[過去ログ] 【南中に向かう下弦の月を】戦記ヲチスレPart95【20時過ぎに見る??】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115
(1): (ワッチョイ e322-HpUb) 2024/07/02(火)08:31 ID:QeRrGka90(1/3) AAS
みんかぶの『医学部合格最短・楽勝ルート』のインタビューを受けている面々が
早稲田と東大医しかいない。
早稲田には医学部が無い。
東大医の入試の形式は理類と同じで医学部特有ではない。
理三に面接が無かった時代の合格者の先生ばかり(saki先生を除く)
早稲田も理工出身の人が医学部に入り直して先生になるケースはあるのだけどレアケース。
慶応医がいないのが片手落ち過ぎる。
省1
141
(2): (ワッチョイ e332-rzur) 2024/07/02(火)19:02 ID:QeRrGka90(2/3) AAS
>>138
ヤフコメのほうが裏の裏話満載で参考になる。
国立大の推薦入試の大半はセンター試験を課すとか
筑波医の推薦入試は難しいペーパーテストがあって落ちる人は落ちるとか。
個人的には横市の地元枠が気になっていて、
私大医学部の学生にも直接インタビューして切り込んでいる
わかってTVの方が参考になるなあと。
省3
144
(1): (ワッチョイ e386-rzur) 2024/07/02(火)19:45 ID:QeRrGka90(3/3) AAS
>>142
そういう学校、ありますよね
東京なら、開成、筑駒、桜蔭
豊も医師家庭、女医さん含めて?多いはずなのよ
医師家庭のお嬢さん同士は秘密裡にそういう話をしてるかもね
きっと保護者会で、あ、医局の同僚がいる、もあるのでは
デリカシーあるかたがたなので?黙っているだけで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s