【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★108【クレクレ厳禁】 (339レス)
【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★108【クレクレ厳禁】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/11(金) 22:56:25.70 ID:r8Ku3zoB インスタグラムにある育児日記について語りましょう 次スレは>>970さんお願いいたします 踏み逃げ禁止 ヲチ先の凸米、ヲチ要素のない晒しは厳禁です 子供の名前や個人情報は伏せ字にしてください ・子の顔の善し悪しのみの議論は禁止 ・子育ての話題のみに限る ・妊娠中は育児に入りません、妊婦ヲチはスレチです ・クレクレ厳禁 ※前スレ 【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★107【クレクレ厳禁】 https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/net/1747146797 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/1
259: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/23(水) 21:01:29.47 ID:G57eDgqW 心を守るためwwwwwってことは今までもコメやインプ稼ぎではなく素で自分が正しいと思って描いてたんだね… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/259
260: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/23(水) 21:27:20.28 ID:tAzFwQ8M シューおばパン食べ放題の店での迷惑行為にストーリーで長々と文句言ってるけどまだ5歳の長女ちゃんが子ども用とはいえパン9個も食べるか? 家の油ギトギト料理が不味いとしか思えないんだけど 過去漫画に猛暑日の車内放置もあったし虐待案件で通報されてもおかしくない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/260
261: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/23(水) 21:57:56.71 ID:wJBNxD3E 奈子、育児の理想と現実、なんか自分頑張ってる!感凄く出してて自己肯定感凄く高いんだなーと思った。 悪いことじゃないけど。 最後の「あとはパパにお願いしよ」が凄く違和感。 時系列がよくわからんけど家族でお出かけして帰ったあとのパパに何かお願いして、「ねよ!」って書いてあるし自分は寝るってこと? パパにいろいろ片付けて貰うってこと? 「また明日でいいや」ならまだわかるんだけども。 自分一人頑張ってる風に書いてパパはどういう扱いなのよ。 この人、一々何か考え方に違和感感じるんだよね。 夫は自分より優れたように描かない、前にも出させないみたいな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/261
262: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/23(水) 22:21:31.52 ID:aSWsu0K9 名古のワンオペ話見てると自分がそうしたくてそうなったんじゃね?っていうの多い気がして共感出来ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/262
263: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/23(水) 22:30:03.65 ID:2Stem1Ih 執おばって専スレ持ちだったよね?ついに落ちた? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/263
264: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/23(水) 23:28:16.07 ID:1LZqbLLd 名古、よーくみると娘のママおしっこーへの返答がいってこい!になってない??一人で行かせるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/264
265: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/23(水) 23:30:03.48 ID:1LZqbLLd ごめん。前日の夜だから自宅か。この時もよく考えずに行ってみよっか!の二つ返事して水こぼしたくらいでオタオタしすぎじゃないか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/265
266: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/24(木) 06:18:03.22 ID:cZYHSXxh 可亜さん、学校が運良く寄り添ってくれてよかったけど、ほんと自分が変わる気無いよね。 スタンスが「多様性時代だから世間の目や学校が我が家に合わせて変わってほしい」ってだいぶ図々しいもんね。 でも他の来てる子勉強して教室に戻れて、そこまで遅れがなくてきちんと学校に行けてるって事実は理解してるのか謎。 今までほぼずっと家に居て、やっと学校にいって勉強じゃなくて工作だけする次女とは住む世界が違うレベルで開きがあるよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/266
267: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/24(木) 06:51:10.89 ID:dgpTHNGK >>266 過去に見た次女(当時2年生だったかな?)の書く字が幼稚園児みたいにくにゃくにゃで衝撃だったの思い出した あれなら勉強のレベルもお察しだろうし 今後学年が上がる度に周りとの差は開く一方なことを考えると不安というか恐怖だわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/267
268: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/24(木) 07:59:13.09 ID:1yRYDC1C >>267 幼稚園児並みの文字上げてたの小四だったと思う 明日食べたいもの書いた〜って話じゃなかった? 勉強も両親も教えず塾にも行かさず自分で気が向いた時にやるって恐ろしい状態だし小5だけど中身は幼稚園児か良くて小2レベルだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/268
269: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/24(木) 10:03:01.65 ID:lHrpzKeY >>244 奈子擁護でないけど、北海道実家の人って夏の帰省が長めの人が多い。何なら就学前なら1カ月近くの人も。 でもくどい位にワンオペ言う人だとは思う。昔の母親の多くはもっと多くの子どもをワンオペで育てていたけどね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/269
270: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/24(木) 10:14:47.42 ID:jFtGyB+u そもそも奈胡って別にワンオペじゃないよね 旦那は仕事から帰ったら担当の家事やってるし子供の面倒も見ていて休みの日も育児に参加してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/270
271: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/24(木) 11:26:18.24 ID:Xyn7KSj7 これでワンオペなら世の母親99%ワンオペだね 実際は友達少ないんだろうな 子持ちの友達とかママ友と話してたら大したことないって分かるもん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/271
272: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/24(木) 12:04:56.30 ID:f/71Pnnn いつの間にかプロフィールからワンオペ消したよね 投稿ではいちいちうるさいけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/272
273: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/24(木) 12:34:43.54 ID:nHoacsCL 具っ恥の子どもが公園に忘れられた話まだやってたの? おすすめに上がってきて見たらまだ35話で初回が2021年開始だった あれ楽しみに読んでる人いるのかね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/273
274: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/24(木) 13:01:41.34 ID:jMdLTU3F 連載細切れの人って段々見る人減りそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/274
275: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/24(木) 14:29:27.89 ID:wTTORigO 科亜さんのは支援級の先生と先生が管理する場に慣れさせていって、最終的に支援級の勧めする流れに学校側がしたいのかな 今のままだと子供は登校できないし、親も問題先送りで直視できないし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/275
276: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/24(木) 15:38:17.57 ID:H2diIi6a >>275 なんで支援級に行けないのか説明ってあった? 支援級レベルの支援は必要だよね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/276
277: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/24(木) 15:57:48.98 ID:M2FWn3Ni >>276 加圧さんがその支援級希望しない限り普通級所属なのでは それか発達障害の診断書ないと支援級入れない自治体とか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/277
278: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/24(木) 16:08:19.78 ID:RrvPU1ZL せめて就学前相談受けてたらなー 高学年から普通級からの支援級や支援学校に転籍って できるのかしら? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/278
279: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/24(木) 16:08:41.72 ID:7N4s+MXW >>275 この流れで次女に支援に繋がるといいなと心から思ってる でももう5年生なんだよねー この場に慣れた頃には卒業って流れになりそう… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/279
280: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/24(木) 16:49:02.50 ID:HKvJTXSh >>279 中学なんてさらにどうするのだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/280
281: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/24(木) 16:49:26.56 ID:rgza4y7i 長女が幼稚園に行き渋ったとき、年長の時園庭で泣き叫んで運動会の練習出来なくなった時、学校にまともに行けなくなった時、いろいろきっかけはあったのに本当に一回も受診勧められなかったのかな。 幼稚園時代のエピソードを改めて読み返すと凄い。 長女で「不登校でも問題なーい」になったから次女に関しては親がもがく様子もなくあっという間に5年生だもんね。 健常者枠での仕事が無理な場合、こういう子ってどんな仕事するんだろう。 診断されてないと作業所や障害者雇用も無理なのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/281
282: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/24(木) 17:02:43.15 ID:AT3gf+Ro 可亜さんの所は1歳半検診と三歳児検診で姉妹供必ず引っかかっている筈なんだよね 長女は赤ちゃん時代から特性出ていたのにもしかして受けていない? 幼稚園で受診勧められても「あ〜ウチは大丈夫ですそういうの」とか断っていそう なんにせよ姉妹揃って小学校から不登校なんてご近所で有名になってるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/282
283: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/24(木) 17:02:49.64 ID:uJDZFLWq 家の外に出て働くなんて無理でしょ 美緒48歳コースだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/283
284: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/24(木) 17:35:12.80 ID:j7bf7ZOQ 御萩のとこ感覚過敏なんだね 毎回この手の投稿に必ず自閉症のうちの子も同じです!っていうコメントあるけど実際どうなんだろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/284
285: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/24(木) 18:15:07.25 ID:NMWVCzmN 本当だ。奈子のプロフィールからワンオペ消えてて草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/285
286: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/24(木) 18:27:23.55 ID:NMWVCzmN 本当だ。奈子のプロフィールからワンオペ消えてて草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/286
287: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/24(木) 18:39:37.93 ID:RWxlQMq/ ブログタイトルはワンオペ育児日記だけどな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/287
288: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/24(木) 19:07:43.40 ID:7N4s+MXW >>282 健診は受けてないと思う 仮に受けたとして、何か言われたとしても「うちの子は大丈夫なんでー」と流してそう 地域の民生委員さんとか保健師さんの耳には必ず入ってるはずだよね 姉妹揃って不登校だなんて、要注意家庭として名前があがってるはずなんだけどね このままじゃ美緒48歳だろうなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/288
289: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/24(木) 20:38:47.59 ID:P8dhLbEz 美緒48歳は親の遺産もあるし頼もしいきょうだいも居て救いがあるもんな… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/289
290: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/24(木) 20:41:35.13 ID:OAsyDF0f 加亞さん 小5で親なしで行動できたの幼稚園だけだし授業参加は父親付きで一度だけって焦らないのかな 再来年には中学生になるのにそれでも親付き添いで行動するのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/290
291: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/24(木) 21:41:58.77 ID:dVxmBOnQ >>278 支援級は出来るよ 診断がないと入れなかったり1年しか在籍出来なかったり自治体によって全然違うけど 支援学校は歩無子の現状(診断なしの不登校)じゃどこの自治体でもまず無理 小3で勉強が1年遅れだっけ? 人が多いところが駄目、コミュニケーションに難あり、日常生活は作業が遅く集団についていけるとは思えない、勉強が年単位で遅れている、これで支援級在籍目指さない理由が分からない 知的級しかなくて拒絶してる可能もあるけど、これだけ勉強が遅れてたら知的級の方が歩婿は生きやすいと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/291
292: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/24(木) 23:38:35.88 ID:ao0QMhaU 加亜さん 半年前にスライム触った手で目を触った(実際には洗った手で触った)ことを思い出して泣いたり湯船で水が鼻に入って泣いたりちょっと笑い事じゃないんだけど 繊細ってレベルじゃないよ 歯磨きするのもするまでに時間がかかりすぎてるしかと言って急がすと泣くんでしょ?面倒臭すぎる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/292
293: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/25(金) 00:24:31.52 ID:wzN0oDGi しかも「湯船に鼻水が入った」だしね 何が不安なんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/293
294: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/25(金) 00:33:24.20 ID:Ul1Tr8lv 個蓋 授乳中に上2人が喧嘩してダメな対応してしまったから 明日はいっぱい甘やかす、可愛がるって何回目の反省かな? もうあなたのヒステリックさと危険な育児は治りません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/294
295: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/25(金) 05:29:08.69 ID:xpLVQuXH 歩無子ってADHDも持ってるんだな ウロウロするのも特徴だね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/295
296: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/25(金) 07:09:09.42 ID:Jz2swlG4 >>292 服を畳むのにも15分かけてるんだっけ そこまでマイペースでないと生きられないなら普通クラスに在席している場合じゃなくない?ほとんど行けていないんだし 専門家探して適正な指導してもらう方が将来的にも良いと思うんだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/296
297: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/25(金) 07:16:25.44 ID:37ziytpk 歩目 幼稚園の対応にモヤモヤした話と偏食息子が幼稚園で虐待話消されてるね 今度は幼稚園を訴えた話でもやるんか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/297
298: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/25(金) 07:29:58.43 ID:dk+Pip+X 加圧さんなんでこの子を放置でいいと思えるんだろ 将来絶対必ず間違いなく本人が困るじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/298
299: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/25(金) 09:18:18.61 ID:IhBvhs2P コメント閉じてるから「この内容あげたら何が言われそう」っていう自覚はあるんだよね… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/299
300: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/25(金) 11:01:52.55 ID:KMIAp9PL 次女の入学式の練習でならんだ椅子見て怖がって固まるった発達障害である症状だっけ? あと神経症の人と結婚したエッセイで読んだけど、米とぎの回数に拘ってやってる夫を見て本を読んだら「そのうち拘りが悪化して生活が破綻する」って書いてあったから無洗米買って止めさせたってあった。 次女最近拘りが増えてるらしいし、本当に発達障害も診てくれる児童精神科に連れて行ったほうがいいと思う。 そのうち拘りで深夜まで何か始めそう。 ここの姉妹は未緒48歳より、みい山のみいちゃん風になりそうで怖い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/300
301: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/25(金) 11:27:57.91 ID:RZvU5+z/ >>298 こだわりはアイデンティティらしい… 多少はそうだけども http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/301
302: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/25(金) 13:17:01.84 ID:B3MbcIfQ >>300 長女はみいちゃん、次女は美緒48歳に分岐しそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/302
303: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/25(金) 14:00:07.82 ID:0INezHT5 >>288 検診受けてないのヤバくない? 娘は普通級も支援級も難しいって 自覚あるなら病院へ受診一択なんだが 子どもたちが可哀想すぎるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/303
304: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/25(金) 15:04:22.53 ID:R0z7h3S5 でも一応フリースクール通わせてて 給食登校もさせてるし 風邪ひいたら病院にも連れて行くし 最低限のことはしてるんだよね最低限で 役所も学校も介入する方法もないんじゃないかな ほんと加圧さん本人はいいけど子どもたちは大きくなって困るパターン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/304
305: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/25(金) 15:08:37.86 ID:A06AETKO 次女は軽度知的を伴うASDとADHDの複合型かな… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/305
306: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/25(金) 15:14:30.60 ID:A06AETKO ASD(自閉スペクトラム症)を持つ人は、過去の嫌な出来事を鮮明に思い出し、 それが原因で泣いてしまうことがあります。 これは、ASDの記憶の特性や、特定の出来事に強くこだわる特性が影響していると考えられます ADHD(注意欠如・多動症)の特性の一つに、 意味もなくウロウロしてしまう「多動性」があります。 これは、じっとしていられない、落ち着きがないといった行動として現れます。 「過去を思い出して急に泣き出す」「意味もなくウロウロする」を調べたら、上記のような文がヒットしたんだがw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/306
307: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/25(金) 15:33:58.35 ID:JKuiTW0n >>300 みいちゃんは実家を厄介払いされたけど、 加圧さんちは多分いつまでも居られるから… 持ち家なら老いてもずっと2人で生きていくんじゃないの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/307
308: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/25(金) 16:26:57.08 ID:leXnE6aN >>306 これそのものだわ なのに何でどこにも医療に繋がろうとしないんだろうね 学校行けないのに社会に出られる訳がないんだよどうするんだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/308
309: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/25(金) 17:21:40.11 ID:m1tPi7+3 >>303 支援級が難しいというのはなぜなんだろうね 子供同士のコミュニケーションができなくて集団がダメってのが支援級も無理という判断? 可亜さん的には、普通級の極少人数教室なら行けるという認識っぽい感じがする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/309
310: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/25(金) 22:36:33.36 ID:pnjauHp4 理図書籍一冊完成させたとは思えない画力だなぁ 頭打ちなんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/310
311: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/25(金) 22:39:05.68 ID:A06AETKO >>301 いやいや、この場合のこだわりはアイデンティティとは全く違うでしょw スライム触った手で目を触ったことをいつまでもしつこく泣くことがアイデンティティ?? 歯磨きしたくなくて30分もウロウロして先延ばしすることがアイデンティティ?違うでしょw こだわり=アイデンティティと言えるのは、例えば味にこだわるパティシエとか、 高い専門性や優れた技術があり、妥協を許さない人に対して使う言葉だよw 加圧さんって前も忖度って意味を間違えて使ってたよね アイデンティティの意味もよくわかってないんじゃないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/311
312: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/26(土) 01:22:42.17 ID:lkxkpvtg 個蓋 真夜中にインスタライブしてて 「インド帯同話で、旦那のこともちゃんと皆さんに 受け入れてもらえるように描いていきたい」って 言ってたんだけど、悪いように旦那さんにヘイトが向くように描いてきてるのは、個蓋なのに なんでフォロワーが敵認定みたいなことになってるの?ほんと意味分かんない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/312
313: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 03:19:14.34 ID:Vk54F2MV >>309 支援級にはいろんな子がいるから(癇癪とか奇声とか含めて) そういうのがきつそうな気はする 加圧さんは幼児検診で「家では困ってないので」ってスルーしてきたんじゃないかな 親に困ってないって言われたらそれまでだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/313
314: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 03:51:30.49 ID:9Z9jOg7+ 加亜さんのは何か引っかかってもわからないですで先送りにする上に、それに対して周りが配慮して放置が重なって現状なんだと思う 更に娘2人も症状が内に向かうタイプだから先送れる 悠斗日亜と馬世は園から強めに発達を指摘された話を何度も文句言うけど、それくらいしないと先送りが特性にある親は福祉に繋がらないんだと思う あれだけ文句言ってるけど、結果的に支援に繋がってるのにさえ本人達は見えなくなるんだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/314
315: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 04:08:04.77 ID:gOw6PnUC >>311 言うことは分かるがゴミ付きうざい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/315
316: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/26(土) 05:37:53.68 ID:u3zdO8OD >>314 馬夜は長男が支援級で本当に良かったって感謝してたけど、それは保育園の先生が指摘してくれたから今があるのにね 幼少期に発達を指摘され、療育を経て支援級に繋がった人で悪い未来になった人は見たことがないから やはり支援級は大事なんだと思う ここで色んな人が出てくるけどやっぱり可亜さんが最強にして最悪だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/316
317: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 07:57:55.34 ID:Sq1xvVkl しかし場世の長男はどうなるか分からんね 小学生の時も金銭トラブルあったし、高校合格出来ても怠け癖が出て卒業出来るか分からないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/317
318: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 08:23:40.22 ID:F1bz9nYa >>300 固まって動けなくなるのは場面緘動かな⋯ 不安の強い発達障害で小さい頃に療育に繋がれなかった子は予後が悪いイメージある >>314 Threadsで上げてたから園長の話見直したけど 別に厳しいことは言ってないし夫がいても馬世が取り乱して泣いても一貫した態度で笑顔を絶やさず 頼もしいいい園長にしか見えなかったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/318
319: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 09:08:40.03 ID:mB0RvO7Y 御波木 今の漫画は1歳9ヶ月くらいころ? 1歳過ぎてるのに生後◯日は分かりづらくて 1歳◯ヶ月にして欲しいってコメント送ろうしたら制限されてたよ… 1歳9ヶ月でハーイ!は遅いし 感覚過敏のことも描いていたし その辺り隠さず描くつもりなのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/319
320: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 10:37:21.44 ID:sYENyKrQ >>319 月齢書いたら遅れが一発でバレるからあえてかなぁと思ってる 亀母参 権参ただのロン毛男子だと思ってたら 結構ガチめの心は女子的な感じみたいね 我が子だと思うと難しい問題だわ 淡々としてて応援してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/320
321: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/26(土) 11:55:35.50 ID:OA06mFT1 個蓋32周目でいきなり無痛に切り替えとか何やらせても計画性ないなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/321
322: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/26(土) 12:18:59.50 ID:lkxkpvtg >>321 無痛に切り替えた理由が まだやったことないことやってみとかない? マンガにも描けるよ!なのが嫌 ストーリーズ 娘寝かしてるけど頭の下にタオルでちょっと枕に してるのって大丈夫なのかな? 見てて何か苦しそうなんだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/322
323: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 12:41:57.37 ID:xeI9KCXJ >>307 みい山で思い出したけど、 保無子ってこれから成長して変に外側に意識が向くと シゲオ(ネット広告によく出てくるキモヲタ) の女版になりそうな予感 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/323
324: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/26(土) 14:17:20.45 ID:cuy522Hj 歩無子5年生かー 5歳ならまだなんとかなったかもしれないのになー 支援に繋がりそうな場所を見つけたのは良かったけどさすがに遅かったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/324
325: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 16:27:48.44 ID:gOw6PnUC こぶた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/325
326: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 16:29:03.32 ID:gOw6PnUC >>325 途中投稿すみません 小蓋ストーリー 最近ロリペド対策で子どもの写真載せるのやめようって風潮なのによく載せるね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/326
327: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/26(土) 16:55:20.77 ID:nFoZF8gl 藻戸子 いくら結婚考えてるとはいえ、まだ学生の息子と彼女を2週間同じ部屋で寝かせるってすごいな… 男女で部屋分けるのかと思ってた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/327
328: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 17:25:21.62 ID:2kthKFXR >>322 出来上がったマンガは小学生でも書けそうなラクガキやんけっていう 一コマに文字詰めすぎて読みにくいし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/328
329: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 20:00:29.26 ID:ZwMfq0ZH >>327 なんかはっちゃけててイタイよね 娘さんの病気の件は気の毒には思ったけどリアルタイムでストーリー上げてたりなんか変なスイッチ入ってる感じあった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/329
330: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/26(土) 20:30:22.25 ID:lkxkpvtg 個蓋 帯同の最新話についたコメントに 「何とかなると思ってる節あるけど何とかなってきたのは妻が何とかしてきた部分があるからってことにそろそろ気づいてほしい」って返してるんだけど 何とかしてきた描写なんてあったっけ?義父に電話してたけど旦那には電話したこと言ってないし、旦那に対してはずっと地蔵じゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/330
331: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/26(土) 21:19:31.84 ID:08UP1N+d >>327 めちゃくちゃ細かいんだけど、彼女の名前が布ーちゃんになってたり酢ーちゃんになってたり統一性がなくて読みにくい(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/331
332: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 21:35:44.64 ID:1XDS2Fne 猫吉、うっかりブログ開いちゃったんだけど広告が酷いな。エロ漫画、ヤリモクアプリとか、そんなんばっかじゃん。猫吉が悪いわけじゃないけど、あんな広告出すブログよく使うわ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/332
333: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 21:50:34.44 ID:cvElDbIy >>331 布ーちゃんは次男のことだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/333
334: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 23:07:44.56 ID:h1i+NDYF 藻津なんか良い風に終わらせてるけど結局この後ダンス行っても双方弁護士呼ぶほどの事件起こしてるんでしょ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/334
335: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/26(土) 23:15:15.25 ID:uyRK4Mjg 喪津、最後の挨拶した時のコメの返信で恨みつらみを言ったら村八分にするような人たちなんでーって言ってたけど当たり前じゃない? 逆にそんなことして嫌われないのが普通だと思ってるのかな 喪津が話してる時に母親たちがひそひそ話してるような描写入れてるのも陰湿だわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/335
336: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/27(日) 01:04:51.94 ID:fIq67Fkj 喪津のストーリー スポ少の話端折ったけどまだまだ描いてない話があるの まじでたくさん泣いた嫌われる事した?って どこまでも愚痴愚痴書いててもうええて分かったてうるさいな状態w てか息子危険行為もしてたんでしょ?周りの親御さんの方が大変だったと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/336
337: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/27(日) 07:51:56.61 ID:7iHlp/mT 喪津読んでると、つくづく発達障害の人との付き合うの怖いなと思わざるを得ない どんなにこちらが迷惑被っても、我慢強いられてても、認知の歪みで被害者ムーブされてよそで吹聴される(何なら全世界に発信される) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/337
338: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [] 2025/07/27(日) 08:05:16.04 ID:E/TM/Dtb 藻津は、スポ少のことが頭から離れないんだと思う 加圧さんの次女が過去の出来事に囚われすぎて泣いてしまうのと同じで 過去の出来事に執着するこだわりも発達特性の一つみたい 認知が歪んでるから都合よく解釈した記憶だけが残るから 時が経てば経つほど事実とは異なっていき、他責思考になるんだよ そうなるともう関わりたくないよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/338
339: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2025/07/27(日) 12:52:10.55 ID:7A98wkGt 藻津んの遅刻理由が蜂の話、元々交流深めとけばそんなに言われないのに 元ヤン、ガハハ笑いって見下して息子も見ずにカフェで休憩してるから信用してもらえないのでは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1752242185/339
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.148s*