[過去ログ] 【規格外じゃ】龍たまこヲチスレ【駄目でした】 Part.22 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
864: (ワッチョイ ab59-gW//) 02/17(月)19:56 ID:/KSGW0CD0(3/3) AAS
>>859
ほんとそれよね
2番目の医者に体力低下が著しいので点滴とか対策お願いしたいって
相談すれば良いよね
総合病院での検査が必要なら、判断してくれるだろうし
病院変えるたびにこれまでの経緯やら投薬状況やら
一から説明しなきゃならないのに
865: (ワッチョイ a3c3-RWS3) 02/17(月)20:03 ID:ymEfEONL0(1) AAS
ドクターショッピングをこんなに堂々と?世界に公開しちゃうのすごいね
金払うからいいじゃんって思ってるのかもしれないけど、総合病院に紹介状もなく予約なしの初診で突撃するの結構迷惑でしょ…
866: (ワッチョイ 459d-dWyy) 02/17(月)20:07 ID:MOzgWZSF0(2/2) AAS
病院変えてもゆずレモンサイダー飲ませてますって言わない限りちゃんとした診断も降りないし病状も良くならんよな
867: (ワッチョイ 233b-waIQ) 02/17(月)20:43 ID:1unS7svO0(1) AAS
振り回されて成長期なのに無駄に絶食させられて体力も低下させられてるそうまが可哀想過ぎる
868: (ワッチョイ e580-fDkn) 02/17(月)20:49 ID:OetzlxIa0(1) AAS
血液検査して結果出てるのにね
総合病院でほかの病気もらうほうが怖くない?
869: (ワッチョイ e341-waIQ) 02/17(月)20:52 ID:Ix6c1DYs0(1) AAS
親ガチャ失敗すぎて不憫
870: (ワッチョイ 459d-+v22) 02/17(月)21:08 ID:RzOrQBxX0(1) AAS
なんかこれ、嘘みたいな本当の話なんだよね…。
こんな人が3人の親で、保育士…ゾッとする。
871: (ワッチョイ abe3-Sa04) 02/17(月)21:18 ID:ZIBUGnES0(1) AAS
7千円だしてブログネタgetですか。
872(1): (ワッチョイ a310-l1y8) 02/18(火)00:56 ID:DBuE1Qxr0(1/2) AAS
この期に及んで7000円ー!!ってお金の話になるのがすごいな…
873: (ワッチョイ 4b18-3xrs) 02/18(火)06:54 ID:FJMXcH6o0(1/2) AAS
>>872
ほんとそれ
そこは描かなくてもいいとこ…
そんでほんとわざわざ総合病院に行かなくても
もう一回2番目のクリニックの医者に相談すればいいんだよ
2番目の医者が優しくしてくれたから言いたくないだけで、ほんとは対応に不満があるんだろうね
やり方が悪いのは医者じゃなくて、たまこが胃腸炎は絶食が一番って思い込んでることなんだけどね
874: (ワッチョイ c59e-xt5A) 02/18(火)07:10 ID:cI4pAksa0(1/2) AAS
痩せてく子どもが心配なのはわかる
だが総合病院に連れてく前に食べられるものを探すのが先じゃね
それにいつもの小児科はどうした
875: (ワッチョイ 2384-gW//) 02/18(火)09:01 ID:zU6Q8wJe0(1/2) AAS
二件目の病院は検査できるくらいの設備があるんだよね
そこでもう一回見てもらって食事の相談をしたら
薬と共にお勧め&避けるべき食材の表をくれると思うんだけど
おすすめの食べ物の中にお粥があるだけでこの表は当てにならないとアウト反対するのかな
876: (ワッチョイ 2384-gW//) 02/18(火)09:04 ID:zU6Q8wJe0(2/2) AAS
連投ごめん
つかまんま一件目の病院で言われた「治したいのなら食べちゃダメ」状態じゃないか
断食というよりも段階を追って治していこう
好きな物を好きなように食べるのは今はダメ与えるのもダメ
てことだよね
877: (ワッチョイ 1b2e-TNSa) 02/18(火)09:08 ID:zc0h8DZv0(1/3) AAS
結局どっちの病院でもゆずレモンサイダーだけ飲んでる事隠してたのかな?言ってたら医者の対応も変わってそう
878: (ワッチョイ 8341-V3u0) 02/18(火)09:10 ID:nKkJI7Xm0(1) AAS
主食…ゆずレモンサイダーがいけないのに、後1週間の様子見が不満なんて。
まず、先生への説明が不十分だし、自分が間違っていない。相手が間違っている前提で行動しているね。
879: (ワッチョイ 1b2e-TNSa) 02/18(火)09:39 ID:zc0h8DZv0(2/3) AAS
自分は医者に丁寧な対応を求めるけど医者に必要な説明はしないよね、病気を治すためにキツく言った医者の話を説教と書いてるのがもう
息子にキツく言われて悔しいと思うのは分かるけど、自分のせいでごめんねってならないんだよねこの人
880(2): (ワッチョイ 459d-+v22) 02/18(火)11:19 ID:lzrQ7wRY0(1/4) AAS
そもそも総合病院ってたまこがいる小児科が常駐してるとも限らないし、胃腸科に行きたくても小児科での判断が第一前提だよね??
流石に月曜日に小児科医がいるって調べた上で行ってるんだよね??
でないとそうまが可哀想すぎる。
881: (ワッチョイ 4b18-3xrs) 02/18(火)11:21 ID:FJMXcH6o0(2/2) AAS
2月18日の更新です
外部リンク:archive.md
紹介状もないのにろくな下調べなく
総合病院ってびっくり
882: (スププ Sd43-3xrs) 02/18(火)11:36 ID:OV4jDKF6d(1) AAS
クリニックで血液検査して紹介状書くような結果じゃなかったのに飛び込みで総合病院に行ってどうなるっていうの?
食べれなくて体力落ちてるなら優しい先生にもう一度相談して点滴してもらうとかじゃないの…?
思考回路がちょっと不思議
883(1): (ワッチョイ ed5b-J+UM) 02/18(火)11:42 ID:e2PeupI40(1) AAS
>>880
エスパー?(笑)
884(1): (オッペケ Sre1-C24q) 02/18(火)12:06 ID:iBGj5KJOr(1) AAS
はりおつです
>>880 の読みがすごい
2軒目の医者に相談するか同僚に勧められた胃腸科に行けば
もちろん小5を診てくれるか確認の上で
こんな長い間液体ばかり(主にゆずレモンサイダー)なんてつらいな
885: (スッップ Sd43-waIQ) 02/18(火)12:31 ID:qGNghvCxd(1) AAS
はりおつです
本人が確認不足知識不足常識不足で被害被ってるなら自業自得だねで終わるけど、子どもが被害被ってるっていうのが本当に無理すぎる
たまこのブログ読んでてこんなにイライラやきもきしたの初めてかも
886: (ワッチョイ 3534-gW//) 02/18(火)12:36 ID:Gnz+9WXY0(1) AAS
行き当たりばったり過ぎる
887: (ワッチョイ 9b58-riZ3) 02/18(火)12:44 ID:lEDA7kwd0(1) AAS
初めてだから電話で聞いたりしないんだびっくりした
888(1): (ワッチョイ 4b33-qXcu) 02/18(火)12:48 ID:ON70oJH60(1) AAS
さすが規格外たまこ
やる事なす事ずれてる
889: (ワッチョイ e580-fDkn) 02/18(火)12:56 ID:mCcEflPp0(1) AAS
車の中でもまだゆずサイダー持ってるね
どんだけ書きたいの
890: (ワッチョイ a310-l1y8) 02/18(火)13:01 ID:DBuE1Qxr0(2/2) AAS
はりおつです
お腹痛くて食べられないはやっぱり空きっ腹サイダーで胃を傷めてるからだよね?
執拗に描かれるサイダーがホラー作品の伏線のようだ…
本当に「サイダーが原因でしたびっくり!」オチが来るんじゃないか
891: (ワッチョイ 1b2e-TNSa) 02/18(火)13:25 ID:zc0h8DZv0(3/3) AAS
>>888
不注意、コミュニケーションが苦手、相手の気持ちを考えるのが苦手、説明指示を理解するのが苦手、特定の事へ没頭この人って発達障害なの?って思って少し遡ってみたらADHDの診断あったんだね、最近見始めたから全然知らなかったけど今回の体調不良、麻雀、旅行のはなし色々納得だよ
892: (ワッチョイ 459d-+v22) 02/18(火)14:17 ID:lzrQ7wRY0(2/4) AAS
>>883
880です。
自分でもびっくりした…。これからエスパー880と呼んでください(笑)
893: (ワッチョイ 459d-+v22) 02/18(火)14:19 ID:lzrQ7wRY0(3/4) AAS
>>884
880です。
自分の読みながらびっくりしました(笑)
わざわざご丁寧にげっそりしてる顔を描いてるから
余計に見てて辛い。
内心ブログのネタになるって喜んでるんだろうな…。
894: (ワッチョイ 459d-+v22) 02/18(火)14:20 ID:lzrQ7wRY0(4/4) AAS
最初の医者も2人目の医者も母親が与えてる飲みのものが原因で子供がたらい回しされてるなんて思わないんだろうな…。
どう言う思考回路なのか、わたしも発達障害だけど理解できない。。
895: (ワッチョイ 2302-T0By) 02/18(火)14:25 ID:pii/0CWT0(1) AAS
総合病院の胃腸科で診て貰うのって、そうまみたいな胃腸炎じゃなくてもっと重大な病気なんだけど。
そうまは可哀想だけど総合病院に迷惑かけずにすんだのは良かった
たまこは自分の看病や判断が悪いせいでそうまが治らないと認識して下さいね
ジジババも食べ物のアドバイスとか受診を止めたりしないのかねー?
変な一家
896: (オッペケ Sre1-dWyy) 02/18(火)14:41 ID:bIdbt9EMr(1) AAS
これB病院にも行くんだろうか
897: (ワッチョイ 9b6e-5p7K) 02/18(火)15:00 ID:5TFhYQwy0(1) AAS
サイダーは、たまことしてはこれがあったから水分が摂れた、ありがたかったと純粋に思って書いてる気がする
ほんとに他に飲めるもの食べられるものはなかったんだろうか
大腸カメラの前日食レベルのものとか
898: (ワッチョイ c59e-xt5A) 02/18(火)15:05 ID:cI4pAksa0(2/2) AAS
こういう時こそTwitterで聞いたらいいのにね
お粥以外でどんなものがいいですかね?って
899(2): (ワッチョイ b5f0-h3tq) 02/18(火)16:02 ID:V7qrlX1h0(1) AAS
たまこは人からアドバイスされるの苦手なんじゃないかな
愛知のママ友から服のアドバイスされても全然違うの買っていたし
そもそも総合病院に何を求めているんだろう?
一軒目の医者で食べなければ治ると説教()された
二軒目の医者で血液検査して問題なし、でも食べられなくて痩せていく
で、二軒目の医者にそれを相談して解決するんじゃなくて大きな病院にいくのは
大病院なら神の如き名医が出てきてたちどころに問題解決!ってなると思ってるのかな
900: (ワッチョイ e341-waIQ) 02/18(火)17:20 ID:eYLqLCS80(1) AAS
能力ないのにプライドだけは高そう
901: (ワッチョイ 236a-r8U4) 02/18(火)17:41 ID:eqR4NCnB0(1) AAS
>>899
人に相談してくる割にはアドバイスしても違う事する人っているよね
自分の中で答え決まってるくせに相談して、結局自分の思い通りにしたいだけの人なんだと思う
902: (ワッチョイ 9bb4-P/8r) 02/18(火)18:35 ID:dnUzKfZ30(1) AAS
総合病院に連れて行く日の朝、そうまに何か食べさせようとしている描写があるけど、まさか自己判断で変な物食べさせようとしてない?
903(1): (ワッチョイ 459d-dWyy) 02/18(火)18:48 ID:SMARv/EO0(1) AAS
私はちゃんとお粥を食べさせようとしたけど長男が嫌がったので仕方ないんです
私はちゃんとやってるんです、という言い訳のコマだと思う
904: (ワッチョイ 233b-waIQ) 02/18(火)19:45 ID:Xe72IJxO0(1/2) AAS
>>903
同意
905: (ワッチョイ 3d32-gW//) 02/18(火)19:50 ID:e9wNhzcU0(1/2) AAS
>>899
なんだか分からないけど最初の二軒では上手くいかなかったから
総合病院なら何とかなりそう、ぐらいのボヤッとした感じかも?
療育の時も支援員さんが段取りしてくれて手続きが進んだから
こう言う事苦手なんだろうね
906: (ワッチョイ 4315-GjjA) 02/18(火)20:07 ID:LgOZTOK60(1) AAS
貼り乙です
総合病院は紹介状なし7000円かかる!ってことだけは調べたのかな…
907: (ワッチョイ 9b8e-YiH6) 02/18(火)20:11 ID:I8QeRCgM0(1) AAS
はっきり病名がわかってこの薬を飲めばスッキリ治る!っていうのを追い求めている気がする
そういうことじゃないと思うんだけどなぁ
908(1): (ワッチョイ 7596-uRgS) 02/18(火)20:28 ID:UE/iS00i0(1) AAS
ただただそうまが気の毒 こういう時に限ってジジババの存在が空気なのなぜ?
909(1): (ワッチョイ 3d32-gW//) 02/18(火)20:39 ID:e9wNhzcU0(2/2) AAS
もし胃腸科への紹介状あったら、総合病院に小児科医が居ない日でも診て貰えたのだろうか?
910: (ワッチョイ 233b-waIQ) 02/18(火)21:04 ID:Xe72IJxO0(2/2) AAS
>>909
大きい病院に紹介の場合は大抵予約まで取って貰えるんじゃないかな
その過程でちゃんと小児科医がいる日を案内してもらえると思う
911: (ワッチョイ 358f-3xrs) 02/18(火)22:17 ID:LGl3Tk/S0(1) AAS
今後、子どもたちが具合悪くなったら毎回このサイダー与えそうで怖いよね
912: (ワッチョイ 3d22-vA3c) 02/19(水)03:06 ID:HKdycT/g0(1) AAS
? w ฆ w
が減っていく
913: (ワッチョイ 1b79-pwPF) 02/19(水)03:57 ID:86ivGRYv0(1) AAS
(夜間救急とかじゃないし総合病院なら小児科医は常駐してると思ってた……)
ってフォント小さく書いてるけど全国的に小児科閉科や休科が増えてきているの知らないのかな?保育園の先生たちとそういう話題にならないのか?
たまこの住んでいる地域は小児科多いのかもしれないけど
914: (ワッチョイ 358f-3xrs) 02/19(水)06:06 ID:K9KMRS3M0(1) AAS
最寄りの小児科医はどこなのか
体調不良の子供に何を食べさせたら良いのか
それこそスマホひとつで調べられるのにね
総合病院だのおかゆだの昭和で時が止まってない?
915: (ワッチョイ 4b3a-P/8r) 02/19(水)07:47 ID:6e1KyCvG0(1) AAS
多分、離婚前の愛知時代の感覚で止まっているんだと思う。
この人の住んでいた地域は何となく分かるけど比較的医療体制が充実した病院が近隣にあったし。
また、愛知は所得制限なしで小児医療助成が手厚いからその頃と比較しちゃっているかな。
916: (ワッチョイ e580-fDkn) 02/19(水)09:57 ID:nD0MuNv70(1) AAS
今まで頓珍漢な看病してても婚姻時は元夫が
止めてたんだろうな
917: (ワッチョイ 4b3b-3xrs) 02/19(水)11:15 ID:+C+C9KFK0(1) AAS
2月19日の更新です
外部リンク:archive.md
918: (ワッチョイ c50a-gW//) 02/19(水)11:20 ID:lB0/y/J60(1) AAS
貼り乙です
何だろう、火垂るの墓の節子見てるみたいな気持ちになってきた
919: (ワッチョイ ed40-KpbY) 02/19(水)11:37 ID:5JgRzQxO0(1) AAS
>>908
普通、近居の両親に相談するよねえ
920: (JP 0Hcb-MnHZ) 02/19(水)11:41 ID:cBliZdi3H(1) AAS
はりおつです
優しい先生の病院週で3度目?さらに厳しい先生の病院と総合病院も行ってて、体は絶食続きで弱ってる
ほぼ毎日病院通いじゃないか
そりゃ疲れも重なって他の不調もでてくるよ…
優しい先生も紹介状くれって言われても困るところだったのでは
ゆずレモンサイダーでお腹を痛めつけ続けてるのは言ってなさそうだしもう酷い
921: (ワッチョイ 2302-T0By) 02/19(水)12:00 ID:IPettaoM0(1/2) AAS
そうまゲームしすぎ
そんな四六時中ゲームしてる子って今時いないよ…
食べて寝て治さないとなのに食べられず、さらにはろくに寝ないでゲームしてるってことだよね
922: (ワッチョイ ed91-+v22) 02/19(水)12:08 ID:opqVMpgl0(1) AAS
貼り乙です
言い方悪いけど子供によくある腸炎でこの大騒ぎぶり…
紹介状書いてもらうんだろうけどこういう面倒な患者の言いなりになる医者が良い医者ってわけじゃないんだけどな
923: (ワッチョイ c534-gW//) 02/19(水)12:10 ID:1gHkis2d0(1) AAS
ずっとゆずレモンサイダー飲んでるし診察台?の上でゲームしてる
体調不良の子供を連れてのドクターショッピングの強行軍や子供の飲める物、やりたい事を与えておけば取り敢えず良いだろうというたまこの判断ミスがめちゃくちゃ重なってる
924: (ワッチョイ 8341-V3u0) 02/19(水)12:47 ID:YGrayqdh0(1) AAS
優しい先生だって、自分の指示に反発(でいいですよね)して、総合病院行くから紹介状書いて下さい!と依頼されても困るよね。
多分、優しく諭すか紹介状書くんだろうが、たまこ、モンスターペイシェントに片足突っ込んでるような。
可哀想なのはそうまだが。
925(1): (ワッチョイ c59e-xt5A) 02/19(水)14:09 ID:CnApSGda0(1) AAS
はりおつです
インフル→治りかけにカレーで胃腸炎→食事取れないままゆずれもんサイダーで悪化→疲れやストレスが溜まってじんましん
って感じか、まさに悪循環
紹介状じゃなくて点滴と食事指導をもらいましょうよ
926: (ワッチョイ 1bc0-3xrs) 02/19(水)14:28 ID:z/YoTspN0(1/2) AAS
インフルで弱ったところに別のウイルス感染かな?
もしそうなら1軒目の医者の見立て通りでここまで引っ張る意味が全くないけど
927: (ワッチョイ 9b08-5p7K) 02/19(水)16:24 ID:sCUflTT40(1) AAS
実家に一週間預けたら良くなって帰ってくるのでは
928(1): (アウアウ Sa2b-uRgS) 02/19(水)16:47 ID:rq6BOgkMa(1) AAS
マイコプラズマでは
929(1): (ワッチョイ 2302-T0By) 02/19(水)18:23 ID:IPettaoM0(2/2) AAS
>>928
ぽいよね
マイコは陽性でにくいからみなしでやるんだけど、クラスで流行してるとかそういう情報はなかったのかな
930: (ワッチョイ 1ba9-3xrs) 02/19(水)18:43 ID:MO3tL5iq0(1) AAS
>>925
点滴って基本的に脱水症状の改善よ?
ケトン体が出てるなら点滴で症状改善して吐き気も収まるけど、そうまはそういう状態じゃないし
ハッキリ病名付いてるなら中に薬入れることもあるけどさ
ゲームしながら待てる位「元気」な子に点滴なんか必要ないって
931: (アウアウウー Sa49-oe3m) 02/19(水)19:37 ID:sPvOft0ya(1) AAS
925が「脱水症状の改善」のためじゃないってどこで判断したの?
自分も点滴すればいいのにって思ったよ、夜熱が出るのとか皮膚に異常が出るのも脱水の症状として考えられるし
932: (ワッチョイ 1b03-3xrs) 02/19(水)20:03 ID:z/YoTspN0(2/2) AAS
溶連菌かなと思った
大抵の子が掛かるよね
933: (ワッチョイ 9b16-P/8r) 02/19(水)21:30 ID:6oWOyG7w0(1) AAS
点滴が必要な時って、水分が取れていないとか、尿にケトン体が出ているかとか、見るからに皮膚が乾燥しているとかだよね。
そうまは柑橘系炭酸とはいえ水分は取れているから点滴不要と見なされたんじゃない?
934: (ワッチョイ 4381-3xrs) 02/20(木)09:54 ID:jvFB/uhu0(1) AAS
何にせよカレーとサイダー食べさせてる場合じゃないわな
子供3人もいてスポドリとか飲むゼリーとか備蓄してないのかな
935: (ワッチョイ 9b8e-00d5) 02/20(木)11:22 ID:RiQf4XnB0(1) AAS
備蓄なんかしてなくても留守番もできて自分も動けるんだからいくらでも買いに行けるわけで
親がお腹に優しいものを選んで購入できるのに
あえてゆずレモンサイダーをチョイスして渡してるんだから致命的な知識不足だよ
936: (ワッチョイ e578-3xrs) 02/20(木)12:06 ID:e7IQFPqB0(1) AAS
2月20日の更新です
外部リンク:archive.md
937: (ワッチョイ c5dc-gW//) 02/20(木)12:21 ID:lrwa1ub20(1) AAS
はりおつです
結局この日だけでも病院を三件ハシゴか
まあ謎の湿疹は早く見てもらった方がいいけど
938: (ワッチョイ b5f0-h3tq) 02/20(木)12:28 ID:jm+oz/W20(1) AAS
はりおつ
入院グッズは入院が決まってから取りに帰ればいいのでは
入院じゃなかったら無駄な寄り道だし、
受診即入院するほどの状態なら一刻も早く病院行った方がいいのでは
939: (ワッチョイ ed88-+v22) 02/20(木)12:45 ID:ny2OXHfu0(1/2) AAS
充電器??
940: (ワッチョイ 23e3-3xrs) 02/20(木)12:55 ID:WHMLttyH0(1) AAS
入院するかもって急いで準備する物が暇潰しグッズかよ
バカバカしい
書こうと思ったことが吹っ飛んだわ
941: (ワッチョイ ed96-fm0d) 02/20(木)13:26 ID:JQJujoJa0(1) AAS
長男ほんと不憫
勢いだけのポンコツ親に連れ回されてる
942: (ワッチョイ ed40-gW//) 02/20(木)13:30 ID:ajKlb9eK0(1/3) AAS
Switchが無いと暴れしまう様な特性の子なら充電器必要だけど
今は一刻も早く病院へ、の場面じゃない?
金曜の時点で歩いてすぐ息切れする状態で
日々体力低下してて
月曜にこれだけ連れ回してるんだよね?
943: (ワッチョイ e341-waIQ) 02/20(木)14:00 ID:Q0YZYCfE0(1) AAS
優先順位が分からないんだろうなぁこの人
944: (ワッチョイ 8341-V3u0) 02/20(木)14:03 ID:0sSbGYPw0(1) AAS
しかし、久しぶりに不快度高いエピソードだなあ。
最後まで柚子レモンサイダーの失敗は反省しなさそう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s