【57歳】南陽台のサイボーグ気狂い・小蛆スレ1028【職歴なし】 (513レス)
【57歳】南陽台のサイボーグ気狂い・小蛆スレ1028【職歴なし】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1750513277/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
461: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 311a-BgO7 [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) [sage] 2025/07/24(木) 18:26:35.93 ID:aDJgdnZA0 >>453 ブログ伸ばし大脱糞 ※ というか、そもそもタイムレンジャー日米 基幹アイデアの最初の案はボクから親戚への 電話口述の録音からの筆記でほぼまんまなんだが、 つまり提出書類でも何でもだけど、ボクから 口頭では東映やテレビ朝日などと接触してないので (段取り上、時間足らないから口述からの 親戚らの筆記の形になった)、つまりボク 自身からは「ボクは成田教室生徒だ」とか 東映側には一言も言ってないんだよね。完全に 向こうの勝手なわけ。 勝手に頼んで勝手に 気づいて勝手に拒否して0円にして搾取されたわけ。 23:59 ~7/24 0:26 ↑ というか、ボクや親戚を諦めさせるために 権利闘争慣れしている怖い労組を連れてきた場に ADK側(やテレビ朝日も?)もいたならそれは 2000年戦隊がらみ首脳全員いる中での拒否だった、 って事でしょ?で、親戚は諦めさせられたと。 でも、つまり、諦めさせるためにそういう怖い 労組を使ったんだよね?だったら当然普通に 諦めるよね?、、、それに問題性は無いのか? って言ってんの。あるに決まってんだろが!!!! って事なんだよね。ほんと業界って頭からっぽだよな、、、。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1750513277/461
462: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 311a-BgO7 [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) [sage] 2025/07/24(木) 18:27:30.88 ID:aDJgdnZA0 ブログ続き (だってこっちは印税がらみ版権というか 原作権は放棄していいって言ってたんだから。 それ以上はアイデア料も支払わないとかそういう レベルの事でしょ?それはさ、東映側が権利 主張しすぎだって。まぁなんならその場に ボクがいたら怒って「権利放棄取り下げるぞ」 って言ってたかもしれないけど。実は今でも そう言いたくなる位ムカつく時はあるんだが、 それよりは「アイデア料支払ってテロップ 入れてよ」の方がはるかに穏当だよね。 やるわけないけど。)← 補足7/24 4:51 で朝日系はもともとさ、どこの会社の労働組合が 何を駄目や悪事やらかしても労働組合の味方 するからね。マルクス主義の矛盾も解らず マルクス主義連中揃ってるから、昔から。 もう要らんあいつら。 同5:23 ※ あと東映関連の不動産地上げ云々の話を 成田先生に愚痴られた話だけど、成田氏の 子息が聞いてるかはわからない。というのは、 成田氏が鬼手伝いのボクなどをそういう業界 関連や業界への不満や本音のハケ口にしてたのは、 つまり子息はボクより3歳くらい下なんだけど (ボクの弟二人の真ん中位)、ボクが成田氏に 師事しはじめた89年位だとまだ子息は未成年 だったんだよね。で、俳優志望だったし。 当時は鬼モニュメント手伝いも昼からみんな 和酒飲んでたくらいでつまりみんな二十歳以上 だったんだけど。で、たまに「息子はまだ 未成年だからこの話は言えん」的な事が割と あった。だから子息がこういう業界の暗い面に ついて先生に聞いてたかは知らない。まぁ ボクは当時から漫画やアニメか作家系志向 だったから、俳優として多人数作品製作を 目指す子息の方向性とも違うし、だから色々 話してくれたんだって気はする。 0:07~30 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1750513277/462
463: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 311a-BgO7 [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) [sage] 2025/07/24(木) 18:28:16.86 ID:aDJgdnZA0 ブログ続き ※ ていうか東映って割と成田亨氏に恩があっても 塩対応するというか、、例えば最近のリバイバル ブームになってる「新幹線大爆破」でも、 昭和版は成田亨氏の特撮あってなわけなんだよね。 しかし東映が公式に絡んでいるサイトなどでは 成田氏について殆ど触れないでしょ?多分映画 「麻雀放浪記」も同様で、どちらも中村州志 (修一郎)って方が「美術」としてはトップ テロップで、で成田氏は武蔵美卒の彫刻家で 美術監督なんだけど「特撮美術」じゃなくて 「特撮」「特殊撮影」の扱いなのね。で、 麻雀放浪記の人物パート美術監督の中村氏って 日本アカデミー賞撮ったりしてる、、まぁ それぞれ本編美術もリアルではあるんだが、 やっぱ東映としては大事な特撮部分を外部の 成田氏に監督頼んでるにも関わらず、絶対 成田氏に対するマウントは取り続けたいみたいな 気分が、たぶんずーっとあったわけなんだろうね。 すっごい屈折した感情なんだろうな。で、 いまだに樋口監督とかは新幹線大爆破について 成田氏の特撮美術に触れても、東映は触れ たがらない、のだろうと。で99年にもその 屈折がボクに対して噴出していた、と。 7/24 1:56 で東映労組が成田生徒拒否するならそれは、 つまり戦隊だけでなく後の平成ライダーにも 入れない、って事なんで、ボクは東映と仕事 しようなどとは99年以後全く思ってないし 言った事もないでしょ?韮沢氏とかとは比較的 仲良かったけど韮沢氏がライダー怪人やったのは 後の話だし。そもそもボクと一緒に仕事できる 能力が東映にあると欠片も思ってないからなー、、、。 というか方向性違いすぎるんだよなー、、、 5:50 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1750513277/463
464: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 311a-BgO7 [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) [sage] 2025/07/24(木) 18:28:37.80 ID:aDJgdnZA0 ブログ続き ※ まぁ、成田亨先生って、太陽の塔の内部で 最近再展示された「生命の樹」って、当時は 成田氏が美術監督で、中の古代生物の造形用 デザイン画や生命の樹の設計図のベースや かなり手掛けたんだけど、各媒体ではあまり 語られないよね。語られても(もうやめた後の 時期なのに)円谷プロの美術監督とか言われてる 媒体もあってめちゃくちゃなんだよなぁ、と。 (先生によると最初円谷に万博が頼んだんだが 見積りがでないので先生に頼みに来たらしい。) でも生物造形は高山氏も手掛けたらしいんだが、、 なんかさびしいもんだよね。知らない人々の 話が後世に増幅するってさ。 同 2:27 いずれにしても、成田氏を使ってた映像会社の 人々より、その後の会社を仕切っている人々の方が、 マウント取りたい、って気分になってそういう 事をする、ってのが大きいのかなとは思ってる。 当時成田氏に世話になった人々じゃないよね。 同2:41 ※ ちなみにボクがタイムレンジャー日米基幹 アイデアについて原作権というか著作権放棄 してるのをまる事取り下げる事が可能か不可能かと いうと、理論上は可能なんだけど、それを やっても逆うらみされるよなぁ、って。つまり、 もちろん戦隊という●●レンジャー全体の権利は あっちにあるんだが(色変え複数人でロボ乗って 戦う的な、、雑な)、ボクの部分に関してのみと 考えてだが、、つまり原作権や著作権って 当然原作なり原案を作った人の権利でしょ? それ以外の人のものじゃないんだよ。だから 原作権や著作権を放棄しろや譲渡しろは、 通常は無い「イレギュラー」な事態なわけね。 利益があると思うから放棄するわけじゃん?、、 だからイレギュラーを「本来の状態」に戻す だけだから、不可能ではない。、、、っていうか ボクはタイムレンジャー原案でお金もらって ないでしょ?そこが重大なんだ。だからボクが 「(約束の収入得られなかったので)本来の 形に戻す。権利放棄自体を取り下げる。」って 言うのは別に変な事じゃない。25年間アイデア料 踏み倒されてきたわけだから。 (というか最初に著作権放棄や原作権放棄をしろと 言われるのは、それがボクにあったから放棄しろと 言われたわけだから。) 、、ただ、首脳陣のやらかしのせいで配下の キャストなどの努力まで無にしたくもないし、、 ってのは2000年当時も思ってたよね。、、 って事で、上のリンク先の朝日記事って、 割といまだに深刻なのかもしれないね。世の中では 割とあるあるかもしれない。で、その「あるある だよなー」って諦念もずっとボクが忘れようと してた原因かもね。ま、日本社会も業界も 狂ってるよ。業界は狂っているのが普通だから、 ボクは業界の仕事はしないと決めている。 6:29~6:41 ※ ていうかさ、セクハラ被害者まで労組がらみで 追い出したんだったら、そんなのに正義なんて あるわけないじゃん?何が正義だよカスかよ 同16:59 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1750513277/464
465: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 311a-BgO7 [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) [sage] 2025/07/24(木) 18:30:26.78 ID:aDJgdnZA0 ブログ おまえ自民嫌いじゃないのか 2025/07/24 07:25 石破総理やめるな https://news.yahoo.co.jp/articles/072eec09b482723bfcce77b539ff34cbd6bb8a02 >ラサール石井氏、「退陣」報道を受け「#石破やめるな」 「辞めたら極右政権が生まれる」と危機感露わ ほんとそれ。ここでも衆院選前からずっと 書いてきたけど、石破総理は自民党の中で 現時点一番ましだよ。それでもこんな事態だが、 もう辞めろ辞めろが自民党の二世三世の票田が 既得権益で腐ったような議員ばかりで気持ち 悪過ぎる。自民政権である限りは、石破総理 じゃなきゃトランプ政権と渡り合えないし、 極東危機を乗り切れない。野党でも仮に中ロ 北朝鮮の軍が何かやってきた場合に毅然と 対応できるのは立憲民主党の首相候補しか いないんだが、、。で、立憲首相に変われ ないのなら、石破氏が総理でいるしかない、 というジレンマ。石破総理は野党の声も聞いている。 頑固だけどそこは本当にえらい。 ニュース系 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1750513277/465
466: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 311a-BgO7 [2405:6583:d960:300:* [上級国民]]) [sage] 2025/07/24(木) 18:33:04.90 ID:aDJgdnZA0 ブログ 核戦争大好き無職 2025/07/24 14:27 バリアは大変だが迎撃核は可能と思う。 参政党党首のバリア発言をみんな笑ってるんだが、 核兵器の無効化はぶっちゃけ人類の夢なので 発想を生かしておくのは正しい。ただ、喫緊では 核ミサイルに対しては迎撃核ミサイルが有効である 可能性はあるだろう。ただ昔から言われている 通り問題点はある。 大陸間弾道弾のスピードは秒速7kmという とんでもないスピードだからもちろん相手 ミサイルに着弾させるのは難しいが、 弾道 コースで直前に核爆発させれば、その核爆発に 全ての核ミサイルは耐えられないので、かなりの 精度で撃墜はできる。高高度ロフテッド軌道なら 地表数千キロだから、なおさら地表への影響は少ない。 問題は乱用してもしなくても、地球の自然環境に 甚大な悪影響を与えかねない事で、まぁぶっちゃけ オゾン層には穴あく。しかし核ミサイルによる とてつもない被害を考えれば、、、ってのは あるので、本当に核戦争になった場合は迎撃核は 有効かもしれない。しかし自国上空の核爆発は ガンマ線を撒き散らすので自国の電子機器障害を 起こしたり通信障害を起こしたりめんどくさい らしい。昔もそういう結論のようだ。 やっぱバリアは夢だよなぁ。自分のオリメカ 設定にも核を無効化するバリアーってあったよ。 根本的に核兵器ってアインシュタインの方程式から 生まれているので、核抑止も方程式から生まれる 可能性はあると思う。いや、これ以上は言わない。 やっぱり結局は兵器開発に走るのが人類の 悪意なので。 とにかく核兵器を先に使用する国は、あらゆる 意味で邪悪である。そこに正義は無い。 ニュース系 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1750513277/466
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s