[過去ログ] 【糖毒教】糖質制限ブログヲチスレ13 【ケトン脳】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/12/19(水)16:40 ID:VgRQNMUo(1/5) AAS
糖質制限、MECにハマってる痛い人たちを観察しましょう
ヲチ対象は「糖毒思想にハマってる痛い人」です

【糖毒教】糖質制限ブログヲチスレ12 【ケトン脳】
2chスレ:net

【糖毒教】糖質制限ブログヲチスレ11
2chスレ:net
糖質制限してるらしいブログヲチスレ10
省19
922: 2019/05/08(水)14:22 ID:s4pQrUl8(1) AAS
>>920
赤ちゃんを守るために神経質になりやすく精神的に不安定になる人も多いでしょうにね…
923
(1): 2019/05/08(水)14:52 ID:3hxO0Mxz(1/2) AAS
おばちゃんは少なくとも次男妊娠中には2ちゃんねるに入り浸ってたからね
その頃に糖質制限してたかどうかは不明だけど、
偉そうに自分語りしながら他人を批判するという姿勢は今と変わらないw
そしていろんなスレでそれぞれ別人設定で書き込んでたっぽい
最近のツイで、天皇家についても理解と関心があるように書いてるけど
別のサイトで悪口を書いてたのはバレてるよw
924
(1): 2019/05/08(水)15:03 ID:3hxO0Mxz(2/2) AAS
藤川医師のことを女医だと思ってたって書いてるけど
過去スレで、藤川先生は女性ですっていうレスがあったわ
それって、藤川先生ってハゲてるねーっていうレスに対してその返信だったから
釣りだと思ってたんだけど、おばちゃんの本気の書き込みだったのかなw
925: 2019/05/08(水)18:36 ID:/Nrh7Kqc(1) AAS
>>923
誰だかわからないですけど書いた人絶対妊娠糖尿病じゃないw

ライザップ牛サラダの真似、どんぶりの豚や卵に直接触れてる納豆カップ!
洗ってあっても絶対無理だわwなぜどんぶりにあけないんだろう?

押し付けないといいながら糖質制限しない理由を呆れるような言い訳てw
言い訳は自分に非のある人がするもんだし糖質制限が正義と言うなら
明らかな押し付けなんだって理解することもできないのね
省3
926: 2019/05/08(水)19:29 ID:yuoa4BnY(1) AAS
東大王より賢い私!
927: 2019/05/09(木)07:39 ID:Uk6MtM5A(1/2) AAS
糖質制限を強制しないやらない人を批判なんしないなんてツイートしつつ糖質制限しない人を下げるツイートしてるよおばちゃん
928
(2): 2019/05/09(木)11:04 ID:ykS/WnuB(1) AAS
ツイッター見流ししてると結構おばちゃんのアンチいて楽しくなってきた
むしろ本気でふぁぼってる人の脳内どうなってんだか知りたい
929: 2019/05/09(木)16:37 ID:sLez3FkT(1) AAS
>>928
カロリー計算不要、運動不要ではじめだけ数kg落ちるダイエットにはまって
体調不良になっても自分の失敗を認められず重症化した人たちですよねw

そして体調不良で病院に頼り引き返すことができた人たちは
断糖が危険だという生き証人とみなして抹殺しようと中毒呼ばわりですね

三ツ星レストランに招待されても断るしかなく友人たちとの会食もできず
悔しくて失敗仲間を増やそうと主治医を信じるなと叫んでいるのねw
省2
930: 2019/05/09(木)19:16 ID:Uk6MtM5A(2/2) AAS
自分と同じ状況に陥れようとする根性の悪さがいけ好かない
931: 2019/05/09(木)19:28 ID:5V5asLI4(1) AAS
ほんとそれ
932: 2019/05/09(木)21:21 ID:3TIAD13G(1) AAS
玄米で不調になった=玄米は危険!と決めつけるのはもったいない気がします。
なぜそうなったのか冷静に考える。

(=量を食べ過ぎていた。他にダイエットコーラなど甘い飲み物を大量に飲んでいた)
933: 2019/05/10(金)09:07 ID:cgzgVtgR(1/2) AAS
> 私は果物は健康に良いと信じて
> 毎日2回ぐらい食べていたのがまずかったんだろうな。
引用RT元から「そのように考えていらっしゃる方はまだまだ多いですね。」
冷静に情弱認定されてるww
病院食で血糖値が下がらなかったのは隠れおやつと
長年の断糖でごはん一口でも血糖値爆発する体にしたからでしょw
口渇や頻尿があったのに食べても太らなくなったと歓喜して放置するからw
934
(1): 2019/05/10(金)11:23 ID:AgJxoX9G(1) AAS
>>928
アンチというのは違うと思いますがw
アンチというのは自分の考えで支配しようと承認欲求が痛くて
相手の個人情報まで特定して粘着しますが、
あのおばちゃんはHNを変えてまで自ら糖質制限の惨めな結果をSNS通じて発信しているだけ。
向こうから勝手にプゲラ物件を持ってきている状況w

「自堕落を笑ってくださいね(ハート)」
省7
935: 2019/05/10(金)14:25 ID:cgzgVtgR(2/2) AAS
>>934
ブログやツイに特攻された方々はストレスも強かったでしょうし
井戸端的にヲチして語り合うのはぜんぜんアリだと思いますw
おっしゃる通り毎日話題に事欠きませんもんね

成功している人を見て「ずるい」と思う攻撃性や自分をも成功者として語る虚言
断糖させてやろうとする熱意、ミュンヒの闇や過食に代表される欲望の強さ
いやー、やっぱし優秀な物件ですわ
936
(1): 2019/05/10(金)18:27 ID:JcLuDgv/(1) AAS
中毒って呪いの言葉だよね

こんなん食べたって投稿したら当て付けのように、この医師は玄米食べて糖尿病になった的なツイートされて、常に監視されてるって気持ちになってた

もうブロックしたけど
937: 2019/05/10(金)20:31 ID:jogHlyVo(1) AAS
医者()のM野さんまたヒルナンデス出るんだね
938
(1): 2019/05/11(土)09:15 ID:8wFzAk62(1) AAS
み〇こさんって、医療関係者に対して何でいつもタメ口なんだろう?
しかも、「これだけー? 少なーい(病院で出された治療食に対して)」
とか「お腹すいたー!(朝食の時間が遅れたから」って叫ぶとか……。

子どもみたい。
939: 2019/05/11(土)10:24 ID:1w9dJyOc(1/4) AAS
>>938
「もうやだぁ」もwごはんが遅れてもHba1cが高くても「嫌」
反省も辛抱もできない傲慢さがよく出てますよねw
病院食が普段の食事と同じだったから治療効果がないんじゃなかったの?
入院前どんだけ大食いしてたんだろう

>>936
健康に不安があって努力しているときに中毒なんて言われたら
省7
940: 2019/05/11(土)11:16 ID:1w9dJyOc(2/4) AAS
昨日果糖過多が果物のせいって書いて「いまだに」って言われたの根に持ってw
なにりんご255gと羊羹100gで比較してんの?
りんごに含まれるビタミンやミネラルも無視してるけど
それならおばちゃんが毎日必死に飲んでるサプリの立場はw

御用達海外通販がアメリカから韓国に倉庫移動して
日本向け出荷にだけ価格も高く在庫切れが表示されてるんだって?
あっちだって許容量オーバーされて健康被害出したくないもんねぇ
941: 2019/05/11(土)11:31 ID:bt761Mw9(1/4) AAS
りんごの質量、ようかんの倍以上で比べて同じってひどいな。
データを都合のいいようにいじってる。
942
(1): 2019/05/11(土)11:43 ID:bt761Mw9(2/4) AAS
あの人風に言えば「毎日フルーツばかり食べている野生の猿の俺たちは糖尿病になんかならないぜ?」じゃないかなw
943: 2019/05/11(土)12:10 ID:1w9dJyOc(3/4) AAS
>>942
天才現るww

> 「果糖ブドウ糖液糖」は果糖とブドウ糖の混じった液体で、
> 果物には果糖とブドウ糖の両方が含まれています
> (種類によりショ糖も)…ということは?
こwれwはwwwなーにが「…ということは?」
おばちゃんは栄養学なんかやってないの確定w
省2
944: 2019/05/11(土)12:15 ID:bt761Mw9(3/4) AAS
フルーツのせいで糖尿病になり、玄米のせいで糖尿病になり。
大変だな、この人。
お菓子食べなかった人が糖質制限はじめたら低糖質のお菓子食べるようになるのかね。
なんだか不思議。
設定に無理がある。
945: 2019/05/11(土)13:41 ID:IQuz4GM2(1) AAS
中毒中毒って人を馬鹿にしてるおばちゃんが1番甘いもの中毒
946
(1): 2019/05/11(土)14:29 ID:bt761Mw9(4/4) AAS
おばちゃん、リツイートでりんごとようかんの質量の違いを指摘した人のことブロ解してるwww
結局はこの人が人の文句ばっかり言って糖質制限しない人のことは認めないんだよな
947: 2019/05/11(土)15:06 ID:1w9dJyOc(4/4) AAS
>>946
見ました!誰でも気づく欺瞞だってことですよねw
おばちゃん、その人たぶんここ読んでないよww

糖質制限したら食物繊維の摂取が減って脂肪肝になると言った
先生が次のターゲットなのかなw
毎日多くの患者さんに接する先生は相手の嘘にも敏感だよ
あの食事画像見て野菜ガッツリ言われても苦笑いで終わりだよw
948
(1): 2019/05/12(日)09:14 ID:+AxPdC5b(1) AAS
母上様「ゴールドキウイはすごく血管にいいんだって、あんた知ってた?」…母は元バリキャリで私よりずっと知能が高そうなんだけど、なぜテレビで見たことをそのまんま信じるんだろうなぁ💦

「お父さん(糖尿病)にはあんまり食べさせないで」と言うのが精一杯でした💦私のブログを見せるわけにも…

自分のブログみせたら早いじゃん
嘘がバレるからみせられないのかなーー??
949: 2019/05/12(日)10:08 ID:EOqyz0L4(1) AAS
>>948
スリムなナイスバディのインストやってる娘なんかいなかったんですもんね
しかも家族やご近所や同級生の悪口満載だし無理ですよww

ごはんをはじめとする糖質は極限まで減らせ
野菜も果実も生活習慣病の予防効果はない、これが最近の主張?
ここまであからさまにフォロワーを病気に誘導してると
読み手にもはっきりわかっていいと思うようになったよ
省1
950: 2019/05/12(日)11:44 ID:6q7Mmzlm(1) AAS
野菜にも糖質が入ってるから糖尿病になるってツイートしてたよね
ちゃんちゃら頭おかしい
951: 2019/05/12(日)17:44 ID:UaU4F01e(1) AAS
肉食べたいだけやん笑
952: 2019/05/12(日)18:02 ID:syp3zy4/(1) AAS
海草とかもっと食べたら?
953: 2019/05/12(日)18:09 ID:7D/dHpj6(1/2) AAS
海藻は甲状腺が...とか言いそう
954: 2019/05/12(日)21:54 ID:7D/dHpj6(2/2) AAS
Twitterリンク:imaike_jiro
その昔、2ちゃんねるで有名だったあの人がまさかのカミングアウトwww

「2型糖尿病に負けない!主婦みさこのMEC食で健康になるBLOG」
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
955
(1): [あ] 2019/05/13(月)10:31 ID:8rwrvhdd(1) AAS
医学博士とか絶対ウソやろwww
956: 2019/05/14(火)08:18 ID:fhHEO8a4(1) AAS
全県模試で3位だったのね…
頭いいじゃん。
957
(2): 2019/05/14(火)08:32 ID:M40J94Cm(1) AAS
これは草

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
958
(1): 2019/05/14(火)09:03 ID:KF7KrI19(1/5) AAS
>>955
医学博士で薬の研究する人?いるわけないとは言わないけどww
事実は薬学部の院卒でしょうね、医学部で薬学研究はできないから
栄養学を大学で履修したのに栄養士も持っていないことも
校内3位なら富山か高岡に進学できてるはずなのに遠距離通学してたことも
成績・学歴関係の嘘が多いのはコンプの裏返しなんだろうなw

>>957
省1
959: 2019/05/14(火)09:13 ID:KF7KrI19(2/5) AAS
海外通販の紹介リベート、今まで両方に全額の5%だったのが
自社オリジナルのみ双方10%に変更されたんだねw
妙にオリジナルブランド推してると思ったわ
今まで必死に紹介してた商品リンク全部無駄になったねぇw
960: 2019/05/14(火)10:59 ID:KF7KrI19(3/5) AAS
肝臓先生に絡んで3日目
消化器外科で素晴らしい実績を残されている医師に何してんのw
糖尿病が悪化してなぜ脂肪肝や脂質異常症を併発するのか熟知の人にw
釈迦に説法をリアルで見せてもらってる気分だわ

>>957
ごめんなさい書いてあったの見落としてました
961
(1): 2019/05/14(火)14:55 ID:DHxX70Ro(1/2) AAS
>>958
その医学博士の叔父が先日亡くなったって書いてるけど
一昨年の暮れのことだよね?それが先日?w
まあおばちゃん的には1年半前でも「先日」なのかもしれないけど、
架空の設定だから記憶があやふやって可能性も高いw
その年の11月頃に、年内持たないと言われました悲しいですとか書いてて、これ本当のことなら
アクセス数稼ぎのブログに存命中の人の余命を書くとは無神経だなあって思ったし
省4
962
(1): 2019/05/14(火)15:21 ID:KF7KrI19(4/5) AAS
>>961
インストの資格も持ってないですよw
漫画でインストさんの代行を頼まれたと「嘘じゃないもん」エピ書いてた
資格持ちのインストさんは特定のジムで勤務することはないみたいです
963
(1): 2019/05/14(火)15:35 ID:DHxX70Ro(2/2) AAS
>>962
先月、
> 当時、ある社内資格を取るために勉強したんですけど
って書いてたけど、そういえば取ったとは書いてないわw

最近は果物disりがすごいねw
大昔の果物は野生のショボいものしかなかったって?
おばちゃん的ショボいものってのは、つまり甘味の少ないものってことか〜w
省8
964: 2019/05/14(火)17:29 ID:KF7KrI19(5/5) AAS
>>963
おはちゃんは病院食に根深い恨みを持っていて
最近の果糖制限ブームで叩けると調子に乗ったんじゃないでしょうかw
血糖値が下がらなかったのは隠れおやつと断糖歴のせいだし
果糖が合成甘味料を指すとはわかってなかった情弱ですよねw

今日ゆるゆる考えてたら同級生に看護師がいて栄養学やったって
確かに遠距離通学だしもう名前が変わったあの女子高?
省1
965
(1): 2019/05/15(水)00:04 ID:zfi7ZIhj(1) AAS
よっしーってみさこブログは私って白状したけど、
宗田って産婦人科医のオフ会写真に写っているよって情報がありました
だとしたらSNSであんな事を書いててかなりやばくないですか?
966
(1): 2019/05/15(水)09:48 ID:SSpH8ZLb(1/2) AAS
>>965
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
社会的には体重食生活を虚偽申告して標準治療を非難するなんて大問題ですが
ニート主婦なんでご主人から見捨てられなければどうでもいいんでしょうw

過度の糖質制限は危険という記事をシェアした人を見捨てる!
その人がリアル知り合い→元同級生→4年間私の投稿をずっと見てきた
→リアルで会う機会もなくてSNSでもいいねすら無い間柄
省5
967: 2019/05/15(水)10:54 ID:dFEyGfWV(1) AAS
食事の改善+メガビタミンで治る通常は治りにくいとされているいくつかの持病ってナニー??
968
(2): 2019/05/15(水)16:36 ID:U2/Qbcu4(1) AAS
>>966
ツイッターでは、同級生とかリアル友人との絡みがほとんどないのに
4年間ブログを見ていた同級生がいたなんて不自然だわw
ほんと、前ブログからずっと見て来たなら糖質制限でデブも糖尿病も改善しなかったことがわかるし
元同級生なら、高校の時デブだったことも知ってるよねw

ところで、高校は制服が特徴的で伝統あるところ(という設定)らしいw
高校の頃、制服着て歩いているところを献血に誘われて、高校の評判を落としたくないから応じたと書いてあったしw
省2
969: 2019/05/15(水)18:00 ID:SSpH8ZLb(2/2) AAS
>>968
公立の普通科なら遠距離通学(確か片道1時間?)はないと気づきましたw
エース格の理数科ならどちらも都会にあってそれほど時間もかからない
そして同級生の看護師や栄養士と地元で会ってる?
魚津に昔あった衛生看護科なのかなあと
黒部の家政科も捨てがたいのですがどちらも難易度は低いですw
そして献血を断れないとしたらもう衛生看護科かな?
省1
970: 2019/05/15(水)18:00 ID:aXzXwYaa(1) AAS
>>924
ごめん、あの書き込みはオレ。みさこさんじゃないよ
オレもココ読んでアンチよっしーになったけど、アレはアレ、オレのカキコ
971: 2019/05/16(木)14:26 ID:X+PO0Gpt(1) AAS
> 体じゅう全部の血糖をかき集めても、小さなスプーン1つ分ほど。
> それだけのためにわざわざ薬を飲んでまで
> たくさん糖質を食べなくてもいいんじゃないかな?
たまに見かけるこの理屈、糖毒教公認なの?
人間の体中の血液が3Lとして心臓の一日の拍出量は7000Lだよw
この血糖濃度なら一日あたり小さなスプーン2333杯の血糖が
全身に送られていることになるけどね?
省1
972: 2019/05/16(木)19:13 ID:A/D0xrW1(1) AAS
ミスリードしまくり
973: 2019/05/16(木)21:43 ID:s1jepmAt(1) AAS
今日の理論で言うと血液中にタンパク質は8%しかないからタンパク質もそんなにいらないんじゃないかな。
メガビタミンも必要ない。
血液の成分はほとんどが水だから、水だけ飲んどけ笑
974: 2019/05/17(金)08:49 ID:mvyEjsN1(1) AAS
> それならまだしも、ペヤングですからしかも深夜。。
> 何か「糖質はたくさん食べても太らない」と言ってました。
Tarzanの脂肪で人は太る記事を叩きたくていもしない捏造知り合い登場w
あの記事を読んで脂質37gのペヤングを食べるわけないじゃない
他人を騙そうとするからアフィ目的の糖質制限で40kg痩せたなんて
2か月前に作った粗製乱造アカを騙されて紹介しちゃうんだよ

「糖尿病薬は大市場」だというけど切磋琢磨で効果的なものが残るし
省3
975: 2019/05/17(金)17:40 ID:Ab8C/7JG(1) AAS
みさこの言葉のチョイスが逐一いやらしい
常にイラついてるのか上から目線で文句言ってて気持ち悪い
976
(1): 2019/05/17(金)18:08 ID:UcpJlDND(1) AAS
おばちゃんまたブログランキングに参加するのか
アクセス減ってきたのかな笑
977: 2019/05/18(土)10:42 ID:behdfA5/(1) AAS
>>976
ブログ村の不具合程度でムカついたって、やっぱ糖質制限は人をイライラさせるんだね
978: 2019/05/18(土)16:08 ID:agTEOLH1(1) AAS
2型患者の増加を食い止めるとかいいながら
ブーム下火になった日本中でもミーム汚染が止まらない、ということは
誰が増加の原因を作っているのかは明白

みさこおばちゃん、食べたいのに炭水化物食べられない自業自得で可哀想ス
あのカルト教団へは2型患者になれば勝手に入信させられるぞw
979: 2019/05/18(土)16:29 ID:E+VpkO7j(1) AAS
マグネシウム足らなすぎ
980: 2019/05/18(土)20:14 ID:HqMO5hGD(1) AAS
海外通販の紹介リベートがほぼ全滅程度の減収で
ブログのビュー数まで細かくお金にしていかないとねw
昨日の韓国発送になったってツイは売上減効果だと気づいて速攻削除してた

> ヒトの遺伝子はネズミよりも猫に近いそうですよ。
そのサイト見たけど似ていると類似と同じが全部同じ扱いで
DNAとゲノムと遺伝子の概念もぐちゃぐちゃだったの気づかないのかね
古いけどここがよっぽどまともに解説してくれてるよw
省7
981: 2019/05/18(土)23:49 ID:nF1cjmKE(1) AAS
池沼知恵遅れガイジ

806 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/18(土) 21:17:11.857 ID:xwb7wgYM0
ただうーちゃん…

826 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/18(土) 21:38:38.358 ID:xwb7wgYM0
時雨のコスプレをしたら誕生日パーティーしてくれますか?

927 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/05/18(土) 22:57:46.593 ID:xwb7wgYM0
再びただうーちゃん
省9
982: 2019/05/19(日)05:50 ID:fNIkelrT(1) AAS
癌サバイバーの連日の書き込みがなくたったんだが
退会くらったか?
うどん屋への持ち込み婆もしばらく見ないな
983
(1): 2019/05/19(日)11:01 ID:Jrlc5F5f(1) AAS
おばちゃん、荒れてるなぁ
984: 2019/05/19(日)13:27 ID:CFeIAKMj(1) AAS
1日1食の江部と3食+おやつの差はなんですか?
985: 2019/05/19(日)15:05 ID:jDHEEua1(1) AAS
>>983
動物実験全否定ですねww
寿命が短くなる人体実験が倫理問題なくできるとでも言うのでしょうかね?

> 「糖質食べながらでもこの神食材さえあれば…」
> 「辛い糖質制限なしでこのサプリで…」
> それであんまり効果がないのに飛びつく方たちのおかげで大儲け。
断糖さえしていれば脂肪もたんぱく質も食べ放題でも太らないし
省6
986: 2019/05/19(日)17:18 ID:aTf0rXu9(1) AAS
>標準治療で治せるはずだった人を時間切れで不治の病態にした
そろそろ被害者が増えだす頃だよね
最初のうちはいつもの通りミスリードさせて逃げるんだろうけど・・・
でもいよいよってなる前に教祖様死去で責任は闇から闇へwww
987: 2019/05/19(日)23:28 ID:YWMsTaaG(1) AAS
おばちゃん、ブログの投票多いね
人気者なのかな?
988
(1): 2019/05/19(日)23:34 ID:/lHWNHUu(1) AAS
医師が一生懸命やってくれても残念ながら…ってことがあるのは分かるよ、うん。
でも次男の時、医師は前回の妊娠が妊娠糖尿病だったにも関わらず後期まで気が付いてくれなかったし(胎児が急にデカくなって慌てて検査した)インスリン注射の指示もなく血糖コントロールは最悪で出産時トラブルが起きた。

え??初期の検査では引っかからなかったのかな?
心配だったなら自分から言えばよかったじゃん
なんでもかんでも医者のせいにすんなよ
989: 2019/05/20(月)09:57 ID:FRAYLNaV(1/2) AAS
>>988
妊娠前から80kgあったおばちゃんがトラブルに見舞われるのは
もう想定内ですよねwだから帝王切開対応だったんでしょ

初産ではOGTTが異常値でhba1cは正常値、二度目はどちらもアウトって
駆け足で糖尿病に向かってたってことでしょ?

おばちゃんは小学生以来48kgになんてなったことがないから
漫画でもきれいに書いた人物と気持ち悪く書かれた人物の違いしかない
省1
990: 2019/05/20(月)13:51 ID:sA/GGh7/(1/3) AAS
母体のみの都合で帝王切開になった場合に新生児が呼吸困難になったりするのはよくあることだと聞いたことがある
だから母体がデブなのに加え、病院ではそれも想定済みだったはず
もともとがデブだったんだし、病院のせいにするのは筋違いだね
助けてもらったことは棚に上げて文句ばっかり言ってるモンスター患者は本当迷惑だよね
次男が生後1か月間入院していたおかげで、おばちゃんは2ちゃんねるに書き込みしたり
好き放題できたんだから、もっと病院に感謝すべきだよねw
991: 2019/05/20(月)14:57 ID:sA/GGh7/(2/3) AAS
次スレ立て行ってきます
992
(1): 2019/05/20(月)15:35 ID:sA/GGh7/(3/3) AAS
立てました

【糖毒教】糖質制限ブログヲチスレ14 【ケトン脳】
2chスレ:net
993: 2019/05/20(月)16:38 ID:FRAYLNaV(2/2) AAS
>>992
乙ですありがとうございますw
994: 2019/05/21(火)11:25 ID:sf7AexmB(1/3) AAS
肝臓先生天才すぎww
ネズミの実験結果=ヒトの結果ではないっていうワードをエサに
見事におばちゃんを釣り上げてる
> 体脂肪がほとんどないヒトが
> 糖質も脂質も制限したら
> 健康を損ねるに違いない

おばちゃんはどうせ内容を理解できないだろうけど
省1
995
(1): 2019/05/21(火)11:57 ID:sf7AexmB(2/3) AAS
> 眼圧を下げる目薬ラタノプロストの副作用最強。
> まつ毛が長くなる上、今まで生えていなかった部分に新しく生えてきた。
> 私はもともとまつ毛が薄くて短いかったから今ちょうどいい。
> あれを髪の毛に応用できないかな?

スタチンは重大な副作用を持つから陰謀処方だなんだ言ってたし
ステロイドが血糖値を!ってのも聞いた
処方薬を徹底して否定しまくって糖質制限勧めてるけど
省1
996: 2019/05/21(火)14:28 ID:Ni53IzdY(1) AAS
崩れたハンバーグ()面影なさすぎてわろた
997: 2019/05/21(火)14:33 ID:sf7AexmB(3/3) AAS
ミンチ炒めw
998: 2019/05/21(火)16:11 ID:nmFMWGQj(1) AAS
> 食べれば一緒だからいいのだ

ハンバーグもミンチも食べれば一緒ってのは
砂糖もデンプンも分解されれば一緒っていう思考と同じだったりしてw

>>995
GAGAもまつ毛育て始めようなんて記事書いてたし
女子部の人もMECベビーはまつ毛が長いとか書いてたし
糖毒教団ではまつ毛が長いのが良いこととされてんのかな?w
999: 2019/05/22(水)07:47 ID:Ya9XhCFL(1/2) AAS
漫画ではスリムなおばちゃんw
1000: 2019/05/22(水)07:49 ID:Ya9XhCFL(2/2) AAS
1000ならよっしー=みさこ=リュカ
MAX86kg、糖尿病発病前は75kgだったことがみんなにバレる
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 15時間 9分 21秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.217s*