b:c020:481:ec58:*]) 10/22(水)15:06 ID:LO2swnQj0(5/6) AAS
ゴキブリみたい
764: (ワッチョイ df9d-7YnO [219.59.18.222]) 10/22(水)15:08 ID:DacvukrX0(4/4) AAS
ぷろんぷと(笑)
うおおおおgirl summerあとなんとかかんとか
すまんバカでは?
google検索と何が違うのですか?
765: (ワッチョイ c74a-sHBx [2001:268:92a4:fde4:* [上級国民]]) 10/22(水)15:14 ID:6BlLrzt20(1/4) AAS
1 girl (迫真)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s