[過去ログ] 日本郵便株式会社 郵便物流198号便[社員専用] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40(1): 06/18(水)17:05:31.65 ID:ZjeToZzc(1) AAS
原付の速度超過と重量オーバーと休憩時間の改ざんは問題ないんか?
点呼問題もみ消したから大ごとになってるんじゃないのか?
357: 06/20(金)17:38:36.65 ID:y0gFsojk(2/4) AAS
>>340
運行管理者の資格持ってる人は取り消しとか
あと点呼従事者には形だけ処分はあるとか
381: 06/20(金)19:20:42.65 ID:uOBnk7B+(1/3) AAS
次の処分はいつ頃?
457: 06/21(土)10:40:15.65 ID:jjjJEDbw(1) AAS
高卒で主任ならまだ分かるが、大卒だと学費の元を取るのが難しいけどな
535: 06/22(日)12:29:01.65 ID:Rq5WTY/z(1/4) AAS
管理者が管理してないから
そんな状態なんだよな
まず管理者が処分されるべき
803: 06/24(火)14:36:13.65 ID:zlTlJvr0(5/5) AAS
>>802
要するに3ヶ月の範囲でほぼ完璧に点呼が出来て、点呼が改善出来たと判断されれば赤車の処分は無いと言う事か?
832(1): 06/24(火)21:31:54.65 ID:nOvapyqJ(1) AAS
>>816
置き配もネット通販とかで、盗まれてもすぐ代替品が再送されるモノなら良いけど、
代替品の無いモノだったら置き配はイヤだな。
941(1): 06/25(水)18:56:26.65 ID:E5JRbwhq(1) AAS
配達早いは正義だろ
遅い奴の言う意見は謎だなぁ
949(1): [age] 06/25(水)20:00:06.65 ID:Tf64WA4D(1/2) AAS
>>906
お、気付いたか
自身が切手貼った封筒に役所とかが返信用として使用するところはだいたいそう書いてあるね前の料金だと平気で94円超えてくるからその分は受取人が払う
着払い手数料や料金受取人払いの手数料取られない分安いから色々な企業が返信用封筒として予め速達料金と基本料金の110円貼って切手の下にその文言書き加えて客に渡している
ちなみに料金受取人払の封筒の期限が切れたものを使用すると手数料なしで基本運賃の不足分のみを即納扱いで配達するから本当に無駄である
以前あったセコい企業はそれに気付いてわざと期限切れの封筒使いまくってた
976: 06/25(水)23:25:23.65 ID:8V0IrvRi(3/3) AAS
どーせ楽だから安心しろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.278s*