【盗作の底なし沼】画像生成AI信者ヲチスレ_164【AI○○】 (586レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
532
(3): 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ aae8-auO9 [240b:c020:483:2f64:*]) 09/30(火)17:43 ID:CwxgYCw+0(5/7) AAS
AI検索しかできず、ググれないやつだらけになると
AIの出した情報のファクトチェックもAIに聞く奴らだらけになって、デマだらけの世界になるのか?やばすぎで笑う
534: (ワッチョイ d59d-eVjJ [126.168.186.70]) 09/30(火)17:56 ID:o3iFKUcq0(1) AAS
AIの答えは間違ったり偏ったりする可能性があるから
ちゃんと裏取りの上、自分で考えて判断するようにって
義務教育で指導されることになってるぞ

これでだいぶ安心だね>>532

www.mext.go.jp/a_menu/other/mext_02412.html
535: (ワッチョイ aaf0-DRPC [59.166.128.91]) 09/30(火)18:03 ID:Ga9o3kd10(3/3) AAS
>>532
画像生成AIじゃないんでスレチかもですが、いつだったか慶應義塾大学でレポート用の資料PDFをchatGPTに丸投げしたら、一切関係ない文章が生成されるよう仕組んでた話がありましたからね
講義をまともに受けて、生成されたレポートを自分で確認していれば、出力物が間違っていることに気付けたはずなのに、騙し討ちだと抗議の声があったことから察するに、何人かそれが出来なかった大学生がいたことに……
536
(1): (ワッチョイ 6667-i4MC [2400:406e:2f2e:1600:*]) 09/30(火)18:06 ID:BGOA8hdp0(5/7) AAS
>>532
AIで聞いた情報が正しいか一々他の手段でファクトチェックするぐらいだったら最初からその手段で調べればよくねっていう二度手間やんな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s