[過去ログ] 日本郵便株式会社 郵便物流198号便[社員専用] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106
(1): 06/18(水)23:39:42.11 ID:9i29LPx4(6/10) AAS
>>100
それが連日続いて金曜日に早く帰ってきたら何すんの?
166: 06/19(木)00:30:32.11 ID:U/1SVJqp(1) AAS
なんで伸びてるんかなと思ったら
なんてことなかったね
赤車停止かなとか思ったわ
215: 06/19(木)09:29:40.11 ID:ePuW2IRL(2/4) AAS
たぶん、そもそも払い切る自信がないから検討すらしないでしょ
239
(4): 06/19(木)19:18:34.11 ID:qql1We3z(1/2) AAS
休職するときって何日か休んでから休職に入るのか即診断書出してそれでおしまいでいいのでしょうか
282
(2): 06/20(金)07:44:16.11 ID:IpH7AzRp(1) AAS
>>280
そうやって煽れば教えてもらえると思ってるんだろうけど今は単に馬鹿を露呈させるだけだぞ
338: 06/20(金)16:06:21.11 ID:qxaxWPD7(3/3) AAS
>>325
世間が冷静になったら、何故に一企業にだけ600億も
国が財政補助するの?って気づいてしまう 
481
(1): 06/21(土)15:59:31.11 ID:fNfgEqfn(1) AAS
グエン転居届出さない率高いから嫌い
グエンのいる号室に最近郵便来ないと思ったら全く関係ない日本人が転入届出してくるとかザラだし
486: 06/21(土)17:20:20.11 ID:nupECN8P(4/4) AAS
チラシ弄りはタイミーに置き換えよう
528: 06/22(日)10:35:27.11 ID:saViHE/E(2/3) AAS
国費の投入が有る郵政民営化改正法案は自民党内での意見集約に時間がかかってまとまったのが通常国会の後半で提出がついこないだって状況を考えると

不祥事が有ろうが無かろうが参院選を見据えた野党立憲の判断としちゃ通常国会では成立させないって判断になった気がするけどな
少なくとも郵政にゆうちょとかんぽの経営権を残すって部分に反対してる立憲議員そんなに居らんやろ
669: 06/23(月)13:30:57.11 ID:r3iqOJ8H(4/4) AAS
適当ですんまへん!でいいんだよ。郵便局にケチつけるような奴は98%馬鹿日本人なんだから
696: 06/23(月)19:52:16.11 ID:YE3L3Dzg(2/3) AAS
そもそも全班デフォで1欠、2欠も普通だから、欠の区の区分したり時間指定を割ったりする作業もあるから、手を止めて天気予報眺めて段取りする時間なんて誰にも無い。

出勤打刻前に段取りパターンいくつか決めて、ヨーイドン全速力で作業するしかないね、こんなに難易度高い事やらせるなら給料上げろよな、と会社に言いたい。
704: 06/23(月)20:35:52.11 ID:IlZiJ0fX(3/3) AAS
合羽なんてEVなら袋に入れて前のコンビニフックに引っ掛けてガソリン車ならキャリーボックスとシートの間の辺りに適当に固定してキャリーボックスに空きが出来てきたら入れればいいんじゃね?
773
(2): 06/24(火)09:36:50.11 ID:1waUzlHh(1) AAS
>>766
そもそもチラシ配りなんかに役職いらないから一律最低賃金でいいでしょ
宛名見て正しい家の郵便受けに突っ込むだけの小学生でもできる単純作業だし
856: 06/25(水)00:36:24.11 ID:WVOHe5Zh(1/2) AAS
夕方から本気出すなら
最初から不在票なんて入れないのでは?
わざわざ手間暇掛けて不在票を
入れて回る意味は何なのかな?
ガイジなの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s