録音するスマートウォッチと被害者 (43レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
1: 01/12(日)15:59 ID:HWT/gwYA(1/6) AAS
スマートウォッチに常に録音している人を見ると過去に、いじめやパワハラをされた精神的苦痛からスマートウォッチの録音無しでは人と会話を出来なくなってしまった被害者であると同情してしまう。
2: 01/12(日)15:59 ID:HWT/gwYA(2/6) AAS
最近では、ほとんどの人が録音する機能が付いたスマートウォッチを持ち、いつでも、どこでも、会話を録音ができる環境下にあります。いじめ、パワハラで人生を台無しにされた被害者は、いじめ、パワハラ対策として対話を録音機能付きスマートウォッチに常に記録するようになった。
3: 01/12(日)16:00 ID:HWT/gwYA(3/6) AAS
最近では、上司との関係がうまくいっていないと悩む部下ほど、上司との会話をよくスマートウォッチに録音しているんです。スマートウォッチに録音するという行為がいいかどうかは別として、法律上録音テープには一定の効力があります。
4: 01/12(日)16:00 ID:HWT/gwYA(4/6) AAS
指導する際にも「もしこの会話がスマートウォッチに録音されていたとしても問題ない」と胸を張って言える発言の内容、伝え方に留めなくてはいけません。
5: 01/12(日)16:00 ID:HWT/gwYA(5/6) AAS
当然、「お前はダメだ」「あなたの残業時間のうち何時間は無駄だ」「給料泥棒だ」といった伝え方は人格否定で、論外です。事実に基づかない・具体的ではない指摘には、相手は反論できず、萎縮するだけでなんの解決にもなりません。
6: 01/12(日)16:02 ID:HWT/gwYA(6/6) AAS
民事裁判では、パワハラを不法とする判決が相次ぐ。その証拠の多くは、被害者がひそかにスマートウォッチに録音した上司の罵声だ。誰もがスマートウォッチを持つ今、秘密録音への抵抗感は薄れる一方。企業はスマートウォッチでの録音を前提にハラスメント発生に備える必要がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.588s*