[過去ログ]
【規格外じゃ】龍たまこヲチスレ【駄目でした】 Part.22 (1002レス)
【規格外じゃ】龍たまこヲチスレ【駄目でした】 Part.22 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
768: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8628-tvHN) [sage] 2025/02/12(水) 13:04:58.34 ID:9bOk9Xwu0 そうま心配だわーたまこにまかせておけない 小児科の先生だって別に間違ったこと言ってない決めつけはよくないが往々にして人生の先々で決めつけられて嫌な思いすることもある 一緒になって悪口いってもう行かないじゃなくひととおりやったけど治らない場合はどうしたらいい?となぜその場でちゃんと言い返さないのか 母親として本当に頼りない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/768
769: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2b9e-u07z) [] 2025/02/12(水) 13:18:31.34 ID:SqZ4bUIW0 はりおつです 食欲ないのに食べ物動画見たいもの? そして相変わらず食欲がないということは薬が効いてないわけで 2人目の医者もハズレだったのでは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/769
770: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 068e-7Hf7) [sage] 2025/02/12(水) 13:25:49.18 ID:Oneyyq6g0 ゆずレモンサイダーでより悪化させてるんだよ誰か教えてあげてよ 病院でも言ってないから無駄に血を取るはめになってるし そもそも医者の印象が悪かったからって指示をまるっと無視するのがほんとに意味わからないんだよな できるだけ食べさせたいけど~のくだりもきちんと病院で確認するかせめてネットでいいから調べようよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/770
771: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa4f-Z3xl) [sage] 2025/02/12(水) 14:41:39.81 ID:+QNagnH7a >>769 ちがうよ、最初の小児科が言ってたことが結局正解だったんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/771
772: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 27e7-imkm) [] 2025/02/12(水) 15:25:58.74 ID:xj8afaro0 8 > 3 > 3 勇気あるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/772
773: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ca3b-aiRx) [sage] 2025/02/12(水) 16:07:57.64 ID:vFFbsTcx0 今回も前回の過去記事の紹介を見てもそうまがお気に入りなのが分かる ぶっちゃけすーちゃんの方がそうまの比にならない位不憫な目にあわされてるってば http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/773
774: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MMaa-UDg+) [sage] 2025/02/12(水) 16:36:02.90 ID:gxGl4ojWM はりおつです 空きっ腹にゆずレモンサイダーのみって健康な大人でもお腹にダメージくらいそうな気がする この食生活はよくなかったのでは あと落ち着きましたのコマみたいな何本かの線で描かれた優しい笑顔っぽい表現が鼻につく http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/774
775: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4a10-qbgu) [] 2025/02/12(水) 17:21:51.13 ID:pYMLm01j0 「他の子たちには普通にご飯を食べさせなければいけない」のくだりもちょっと感覚が分からない… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/775
776: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0a3b-+Pd4) [sage] 2025/02/12(水) 17:38:55.64 ID:foxBdndf0 日頃から慢性的な栄養不足だからよく風邪引いちゃうとか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/776
777: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 27e7-imkm) [] 2025/02/12(水) 22:35:56.98 ID:xj8afaro0 9 今すぐインストールしろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/777
778: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 46f4-4aEL) [sage] 2025/02/12(水) 23:44:28.70 ID:2h5q6klO0 >>769 食欲なくてお腹空かないのに夕飯食べたいってよく分からなかった、自分だけ食べれないのかまがツラいなら食事時は別室で横にさせたりの配慮があってもいいのに、あと飲食できないなら小児科で点滴する事多いけどなんでしないんだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/778
779: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4ff0-3AOb) [] 2025/02/13(木) 02:36:25.51 ID:QOhqaQsz0 >>769 自分もそこ不思議 食欲ない時に揚げ物の映像とか1番見たくない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/779
780: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 27cf-imkm) [] 2025/02/13(木) 05:40:43.38 ID:ZsG+q7Kl0 1 > 4 最強と思ってたけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/780
781: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff5b-JWTn) [sage] 2025/02/13(木) 09:38:07.88 ID:Ue+I1JXt0 食欲はあるんじゃない? 身体が受け付けないだけで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/781
782: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f6c-1lQt) [sage] 2025/02/13(木) 10:05:06.11 ID:tGp11VEi0 空きっ腹にゆずレモンサイダーだけか…想像しただけで胃がおかしくなるな 受け付けないって言っても何かしら食べないと回復する体力もないし、お粥はいいって言われたならお粥食べられるようにしてあげればいいのに 味付けとかゆるさとか工夫してさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/782
783: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ dedf-ltMw) [sage] 2025/02/13(木) 12:52:45.03 ID:H+E6K2OG0 1人分だけのメニューが作れないとか 子供のためにって事が出来なさそうだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/783
784: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0acb-EmdM) [sage] 2025/02/13(木) 14:01:49.11 ID:dX4JuRtp0 >>765 成長期の元気な子供2人がお腹減るのは当たり前の事だし あんな表情で描かなくても良いのにね たまこには子供達があんな風な印象に見えるのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/784
785: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8a33-l/P/) [sage] 2025/02/13(木) 15:45:19.11 ID:JrjIPIql0 2月13日の更新です https://archive.md/Gz762 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/785
786: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2b9e-u07z) [] 2025/02/13(木) 16:33:12.69 ID:8C/DJuo40 はりおつです 小5なら1人で留守番できるだろうに親に甘えまくりだね そしてまだサイダー(治らない原因)に気づいてないのか… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/786
787: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a3f0-EiNe) [sage] 2025/02/13(木) 17:15:31.55 ID:wMiLWhD00 はりおつ 職場の同僚に柚子サイダーばかり飲ませてること言ってほしいなー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/787
788: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f65-26Jk) [sage] 2025/02/13(木) 17:48:27.63 ID:aLCL0mnz0 はりおつです 規格外な自分もいいかもしれないけど 子供に被害がいってるよなと年始のインフルエンザ騒動からずっと思ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/788
789: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ dec7-grhQ) [sage] 2025/02/13(木) 18:51:43.26 ID:zaosUSJx0 はりおつです 大人だったら内科で検査せずに問診のみで「ウイルス性腸炎だから夜熱上がるよ~」とか診断してくれるけど、小学生のそうまがこんなに症状続いてて原因調べたいならそこは素直に胃腸科に行っとけばいいのに 嫌な医者に当たりたくないから自分の行ってるとこにしたんだろうけども http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/789
790: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0a6f-1V4e) [] 2025/02/13(木) 19:12:13.89 ID:gsELVrV80 保育士って何でも屋じゃないよ。みんなつっこんでないけど、またたまこ、保育士を馬鹿にしてるよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/790
791: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0a02-1cUU) [sage] 2025/02/13(木) 20:57:07.51 ID:4ZOICxV40 ここまで書くということは、ほんとにでゆずサイダーばっかり飲んでたんだね 口当たりは爽やかで飲みやすかったんだろうけど、胃に入ったら泡が気持ち悪いなーとかならないのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/791
792: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eb33-Xk9n) [sage] 2025/02/13(木) 21:23:49.73 ID:gmt09HQ00 祖父母の方が絶対ちゃんとした世話してくれそうだから子どもたちのためにはジャンジャン実家頼った方がいいなと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/792
793: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 068e-7Hf7) [sage] 2025/02/13(木) 23:20:06.64 ID:TwzY8b6M0 ゆずレモンサイダー何回描くのよ 感染症や病気の対策に関してあまりに常識とかけ離れていて引くけどこの人保育士なんだよね 自分の子供預けてるところの先生がこんなこと言ってたらいやだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/793
794: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4ff0-3AOb) [] 2025/02/13(木) 23:40:01.63 ID:QOhqaQsz0 セブンのゆずレモンサイダー飲んだことあるけど 大人で健康な自分でも強炭酸でキツイ、味も人工甘味料 そのもの いくらこれしか飲めないと言われてもこれを病気の子に1週間与え続けられるのがちょっと信じられない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/794
795: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8e5d-2fcx) [sage] 2025/02/13(木) 23:46:54.07 ID:XSAiyDhI0 ゆずレモンサイダーの案件かー?って思うレベル。でも表記ないしなぁ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/795
796: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0a9e-/9kJ) [] 2025/02/14(金) 07:38:19.06 ID:iccYH13r0 2人(小学生、中学生)の男児持ちです。 一般的に女児より男児の方が体調崩しやすいです。 胃腸炎でも受診させる事があるけど、食べさせず胃を休ませるように言われますね。 水分は脱水防止にポカリとかOS-1とかアクエリアスとか。あ、柑橘系フレーバーは嘔気を誘発するからNGですよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/796
797: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f14-FDdN) [sage] 2025/02/14(金) 08:58:18.08 ID:GECdcu7L0 家が不潔とか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/797
798: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8e7a-EmdM) [sage] 2025/02/14(金) 12:58:03.10 ID:bZnHgMk40 総合病院にかかるほどの病状じゃない気もするんだけど… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/798
799: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ deba-uER1) [] 2025/02/14(金) 13:57:38.10 ID:2PMNOjGM0 2月14日の更新です https://archive.md/GDmi2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/799
800: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eb9d-1lQt) [sage] 2025/02/14(金) 14:49:40.41 ID:jQBAuiAo0 ますますゆずレモンサイダーのせいで長引いたことが補強される結果に http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/800
801: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0a9b-26Jk) [sage] 2025/02/14(金) 15:04:19.27 ID:kxBwZuKV0 はりおつです なんだか一件目の医者は患者に寄り添ってない!二件目の医者は名医!!て考えているのだろうなというのを更に感じる 最初のお医者さんの給食だめお粥だけ食べてという指示に従えば二件で検査結果ドキドキもなかったんじゃないかなー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/801
802: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 068e-7Hf7) [sage] 2025/02/14(金) 15:26:55.41 ID:W90H17e10 「何かしらのウイルスで腸炎」は1件目でも言われていたこと 血液検査したところで何もわかってないのに安心しちゃって無駄な検査してなにやってんの 治したいならお粥だけで我慢してっていうのを「かわいそう」で反故にして結局もっとかわいそうなことになっているのに気づいてない お粥は食べなかったから好きなサイダーにしようじゃなくて それを我慢して治すためにお粥にしなきゃいけない好きなもの食べたらだめって導くの それを辛くてもさせ
なきゃいけないのが親なんじゃないか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/802
803: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4a10-qbgu) [] 2025/02/14(金) 16:32:08.75 ID:F5Fwd/r/0 ???? 最初のお医者さんが言ってた通りだよね? 空きっ腹人工甘味料サイダーで長引いてるだけだよね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/803
804: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2b9e-u07z) [] 2025/02/14(金) 16:48:23.34 ID:bOXReKDS0 はりおつです もしかして好きなもの食べちゃダメ→好きな飲み物ならOK!と思ってるのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/804
805: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1a16-Ushb) [] 2025/02/14(金) 16:57:44.10 ID:rW69qYLN0 最初の病院もたまにかかってたみたいだし これまでの診察で指示に従わない、理解出来ない母子だとわかってたから厳しく言ったんじゃないの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/805
806: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eb9d-1lQt) [sage] 2025/02/14(金) 17:00:34.24 ID:jQBAuiAo0 >>804 そんな子供の屁理屈みたいなこと本気で思う大人はいないだろ …いないよな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/806
807: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eb33-Xk9n) [sage] 2025/02/14(金) 17:22:42.38 ID:sspxf+xd0 でもそれちょっと思った 液体は消化に関係ないからノーカンみたいな感覚なのかなと 本人の何かの検査のときもふわっとコーヒーに牛乳入れるような人だし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/807
808: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ deba-uER1) [] 2025/02/14(金) 17:28:30.74 ID:2PMNOjGM0 >>807 あり得るね 特に医者に逆らってるっていう意識なく柚子レモンサイダー与えてるみたいだもんね 液体はノーカンだと思ってるのかも 信者が教えてやればいいのに何で誰も突っ込まないんだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/808
809: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0a9e-/9kJ) [] 2025/02/14(金) 18:03:33.47 ID:iccYH13r0 人口甘味料はお腹がゆるくなるとラベル表記にあるよね。サイダーはお腹が膨張するから体調良くない時は特に不快になるのでは? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/809
810: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8e05-EmdM) [sage] 2025/02/14(金) 19:43:41.04 ID:bZnHgMk40 目に見えるもの(検査結果とか)が無いと 口頭の説明だけでは理解し辛いタイプなのかも知れんな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/810
811: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6a41-+Pd4) [sage] 2025/02/15(土) 07:55:46.88 ID:wrKGAZfv0 理解力なさそうだもんな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/811
812: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8621-Xk9n) [sage] 2025/02/15(土) 08:38:27.63 ID:HMnnQjp/0 受ける人らがみんな私より共テ取れてて二次も取れる人らかもしれへんやんと泣いてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/812
813: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8621-Xk9n) [sage] 2025/02/15(土) 08:39:03.52 ID:HMnnQjp/0 こめんなさい誤爆です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/813
814: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4a10-qbgu) [] 2025/02/15(土) 09:58:51.13 ID:6jTikYY50 長引いてる腹痛も胃痛なんじゃないかと疑ってしまうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/814
815: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ de29-uER1) [] 2025/02/15(土) 11:11:36.08 ID:w/om4tUk0 2月15日の更新です https://archive.md/gHFq1 自分がつわりの時に炭酸水飲んでたから 炭酸水は大丈夫と思ってるのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/815
816: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a3f0-EiNe) [sage] 2025/02/15(土) 11:29:52.05 ID:sG8OBF3h0 はりおつ 先生との面談の時に「主食ゆずれもんサイダー」って描いてあるけど、 これ先生に言ったってことじゃなく単にそこに描いただけだよね? どんだけゆずレモンサイダー推すのよ 最初の怖い先生の方が「水分?何飲んでるの?サイダー?だめだよ水だけ!!」 って言ってくれそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/816
817: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1ad2-aAq2) [sage] 2025/02/15(土) 11:36:43.98 ID:pknQz/Ji0 貼り乙です どれくらいなら様子を見ていいですか、また考えますってなんかおかしくない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/817
818: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab90-26Jk) [sage] 2025/02/15(土) 12:40:03.48 ID:e2el1yf30 はりおつです 優しくて血液検査してくれたのは良いけど、子供が5日もほぼ食べられてない状態なら経口栄養ドリンクや点滴の指示や提案が無かったのも「今は家で何を摂取してますか?」という質問もしないのが少し疑問が残る、まあ医者も主食が柑橘系炭酸になってるなんて思いもしないか 描写がないからたまこも事細かに伝えてないんだろうな、親の思考が偏ってるばかりに長男がただ気の毒 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/
818
819: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eb9d-1V4e) [] 2025/02/15(土) 12:47:40.01 ID:dazm5pyk0 自分が5日間まともに食べれなくて辛い時に、 『ママもつわりの時辛かった〜』 って言われたら、超絶嫌だな…。 ゆずレモンサワー?どんだけ推してるの? 先生には言ってないんだろうなぁ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/819
820: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eb9d-1V4e) [] 2025/02/15(土) 12:48:32.92 ID:dazm5pyk0 自己レス。 ゆずレモンサイダーか!お酒じゃないね(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/820
821: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3b80-pxNb) [sage] 2025/02/15(土) 13:00:48.99 ID:A9BURaSy0 >>818 脱水起こってないのと水分とれてると言われると まだ点滴までは行かないのかなと思う まぁまさか柑橘系炭酸水飲ませてると医師は夢にも思わないだろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/821
822: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0ae3-uER1) [sage] 2025/02/15(土) 13:18:18.62 ID:5hrB2k9z0 頬を痩けさせた絵を描いてるけど、インフルと胃腸炎あけなら疲れた様子なのは当然だし 脱水もないし検査結果も悪くない、足元がフラフラしてる様子もない高学年なら、点滴しないのはおかしくないと思う まさかゆずれもんサイダーがぶ飲み状態だとは思わんだろうし しかしこれホント、食欲ない原因はゆずれもんサイダーだよねぇ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/822
823: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0a9b-26Jk) [sage] 2025/02/15(土) 13:27:43.66 ID:uKhpJxnE0 食あたりになったあとの食事は何がいいかと思って調べたら アウト判定のものに炭酸と柑橘類があった 胃を活性化させて胃酸の分泌を促すんだって ちょっと調べただけですぐにわかったのに ゆずサイダーを胃腸炎の子に飲ませてたという意味に更にひぇっとなった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/823
824: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 068e-7Hf7) [sage] 2025/02/15(土) 14:18:51.94 ID:5FeSZq+O0 医者だって水分=サイダーだとは思わないでしょ 普通の大人で3人子育てしてるような人がまさか胃腸炎の子供にサイダー与えるなんて 常人には考えつかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/824
825: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 46bc-gdNN) [sage] 2025/02/15(土) 14:59:06.21 ID:NG8CsPgI0 何でも自分に重ねるなこの人 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/825
826: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd4a-AgNz) [sage] 2025/02/15(土) 15:13:27.07 ID:NgpXZI7fd 先生に炭酸水与えているの、言わないのは偶然?それとも意図的? 2件目のお医者さんも炭酸水与えていると知ったら、やめさせるでしょうね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/826
827: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eb33-Xk9n) [sage] 2025/02/15(土) 16:06:12.95 ID:agtlutjr0 お水とか麦茶も好きじゃないのかな お粥好きじゃないって書いてるし、味のしないものが好きじゃないのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/827
828: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f26-9cvu) [sage] 2025/02/15(土) 17:14:32.27 ID:2uXMdOUI0 >>825 この人いつも会話どろぼうだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/828
829: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3a41-AgNz) [sage] 2025/02/15(土) 22:22:33.59 ID:U6b/awus0 インスタの「そうまの体調不良」の話全てコメント欄無しにしていた。 やっぱり、柚子サイダーの件突っ込まれたのでは? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/829
830: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2302-T0By) [sage] 2025/02/16(日) 02:23:58.63 ID:G5k3yA+S0 強行した旅行のコメントで厳し目の意見がでたからそのあたりからコメント屋無しにしてたような気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/830
831: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa49-oe3m) [sage] 2025/02/16(日) 07:49:08.08 ID:v19xObXca 麻雀の話では開いてんのよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/831
832: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1515-P/8r) [] 2025/02/16(日) 09:27:13.72 ID:RhxcDDHp0 麻雀の話もいずれは突っ込まれるんじゃない? 子どもにも付き合わせちゃっているし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/832
833: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4b29-3xrs) [] 2025/02/16(日) 10:15:53.05 ID:j9ym7gvB0 >>831 私も麻雀ではコメント開いてるのに、長男体調不良では閉じてるの不思議だったよ Xで突っ込まれてたのかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/833
834: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4b29-3xrs) [] 2025/02/16(日) 11:10:13.75 ID:j9ym7gvB0 2月16日の更新です https://archive.md/i0uEX http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/834
835: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b5f0-h3tq) [sage] 2025/02/16(日) 11:41:36.44 ID:QnyBfNf60 はりおつ ちょっとよくなったところでいきなりカレーとか食べさせてまた悪化させそう コメント欄閉じてるってことは、この話は何か突っ込まれそうだなって自覚があるのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/835
836: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1b7b-gW//) [sage] 2025/02/16(日) 11:52:57.70 ID:xhb0tnG50 はりおつです 病み上がりという言葉を知らんのか…とドン引きした 治ったら食べたいものはたくさんあるのはわかるけど 段階を踏むということを知らないのではと疑ってしまった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/836
837: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9bf8-5p7K) [sage] 2025/02/16(日) 12:57:28.13 ID:Z0OczSAg0 高学年男子はそんなもんだろうけど、ほぼ外食だね お腹が弱い人(大人も子どもも)なら普段の健康なときでも食べ過ぎるとキツいメニュー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/837
838: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab5d-ZBjK) [sage] 2025/02/16(日) 19:57:01.93 ID:kwdHHpkH0 美味しいものとされる選択肢が庶民だなーって感じで微笑まw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/838
839: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2302-T0By) [sage] 2025/02/17(月) 07:31:54.58 ID:QTvEzyQ/0 >>837 長男と同い年の子が同じように夜だけ熱で二週間ダウンして食べられなかった時、 みんなと同じもの食べたいねー、という感じでこんな外食外食にはならなかったなー ちなみに病気はマイコプラズマだった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/839
840: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1b36-TNSa) [sage] 2025/02/17(月) 08:43:50.18 ID:G2Xp5gzW0 具だくさんのスープとか雑炊とか胃とお腹に優しい食べ物たくさんあるけど作った事無いのかな?コンビニおにぎり添加物だらけだし一番に食べたいのがソレなんだと思った食生活変えたらもうちょっと胃腸丈夫になりそうだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/840
841: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa49-oe3m) [sage] 2025/02/17(月) 09:15:25.29 ID:kcgZ3Dnca 人工甘味料入り柑橘系炭酸水も食べ物動画も、つわりが基準だったのかw バカじゃねーの てか長男の食べたいものがコンビニご飯と外食と惣菜なのが悲しいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/841
842: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ed79-dWyy) [sage] 2025/02/17(月) 09:27:54.57 ID:I8cmuMSS0 コメント欄はXなんかで人工甘味料入り柑橘系炭酸はヤバいって突っ込まれたんだろうね もしくはここを読んだのかもしれんけど それでも訂正せずにそのまま載せちゃうんだな 医者批判したのに医者が禁忌だということずっと「命の水〜」とか言ってやらかしてたのは恥ずかしいことだけど 失敗を訂正できずに垂れ流したままにしておくのも恥ずかしいと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/842
843: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1b36-TNSa) [sage] 2025/02/17(月) 10:12:41.38 ID:G2Xp5gzW0 人工甘味料の「依存性」「中毒性」思いっきり出てる、発がん性物質の事とか含まれる糖類の多さとか低学年でも学校で習って飲み過ぎないようにって知ってるのに命の水扱いはすごいわ 食べたいものに野菜類ほぼ無し、野菜は給食のみで摂取してそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/843
844: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2302-T0By) [sage] 2025/02/17(月) 11:32:50.09 ID:QTvEzyQ/0 治ったら食べれるものを想像して我慢しよう、おー!じゃないよね 少しでも工夫して今何かたべられないかなとかが普通かと 自然治癒に任せていつの時代なのと思った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/844
845: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1b36-TNSa) [sage] 2025/02/17(月) 11:46:11.02 ID:G2Xp5gzW0 900万以上の年収が有るのに生きる基本の「食」にお金はかけないのが伝わってくる、魚でも野菜でも美味しくて身体にいいものいくらでも有るけど子供たちに食べさせたくはない?もしくは自分も食べずに育ってきて分からないとか?鍋は作るって言ってたけどソレは食べたいってならないのも悲しいよね野菜やお肉お魚バランスよく摂れるのに、息子お腹弱いのにジャンキーな味が大好きだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/84
5
846: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ abd6-gW//) [sage] 2025/02/17(月) 11:50:49.05 ID:/KSGW0CD0 ゆずレモンサイダーって商品名出しちゃったから これが原因で胃腸悪化したかも、とは書きづらいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/846
847: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b5f0-h3tq) [sage] 2025/02/17(月) 11:59:10.36 ID:b+WHm5lc0 あんまりゆずレモンサイダーゆずレモンサイダー言うから、 最後に「なんと原因はゆずレモンサイダーでしたー!」ってオトすための伏線なのかなとちょっと思ってたんだけど 確かに商品名出してそれはできないね じゃほんとにゆずレモンサイダーのおかげで水分補給できて助かったよのつもりで描いてるのか マネする人出ませんように http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/847
848: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9b8e-YiH6) [sage] 2025/02/17(月) 12:02:49.69 ID:WHrrDdBP0 つわりと胃腸炎全然違うから一緒にしたらだめでしょ 小学生だし肉やジャンクフード食べたいっていうのは特に変ではないかな うまい飯のための期間だ!って思うなら嫌いなもので我慢しろとしか思えん サイダーやめてお粥にしとけばもっと早く終わったのにね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734597904/848
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 154 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s